• ベストアンサー

離婚をした祖父の墓参り

祖父と祖母は私の親が幼少の頃離婚しており、 もうすでに祖父は亡くなっているのですが、 親族内ではその祖父の話題を出すことがタブーのようになっており、 (私たち孫は顔も知りませんし、名前も最近知ったばかりです。 いろいろ問題のあった祖父のようです。) お墓もどこにあるのか知りません。 (離婚後、再婚したかどうかも知りません。) 私の母が毎月お墓参りに行っているのは、 祖父の母にあたる人が入っているお墓です。 (私は実家から離れているのでそこにもなかなか行けていないのですが…。) 一度思い切って祖母に「祖父の供養はどうしてるのか」 と聞いてみたことがあるのですが、 祖母と叔母で供養はすでにしてあるからいいのだ、と もう触れてくれるなという対応をされました。 ある人(専門家でもなんでもないただの素人)から 「そういう時(なかなかお墓参りに行けない時など広義の意味も含んでいる)は 家でお茶をいれてちょっと高いところに供えて お祈りすればいい」と言われたことがありますが、 それでも祖父のお墓参りの代わりになるのでしょうか。 祖父母の代の因縁等は孫の代に出ると聞いたこともあって、心配です。 孫としてこのような祖父の場合はどのように供養なりをしてあげたらよいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

あなたは心がキレイで素晴らしいと思いますね。 私はアナタと似た境遇です。祖父は再婚はしていなかったようで、先日ひっそり亡くなったらしいのですが、それは祖母の墓参りに行き分かりました。母の弟がひっそりと祖母の墓に入れたのでした。 私は、祖母と母を悲しませた人でも、キチンと墓に入れられるのを思うと、自分勝手に好きなことして生きた者勝ちだと悔しく悲しく思いました。 でもです。人を恨んで生きることほど、本当は辛く虚しいことはないのです。私は私の代でこの虚しい連鎖を終わらせる必要があると分かっていても、心の底では拭いきれない思いがあります。 あなたのやっていることは、当時辛い思いをした人たちにとっては無神経かもしれませんが、あなたが将来、親になり孫を持つときに、後世の人のためによいココロの持ち主となりますよ。 このように、人というのは自分の行為によって子孫を残して続いていくわけですから、自分の感情だけで後世の人間の健やかな気持ちを潰してはいけないと思うのです。同じ時間・時代を共有した人同士でタブーというのは分かりますが、先代は自分の行動に責任をもち、後世の人の気持ちを理解する必要があると思います。その点であなたのご家族は、あなたに対してひとりよがりな態度ですね。あなたが祖父のことを気にするのは、自分が生まれてきた因縁なのですから当然の健やかな気持ちです。 でも、昔の女性は男尊女卑で権利も少なく苦労した人が多いです。やはりあなたは、逆撫でしたくて聞くのではないということを丁寧に丁寧に説明する必要があると思います。きっととても傷ついているのですから。そしてこの経験をあなたが年を取った時に必ず活かして下さいね。

mm796231mm
質問者

お礼

あたたかいお言葉、ありがとうございます。 何がしていいことで、何がしていけないことか、悩んでいましたが……少しすっきりした気持ちです。 ただ、少し自分でも卑しいかと思っているのが、私たち孫にいろいろ起きているのはおじいちゃんのせいなのか…?と思ってしまったことです。でも、何がきっかけにせよ、目をむけなければいけないことだったのでは、と思っています。少しずつ、お互いが理解しあっていくことができるよう、努力してみます。

その他の回答 (3)

