• ベストアンサー

寄付の時間帯?

今日、朝8時30頃から、リアルタイムの板情報にて売り建てているキヤノン(7751)の板情報を見ていたのですが、 前日終値 5630だったのですが、 8:30頃の板情報を見ていると売板と買板が4900円(-700)ぐらい数値で双方何十万株という数値を付けていました。 【08:30】 売 4,930 57,500 4,920 31,900 4,910 21,100 4,900 511,200 ─────── 4,890 510,700 4,880 22,400 4,870 81,200 4,860 73,800 買 こんな感じです。 驚きつつ、その情報を見ていましたがその後、段階的に上昇し、09:00始値5530をつけました。 Q1:疑問に思ったのは、私が見ていた08:30ぐらいの情報は「寄付」になるのでしょうか? Q2:この時間帯(08:30頃)で売板・買板双方数十万株がある状態は寄付の売買がなされているのでしょうか? Q3:そうであるならば、この時に「寄付・成行」で返済買いを行えば、この極端に安かった状態で買えたのですしょうか? Q4:そもそも寄付というのは何時から始値がつく時間のことを指すのか? いまだに寄付というのが不思議な時間帯です。ご回答お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shiryu999
  • ベストアンサー率31% (19/61)
回答No.2

>Q1:疑問に思ったのは、私が見ていた08:30ぐらいの情報は「寄付」になるのでしょうか? なりません。寄り付き前の板状況といわれます。 >Q2:この時間帯(08:30頃)で売板・買板双方数十万株がある状態は寄付の売買がなされているのでしょうか? 売買は9時以降の寄り付きからです。 >Q3:そうであるならば、この時に「寄付・成行」で返済買いを行えば、この極端に安かった状態で買えたのですしょうか? 売買はされていませんので8時半に買えることはありません。 >Q4:そもそも寄付というのは何時から始値がつく時間のことを指すのか? 9時からです。

apricot777
質問者

お礼

わかりやすい説明ありがとうございました。勉強になりました。

その他の回答 (1)

回答No.1

寄り付きとは、株価が寄りつくまでの時間のことです。 15:00分に寄ることもあります。 かつての仕手、ソフトバンクで。 なお、成り行きを使っても必ず買えるとも限りません。

apricot777
質問者

補足

始値(ストップ高等の場合は終値)がつくまでの時間ということでしょうか?もしそういう時(15:00に寄る)場合の9:00から15:00は「寄付」の時間帯と定義されるのでしょうか?もちろんこういうときは買えませんよね。売り手がつきませんし。

関連するQ&A

  • IPO銘柄で見た気配に表示されてない株数の約定に関して

    IPO銘柄の板を見てたら、売り板に5株とか10株程度しか表示されてないのに、50株とか100株のまとまった買いがもの凄い勢いで約定してるのですがこれは一体どういった現象なのでしょうか?同様に買い板でもスカスカなのに板にない大きな株数の売りがどんどん約定してました。 買いも売りも成り行き注文が行き交ってたのでしょうか? ご存知の方どうかご教授ください。

  • 成行注文の約定時間について(株素人です)

     株超素人です。なにとぞご教示お願いいたします。  先日デイトレをしていて、寄り付き直後に急上昇しそうな銘柄があったので、「成行買い」注文したところ、 予想よりはるか高値で約定してしまい、約定時には下落ムードになっていました。  そこで、損切りしなければと、今後は「成行売り」注文を出したところ、待てども待てども約定せず、結局8分後に大幅に低値で約定しました。  買い板は普通に並んでおり、しかも買い板が食われていっている様子もなかったので、どうして自分の成行注文が約定しないのかと、イライラしながら板を見ていました。  後から歩み値を見てみると、9:02に180円がついていて、その次が一気に9:17の161円になっていました。  しかし、場中に板を見ていたときには、180円と161円の間にも買い板は並んでいました。  さて、ここで質問ですが、 (1)成行売り注文で約定までこんなに時間がかかるというのは、普通によくあることなのでしょうか。 (2)このように時間がかかるのはどうしてなのでしょうか。 (3)買い板が並んでいたはずなのに、どうして180円の下が161円になってしまうのでしょうか。  なお、このケース具体的にいってしまうと、4月15日の勝村建設(1817)です。

  • 板寄せ方式での始値について

    板寄せでの始値の決まり方について、ネットで検索してみたり、自分なりに調べてみたのですが、答えが見つかりませんでしたので、質問させていただきます。 板の状況    売り             買い 累計   数量   値段   数量   累計          成り行き買い 4000 44000   8000    101   1000   5000 36000   20000   100   7000   12000 16000   4000    99   10000   22000 12000   2000    98   8000   30000 10000   4000    97   30000   60000       6000 成り行き売り  上記の状況では、調べると、以下のようになると記述がありました。 板の状況   売り        買い    数量   値段   数量       成り行き買い   8000   101   20000   100         99    6000         98    8000         97    30000       成り行き売り そして、始値は99円になると記述がありました。 上記の状況で、始値が100円になる事はないのでしょうか? 以下の条件は100円でも満たすと思います。 ・成り行きの売り注文と買い注文すべてについて約定する。 ・約定値段より高い買い注文と約定値段より低い売り注文が全て約定する。 ・約定値段において売り注文または買い注文のいずれか一方全て約定し、他方は売買単位以上が約定する。 それとも、上記の状況では値段が低い方が始値になるというルールがあるのでしょうか? 言葉足らずでしたら、補足致します。 どなたか、御教授お願い致します。

  • 売数>買数で成行売却希望。寄付時の約定優先順位は?

    株取引初心者です。 詳しい方教えていただけますでしょうか!? 成行売却注文を希望する場合、寄付は時間優先とはならず比例配分されるとのことですが、 明らかに売数量より買数量が少ないときはどのように比例配分されるのでしょうか? 確実に成行注文で売却したい場合は、注文する時間を配慮すれば、優先的に売却できるのでしょうか。

  • 板について

    当方、初心者です。 株の基本的なことについて、勘違いしてる部分があると 思い、確認のためにメールさせてもらいました。 言葉で説明するのも、難しいと思うので、お手数ですが画像を見てもらえますか? 例えば、私が、指値買い注文で株価33円で並んでるときに、約定されたとします。 それは、画像にも書いてるように、買い板33円に売りをぶつけて売買成立がしたという考えで宜しいですか? ということは、その分、33円の買い注文数が減りますよね?食われますよね? 要するに買い注文が食われた→その分、買い注文数が減る→その後全注文数が食われた→株価が下がることに繋がりますよね? 株価を上げるには、直接売り板の34円に買いをぶつけない限り、売り注文数708000株は減っていかないですよね? 指値で買い板に並んでるだけでは、上がらないですよね? 売り板34円に直接買いをぶつけると言うのは、成行か、ドラッグ&ドロップで 34円の買いのセルに持っていけばいいですよね? ※指値注文を取り消して注文数が減るのは論外とします。 実は高値で買ってホールドしてるのですが、中々株価が上がってこないので、 買い板に指値で並んで待ってるだけの人ばかりなので、食われていく一方で 正直、直接買いにぶつけろと思ってしまうんですが、、、 ホールドしてない買い手は、逆に株価が上がってくれなくても良いわけで、株価が下がった 時点で約定してくれれば良いわけで、 それに低株価ですので、1円上げて直接売り板にぶつけて買うことなんてしないですよね・・・。 このような質問は、していいものか、よく分からないのですが、お答えて頂ければ大変助かります。 以上、失礼致します。

  • この銘柄はどういう状況を意味しているのでしょうか

    この銘柄はどういう状況を意味しているのでしょうか 買い板の欄には、69円から76円まで、1円刻みに 買い数量が示されていますが、 売り板の欄には売り数量が全く示されていません。 同様に、成り行きの売り数量は示されておらず 成行の買い数量だけが示されています。 このような板情報の銘柄は、どういう銘柄であると 言っているのでしょうか。 買うべき銘柄なのでしょうか、危ない銘柄なのでしょうか。

  • 急上昇株に飛び乗ったのですが・・・

    株初心者です。 急上昇株に飛び乗ったのですが、あれよあれよという間に急落してしまいました(T0T) そして買い板が食い尽くされ止まったままです。 成行売りを出しているのですが、買いがなく売るに売れない状態です。 これって、どうなるのでしょうか?成行注文を出したまま、ひたすら買いが入るのを待つしかないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 福証のマイナー株を指し値で買おうと思ったら特別買い気配に

    この前、福証のマイナー株を指し値で買おうとしたら、 特別買い気配になってしまいました。 ■前: 売り板 62000 1株 買い板 60000 1株 こんな状態でした。 ■62000円で指し値後: 売り板 62000 1株 買い板 60500 特 1株     60000 1株 なぜこんな風になってしまうのでしょうか? あまりこういったマイナー株を触ったことがなかったので、わかりません。 よろしくお願い致します。 

  • 寄り付きの値段

    寄り付きの値段の確定の仕方で教えてください。 もし、成り行きの売り、買いがない場合、 つぎのような板の場合、値段はどうなるのでしょうか? 売り \667 1000株 \665 3000 \663 2000 買い \665 1000 \664 1000 \663 2000

  • プチ株や単元未満株の売買のタイミングについて

    通常の単元株取り引きであれば成行ではなく指数にすれば1500円以下になったら買うや、1600円以上になれば売り と指定して、金額さえあえばすぐに約定されると思うのですが。単元未満株(たとえ1株だけ購入)はり成行のみしかないのでいつ売買するのがいいのですかね? 先日A社の株が3/9日の終値が170円だったので150株買いました(1単元は1000株でした) しかし3/12の前場始値の価格が192円だったので結局192*150=28800円で約定されてしまいました(手数料は別) 現在(3/14 13:17現在)その株は1株200円になったので早急に売ってしまいたいのですが、売り注文を出しても明日の前場始値の価格で売りになってしまいます。 もし明日の前場始値の価格が190円ぐらいまで下がると損になってしま うので・・・・・・・・・・・ 単元株であれば今200円なのですぐに売り!ってすれば約定されるとは思うのですが・・・・・・・・ 単元未満株やプチ株などを頻繁にされてる方がいましたら どういったタイミングで売買してるのか教えてほしいです