• 締切済み

ビデオデッキの耐久性(できればSXG550の所有者へ質問)

パナソニック、NV-SXG550を使用して います。1年半くらい使用、稼動時間は恐らく 500時間以上、一般的に500時間以上で 普通のビデオはもうへたへたと言われている ことは知っています。 定期的に乾式クリーニング、湿式クリーニング をしています。他に、2台のデッキを所有、同様に 稼動させていますが、それらに問題はありません。 気になるときは、ふたを空けてヘッドの状況を みたりします。(ごくたまで) 最近、SXG550の録画時、再生時の音に ノイズ(たまに、バチ、とかパチ)が入るよう です。画像には特に問題が無い(購入時よりは 画質は低下していると思いますが、メダカ等の ノイズは有りません。)のです。 チューナーか?音声録画再生の回路に原因が あるのか素人なのでわかりません。 パナにオーバーホールに出して直るのか? SXG550の所有者かデッキの専門家に ご意見をお願いします。

みんなの回答

  • kvm
  • ベストアンサー率19% (123/617)
回答No.1

>耐久性 使用場所 使用方法 使用時間で違います 私的な利用ならば 定期的に(故障したときに) 買い換えた方が良いでしょう >再生時の音に >ノイズ(たまに、バチ、とかパチ)が入るよう これだけではわかません 3倍か? 標準か? 自己緑再か? ソフトテ-プでも再現するか?

ohkamisan
質問者

補足

何に買いかえれば好いでしょうね、 BX500ですか? SXG550の新品はもう手に入らないことは 専門家であればご存知でしょう? もし、新品を特別ではない方今通販で購入で きるならぜひ教えて下さいよ。 オークションの中古はだめですよ。 現行品でGRT付きで他に推奨できるものが あるなら教えてください。ビクター? 使用環境は、普通の家庭で、密閉空間にない状態 使用時間は記したとおり500時間を越えている。 所有するSVHSTー120約100本を標準、 3倍で同等に使用し録画、再生したとしてそれを 2回した時間、約800時間でしょう。 たまに(常に、平均的に発生するのではない)、 過去50時間で何回くらいバチ、パチという音が したかといわれれば、100回くらいでしょう。 さらに、自己録出の再生、通常ソフトの再生でも 発生し、SXG550で録画したものを他の2台の デッキで再生したときもばち、パチが再生される。 だから、SXG550に問題がある、それを前提に ご質問しているわけです。 ヘッドの汚れだとか、そのような初歩的なものが 原因としてあげられるなら、その対応作として、 クリーニングは、乾式、湿式(通常やりすぎると 良くないといわれるように、過剰にはしていない) ですでに解決されているはずです。 もはやヘッドの汚れなどが原因ではない、 ヘッド自体の耐久性か他の部分なのか? メーカーにヘッドを含み交換整備にだせば いいのか? メーカーのメンテの時に本当の原因、 例えば、1,2年程度の使用で消耗品と判定 されない部品が、たまたま寿命を迎えたのか? とか、そういうところまで想定した質問です。 自信のある専門家、または、同様の現象を体験 したユーザーにご回答をお願いします。

関連するQ&A

  • ビデオデッキを清掃するビデオクリーナー・・・。

    乾式と湿式があったのですが、湿式の方は汚れが良く取れて乾式の方はこまめにやる。って言ってたのですが、乾式と湿式の違いはなんなんでしょうか?録画して再生すると映りが悪いんですが。。。3倍で録画したせいかもしれませんが。どっちを買った方がいいんでしょうか?どなたか教えてください!

