• ベストアンサー

クラシックバレエの原作、ファンタジーの題材を探しています

ファンタジー的なストーリーをコンセプトに音楽を 作るプロジェクトを立ち上げようとしている者です。 そこで、クラシックバレエ、特に「ラ・シルフィード」 に扱われているストーリーに興味を持ったのですが、 原作を探しても見つからず困っています。 (バレエは本としてストーリーが紹介されることは 少ないのでしょうか?) ラ・シルフィードに限らず、クラシックバレエの 原作について情報をご存知の方、よろしくお願いします。 (バレエにこだわっているわけではありませんので、 よろしければロマンスのあるファンタジーの紹介も お待ちしています☆)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.1

下記のURLに詳細が紹介されています。 http://web.kyoto-inet.or.jp/people/jeanne/ballet/sakuhin01.html 日本語でだと下記のURLの本は如何 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4003258711/250-9094028-5189822

medical_noritake
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます☆ ラ・シルフィードはシャルル・ノディエという方が原作だったのですか! 今から本屋に直行しようと思います!大変貴重な情報をありがとうございました!!

その他の回答 (1)

  • sophia35
  • ベストアンサー率54% (638/1164)
回答No.2

こんにちは。 #1さんからお答えが出ているので、私は他の演目で・・・ 「白鳥の湖」はムゼーウスの「奪われた面紗~あるいはモンゴルフィエ風のお伽話」が原作だと言われています。 http://e-lib.lib.musashi.ac.jp/Elib/H32-4/003/001.html キエフの定番「海賊」は、バイロンの詩集「海賊」のイメージから出来たそうです。 http://www7a.biglobe.ne.jp/~osawa/AGG/byron/byron-7.html 音楽とストーリーと聞いて、パッと思い出しファンタジーは「ダーク・クリスタル」です。 原作はこれ↓ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4042439012/qid%3D1111132854/249-4204841-5405123 詳細が少ないので、DVDの分の紹介も貼っておきます。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000657NQS/qid=1111132930/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/249-4204841-5405123 ストーリーから音楽を・・・と言うので、個人的に聞いてみたいのは「マノン・レスコー」ですね。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/410200601X/qid=1111133020/sr=10-/ref=sr_10_2_/249-4204841-5405123 ハイネやバイロンの詩集とかが音楽になっても素敵だろうなって思います。 ご参考になれば良いのですが・・・

medical_noritake
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます☆ こんなにもたくさんの情報を頂いて、踊って喜びました。ありがとうございます! マノン・レスコーいいです!かなりツボのストーリーのように思います。 ハイネ、バイロンもいいですね! プロジェクトは1つに限定するわけでもないので、もう今後の予定が決まってしまいました(笑)。 これらのロマン溢れる幻想的な世界を音像化するのが楽しみでなりません!今から本屋に直行しようと思います。 本当にありがとうございました! P.S.あまり迷わないうちに締め切ろうと思います☆ 頂いた回答の有力性はNo.1の方もNo.2の方も同等に素晴らしい情報でしたので、申し訳ありませんが先着順にさせて頂きます。 当然、頂いた情報はフルに活用させて頂きます。皆様、お忙しい中ありがとうございました!

関連するQ&A

  • バレエの振付について

    バレエはまだ生で観たことはありません。 最近、興味を持つようになりました。 オペラの演出と同様にバレエも振付により随分変わるようですね。 調べては見たのですが、その違いが詳しく載っているようなサイトが見つからずここを利用しました。 初めのうちは、オーソドックスというかスタンダードなものを見ようと思います。 以下の演目では誰の振付がそれに当たるのでしょうか? またその振付を上演しているバレエ団があれば、それもお願いします。 くるみ割り人形 白鳥の湖 眠れる森の美女 ジゼル ドン・キホーテ ラ・シルフィード ラ・バヤデール ライモンダ シンデレラ ロミオとジュリエット 海賊

  • bgm on tutu

     プリンセス・チュチュのBGMについて質問です.  11.AKT「ラ・シルフィード」の冒頭で,ふぁきあがバレエを踊っているときに流れていた音楽のタイトルを教えてください.