  • naiuso
  • ベストアンサー率58% (127/216)
回答No.3

私は前者とは全く正反対の意見を述べます。 貴方は何の為に祖父を供養しようと思い立ったのか私にはとうてい理解出来ません。 親族内でタブーに成るような事をした祖父を何で貴方が、供養しなければいけないのでしょう。 別に無視しても何の障りもないでしょうに。 貴方に取って祖父の存在は何なのでしょ。 現実社会で貴方を可愛がり育ててくれた人の神経に障るような事までして何で、そんな人を供養しなければいけないのでしょ。 この世で起こった事は、この世で精算するのが当たり前で不可抗力で、あの世まで持ち越すのは是非も無いのですが精算出来なかったのなら、その祖父に当たる人が自分でやるべきで、この世の貴方が手を合わす必要など全くないでしょう。 この世の中の出来事を何もかも知る事は無理なのですから何も無理矢理、話したくもない事を聞き出す事は返って罪になりませんか。 昔の傷に、わざわざ塩を擦り付けるような事をせず生きて貴方に恩恵を授けてくれた人こそ愛し敬い感謝する方が先にあるべきでしょ。 無性に腹立たしさを憶えましたので貴方の問いに答える事は出来ませんでした。

mm796231mm
質問者

お礼

(長文すみません。)私がなぜ墓参りを思い立ったかを申し上げますと、私たち孫の代が何かと問題が起こりがちで、ある日母が「おじいちゃんかも…」とぽつりとつぶやいたのがきっかけでした。母にどういうことか尋ねたら、今までお墓参りに行っていたのは祖父の母にあたる人が入っているお墓だと聞かされました。それまで私はそのお墓が祖父の墓だと思っていました。母は、祖父のものは別のところにあるらしいのは知っているが、嫁いできたからあまり詳しくは聞いてないし聞けない、自分もそこには行ったことはないとも言いました。それでその時はあまり深く考えずに祖母に「おじいちゃんはどうなってるの」と聞いたら、今まで見たことのない祖母の顔を見たのを覚えています。それから何年も祖父のことは気になっていて、死んでしまってからも誰からも見向きもされず、そのまま覚えている親族が絶えてしまったらあまりにも悲しいかと思って、祖父に直接関与してなかったからこそ、私(あるいは他の孫でも)が何かしら供養してあげた方がいいのかどうか…思い、思い切ってここで尋ねてみた次第です。なので、naiuso様からの回答のような考えも待っていたのだと思います。もう一つの理由としては、質問文にも書いたことですが、孫の代でいろいろ不幸が続いて起こるのは、ちゃんと供養するべきことをしてないからなのか…?と思ったからでした。貴重なご意見、ありがとうございました。

noname#32115
noname#32115
回答No.2

今晩は。 私も相談者さんと同じ感じで、祖母は私が一度もあった ことのない祖父と離婚して半世紀以上です。 でも今年から、祖父のお墓参りに進んで行っています。 昨日も行ってきました。色々問題があったけれど、 私の立場では恨みつらみもないので、血が繋がって、 人間が派生されてきて今に至ることの重みを感じています。あんまり報告することもないですけれど、お墓参りに 行きだしてから、体調もいいですね。。。 調べ方があまりわかりませんが、遡っていけば、 突き当たるんじゃあないかなー? 一度おばあちゃんとはら割って話せば、教えてくれるこ とに折れてくれると思いますよ。 がんばって説得してみてください。 家族だから、昔あったことも、今みんな存在してることに 感謝してたら、憎悪や思い出したくもない・・・も消えていくもんだと思うので。。

mm796231mm
質問者

お礼

お礼遅れて申し訳ありません。祖母から聞くしか方法はないのですが、正直、上の方の回答にもあるように、触れずにそのままいた方がいいのかな…とも思って迷っています。回答ありがとうございました。

  • darani
  • ベストアンサー率29% (15/51)
回答No.1

信じる信じないは別としてアドバイスの1つとして書き込みしました。 死んで墓に入れば善人も悪人も供養しなければ因縁と応報が付きまといますので必ず供養してください。                        供養とは墓参りする事です決して家でお祈りするだけでは足りません                      墓前では恨み言を言ってはなりません家族が幸せで病気無く過ごしていることの報告を伝えて有難う御座いますと感謝してください、 まず祖父の墓を探さなければならないですね 

mm796231mm
質問者

お礼

お礼遅れて申し訳ありません。お墓というものが作られているかどうかもわからないですが……静かに供養できればと思います。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう