• ベストアンサー

エクセルでの計算式

会社でエクセルを使って試算表を作成しています。 当月利益を求めたいのですが算式がわかりません。 うまく説明が出来ないのですが、例えば 「収益の部」-「費用の部」=当月利益という計算を エクセルの表に例えると (D1のセル~D5の合計セル)-(B3のセル~B10の合計セル)=当月利益(C11のセル) となります。 色々試してみたのが =SUM(D1:D5-B3:B10) =(D1~D5をドラッグ)-(B3~B10をドラッグ) などなど・・・全部「#VALUE!」でエラーになってしまいます。 どうかご教示下さい。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • colocolo62
  • ベストアンサー率32% (1162/3624)
回答No.1

=SUM(D1:D5)-SUM(B3:B10) でOKです。

kakutouka48rei
質問者

お礼

早々のお返事ありがとうございました。 早速試してみたところ、で、で、出来ましたぁ!!! マイナスのあとにもSUMをつけるといいんですね。 本当に助かりました。ありがとうございました<m(__)m>

その他の回答 (1)

回答No.2

SUM関数はただ単に合計ですので、 SUM(D1:D5)-SUM(B3:B10)=C11 面倒ですが、↑といった具合に作れば解決です。

kakutouka48rei
質問者

お礼

ありがとうございます。 表のC11にSUM関数を入力する形でしたのでNo.1さんのでOKでした。 でも、応用編を教えていただいたようで得した気分になりました。 ご教示ありがとうございました。

関連するQ&A

  • excelの計算式のコピーが出来なくなった。

    Excelで表を作成して、A列の下部にSUMで合計を出して、選択をして 右にドラッグして、B,C,D,E,の合計を出していたのですが、 突然、計算式のコピーが出来なくなり、A列の合計が そのまま B,C,D,Eにコピーされるのです。  B列に移動したときはB列のSUMとなっているのですが、確定しますとAの値になります。 理解できなくて?  助けてください。

  • エクセルのエラー値

    エクセルで添付した図のような表を作りました。 合計の行にIFとSUM関数を使いました。 B2のセルをドラッグでC2に移動させると、合計のC3の式がエラーになってしまいます。 なぜでしょうか? ドラッグでセルを移動させてもエラーにならないようにするにはどうしたらいいですか? よろしくお願いいたします。

  • エクセルの計算式を教えてください

    会社でエクセルを表を作っているのですが、計算式が分かりません。 A B C D 1  ○月 2  4月  5月   6月  …  当月迄累計  当年度累計 3  1,000 1,500 2,000 … 上記のような表があり、実際は4月から3月まであります。 当年度累計は、4月から3月をSUM関数を使用すればいいんですが、 当月迄累計は一番上の○月を入力することによって、○月までの合計が計算されるようにしたいのです。 IF関数を使用してif($A$1=$A$2,A3,if($A$1=$B$2,SUM(A3:A4),if… と12月まで入力したんですが関数は同時に12こ使えないらしく、どうしても式を認識してくれません。 どのような計算式を入力したらいいでしょうか? 教えてください。

  • エクセル2003 計算されないようにしたい

    例 A列     B列  1     =A1+A2  2     =A2+A3  3     =A3+A4 (A4は空白です) となっている場合に B1=3 B2=5 B3=3 になると思うんですが この時に空白のセルと計算結果を出すときは0もしくは 計算されないようにしたいです。 最終的にB列にSUM関数を使って合計を出したいのですが A列に求めたい数字が片方しか入ってない場合 (数字が入っているセル+空白セル)はSUM関数の合計に入れたくないです。 なので上記の例では B列にSUM関数をした場合11ではなく8にしたいです。 それには文字列を入力して#VALUE!にするしかないですか? でもその状態にしてSUM関数で合計を出したときも#VALUE!になってしまいます。 よろしくお願いします。

  • Excelでの小計

    エクセルで A    B 130   130 530   680 -35   645 100   745 -50   695 .     . .     . .     . Bセルにその時点でのAの合計を表示したいのですが、どのようにすればよいのでしょうか? SUM関数を使ってドラッグするとセルの数値がずれてしまいます。

  • エクセルの 合計計算なのですが

    エクセルで B1 B2 B3  、、、 に 数字が 入っています。ところが あるセルは #VALBE と なっているのです。そこで SUMで 合計を 出したいのですが 答えが出ません。 どうすれば よいのでしょうか  宜しくお願いします

  • Excelで正、負の抽出計算

    お世話になります。 教えてください。 Excelで表を作成しています。 下記表から、正の数字と負の数字を抽出する関数を調べているのですが、どなたかお教えください。 A B C D 1 項目     数量   数字   合計 2 ●●     2   -200   -400 3 △△     3    300    600 4 ●▲     3   -100   -300 5 正の合計              600(ここの関数) 6 負の合計             -700(ここも) 7 全合計              -100(sum(D1:D4)) よろしくお願いします。

  • エクセルについて

    今、エクセルで家計簿を作っているのですが、SUMやIF関数を使って一つの出金欄に項目(食事代、消耗品、旅費など)の合計額を入れて、なおかつ、その日の出金がなければ、合計欄は何も表示しないようにする、2つの算式を一つのセルに入れる方法を教えて下さい。 宜しくお願い致します。 エクセルを始めたばかりで、よくわからないのでお願い致します。

  • エクセルの計算式について

    初歩的な質問ですみません。 エクセル2007で、合計を上に出すのは どうすればいいでしょうか? 普通は、計算したいヶ所をドラッグして ΣオートSUMをクリックすれば、最後のところに 合計が来ますが、一番上に合計を出したいのですが・・・

  • エクセル表計算について質問です。

    エクセル表計算について質問です。 添付のエクセル表があります。 2行目に注文数を入力すると各々の単価を掛けて、4行目にABCD各々の合計を算出します。 総合計を表示するときに、 BとCに注文がなければ(つまりAまたはDに注文がある場合) 【あ方式】としているB7セルへオートサムでB4:D4の値を表示し(ABCDの合計セルには注文数がなければ何も表示しないようにif関数がいれてあります。画像では0が表示されてしまっていますが、実際はCに注文がない場合には0ではなく、空白を表示するようにしています) BとCのいずれかに注文があれば 【い方式】としているD7セルへオートサムでB4:D4の値を表示するようにするにはどうしたらいいでしょうか。 ある場合はB7セルへ、ある場合はD7へ総合計の値を表示するにはB7、D7へどういう関数を入れればいいですか、という質問です。