• ベストアンサー

九州地震と旅行のキャンセル料

先日、九州で地震がありましたがその約1週間後の3/27から九州方面へ旅行に行こうと思っています。旅行は大手旅行会社のフリーツアーで申し込みました。旅行先には福岡も含まれています。 余震が続いている状況では旅行に行っても大丈夫かどうか不安でしたので、旅行会社にこういう場合はキャンセル料なしで旅行をキャンセルできるかどうかを問い合わせてみました。(通常は20日前からキャンセル料がかかります)すると、地震の2日後からは通常のキャンセル料がかかるとのことでした。こういうことに疎い私は「旅行者の安全をどう考えているのか!」と、ちょっと不満に思いましたが、要は「国内旅行の場合旅行会社はJR・宿泊施設の判断を総合し催行を決定しています。地震に関しては、約款上旅行会社の責任にはなりません。」ということらしいです。約款などというものは読んだことがないので内容については知らないのですが、これが一般的な旅行会社の対応なのでしょうか?せめて、例えば気象庁が余震の警告を出している間はキャンセル料を取らないといった対応はないのでしょうか?旅行者が余震で怪我をした場合などはどういう対応になるのでしょうか?旅行者の自業自得でしょうか?どうも、旅行者だけが損をしているような気がして仕方がないのですが..

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#15025
noname#15025
回答No.3

約款は国土交通省が定めた標準旅行業約款を通常使用します。従って基本的にどこの旅行会社も似た約款になります。 今回の場合、翌日からはJR等は運行していますし飛行機も運航しています。 従って旅行会社が手数料無しで解除しないと思われます。 ただし、地震当日出発については手数料無しで解除できるでしょう。現地に行けない可能性が高いからです。 大災害で被害甚大で運行機関や宿泊機関が広範囲に停止しており、キャンセル者が続出する場合には各社で臨時に対応する場合はありますが(アメリカでのテロの場合など)、あくまでも旅行会社で現地情勢等を見て決定します。現在の所福岡県への主催旅行中止指示は出ておりませんので通常通りでしょう。ただし、玄海島へ行くのが目的の主催旅行では島に行けません(入島禁止措置が執られています)ので手数料0での取り消しが可能と思われます。

sun_and_sea
質問者

お礼

なるほど..丁寧な説明をありがとうございます。交通機関が動いているから..みたいなことは言われました。でも旅行者が100%楽しめるかを旅行会社も少しは考慮して欲しいと思う、今日この頃です..

その他の回答 (3)

  • mufu
  • ベストアンサー率28% (66/233)
回答No.4

ちょっと気になるのですが、旅行者だけが損をしているような気がするとのことですが地震によって多くのお客さんにキャンセルをされると旅行会社も多大な損害をこうむります。旅行会社としても、宿泊先などと契約をしているので、お客さんにキャンセルをされれば旅行会社もそれなりの負担がかかることになります。  こういう場合は、申込者の方がキャンセル代を負担してでも自分で身を守るしかないと思います。ただ、旅行会社もお客さんが納得行くように説明をしたり、申込者もそういうリスクを伴って旅行を申し込む責任があると思います。  私は福岡在住ですが、このことで福岡への観光客の方が減るのは大変残念ですが、早くもとの生活ができるようになり、多くの方に福岡や九州へきて頂きたいと思います。  キャンセル代に関しては、せめて少しでも減らせないものか相談されてはどうでしょうか?  

sun_and_sea
質問者

お礼

回答ありがとうございます。旅行会社も被害者だということはよくわかります。だからこそ、旅行者と旅行会社、宿泊先が例えば3等分で負担すということがあってもいいような気がしています。

  • matilda
  • ベストアンサー率32% (3069/9405)
回答No.2

こんばんは。 まずは約款をお読みください。このような話になった場合、『約款なんて読んでない』という理屈は通用しません。 旅行会社はサービス業ではありますが、慈善事業ではありませんし、地震は旅行会社の責任ではありません。 ご自身のお金を使って、ご自身で旅行に行くことを決めたのですから、損も得もないと思いますが? 約款も読まずに文句を言う旅行者に対して、キャンセルチャージなしにしなくてはならない旅行会社の方がよほど損しますよ。それまでの手配が全て無駄になるわけですからね。

sun_and_sea
質問者

お礼

ありがとうございます。きっと約款を読むということは、取扱説明書も読まずにユーザサポートへ電話するようなものなのでしょうね。^^ でも、約款がどこにあるのか全然知りません。パンフで見て申し込んだだけなので..^^; パンフの裏にも詳しく書いてないし.. これからはもう少し調べるようにします。

