• 締切済み

国民健康保険料の下限と上限?

国民健康保険の保険料って、前年度の年収額によって決まるじゃないですか?もし前年度、失業などで収入が無い場合、保険料はどうなるの?一応最低の保険額って決まっているのかな?最低があったら最高額はどの位なんだろう?

  • paon9
  • お礼率36% (4/11)

みんなの回答

  • naosan1229
  • ベストアンサー率70% (988/1406)
回答No.1

国民健康保険料は前年の収入を基に算出されますが、最高限度額は年間61万円です。 最低の部分については、前年の収入を基にする所得割のほか、均等割・資産割・平等割(それぞれお住まいの市区町村によってある場合とない場合があります。)などの算出方法もあります。 ですので、お住まいの市区町村のHPに算出方法が掲載されていることもありますので、参考にしてみてください。 収入がないことによる保険料の減免等がある市区町村もありますよ。

paon9
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ずっと不思議に思ってた事がはっきりしました。

関連するQ&A

  • 国民健康保険について

    国民健康保険に加入すれば、なぜ前年度の収入を基準にするのでしょうか? 例えば前年度収入が多い人が職を失い、国民健康保険に加入すると、無収入なのに多くの保険料を失業中は払い続けることになるのでしょうか?  もしそうであれば、なぜ前年度を基準にするのでしょうか?

  • 任意継続健康保険から国民健康保険への切り替え

    退職に伴い、11月1日付で任意継続の手続きをしました。保険料は11月分から支払う形です。退職と同時に「国民健康保険」にすると、膨大な保険料になるので継続を選びました。(任意なら最高限度額の月26000円程でOKです) どちらにしろ、来年末まで任意を継続し、(失業手当は収入の対象では無いらしいです)前年度の収入が0になる形の翌年早々に、国民健康保険に切り替えれば保険料が安くなるのではと考えました。前年度の収入0として、1月から切り替えても可能なのでしょうか?それとも、切り替え時期に期間などがあるのでしょうか?もしあるのなら、その間まで任意継続を続けるしか無いのでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 健康保険について

    先月仕事を退職し、国民健康保険に加入することにしました。 国民健康保険料は前年度の収入から算出と聞いたのですが、任意継続と国民健康保険ではどちらが安くすむでしょうか? もし任意継続のほうが毎月の支払額が少なくて済むのなら任意継続にしようかと思ってます。 ○前年度の年収は約133万です。

  • 国民健康保険の軽減について

    今年5月末に退職しました。 現在子育て中のため、失業給付の延長手続きを7月中に行います。 国民健康保険料の軽減の申請に行きましたが、雇用保険受給者資格証がないと手続きできないと言われました。雇用保険受給者資格証はハローワークで説明会に出たりしないと貰えないですよね?失業給付の延長期間中は雇用保険受給者資格証は貰えないはずです。そうすると国民健康保険の軽減手続きもできないということですよね?この場合はどうすれば良いのでしょうか? また、国民健康保険料は収入によって変動すると聞きましたが、前年度収入がゼロの場合、軽減手続きしなくても軽減された金額で請求されるのでしょうか?そうすると、今年度も収入ゼロの場合、来年度の保険料も軽減された状態で請求なのでしょうか?

  • 国民健康保険

    国民健康保険の支払額 総収入「16年度」670万で月間? 計算式おしえてください。

  • 国民健康保険に関して

    健康保険料に関して教えてください。 昨年まで会社勤めをしており、年齢の割に高額な年収をもらっておりましたが、今年から念願であった会社を設立しました。しかしその際、創業期ということもあり年収を前年度の約半分に設定しましたが健康保険料がそのままを想定された額で徴収されています。(現在は国民保険に加入しております) 払いすぎた分はかえってくるのでしょうか?また、本年度の年収にあわせた保険料に調整することが現段階で出来るのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 国民健康保険について質問

    前年度の収入により国民健康保険料が決定することになっています。ここで基本的な質問かもしれませんが、お願いいたします。ずっと会社勤めをしていた人が平成23年の1月に退職したとします。平成22年度の収入より決定された平成23年度の国民健康保険料は仮に20万円とします。この方は、会社の健康保険から国民健康保険へ2月に切り替え、国民健康保険料計20万円を2月と3月でそれぞれ10万円納めることになる。(大変な額ですね。)それより、会社の健康保険を任意継続しておけば、随分税金を節約できる。以上の考え方で合っていますでしょうか?

  • 国民健康保険:世帯主が無収入

    お世話になります。 春から夫婦で国民健康保険に加入するつもりです。 私は昨年度の年収がありますが、 世帯主の夫は無収入でした。 この場合、国民健康保険料の計算は夫の収入で計算されるのでしょうか?

  • 失業保険と国民健康保険について教えて下さい。

    初めまして。私は年収103万円以下で派遣のパートをしています。最近会社で雇用保険加入ということになったのですが、自分で調べてもわからないところがあったので教えて頂ければ嬉しいです。社会保険には加入してなく雇用保険のみの加入です。主人は自営業のため、国民健康保険に加入しています。失業保険をもらう際、主人の扶養から外れないといけないと聞きますが私の場合はどうでしょうか?失業保険の見込み額は3~5万円と思われます。国民年金は今も自分で払っていますが、受け取り見込み額が少ないので国民健康保険も今のままで大丈夫でしょうか?それとも個人宛てで請求がきますか?それとも主人が払っている国民健康保険の額が増減するのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 国民健康保険料の上限額って?

    国民健康保険料の上限額って決まっているのですか? 年収はいくら以上だと上限額を支払う事になるのですか?