• ベストアンサー

奨学金の受給延長は可能ですか?

非常にお恥ずかしく情けない話なのですが、思い余って質問します。 地元から離れてアパートで一人暮らしの私大理工系学部3年の息子を持つ親です。 この春、息子の留年が決定しました(T.T) 入学時より日本学生支援機構(旧、日本育英会)の第二種奨学金(有利子奨学金)を受給しています。 情けない話ですが、今後も何とか学費は工面出来るにしても、生活費まで仕送りする金銭的余裕はありません。 そこで質問です。 (1)留年した場合、奨学金の受給延長(4年間→5年間)は可能なのでしょうか? (2)延長出来ない場合でも4年間は受給可能なのでしょうか?(留年が決定した時点で受給打ち切りか?) (3)受給延長不可能な場合、他に奨学金を借りる手立てはあるのでしょうか? どうしようもない親馬鹿ですが、何としても卒業だけはさせたいと考えております。 ご回答よろしくお願いしますm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • umedama
  • ベストアンサー率31% (503/1575)
回答No.2

日本学生支援機構のHP内に載ってます。 プラス一年可能条件 (1)留学による場合  (2)病気療養による場合  (3)ボランティア活動による場合 単純に解釈すると、通常は4年間支給。留年での延長は不可と見ました。 他の奨学金を探すしかないような。奨学金が無い場合、足りないのは一年分なので教育ローンはどうですか?

参考URL:
http://www.jasso.go.jp/taiyochu/faq_taiyochu.html#Q11
black_montblanc
質問者

お礼

わざわざ調べて頂き感謝致します。 やはり留年での延長は不可能なのですね。 教育ローンも調査してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • sunasearch
  • ベストアンサー率35% (632/1788)
回答No.3

日本学生支援機構の奨学金は、学業成績優秀が条件ですから、留年した場合は打ち切られますね。 ただ募集は、毎年行ってますから、留年中の1年間は受給不可でも、次に進級された年に再び申請した場合にはどうなるのでしょうかね? 一度打ち切られた場合に、再度の申請が不可になるかどうか調べて見られてはいかがでしょうか。 留年した場合でも、大学院に進学すればまた応募できるとは思いますし。

black_montblanc
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 やはり直接担当者から聞いて、いろいろと相談することにします。 お世話になりました。

  • muttyann
  • ベストアンサー率21% (78/358)
回答No.1

 (1)、(2)は日本育英会に聞けばすぐ分かることだと思いますが。そうしてから(3)を検討してはいかがでしょうか。

black_montblanc
質問者

お礼

確かにおっしゃる通りなんですが、会社の昼休みに電話しても話中だったり担当者が不在だったりでなかなか聞けません。 そこで、ここに質問した次第です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう