• ベストアンサー

どっちにしたらいいのか。。。

今年高校生になります。 それで10日後ぐらいに携帯をかってもらうんですけど auかFOMAかでまよっています。 今までお母さんと兼用でdocomoでした。 おとうさんは今度movaからFOMAにかえます。 お母さんは私が買えたほうと一緒の 会社にするようです。 私はメールは1日に多い時で 往復20くらいだとおもいます。 そして電話はほとんどしません。 お母さんもメールを往復10回ぐらいです。 電話はあまりしないとおもいます。 お父さんはメールはほとんどせずに 電話だけです。 auの学割にしようとおもってたんですけど 今FOMAにすると7000円引きとか 他にも定額もあるしどっちにしようか 迷っています。 長くなってすいません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oneball
  • ベストアンサー率57% (2643/4636)
回答No.11

#8 #10のoneballです。 うーん、これ以上、この文字だけで説明するのは難しいです。 一度、ご家族でDoCoMoショップへ行って話を聞いてみた方が良いです。 この最低でも8820円というのは、パケット定額制をつけた場合であり、つけなければこの金額にはなりません。 また、契約内容はファミリー割引を組んでも個別に設定できますので、一人は3000円程度の料金プラン 一人は6000円程度の料金プラン 一人は10000円程度の料金プラン、などと個別に設定できます。 >パケットパックとパケホーダイってどうちがうんでしょうか? パケットパックは割引サービスですので、課金はされます。しかし定額料が安めなので、そこそこ程度使用される方にとってはパケットパックの方が安くつきます。 パケ・ホーダイは定額サービスです。 このオプションをつけるとどれだけ使用されても料金はこれ以上課金されません。 しかし定額料がそこそこするので、そんなに使わない方にとっては逆にこの定額料を支払う分、損になります。

ooooyukioooo
質問者

お礼

いろいろ詳しく説明してくださって ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

noname#18044
noname#18044
回答No.1

ごめんなさい、詳しくはないのですが。。。 どの携帯会社でも家族割があるので、できるだけ家族全員同じ携帯会社を選ぶのがいいのではないでしょうか? あとは、使いたい機種があるかなどの好みで選ぶのがいいと思います^^ 最後に、、、ご入学おめでとうございます^^

ooooyukioooo
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり家族でそろえたほうがいいんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • auでどっち!?

    今度auで携帯を買おうと思ってるんですけど 今まで親と兼用でdocomo使ってました。 高校になったら自分専用のを買ってもらいます。 「学割」か「定額」かでまよってます! どちらがおすすめでしょうか? 私はdocomoではメールを控えめにして 6000円ぐらいだったとおもいます。 電話はほとんどしません。

  • auとドコモの料金

    私は今auを使っています!! ドコモに代えようと思っているのですが(できればFOMA), 料金の仕組みがイマイチ分かりません。 ドコモで毎月5000円くらいでおさめる事は可能ですか?? 今auで学割,パケ割,家族割をつけて毎月5000円くらいですoo 電話はほとんど使わず,メールとネットが中心です。 それか、ドコモをあきらめてWINにしようかとも考えています。 パケ放題など,いろいろなサービスがあってよく分からないのですが, (1)ドコモでFOMA (2)ドコモでMOVA (3)auでWIN (4)auで今のまま どれが一番良いのでしょうか・・?? できればドコモかWINにしたいのですが,最低でいくらかかりますか?? 教えてくださいm(_ _)m

  • 携帯で迷っています(長文)

    今現在auの学割で使っています 家族は全員ドコモです、学割もあと一年で終わりますし、なにやらドコモが新料金ということで 長い目を見てドコモにしようかなぁとも思うのです ですが携帯の事ほとんどわからず質問させて下さい。 まず、うちの家のドコモ電波は劣悪で 家族はmovaなのですがアンテナ1本だけというのも普通です、買うならFOMAと思っているのですが、それでもやっぱり電波は駄目ですよね? ドコモは・通信料が繰り越せて、家族で分け合えるというのが魅力的、auはリトライ機能があるのでわざわざ問い合わせなくていいのが良いと思っています ・そこで、ドコモの良い点、悪い点は何処でしょうか? 主にメール、電話もよくします。月々大体7000円くらい基本料金は5400です 長くなりましたがお願いします。

  • docomoかau

    大学生です。高校の頃からドコモのmovaを使っています。理由は家族が使っているからです。今電波が非常に悪くてよく通話中に切れることもざら。でもfomaは入るんです。そろそろ今使っている機種も一年経って飽きてきたので携帯を買い替えようかなと思っています。それでauの学割かdocomoの家族割を使い続けるか悩んでいます。お得な料金プランなどいろいろ教えて下さい!!あとauは学割が終わったあとドコモよりお得なんですかね??

  • ドコモ~AU? ドコモ~FOMA?