  • どこまでがクラシック音楽?~オペラ座の怪人など~

    オペラで使われている曲の中には、器楽的に見ても素晴らしいものも多いですよね? でも、オペラで使われている音楽はどこまでがクラシック音楽と呼べるのでしょうか? 例えば、“オペラ座の怪人”はまず原作が1909年に発表されたものですし、あくまで“オペラ”ではなく原作を映画化したものとして扱われているとうに思います。 そうすると、“オペラ座の怪人”や“Music of the Night”“Think of me”などは映画のサントラであってクラシック音楽ではないのでしょうか? また、ウェストサイドストーリーなどもクラシックではないのですか?

  • ちょっと固め(?)のファンタジーを紹介してください

    いままでいろいろのファンタジー小説を読んできたものなんですが、 ほとんどが漫画のような本ばっかりだったので少しまじめな(?)ファンタジー小説も読んでみようかなと思い質問させていただきます(ほかのジャンルでは硬いのも呼んでいるのですが・・・) 今まで読んだのは 十二国記シリーズ ブレイブ・ストーリー 守り人シリーズ デルフィニア戦記   まあほかにも結構読んでますが覚えていません・・・   なるべくライトノベルや表紙に漫画のような絵が書いている本は避けて紹介していただけると幸いです(そういう本は腐るほど読んでしまったので) よろしくお願いします

  • 北の零年の原作ってないんですか?

    映画に興味があって、映画館の窓口まで行ったのですが、3時間の長時間上映で疲れそうなので、あきらめて帰ってきました。 本なら長くても読めそうなので探しています。 映画のキャストを見ますと参考文献というのが2冊載ってますが、原作というわけではなさそうです。 映画とこの本はストーリー的に全然関係ないんでしょうか。

  • クラシック現代音楽家の情報を紹介して下さい

    最近カプースチンの音楽を聴いて現代音楽にも興味を持つようになりました。 200年前~100年前のクラシック作曲家について紹介している本は沢山ありますが、 ここ何十年前から今までの間で活動中の現代クラシック作曲家の情報を掲載している本はあまり知りません。 Wikipediaである程度の現代音楽家は紹介していますが、カプースチンのようにWikipediaには載っていないけれど活躍しているorいた素晴らしい現代音楽家とも沢山出会いたいのです。 雑誌、本、事典、インターネット上のページなど皆様が活用している中でクラシック現代音楽家についての情報をできるだけ沢山紹介しているものがありましたら教えて下さい。お願いします。

  • 面白いファンタジー映画

    最近レンタル店に行ったので、返すときまた新たに借りようと思います。 ふと考えると、今まで面白いと思ったファンタジー作品がほとんどないことに気付きました。 アクション、SF、ホラー、サスペンス、ドラマ、コメディなら好きな作品は沢山あるのですが・・・。 そこでお勧めのファンタジー映画をご紹介ください。よろしくお願いします。 ◎面白かった作品 「ラビリンス 魔王の迷宮」(何故か日本では未DVD化でTV放映もない。久しぶりに見たいと思ったがレンタル店にもない) 「ネバー・エンディング・ストーリー」(1作目だけ。2作目以降はなかったことに) 「モモ」(なかなか良かったような。しかし上記も含めてミヒャエル・エンデの原作にはかなわない) 「プリンセス・ブライド・ストーリー」(純ファンタジーとは言いがたいですが) 「オズの魔法使」(今調べて「使い」じゃないと知った。映像がすごく綺麗だった覚えがある) ×つまらなかった作品 「ロード・オブ・ザ・リング」(「二つの塔」まで。これを見て原作読む気が失せた。同監督の「乙女の祈り」は傑作) 「ロード・オブ・ザ・リング 指輪物語」(アニメ。独特の雰囲気で途中までは面白いのに尻切れトンボで-10点) 「ハリー・ポッターと賢者の石」(つまらなくはないが果てしなくまあまあ。原作も果てしなくまあまあ」 「ダンジョン&ドラゴン」(とにかく酷い。なんでソーラ・バーチが出てるのか疑問) 「ネバー・エンディング・ストーリー 遥かなる冒険」(TVシリーズ。あまりにも酷いので第1巻でやめた) ■気になる作品 「ダーククリスタル」(名作との呼び声高い本作だが何故か未見) ■映画ではなく最近読んで面白かった本 「ドラゴンランス 夏の炎の竜」(とある事情によりいきなり続編から読み始めたがかなり面白かった) ※飽くまで主観ですので、ファンの方怒らないでください。