  • ビデオデッキの映像にノイズが・・・

    東芝のS-VHSビデオデッキA-L91についてなのですが、 録画は出来るんですが、再生した時に 音声は正常なんですが、映像に小さいメダカノイズあって ざらざらした映像が出るようになったんです。 あと、VHSの再生した時に白色の明るい映像の時、 点燈しないS-VHSのランプが一瞬、点燈するのと同時に 映像が一瞬、暗めになることがあります。 叩いたりしてもどちらの症状も変化なしです。 乾式、湿式のクリーニングしても直りません。 基板の半田付け不良とか考えられないでしょうか? 以前、DATが音が出なくなった時に、修理の見積もりを依頼したら、 修理に出しても基板を換えるとか言われて 新品買ったほうがいいなと思う値段でした。 これと同じく依頼しても基板交換になると費用が高いので 簡単に直りそうであればアドバイスいただけたらと思います。 ビデオデッキ回路について詳しい方、よろしくお願いします。

  • ビデオデッキの録画で・・・

    ビデオデッキで、昨日、エンタの神様(日テレ系)を録画しました。録画前にクリーニングテープを3回ぐらい試して、予約録画にしました。そして、今再生してみると、2分~3分に1回ノイズが出ます。なぜでしょうか。でも、これが最初ではありません。前にもこんなのがありました。これは、ビデオテープが悪いのでしょうか。それともビデオデッキの方でしょうか?ビデオデッキの方はTOSHIBAのです。 備考:この1年前ビデオデッキは一回壊れました。画面全体が、ノイズだらけになりました。でも今年の1月ごろに再生するとノイズもなくなりきれいになっていました。

  • VHSデッキのビデオヘッドクリーニングテープが再生できない

    もっぽらPCでTV録画をしていたのでこの半年ほどVHSデッキを 動かしていませんでした。久しぶりにビデオを見たら、ノイズがひどいのでaudio-technicaのビデオヘッドクリニカという乾式テープを購入してクリーニングしようとしたら、テープがまったく動きません。(再生できない、というか再生ボタンを押してもすぐに停止してしまう)サポートに電話したら「購入店で新品と交換してください」といわれました。購入店の店長はこちらの間違いを確かめるために店舗内のデッキで再生を試しましたがやはり駄目で新品と交換しました。 しかしまたしてもまったく動かないのです。 こんなことってあるのでしょうか。私もVHS歴10年以上ですのでクリーニングテープはずいぶん使いましたが動かないなんて初めてです。 録画したテープは全て再生、早送り等問題ありません。※ノイズを除いては。 識者の方、どうぞ良いアドバイスをお願いします。

  • ビデオクリーナー

    2点ご質問がありますが、是非よろしくお願い致しますm(__)m 当方、東芝製の「SD-V700」という製品を使用しています。 ビデオの再生と録画と、DVDの再生専用が、一体型になったものです。 画像が悪くなってきたので、 TDKのビデオクリーナー(湿式、乾式両方)を購入致しました。 しかし、「湿式」のほうは、 「VHS」「S-VHS」には対応しているけど、 「D-VHS」には対応していません、と書かれています。 (「乾式」のほうは、「VHS」「S-VHS」「D-VHS」共に対応です。) 当方の「SD-V700」が、「D-VHS」なのかそれ以外なのか何なのか、 調べてもよくわかりません。 どなたか、おわかりになる方がいらっしゃいましたら、 ご教示よろしくお願い致します。m(__)m 2点目のご質問は、 もしその湿式も可能だった場合、 湿式と乾式を、続けてクリーニングするには、よくないのでしょうか? 湿式は2週間に1回程度と書かれていますが、 その時に、乾式も一緒にやってしまおうと思うのですが、 湿式の注意書きに「VTRは、クリーニング終了後、5分経ってからご使用下さい」と 書かれています。 まず湿式をやって、5分ぐらい待ってから、 乾式をやれば、問題はないのでしょうか? 是非よろしくお願い致します。m(__)m

  • ビデオデッキ故障中

    つい3週間前にかったばかりのビデオデッキなのですが再生をすると、”クリーニングをしてください”という風な表示が出ます。クリーニング(乾式)をしてもすぐブルーの画面になって同じ表示が出るので、購入したお店に持って行きました。すると、お店ではちゃんと再生ができるのです。しかし、家ではまたブルーの画面で・・・・ 一体どうしたらいいんでしょうか?

