• ベストアンサー

最近ジャズを聞くようになったのですが知識不足です!お助けを。

タイトルどおり友だちの影響からジャズいいなぁと思い始め聞くようになりました。ホントに何の知識も無く聞いているのですが気になることが何点か・・・ まずジャズとブルースの違いです。音楽という抽象的なものなので明確な違いは無いのかもしれませんが何か手がかりをいただければ。 あとよく聞くのはグレンミラーあたりなのですがsing sing singのようなノリのいい感じも好きです。 みなさんが思うこれは聞いとけ!!という1曲やノリのいい聞きやすい感じの曲を教えていただければ光栄です。 どうかこの初心者にお力添えを・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんばんわ。 ちょっと意地悪な言い方に聞こえてしまうかもしれないのですが、ジャズとブルースの違いについては、 いわゆる「ジャズ」と言われるものといわゆる「ブルース」と言われるものをそれぞれたくさん聴いていればわかるようになります(笑)。 そんなものなんです、ほんとに。いろいろ細かく解説すれば出来ないこともないですが、それよりはいろいろ聴いて自然に覚える方がいいと思います。 いろんな名盤紹介みたいな本などはたくさんありますしネットでもあると思いますので、そこらへんから手をつけていったらいいかと思います。 ちなみにジャズの中でも「ブルース」と呼ばれるものがありますが、これはジャンルとして呼ぶものでなくその曲の形式が12小節のブルースのコード進行で出来ているものをブルースと呼びます、紛らわしいですね(苦笑)。 だからジャズなんだけど、「この曲はブルースだよ」などということがあるのです。 ジャズに限らず、ロックでも「ジョニーBグッド」などもブルースです。ロックンロールですけど(笑)。 グレンミラーやsing sing singなどはジャズの中でもスウィングと呼ばれるジャンルですね。 僕もスウィングは大好きです。 いろいろいい演奏に出会えることを祈ってます!

その他の回答 (2)

  • altosax
  • ベストアンサー率56% (473/830)
回答No.2

こんにちわ。 ジャズへようこそ(^o^) >まずジャズとブルースの違いです。 「形式」としてのブルースは、12小節で3つだけのコードで出来ている曲だと思っていれば大丈夫です。 でも、「精神論」としてのブルースだと、ジャズのブルースは間違っている、ということを言われたりもします。 これは時々、とても意地悪なへりくつを言って初心者いじめをする人がいますので、もしそういう人に出会ったら絶対に無視して相手にしないようにしましょう♪ ところでジャズにひとつ有名な困った名曲中の名曲があります。 「セントルイスブルース」です。 ブルースの父と呼ばれたWCハンディという人が作者ですが、この人は他人の作品を盗作してしまったりでちょっと曲者でした。 「セントルイスブルース」は36小節もあるんです。 しかしこれは、「12小節のブルースが3個くっついた組曲」になっているというのが素性で、まんなかの部分が非常に有名なメロディになっていますので、実際に聞いていただければ多分shunnoさんも、「あ、これなら知ってるよ!」と思ってくれるはずです♪ >あとよく聞くのはグレンミラーあたりなのですがsing sing singのようなノリのいい感じも好きです。 この手のジャンルのジャズをひっくるめて「スイングスタイルのジャズ」といいます♪ 1930-1940年代に栄えたスタイルの豪華絢爛な大オーケストラのジャズです。 グレンミラーはジャズオーケストラリーダーでしたが、大平洋戦争中に空軍に入って、由緒正しいアメリカ空軍軍楽隊をスイングバンドに変えてしまったエピソードがあり実際にレコードにもなっています。 グレンミラーの空軍バンドが、名曲「セントルイスブルース」を軍隊マーチに編曲して、「セントルイスブルースマーチ」として演奏した様子は、映画「グレンミラー物語」にも楽しく描かれていますので、ビデオショップで是非借りて見てください♪ この「スイング」よりも古いスタイルのジャズは「デキシーランドジャズ」といって、カンカン帽をかぶった陽気なおじさんたちがディズニーランドで演奏している1920年代のスタイルです。 この「スイング」よりも新しいスタイルのジャズは「モダンジャズ」といって、ジャズ喫茶でふつうに流れている1940年代以後のスタイルのものです。 100年のジャズの歴史をあんまり一度に覚えようとすると頭がパンクしてしまいますので、 「デキシーランドジャズ」(1920年代以前) 「スイング」(1930-1940年代) 「モダンジャズ」(1940-50年代以後現在まで) という3つのグループで覚えておいて、それぞれの特徴を少しずつつかんでいってみてください。 これら3つの大きな分類のなかでも、実はほぼ10年単位でさらにもっと細かいスタイルに別れていて、それぞれ特色ある素敵なムードをかもしだしています。 ですのでジャズの場合、「曲名でリクエスト」をすると、一つの同じ曲がどの年代のスタイルで演奏されるかで全然雰囲気が違ってしまい、「あれれ!?」となってしまいます。 この「同じ曲なのに年代とスタイルによって全く別の曲のように聞こえ、また同じスタイルの中でも演奏者が違えばガラリと演奏が変わってしまう違いの聞き比べ」こそが、実はジャズの正体なんですよ♪ このように、「どんな年代でも誰にでも愛されて演奏される名曲たち」のことを「スタンダード」と呼んでいます。 今、shunnoさんがご質問文のなかで頭に思い描いているジャズは「スイング」ですので、それ以外の「デキシーランド」や「モダンジャズ」がどんなものか是非聞いてみるようにして下さい♪ グレンミラーに次ぐ「スイング」の決定版は、 ベニーグッドマン(白人クラリネット) アーティーショウ(白人クラリネット) トミードーシー(白人トロンボーン) デュークエリントン(黒人ピアノ) カウントベイシー(黒人ピアノ) の名前をおさえておけば絶対大丈夫ですよ♪ 同じ曲を違うバンドが演奏しているのを聞くと、ジャズのおもしろさが倍増します! またわからなくなったらみんなが助けてくれますので投稿してみて下さいね。