  • nitscape
  • ベストアンサー率30% (275/909)
回答No.1

>これが一般的な旅行会社の対応なのでしょうか? このような対応が多いと思います。 >せめて、例えば気象庁が余震の警告を出している間はキャンセル料を取らないといった対応はないのでしょうか? 旅行会社によっては取り合ってくれますし、本人があまりにしつこい場合にはなんとかしてくれることもあるようです。 >旅行者が余震で怪我をした場合などはどういう対応になるのでしょうか? フリーツアーとのことですので、旅行者の責任になるかと思います。ツアーに保険が含まれているのでしたらそれが使えると思います。 >旅行者の自業自得でしょうか?どうも、旅行者だけが損をしているような気がして仕方がないのですが.. というよりも、これが安いツアーの短所ではないでしょうか? 飛行機のチケット代とかも正規料金ですと台風が近づいてるから日付をずらそうとか簡単にできますが、格安チケットだとそうもいかなくなりますよね。 旅行会社は安く売る、旅行者は融通を利かせられない、というところではないでしょうか? 地震のしばらく前から私の友人も北九州に旅行に行っていますがまだ楽しんでいるようです。本人の気分しだいで楽しめるのではないでしょうか?

sun_and_sea
質問者

お礼

ありがとうございます。やっぱり自己責任ですか..そうですよねー。フリーツアーと言っても格安ではないんですけど..^^; いろいろ組み合わせ可能なフリープラントいう意味です。

関連するQ&A

  • 旅行のキャンセル料について

    旅行会社にツアーの申込みをしたのですが、仕事になってしまったのでキャンセルしようと思っているのでが、旅行会社の約款にキャンセル料の発生は出発日の21日前と記載されている上、キャンセルは旅行会社の営業時間内(土日祝除く)、また電話のみしか受付しませんと記載されておりました。 実際25日(月)からキャンセル料が発生するのですが、やはりこのような場合はメールとかでは、キャンセルは出来ないものですか?またキャンセル料は支払わないといけないものですか? ご回答お願いします。

  • 東京→九州 旅行について

    こんばんは。 今、地震によるこのような状況の中で、不謹慎とは重々承知ですが、 旅行の予定についてご相談があります。 今から約1ヶ月後の4月後半に鹿児島(屋久島含む)へ行く予定で、全て入金済みです。 あちらに住んでいる友人は、特に影響はなく、 キャンセル料が発生するなら、無理してやめにしなくても大丈夫なのでは? と言ってくれています。 1ヶ月後とはいえ、東北の方々が大変な時でもありますし、 東京は計画停電を行ったり、余震も続いているので、九州に行くのは控えた方が良いでしょうか? (3泊4日の予定です。) 旅行を予定されていた方は、どうされていますか? 個人的な事で申し訳ありませんが、ご意見よろしくお願いいたします。

  • いま九州に旅行にいくのは?!

    4月中旬に九州、鹿児島、宮崎に旅行の予定でしたが急に仕事が入り取りやめになりました。 その直後地震の知らせがあり、大変な驚きと共に被災された方々に申し訳ないとも、なんとも言えない気持ちになりました。 今旅行のキャンセルなどが相次いでいるそうですが 私自身、近々休みが取れるのですが 敢えて九州に旅行にいくのは不謹慎でしょうか? それとも今こそ行くべきでしょうか? 皆さんどうお考えですか? ご意見聞かせて下さい。

  • 旅行キャンセルについて

    5/22-27でハワイへ旅行に行くつもりで旅行代理店で予約も完了しております。しかし、間近になり話題の新型インフルエンザの影響でキャンセルを検討しているのですが、当然キャンセル料が発生します。 キャンセル料は理解できますし、約款に記載があると言われるとそれまでなのですが、例えば、同じ旅行会社を利用することを条件に時期延長するなど何か特例扱いをしてもらえないものなのでしょうか。理由が理由なのでなんとなく腑に落ちないのです。今後個人的交渉するつもりなのですが、同様なケースや何か良いアドバイスなどありましたらお教えください。 旅行会社も、国が渡航禁止令が出ない限り特例として扱えないとの見解のようです。 個人的にウイルスをあまり気にしておらず、騒ぎすぎとすら思うのですが、帰国時の他人への配慮よりキャンセルの方がよいのではと判断しました。 また、勤務先からは当該国への海外出張の規制なども出ております。ただ、旅行はあくまでプライベートなので規制はないようです。