    宜しく お願いします。今ドコモとAUに電話して散々聞いたのですが、迷っています。今ドコモのムーバを使っています。オークションをしているので外出していてもメールをやり取り出来る様、ドコモのFOMAのパケ放題か、AUのwin定額ライト、w定額に変えるか迷っています。ドコモのFOMAの機種が高くて、、、ご意見頂ければ助かります。また、機種の安い所も教えて下さい。ちなみに通話は、そんなにしません。

  • どっち??

    携帯を買い換えようと思います。FOMAかauで迷っています・・。 現在、高校3年生です。 今までは、ドコモユーザーでした。 メールが中心で、電話はほとんど自分からはしません。 学割もきくし、携帯のデザインが良いのでauに惹かれているのですが 周りの友人はドコモが多いので、絵文字のことを考えると やっぱドコモでいこうか・・という気もします。 FOMAとau、どちらがいいでしょうか?

  • 今機種変:FOMAとMOVAどっち?

    今ドコモで機種変を考えていますが、FOMAとMOVAどっちが今ならいいでしょうか?使わないことはないですが、メールと電話くらいしか使いません。たまーにiモードするくらいです。電話も受けることがほとんどです。あんまり使わないからMOVAでいいのかな?と思いますが、店でMOVAはFOMAより高くつくからFOMAのほうがいいんじゃないかと言われ迷ってます。何かアドバイスお願いします。FOMAなら最新のスライド式のDで、MOVAならあんまりドコモにはないカラーのプレミニIISを考えてます。機種についてもわかることがあったらお願いします。

  • ドコモのことでよろしくお願い致します(><)(長文です。)

    いつもお世話になっております。初めて使うドコモに関して質問いたしました。現在はauユーザーなのですが、彼がドコモユーザーで毎日平均すると17分ほど通話します。また友人もドコモユーザーがほとんどです。学割はau同士でないと通話など半額にならないため自分がドコモにしてゆうゆうコールというものを使用した方が安くなるのではと考えました。また彼の電話代も心配で(お互いに同じくらいかけあうのですが)私がドコモにすれば彼もゆうゆうコール登録ができ2人して経済的かなと思いました。(私も彼もドコモ家族割が使えます)そこで本日携帯ショップに行ったのですが彼もMOVAですし、MOVAの新規はかなり安かったので最初はMOVAと決めていました。また505isの端末が気に入りました!が、友人やショップの店員さんに今新規なら絶対にFOMA!!と言われました。都内在住なのでエリアの心配はなさそうなのですが、端末の金額が『900i』6000円『900is』11000円(これでもかなり安いと言われましたが505isは0円なので・・)900isのピンクかわいいなァ~と思いましたが。多少最初に端末の出費があってもこれから使っていく上でお得ならFOMAもいいと思うのですが、同じならちょっと・・・というのもあります。現在メールは一日15通程度でヘビーユーザーではありません。通話代金重視の場合MOVA,FOMAのどちらにすべきなのでしょうか?色々検索しましたが、やはり新規ならFOMA!今どき新規でMOVAはない、などよく目にしました。MOVAの開発はしないなど聞きますが、5年はなくならいようですね。また、FOMAへの移行が強制になれば安価で機種変可能かも!?なども目して、どうしようか迷っています。FOMAはまだ発展途中らしいので、もう少ししてからかな?でもせっかく新規だし。。ドコモ料金プラン診断では、ほぼ同じ金額でますます迷っています。アドバイスをいただけたら幸いです。m(__)mよろしくお願いいたします。

  • 結局、一番安い会社はどこですか?

    今505ⅰを使っているのですが、料金が高いと母親に言われて定額で利用できるFOMAに変えろと言われました。そこで考えたのですが、auでも定額やってますよね?ボーダもやってるのかな?結局どこの会社が一番お得なのでしょうか?前にFOMAにすることをココで相談したら、変えるならauがお得だよとアドバイス頂きました。ドコモにするならプラン67にパケホーダイと(家族割り、一年割り)考えていたのですが、auでそれよりも安い料金で利用できるな、そちらにしたいと思います。自分は、電話は殆ど掛かってくる方なので、電話料金は1000円くらいです。パケ代は結構いきます。あと、学生です。auって学割ありましたよね?皆さんアドバイス宜しくお願いします。

  • au→docomoに変更するメリットありますか?

    いま、auを使っているのですが、 フェリカが使ってみたいのと、 KDDIがなんとなく気に食わないので docomoに変更しようかどうか迷っています。 (もう学生じゃないので学割もきかないです) ですが、auは5年以上使ってて もう基本料35%割引になっていますし、 よく調べたらFOMAは電波が弱いとか エリアがせまいとか、 メールの自動再受信が3時間後(!)とか いろいろ欠点があるような気がします。 movaも、わざわざ新規加入するような メリットはみあたらないと書かれていました。 なんか調べるとどんどんdocomoの欠点が 目につくのですが、 auに比べていい点はどこなのですか? また、基本料35%割引をなしにしてまで docomoに変えるメリットはあると思いますか? よかったら意見を聞かせてください。