  • ビデオカセットのテープ表面のところに折り目をつけたようなすじが・・・・

    パナソニックのS-VHSビデオデッキNV-FS90なんですが、再生、録画した時に ビデオカセットのテープ表面下の端から1ミリのところに なぜか、折り目をつけたようなすじが、つくようになったんですが、 このすじが入るのを無くしたいのですが、 メカ部のどこかをつつけば直せるでしょうか? 音声にノイズがまじることがありました。 映像は問題無く、きれいに映ります。 買った時はそんなことはなかったんだろうと思います。 乾式、湿式のクリーニングしても直りません。 ビデオデッキメカ部について詳しい方、よろしくお願いします。

  • ビデオデッキのノイズについて!

    うちにはSHARPとSANYO(モノラル)のビデオデッキがあります。 SHARPのビデオデッキなのですが、どのビデオ(3倍)をいれてもノイズが走ります。 トラッキングでノイズを外へ出しても、また真ん中辺りからなた別のノイズが出現します。 ビデオが悪いのかと思い、SANYOのビデオデッキに入れるとノイズ無く綺麗に映ります。 ちなみにビデオテープはこの2つのデッキで録画したものではありません。 別のデッキで録画しものだから、多少のノイズは仕方ないとは思うのですが だとしたら、SANYOのビデオデッキでもノイズが出るはずですよね? SHARPのビデオデッキは全くノイズが消えない原因は何なのでしょうか? クリーニングしても同じでした。 今、ビデオテープをHDDにダビングしてDVD化しているのですが、 極力ノイズの少ない映像を残したいのです。 じゃあノイズの少ない、SANYOのビデオデッキを使えばいいじゃないかと思われるのですが モノラルですので音が籠って綺麗ではありません。 やはり新しいビデオデッキを買った方がいいのでしょうか? でもまた同じだったら・・・と思うと、買うのに躊躇してしまいます。 質問はSHARPのノイズが消えない原因は故障なのか? 新しいビデオデッキであれば、トラッキングすればノイズが消えてくれるのか?です。 よろしくお願いします。

  • デッキが悪いか、テープが悪いか。

    はじめてカキコします。よろしくです。 実は、録画したビデオテープの中で、通常通りきれいに再生出来る物と出来ない物があるのです。 (同じ時期に録画したものなのですが。) 音声はばっちり録られているのですが、映像がブルーバックになります。 信号が弱くても映るような設定にしたら、何とか映像を拾っているようなのですが、 しょっちゅうノイズが入ります。 (その間はカウンターが動いてないので、やはり信号を拾いきれていないようです…) 早送りや2倍速だときれい(?)に映っています。 最初はヘッドの汚れかと思ってクリーニングしたのですが(湿式・乾式共に)、改善されません。 次に、(ストックしていたビデオなので)湿気や熱などで劣化したのかと思い、 新品を買ってきて録画したところ、同じようなことが起きました。 録画テープについては、複数のビデオテープを取りたいジャンル(ドラマ・アニメなど)に分けて、あちこち使っているのですが…。 テープとデッキの相性もある、と家族から言われたので、いくつかメーカーを変えては見たのですが、その件についてはあんまり関係あったとは思えません。 すでに書き込まれているものの中に、似たような現象があったことはあったのですが、 いまいちピンとこなかったので、このあとどう対処したものか、困っています。 やはり、メーカー修理なのかしら…。 ちなみに、SANYO製で買ったのは昨年の12月頃です。

  • ビデオデッキの故障。寿命ですか?

    ビデオデッキの故障。寿命ですか? 2001年に購入した東芝A-F100のビデオデッキが先日おかしくなりました。録画したテープの再生が出来なくなってしまったのです。片づけをしていて古いドラマを録画したテープが出てきたので、一度見てから捨てようと思いいれて見たら、砂の嵐になって再生不可(音声は聞こえます)。テープが古いからもう見れないのかと思い、最近使っていたテープを入れたのですが同じ状態。「クリーニングテープをお試し下さい」と出るので乾式テープを何度かしてみましたが効果なしです。それまでは問題なく見れていたのに、一度古いテープを入れただけで壊れてしまったのでしょうか?そこで質問なのですが、今からなら修理に出す(部品を取り替える)よりは買い換えた方がよいでしょうか?修理するのとどちらが安いでしょうか?