回答No.1

もしかしたらこのサイトが役に立つかもしれません。

参考URL:
http://www.cafeblue.com/jazz/menu.html

関連するQ&A

  • ジャズをあまり知らない者です

    ジャズをあまり知らない者です 「SING SING SING」のようなノリのジャズでおすすめの曲はありますか? ドラムや金管楽器の音が好きですが、ピアノはそこまで好きではないです… CDをレンタルしてウォークマンで聴きたいです よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 初心者向けのジャズ

    ブルースとジャズの違いが分からないほどの初心者です。 普段はロックを主に聞いてるんですが、暗い曲を探すうちにジャズに興味を持ちました。(見当はずれ?) なので、ロックを普段聞いてる人にもわかり易いジャズを教えてください。 出来ればスローテンポで暗い感じのアーティストが良いです。もちろんそれ以外のお勧めでも構いません。 洋邦問いません。 回答よろしくお願いします!

  • ブルース・ジャズの誕生

    こんにちは。 ブルースとジャズの誕生を調べていますが、最初の頃がもやっとしています。 ブルースは奴隷解放後の19世紀後半に誕生し、黒人霊歌とは別の喜怒哀楽を歌うような音楽 となり全米に広がっていきました。 ジャズは20世紀初頭にニューオーリンズで誕生し、全米に広がりました。 ある文献に20世紀のアメリカ音楽のルーツをたどるとミシシッピー北西部のデルタ地帯に行き つく。とあります。ここは正にブルース誕生の地です。 ミシシッピーデルタ地帯もニューオーリンズも地理的に近いこともあり、ブルースがその後のジャズ やロック、ソウル等に多大な影響を与えたと解釈しています。 ただ、ジャズの歴史を調べると、ブルースに多大な影響を与えたとの文献もあり、少しもやっと しています。 100年以上も歴史がある音楽ですので、最初はどっちだ?なんてどうでもいいかも知れませんが そこが知りたいところです。 お暇なときで結構です。 ブルース、ジャズの歴史にお詳しいかた情報をお願いします。

  • ジャズとブルースの違いを教えてください。

    ジャズとブルースの違いを教えてください。 ともにアメリカの黒人音楽がルーツという話は聞きました。 ブルースはその後ロックンロールへと発展していったと認識しています。 一方でジャズとはどういう音楽でしょうか? 定義がよくわかりません。 昔のスイングを聞くと楽しい気分になりますが、最近のジャズピアノを聞いても小難しいです。 同じルーツをもちながら、両者はどのように分かれていったのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ジャズ・ブルース(若しくはスイング・ジャズ?)のピアノ・ソロが聴きたい!