  • 「たけしの誰でもピカソ」で流れていたクラシックの曲

    お世話になります。 さきほど、「たけしの誰でもピカソ」で流れていた クラシックの曲(バレエ?)の曲名を忘れてしまいました。 メロディを書いてみるので、どなたかお心当たりの方 おられましたら、教えてください。 3拍子です。 メインメロディーではなく、途中です・・。 少しおだやかな長調 3拍子ごとに区切りました。 レーー ファファー♭ミ レーー ファソラ ♭シーーー ララー♭シ ソ↑ドー↑♭ミ ソ↑ドー↑♭ミ ソ↑ドー↑♭ミ レ♭ミファ ソソーファ・・・(忘れました。そのあとまた降りていって戻ります) 他のところは、短調で レー↓ラ レー↓ラ ファミレミレ♯ド レー↓ラ ↓ソー↑♭シ ↓ソー↑♭シ ↓♯ドレミファソ♭シ ラーレ よく聴く音楽なのにわかりません。(クラシック、題名が覚えられません・・) 耳で聞いて書いてるんで、ちょっと違うかも・・

  • クラシック本のおすすめ

     こんにちは。  少し前からクラシックに興味をもちはじめた者です。最近は音楽理論を勉強したり、ピアノを今まで以上に頑張って(?)います。  それで、今ヨーロッパ史(音楽史)や音楽史上有名なひと(モーツァルトやバッハなど)、クラシック曲に関することも勉強したいと思っています。  そこで、図書館やクラシック雑誌などいろいろさがしてみましたが、数が多すぎて何を読んだらいいのかわかりません。それに、雑誌は自分が求める情報(上に書いた、歴史と人に関する情報)以外のほうがおおすぎて、毎月それにお金を費やすのは正直きついです。(雑誌は終わりがないので・・・。)  そこで、本でさがしてみようと思うのですが、初心者~中級者くらいでよくわかりそうなものでおすすめはあるでしょうか。  ちなみに、いまのところ音楽史については全体的に、有名人物については《ベートーヴェン、モーツァルト、ショパン、チャイコフスキー、ラフマニノフ》、クラシック曲の解説本については《ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番、チャイコフスキーのピアノ協奏曲第1番、ベートーヴェンの交響曲第9番、ショパンのピアノ曲(なんでも)》です。  もちろんすべてでなくて構わないので(いきなりこんなに読めないですしね)、なにかおすすめがあればぜひおしえていただけないでしょうか。  

  • アニメで"クラシック作品"ってありますか?

    アニメで"クラシック作品"ってありますか? 流行ったアニメ(ジブリなど)や、 俗に言う、"神アニメ"は、結構見てきたんですが(往年の名作含む)、 あまり・・・でした。(特に最近) キャラの外見は素晴らしいと思いますし、好きなんですが、 最近の・・・というか、漫画や小説(特にファンタジー系)もなんですが、 キャラ(といっても外見だけで{ここ最近は外見も}、中身は・・・)重点しすぎて、 肝心の"中身"(キャラもストーリーも)が・・・な気がして・・・ しかも、"キャラ主体"にしすぎてる気がしますし、 "ストーリー主体(ちょっと語弊が・・・要するに中身)"なものが少ない気がします。 別に、漫画やアニメを否定したいわけでも、 ましてや、嫌いなわけでもありません!! 寧ろ、素晴らしい文化だと思いますし、大好きです!! ただ、ちょっと、歯ごたえが欲しいかな・・・と、 他の文化(映画や音楽など)だと、 そういうもの(クラシック)があるので・・・ もしかしたら、映画や音楽(洋楽しか聴いたことないですけど)みたいに、 アルバム(まとまり)として、発表するのと、 漫画やアニメみたいに、 シングル(要するに一話ずつ)として、発表するのとは、 "良い作品"の基準が違うかもしれませんけど・・・ 皆さんが思うアニメの"クラシック作品"ってありますか? よろしければ教えてください!! よろしくです!! ちなみに、自分が好きなキャラは、 DTB黒の契約者3,4話の"柏木舞"と、 エヴァのアスカです。 (とはいっても両方ともキャラだけで、ストーリーは・・・) どんどん変わり果てて行く様に、 なんか・・・見てて胸を締め付けられるような・・・ ジーンっときます。 キャラにストーリーがある感じが好きです。