• 締切済み

手動巻き時計(OMEGA)のオーバーホール?

当方、OMEGAのシーマスター所有しているのですが、最近日付表示部分が調子悪く、深夜0時を過ぎても変わらないままであることが3日に1回ぐらい発生します。竜頭を回して訂正する時も、以前より硬くなってる感じがします。 これって、オーバーホールっていうのをしなくてはいけないですかね?その際、料金とかおいくらぐらいかかりますでしょうか? 購入したのは確か2002年の年末ぐらいだと思うので、まる2年以上経ってます。

  • ng57
  • お礼率30% (3/10)

みんなの回答

  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.2

 ng57さん こんばんは  「オーバーホールっていうのをしなくてはいけないですかね?」についてはng57さんの考え方次第です。日付が3日に1回位変わらない事があっても、竜頭が硬く感じたとしてもその部分さえ気にしなければ時計としては使えるわけですから・・・。但し言える事は、現状では時計には負担が掛かっている状態ですから長持ちはしないと思います。シーマスターを一生物と考えて買われたなら修理するべきです。一時的なオシャレの小道具と考えて買われたら修理しなくてもと思います。  実際に機械の内部を見たわけでないので何とも言えませんが、多分駆動部からカレンダー部までの間だの歯車に負担が掛かっている状態(例えば油が固まっているとか)かその部分の歯車が曲がっている状態だろうと想像します。出来るなら修理したほうが長持ちすると思います。  修理代ですが、スオッチジャパンに修理に出した場合部品交換なし(メンテナンスのみ)で2万5千円~3万円位後は部品交換代です。街の修理屋さんの場合お店にもよりますがメンテナンスだけで1万5千円~2万円位後は部品代と言うのが相場の価格です。修理期間は2週間~1ヶ月位です。  シーマスタークラス以上の機械式時計は、異常が無くても2~3年毎(長くても5年以内毎に)に通常メンテナンスをします。そう言う正しい使い方をしていれば一生物です。そろそろメンテナンスの時期と言う事です。

回答No.1

OMEGAシーマスターを以前オーバーホールに出したところ、 確か2から3万下と思います。 期間も2週間から1ヶ月くらい。 頼むお店によって少しは変わるかも知れませんが、 それくらいだと思ってください。 ただし、この手のタイプの時計は2年から3年ごとに オーバーホールに出したほうがよいとされています。 そういうものだと思ってオーバーホールに出したほうがいいですよ。

関連するQ&A

  • オメガの古い時計のオーバーホールについて

    先日、頂き物のオメガのジュネーブ(cal. 1481)を有名な時計店でオーバーホールして頂きました(オメガには出していません)。 cal. 1481はリューズをプッシュすることで日付を進める機能があると最近知りました。ですが、OHから戻ってきた時計は、リューズをプッシュすると一瞬カレンダーが動く程度で、日付は変わりません。頂いた時点で、リューズをプッシュすることによって日付を調整することはできませんでした。 そこでcal. 1481についてお聞きしたいのですが、リューズをプッシュすることによって日付を進める機能が元々ないものもあるのでしょうか?(時刻が進んでいくと日付は切り替わりますので、先日カレンダーを合わせる際には、針を進めてカレンダーを調整しました。) また、その機能が備わっている場合、OHから戻ってきて修復されていないということは、暗に修復不可能ということなのでしょうか? それとも、ただ単に修理され忘れているのでしょうか? 素人からすると、プロの方がそんなミスをするとは考えにくいのですが・・・オメガなどの(私にとっては)高価な時計を所有した事もなく、時計をOHに出した事もないので、もう一度時計屋さんに持っていくべきなのかどうか判断に迷っています(日付調整機能については、時計を預ける時も受け取る時も、特に何も言われませんでした。) 詳しい方に色々と教えて頂ければ幸いです。どうぞよろしくお願い致します。

  • クォーツ時計のオーバーホールについて

    ちょっとマイナーな「YEMA」のクロノグラフです。 YEMA(イエマ) model # N8 OP8 96 'Divers Chrono's' ムーブメント 7A38(セイコー) 先日、20年ほど前に父からもらった時計を思い出し、使用しようと思ったのですが、もちろん停止していました。 電池交換をしたことは無いのですが、はたして電池切れで止まっているのか故障で止まっていたのかわかりません。 たしかフランス土産でもらったのですが、詳しく調べてみるとムーブメントはセイコーの「7A38」を使用しているようです。 停止してからもかなりの年数が経過していると思います。 ためしに、大手電気店で電池を交換してもらいましたが、「あまりに古いために完全に油ぎれしている。いつ止まるかわからない」と、とりあえず動いている状態で受け取りました。 故障の原因になりそうなので、ストップウォッチ、リューズ等は一切触っていません。 まだ元気ですが、高齢な父からもらったものですので今更ですが大切にしたいと思っています。 ネットで調べるとオーバーホールは「止まってからでいい」と「止まる前」とか様々です。 ストップウォッチ等を使ってみて、問題なければこのまま使用するか、念のためオーバーホールしてしまうか悩んでいます。 1万円以内ならすぐにでもオーバーホールしておきたいです。 元の買い値はわからないのです、2万円くらいまでならオーバーホールの予算を考えています。 当方、時計に関して全くの無知ですので、アドバイスよろしくお願いします。

  • ロレックスのオーバーホールについて

    10年ほど愛用しているロレックス(GMTマスター)の調子が悪くなりました。 今まで時間の狂いも少なく、調子が悪くなったことが無かったため、オーバーホールに出したことはありません。 今回、オーバーホールに出したいのですが、どこに出すのが安くて確実なメンテナンスを受けられるでしょうか? 調子が悪くなったのは3日前くらいからで、すぐに止まってしまいます。リューズを巻く手動巻きでは、動きませんでした。時計本体を腕に付けたりして、自然に振る(自動巻き)と動きますが、しばらく(10分程度)すると止まってしまいます。 通常は1日12時間くらいつけていれば、その後2日くらいは付けていなくても止まらないと思うのですが・・・。 安いとは言っても、ロレックスですので、高いのは知ってます。余計な手数料などがかからない方法だとロレックスに直接持っていくのが良いのでしょうか?

  • 腕時計 オーバーホールしたのに・・・

    4年前に購入したブルガリの腕時計の事です。 1ヶ月前に、正規店に依頼してオーバーホールをしました。 その時、一日で5分程度進んでしまうような状態だったのですが、 オーバーホール後は順調でした。 しかし、 最近また前と同じように、一日で5分進んでいます。 オーバーホールというのは、 やはり修理とは異なりますよね? このような場合、 修理代はおいくら位かかるのでしょうか? およその金額で構いませんので、 参考までに教えていただければと思います。 宜しくお願いします。

  • IWC時計日付変更の瞬間

    こんにちは。 最近、中古でIWCのマーク15を購入しましたが、 日付が変わるのが11時50分くらいに瞬時に変わりますが、これが通常ですか? オメガのシーマスターを所有していますが、 シーマスターは12時ぴったりにカチッと 日付が変更されます。 マーク15を所有の方、IWCの時計に詳しい方教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • オートマのオーバーホール

    ごらんいただきありがとうございます。実は、私の所有する、日産の『平成元年式パオ』なのですが、オートマの調子が悪く(『P』や『N』に入れてもセルでエンジンがかからず、『R』と『N』の間でエンジンがかかります。)オートマのオーバーホールっておいくらぐらいかかるんでしょうか?

  • 新しく時計を購入するにあたって

    機械式で、黒い革バンドで、白い文字盤の時計を購入しようと思います。 とはいえ、今現在はスーツを着ることがほとんどなく、使うことも殆どないと思います。 機械式について色々と調べましたが、電池交換はないが使う事によって金属疲労による摩耗が発生するため3~4年に1回オーバーホールが必要であるということを知りました。 殆ど使わない場合でも、3~4年のオーバーホールはすべきですか? また、殆ど使わないため、機械式ではなくクォーツ時計を購入し、使わない時はりゅうずを開放して時計を止めるようにとも考えました。ただ、この場合は電池の液漏れが発生する恐れがあり、これも定期的なメンテナンスが必要である事も知りました。 殆ど使わない場合、機械式とクォーツではどちらがお勧めですか?

  • 自動巻き時計の日付合わせについて

    初めて自動巻き時計を最近購入致しましたが(ROLEX DATE JUST) 取り扱い上の注意点として、日付移行準備期間中(午後9時~3時)に「日付合わせ」を 行わないと伺いました。 例えば午後9時に時計が止まっていたとして深夜2時に気づいた時、日付調整を 時針を早送りして日付をカチッと進めてはいけない、ということでしょうか。 リューズを引き上げて(第3段階まで)この時間帯では日付変更をしてもいけないのでしょうか。 素人で申し訳ありません、上手く表現出来なくて申し訳ありませんが、時針を進めて 日付調整することがいけないのか、混乱をしています。 お分かりであればお教え願えませんでしょうか。

  • 40年前のオメガ(時計)

    先日、母親から祖父の形見の時計を譲り受けました。 約40年前に父と母が祖父にプレゼントしたそうです。 現在はリューズが抜けて日付と時間が合わせられません。 時計自体は振ることで動きます。 質問としては (1)オーバーホール(修理)はオメガに依頼する方が良いのか? (2)時計がどの様な物か?(グレードやムーヴメント) 皆様の回答お待ちしております。

  • 時計が止まることがあります

    35年以上前に購入したSEIKO製の機械式腕時計を持っています。 1年半前にオーバーホールに出し、以後日差は5秒以内で精度面では全く問題ないのですが、ここ2ヶ月で2回時計が止まる現象が起きました。 正確に言うと、止まっている状態を確認したのではなく、それまで順調に動いていたはずが、ふと時計を見ると数分遅れに気づいたということで、一様な遅れではなく、突発的に止まり、また数分後に動き出したのだろうと思われます。 その時以外は上記の精度で順調に動いており問題はないものの、最近2回(5/10頃と6/10頃)も発生したので、何か大きな不具合の前兆かと少し気になっています。 現在はまた順調に動いています。 因みに、オーバーホール以降、何回か裏蓋を開けた事(機械をばらしたのではなく、リュウズを抜きパッキンに給油した)がありますが、一応ブロアーで塵吹きは行い、裏蓋も器具でしっかり閉めましたが、その時に歯車等にゴミが噛んだ可能性があるのでしょうか。 また、この時計は現在までに15年位不使用の時期がありましたが、その時期以外は定期的にオーバーホールに出し、メンテナンスには気を配っていました。 どういう原因が考えられるでしょうか、お教えください。

専門家に質問してみよう