• ベストアンサー

東京で朝、シャワーを浴びたい

quadsの回答

  • quads
  • ベストアンサー率35% (90/257)
回答No.2

とりあえず参考にどうぞ。

参考URL:
http://www.bit-st.jp/teachme/passed.cgi?station=%93%8C%8B%9E&num=05576

関連するQ&A

  • 東京駅近辺の銭湯、シャワー

    深夜バスで大阪から東京駅まで行く予定です。 東京駅近辺で銭湯かコインシャワーのような施設があれば教えてください。

  • ムーンライトながらで朝4時に東京に着いて

    ムーンライトながらで東京に着くのは朝の5時少し前。 皆さん、このあと何をしていますか? ムーンライトながらでは熟睡できないので眠れるようなところに 行きたいのですが、あの時間帯だと24時間営業のスーパー銭湯は 既に人でいっぱい。眠ることはできません。 どこか、朝5時前に東京について午後まで仮眠ができるような施設はないでしょうか? できれば料金もあまり高くならないところがあるとうれしいです。

  • 朝シャワーを浴びるのは問題ない?

    毎朝暖房を30度に設定していますが お弁当作ったり化粧をしたりで2時間近くかかり 朝支度している時が物凄く寒いです。 親に昔、 「冬の朝にシャワーを浴びるのは風邪ひくからダメ!」と 怒られた事があるのですが 先日朝にシャワーを浴びたら 体がポカポカして身支度が出来ました。 金銭的な問題で朝からお湯を溜めることはできませんが 朝にシャワーを浴びるのは 別に良くない事ではないですか? 補足 今は一人暮らしです。 髪の毛は濡らさないです。 冷え性です。 毎晩お風呂には入ってから寝ます。 家から駅まで10分原付で行きます。 よろしくお願いします。

  • 朝にシャワーなどしますか?

    いわゆる「朝シャン」です。 皆さまは、どうしていますか? 夜じゃなくて、朝にお風呂に入ったりしますか? 例えば夏とかは、夜と朝の二回、お風呂に入ったりしますか? 冬など、大体どれくらいの間隔で、シャワーもしくはお風呂に 入りますか? 1回のシャワーもしくはお風呂で、 大体何分くらい入りますか? シャワーかお風呂(湯船に入る)かも 是非教えて下さい。 投票質問ではございません。 ちなみに私は、湯船に入るとのぼせるため、 もっぱらシャワーです。 朝は入りません。 夜に1回です。 髪が長めなので、1回入るのに40分~1時間は かかります。 でもたまに休みの日など、午後~夕方に入ったりします。 窓にブラインドはしていますが、 外が明るいうちに入るのも、珍しくてなかなかいいものだと 思いました。 ちなみに私は、温泉宿、露天風呂が大好きです。 趣味でもあり、至福の時です。 露天風呂は、のぼせないのがいいです。 (中学生の時、家の風呂でのぼせて全裸でぶっ倒れた経験あり。 その時は家族に助けてもらいました。) あと高校生の頃、夜、私が家のお風呂に入っていたら、 痴漢に風呂場の窓を開けられました。 私が助けを求めたため、 父親が走って痴漢を追いかけて行きました。

  • 浜松駅周辺でシャワーの浴びられる場所ありませんか?

    浜松駅から徒歩15分以内くらいでシャワーの浴びられる場所はありますか? 銭湯などはすぐ近くには無いようで、バスでちょっと行けばあるようなんですが・・・・。

  • 東京駅・京橋駅付近でシャワー施設はありませんか?

    朝、成田着後そのまま会社に行く事になったのですが、成田空港内の施設は混みあっていて・・・。東京駅・京橋駅周辺で朝からやっているシャワー施設等はありませんか?ご存知の方がいらしたら、教えて下さい。

  • 朝シャワー

    朝というか4時くらいにシャワー15分ぐらい浴びて茶のんでもう一度寝るのって健康に悪いですかね?

  • 朝のコールドシャワー後

    こんにちは 最近コールドシャワーが体にいいと聞いたので朝起きた後にコールドシャワーを浴びているのですが5時半くらいに起床してシャワーを浴びる時間が5:45a.m. くらいでそのあとに15分ほど仮眠をとることや6時半に家を出てバス移動なのですがその中で45分また寝るといった行為はシャワーの効果を台無しにしたり効果を半減したりすることはありますか? あるのなら起きた後は寝ることをできる限りやめようと思います。

  • 東京で早朝にシャワーを浴びれる場所

    今度夜行バスで東京に行きます。 朝の7時くらいに着きますが、目的地に行く前にシャワーを浴びたいのです。 どこかシャワーを使わせていただける場所を探しています。 東京駅でもいいですし、 駅前にあるところなら乗り継ぎで電車に乗ってもかまいません。 どうか教えてください!

  • 朝 シャワーだけ使える施設ってありますか?

    スポーツジムとかネットカフェとかが考えられたんですが、こういうなのって、シャワーだけの利用って可能ですか? ジムとかだと、運動することが前提なので、その分のお金も必要でしょうか? ネットカフェなら、入場料も必要ですよねぇ? 東京にいますが、他にそういった施設ってないのですか?