    当方ジャズに関しては全くのビギナーです。そこでなんですが・・・ ジャズ・ブルース(若しくはスイング・ジャズ?)というカテゴライズが正しいか分かりませんが、その類のピアノ・ソロがどうしても聴きたくて、いいアルバムやピアニストがいたら是非ともご教授下さい。探している曲調に最も近いのは、映画「ザ・ファーム」のサントラCDの5曲目("Menphis Stomp")及び13曲目("How Could You Lose Me-End Title、これの特に後半部分)で、デイブ・グルーシンが弾いている曲です。こういうキャッチーなメロディ・ラインで、ジャジーでブルージーな感じで、ついつい身体がスイングしてしまうピアノば~っかり入っているアルバム、ありますか?ついでにこういう音楽はジャンル的には何と呼称されるのでしょうか?よろしくお願いします!!

  • アシッドジャズ系の曲

    アシッドジャズ系の音楽について、初心者ですがとても興味があります。 アシッドジャズについての基礎知識や、おすすめのクールな一曲を教えて下さい。 タイトルとアーティスト名、コメントがあれば嬉しいです。よろしくお願いします!

  • ジャズを総合的に学びたい

    いま、フルートサックスでジャズ、特にアドリブができるようにと思って練習しているのですが、もっと音楽の総合的な知識も広げたいです。できればジャズピアノ(ほんの初歩レベルでも)もやって、曲のバック演奏ができるようになることで、より総合的な視点が得られるのではないかと考えています。それにアドリブにも多分いい影響が出るのでは? もっと他にいいやり方があるでしょうか。

  • ゴージャスなジャズ教えてください

    初めて質問します ジャズを全く知らないのに一言でゴージャスといった表現で 申し訳ありません。 先日、旅行した際に撮影したビデオに 音楽を合わせたいと思い色々と探してたのですが イメージとしてはスロット機種でもある リオデカーニバル スーパーブラックジャックに流れるような カジノを彷彿とさせる軽快で派手な曲を使いたいのですが 前述のとおり知識がなく近いものですら見つかりませんでした。 ジャズのジャンル ないし出来たらタイトルなど 教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 音楽の壁にぶつかっています。主にジャズです。

    音楽の壁にぶつかっています。主にジャズです。 少人数のジャズバンドに入って1年になります。 ジャズの勉強の大変さから、最近ジャズ離れしてきてしまいました。 ジャズで自分のやっている楽器の演奏を聞くと憂鬱になってしまうので、聴くこともしなくなり、楽器も手に取らなくなりました。 1年前の加入時、元々やりたかったジャンルのバンドが地元になかったことと、あの頃はジャズも大好きだったので挑戦しました。 ですが今になって悩んでいます。 ・私がジャズから離れているのは単に逃げなんじゃないか? ・どんなバンドに加入したとしても、やっぱりジャズで学ぶ緊張感溢れる知識は、必要なんじゃないか? この二点でモヤモヤしてます。 やっぱり、ジャズの勉強と言っても音楽の基本だから、どんな音楽をやるにせよ必要になってきますよね? また、私はジャズに限らずあまりに色んなジャンルの曲を聴きすぎてるんじゃないかという気もします。 クラシック、昭和歌謡、ロック、ファンク、ブルース、エレクトロニカ、民族音楽…。 ジャンル問わず好きな曲が多すぎて、自分はほんとにジャズをやりたいのかも分からなくなっています。 私は勉強したくないために言い訳をつけて逃げてるのか…。 もし別ジャンルのバンドをやったとしても、今度はそのジャンルで悩むようになってまた逃げるんじゃないか…。 質問がまとまらずすみません。 こういう壁(?)にぶつかったことのある音楽の先輩方、おられたら、経験談などどんなことでもいいのでアドバイスをいただきたいです。

  • ジャズ初心者

    友達がジャズのファンです。 私は全くジャズに対して知識はないのですが、友人が聴いているため少しずつ興味が出てきました。 ジャズの歴史は深いのでしょうか?ジャズにも有名な作曲家とかいるのでしょうか? 私はクラシック音楽を聴いています。 クラシック音楽では様々な指揮者、オーケストラが1つの曲を演奏します。そうすると、この曲は○○という指揮者・△△というオーケストラとの演奏が名盤・・みたいなのがあります。 ジャズもそうものなのでしょうか? この曲はこの歌手によるものが名盤 みたいなのがあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう