• ベストアンサー

XOOPSのアンインストール

現在、Fedora2でXOOPSの勉強をしています。一度、設定は終わって 再度、インストールからやり直したいと思うのですが、完全に消す にはどうすればいいでしょうか? FTPクライアントでXOOPSのフォルダごとばっさり消し、MySQLに作成 した、XOOPS用のDBをDeleteすればそれでいいのでしょうか? また、設定内容をバックアップしておくとすれば、どのファイルを バックアップしておけばいいのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mcq
  • ベストアンサー率48% (45/93)
回答No.1

XOOPSを使った事は無いので、インストール手順 http://kisa.homeip.net/xoops/modules/bwiki/index.php?XOOPS%A4%CE%A5%A4%A5%F3%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%EB%28Linux%CA%D4%29 を見た上での一般論を。 インストールは「MySQLのDB作成」「MySQLのユーザ作成」「XOOPS本体の展開」で終わるようなので、ご指摘の手順で消せると思います。(MySQLのユーザだけ残りますが) 同じ理由で、バックアップもXOOPS本体のディレクトリとMySQLのDBだけバックアップすれば良い事が分かります。 XOOPSはPHPで記述されているので、実行ファイルごとリストアすればそのまま動くと思います。

参考URL:
http://kisa.homeip.net/xoops/modules/bwiki/index.php?FrontPage
noname#27115
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。 また、よろしくお願いします。

その他の回答 (1)

  • Lean
  • ベストアンサー率72% (435/603)
回答No.2

アンインストールですが、基本的にお書きになった手順で大丈夫だと思います。 設定内容についてですが、インストール時に「データベース、およびパス・URLの設定」で入力した設定内容はmainfile.php(XOOPSの設定ファイル)というファイルに保存されますが、それ以外の設定内容についてはDBの方に保存されているはずです。 XOOP自体のバックアップはNo.1の方が書いている通りですが、DBのバックアップについてはXOOPSのモジュールにバックアップ用のモジュールがあるのでそちらを使用すれば少しは楽になると思います。 XOOPS日本公式サイトがありますので、分からない事があるのでしたらそちらのフォーラム等でお聞きになった方がいいと思います。

参考URL:
http://jp.xoops.org/
noname#27115
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。 また、よろしくお願いします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう