• ベストアンサー

音楽プレイヤーの文字化け

音楽プレイヤーfoobar2000を使用しているのですが 再生リストが文字化けして困ってます デフォルトの設定だけでは足りないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wapparice
  • ベストアンサー率40% (142/347)
回答No.1

こんにちは shift-JISで入力された文字はデフォルトでは認識されず、文字化けするようです。unicodeベースだそうなので、変更する必要があります。 詳しくはこちらを foobar2000 Wiki for Japanese UsersのID3v2 tag supportの設定 http://foobar.s53.xrea.com/fbwiki/index.php?ID3v2%20tag%20support%20%A4%C4%A4%AB%A4%A4%A4%AB%A4%BF#content_1_1

参考URL:
http://foobar.s53.xrea.com/fbwiki/index.php?ID3v2%20tag%20support%20%A4%C4%A4%AB%A4%A4%A4%AB%A4%BF#content_1_1
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 音楽player

    音楽player cover flowみたいな画像をパラパラめくれるような音楽playerないですか? foobar2000というやつを使おうとしたんですが難しくて挫折しました。 iTunes以外でできたらお願いします。

  • Nautilusで使われる音楽プレイヤーの変更

    Nautilusから音楽を再生しようとするとTotemが起動するのですが、デフォルトで別の音楽プレイヤー(例えばRhythmbox)で起動できるようにしたいのです。 これはGUIで変更できるのでしょうか?

  • 古いノートPCで電源を入れたら自動で音楽が開始に

    音楽再生専用にしたい古いXPがあります。とにかく古くて遅いのですが、軽いMP3プレーヤを探しています。条件として、 -スタートアップから自動起動させ、既定のプレイリストを自動再生させたい -BGMとして流すだけですができれば、気分次第で他のプレイリストも選択可能にしたい。プレイリストはジャズ、クラシック、ポップスなどせいぜい5つほど PCの電源を入れるだけで、自動ですぐにプレイリストが再生されるようにしたいです。 Foobarを使っていましたが、自動再生まではされませんでした。 よろしくお願いいたします。

  • 文字化けです

    初めてのものです。よろしくお願いいたします。 インターネットでダウンロードした香港のMP3ファイルをwindows media playerで再生するところ、音楽がうまく再生されましたが、タイトルとアーティストなど情報は文字化けになっております。解決方法がご存知の方が教えてください。

  • Wavの音楽データー文字化け修正ソフトについて

    皆様、こんにちは Waveで作成された音楽データーの多くが文字化けしています。再生ソフトはWindows メディアプレイヤーを使用しています。これを修正するソフトウエアがありましたら、お教えください。よろしくお願い申し上げます。

  • パソコン内の音楽をすべてFoobarで再生したい

    パソコン内の音楽をすべてFoobar2000で再生されるようにしたいのですが どうしたらいいですか? WindowsメディアプレイヤーやiTunesで再生されるので統一したいです

  • 自分にあった音楽プレイヤーを探しています。

    自分にあった音楽プレイヤーを探しています。 いろんな種類があるのでどれを買おうか迷っています。 1.パソコンから簡単に曲を入れられる 2.イヤホンをつけなくても聞け、音量を大きくしても音割れしにくい 3.曲がたくさん入る(4G~8Gくらいが理想) 4.曲をランダム再生できる 5.プレイリストを作れる 以上の条件にあう音楽プレイヤーを知ってる人がいましたら、ぜひ教えていただけないでしょうか。お願いします。

  • Debianで音楽CDが再生できない

    Debian初心者です。 Debianのテスト版をhttp://www.jp.debian.org/devel/debian-installer/のページよりCD-ROMでインストールしたのですが、音楽CDを聞くことができません。 デフォルトの音楽プレイヤーのSound Juicerで曲のタイトルやリストは読み取っているのですが、「演奏」すると ---------------------------------------- CDを再生する際にエラーが発生しました。 原因:This CD has no audio tracks ---------------------------------------- と出てきます。 またもう1つのデフォルトプレイヤーであるCDプレイヤーでも「ドライブエラーです」とエラーが出て、再生できません。 rootでも一般ユーザでも同じように再生できません。 何か特別な設定などが必要なのでしょうか?

  • Media Player再生リストで音楽を聞きたい

    音楽フォルダを外付けHDDに移動したところ、Windows Media Player 12の再生リストが消えてしまいました。 再生リストを元の場所にコピーしたところ表示は戻りましたが、音楽の場所が違うので再生されません。 https://support.microsoft.com/ja-jp/help/268260/how-to-export-a-playlist-in-windows-media-player ひとつずつ名前を付けて再生リストを作り直すより方法はありませんか?

  • 音楽プレイヤーソフトを探してます

    これら2つの機能がある音楽プレイヤーソフトはありますか。 1.キーボードのショートカットで再生中のファイルを指定したフォルダーに移動できる。 2.キーボードのショートカットで早送りできる。(プレイリストの次の曲を再生することではない)

このQ&Aのポイント
  • トナーが定着しなくてお困りですか?触ると文字が手につく現象に悩まされていませんか?
  • これまで封筒に宛名を手差し印刷しようとしていますが、トナーが定着せず、触ると文字が手につくという問題が発生しています。
  • 購入したブラザー製のHL-L2375DWモノクロレーザープリンターを使用していますが、トナーの定着性に問題があります。触ると文字が手につくため、印刷物が汚れてしまいます。
回答を見る

専門家に質問してみよう