  • 旅行をキャンセル

     こんばんは。聞いて下さい。結婚して二年になる者です。主人と行く予定だった九州への旅行がキャンセルとなってしまいました。主人曰く、急な仕事で・・・ということなのですが><  ちょうどキャンセル料がかかるタイミングだったのですが、お金をまだ振り込んでいなかったということもあり旅行会社の計らいで料金は発生しませんでした。  昨年も沖縄旅行をキャンセルした経緯があります。4万近いキャンセル料を払って・・・私も同じ職場にいたので分かりますが、もう振り込んでしまった旅行で有給使うのを周りも分かっていてなぜキャンセルしなければならないのか・・・旅行の為に節約していても、こんな高額なキャンセル料を払っては意味がありません(涙)  おそらく、周りのせいではなく主人が断ったりするのが苦手だから言えないのだと思いますが・・・今回は絶対に大丈夫と言っていたのに何故??と思います。しかも、去年と部署も変わり休みはとり易くなったのですが。毎回キャンセルだの変更だの勘弁してほしいと正直思います。  これが、海外旅行だったら一体どうするつもりなのかと問いたいです。仕事なんだから仕方ないでしょ?と言われたら何も言えませんが、もっと確認を取るなり有給が決まっているのだから他の人にお願いするなりして欲しいと思うのです。  皆さんはどう思いますか?贅沢な悩みでしょうか。

  • 旅行のキャンセル

    旅行をキャンセルしたいのですが、もう発券済みです。 こういう場合、旅行会社に行き発券済みの券(新幹線と旅館)を返しますか? 基本契約書と券でキャンセルできますか? よろしくお願いします。

  • パック旅行のキャンセル料

    旅行代理店でパック旅行を申し込んだ場合、その料金の中から旅行会社が代理店にマージンを支払いますよね? これが旅行代理店の利益になって運営していけると思うのですが、キャンセルされた場合はどうなるのでしょう? 「何日前に何%のキャンセル料」という設定がありますよね? キャンセルの場合のキャンセル料はすべて旅行会社に行ってしまうのでしょうか? それともキャンセル料も、そのうちの何%かはマージンとして代理店にも入ってくるのでしょうか?

  • キャンセル料について

     2月の4日から、5人でイタリア旅行へ行く予定でしたが、私1人、行けなくなりました。 この場合はキャンセル料はかかるのでしょうか? 申し込みをしたのが1月8日で、まだパスポートのコピー、料金ともに振り込んでません。また、契約書にサインもしてませんし、約款等の書類も貰ってません。 社団法人日本旅行業界のHPを見たところ、“申込金を旅行会社に支払った段階で契約は成立する為、お金も払ってないのにキャンセル料が発生することはない”と、記載されていました。 しかし、1月8日に友人が電話で申し込みをした際、キャンセル料は発生するようなことを口頭で言われたようです。(さすがにクーリングオフは適応外ですよね・・?) 旅行会社は、日本で初めて旅行業を始めた、大手旅行会社です。 キャンセル料は、発生しますか?? 他の4人には、楽しく旅行をして欲しいので、軽い交渉なら問題ないですが、面倒な交渉は避けたいです。 お願いします。

  • 本震より大きい余震なんてあるの?

    気象庁が余震という言葉を使うのをやめるらしいですね。 なんでも余震と呼ぶと小さな地震というイメージがつきやすいからとのことで。 ただ、余ってると書いてるように本震より小さいのが余震ですよね? 違うんでしょうか? もしかして本震より余震の方が大きい場合があるのでしょうか?

  • 海外旅行(ネット予約)のキャンセルについて教えてください。

    旅行催行日まであと2週間のツアーの申し込みをしたところ、「空席があり予約OKです。支払い手続きをお願いします」との連絡をもらいました。 このツアーをキャンセル、もしくは日程変更を依頼する場合は、キャンセル料が必要になるのでしょうか? 旅行会社のメールには、「ツアー代金をすぐにお支払いいただき、ツアーが取れてかつ不参加の場合はキャンセル料をお支払いいただきます」との文言がありました。 今の状況は、「ツアーが取れた」状態になるのでしょうか? 申込金の入金はまだしていません。書類提出もまだで、先方にはネット申し込み時に連絡先(氏名/住所/TELなど)のみを伝えている状況です。 どうぞ教えてくださいませ。