• 締切済み

MBRを検査中にエラーが発生???

すみません。質問です。 ウイルス検査ソフトで検査中、 その結果に以下のような表示が出ました。 一番下の行なのですが、 『物理ディスク 2. のMBRを検査中にエラーが発生しました セクタ読込みエラー』 というのが出て初心者で何も分からないため、 とても心配になっています。 1)これがどういう意味なのか? 2)もしトラブルならどうやって直したらいいのか? まったく分からなくて困っています。 どうかアドバイスをお願いします。 ========= 検査ログ NOD32 バージョン1.1007 (20050223) NT コマンドライン: A:\ NOD32.EXEのCRCチェック:ステータスOK メモリ 感染なし 物理ディスク 2. のMBRを検査中にエラーが発生しました セクタ読込みエラー ========= ちなみに機械の詳しい情報は、 初心者で何を書いたらいいか分からないので、 わかることを以下にみんな書いて見ます。 === DELLのDimension8300というデスクトップ、 WindowsXPのHOMEのServicepack2で、 CPUはPentium4の2.60GH、 メモリは1Gで、 HDはWDC WD1200JB-75FUAOという120Gで、 フロッピーディスクドライブと、 DVD-RWドライブが内臓で、 外付けでMO640MBのドライブをつけています。 また有線のLANでNASにつないでいます。 ちなみにウイルス検査ソフトは、 キャノンのNOD32というのを使っています。 === よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

>またなぜ今までのウイルスソフトでは発見できなかったのでしょうか?・・・。 アプリケ-ションソフトによってはファイルエラ-や不良セクタ部分を飛ばして(スキップ)読み込みに行く機能があり おそらくキャノン製のこのソフトにはなかった為に不良セクタで引っかかったんだと思います。 >ついてきたCDが沢山あって、どのCDがXP CD-ROMか分かりません…。 通常 メ-カ-PCを購入の際に 起動FDやリカバリCDというものが標準添付されていますが DELL製の場合は OS OEM版が添付されており そこから再インスト-ルや回復コンソール機能が操作可能なはずです。 回復コンソールの起動 操作方法 使用可能コマンドは下記を参照ください。 chkdsk chkdsk/r(20GB以上のNTFSドライブ )copy等のコマンド操作が可能ですが No2でアドバイスした fixmbr や fixbootコマンド操作は HDD内のデ-タが消えるようですのでなしにして下さい。  ※No2の紹介サイトよりは判り易いと思いますので この機会にじっくりと憶えればどうでしょうか。  http://support.microsoft.com/search/default.aspx?query=%E5%9B%9E%E5%BE%A9%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%AB&catalog=LCID%3D1041&pwt=false&title=false&kt=ALL&mdt=0&comm=&mt=1&ast=1&ast=2&ast=3&mode=a >2)しかしCDから起動する方法が分かりません…。 PCはBIOSでサポートされているHDD CD光学ドライブ等の起動デバイス・記憶装置は ”起動設定” という項目で優先順位を変えることで読み込み順序を変えることができます。 まず CD-ROMメディアをドライブトレイに差し込んで 電源ON 起動後 F2 か Deleteを連押しし BIOS設定メニュ-を起動します 次に ⇔カ-ソルキ-で ”標準設定”(一番先頭の設定メニュ-)で通常は セカンダリマスタ-という項目に CD-ROM 又は CD/DVD-ROMが接続・認識されているはずですので Enterで 自動(機種によっては 有効・auto・able)を選択し Enter=OKする。 次に ”起動設定”に進み 第一起動デバイス~ 又は 1st bootという設定項目で Enterすると IDE HDD/CD-ROM/USB FDD等の起動デバイスがありますので CD-ROMを選択肢 Enter=OKする 次に 最後の ”終了”(機種によっても設定名称が違う)で CMOSの設定を~(BIOSのデフォルト値の変更)でEnter=OKすると 再起動が開始されCD-ROMを読み込みに行くはずです。 無事 添付のOSを読んで Windowsのログオン画面が出れば ログオンして進んで行くと ”通常インスト-ル”や”回復コンソ-ル機能”の選択画面が出るはずです。 OS CD-ROMに関しての詳しい説明は取説をご参照ください。 また何か判らない事があれば追記ください。

回答No.2

何らかの理由で MBR が破損している場合 次のような手順で MBR を再作成することができます。 ただし、ウィルスに感染して MBR が破壊されたり、乗っ取られた場合にこのような手順で MBR を書き換えると、ウィルスが保管したデータも消滅して被害が拡大することもあります。以下のプログラムは MBR の 446 バイトまでを上書きするので、パーティションテーブルは一切変更されません。 Windows 2000/XP を使っている場合 XP CD-ROMから回復コンソールを起動します。 コマンドプロンプトから次のコマンドを実行します。 A:¥>の次に FIXMBR  注:Window NT/2000/XP を起動する場合でも、FDISK /MBR コマンドで MBR を復旧できます。  一旦 仕事がありますので簡単な説明としますが 上記の方法でMBRの再作成(修復)を実行が可能です また ウィルスに感染している場合は拡大する可能性がありますので トレンドマイクロ等でエラーチェック後に試してみてください また OS CD以外からの起動方法やコマンド操作方法は下記 検索エンジンから該当サイトを参照ください。  http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%b2%f3%c9%fc%a5%b3%a5%f3%a5%bd%a1%bc%a5%eb&fr=slv1- 帰宅は8時くらいですので このアドバイスでも解決しない場合は補足ください その後 色々 対処法を調べて 何時になるかは判りませんが再アドバイスします。

tanatana67658
質問者

お礼

重ねてすみません。 いま回復コンソールを試してみようと思い、教えていただいたHPも見てからやっているのですが、初歩的なことでつまずいています。 1)ついてきたCDが沢山あって、どのCDがXP CD-ROMか分かりません。一応、オペレーティングSystemと書いてある、一枚だけ紫色で他とは違うWindowXP HOME editionと書いたケースに入ったCDを使ってみましたが…。 2)しかしCDから起動する方法が分かりません。HPなどを見るとそのまま再起動すれば、CDが選択できる…と書いてあるものもあったのですが、CDから起動できません。 すみませんが、以上2つについても教えていただけらば幸いです。

tanatana67658
質問者

補足

本当にいろいろ助けていただいてどうもありがとうございます。 まず、トレンドマイクロでオンラインスキャンをしてみました。結果、以下の2種類のウイルスの感染?、計6個のウイルスが見つかりました。 http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=WORM_NETSKY.T http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=WORM_NETSKY.DAM そのため直ぐに「ウイルスバスターズ」の30日試用版をインストールしてスキャンしたところ、全て「隔離済み(安全)」と「駆除済み(安全)」という処理がなされました。 その後、「ウイルスバスターズ」は一度終了してから、再度、従来使っていたキャノンの「NOD32」を入れなおしてスキャンしてみましたが、やはり『物理ディスク 2. のMBRを検査中にエラーが発生しました セクタ読込みエラー』という結果になってしまっています。 一応、アドバイスいただいた中でここまでは終了してみましたが、ウイルスが居ましたので「回復コンソール」の件は、まだ試していません。 === お忙しいところお手数をかけて申し訳ありませんが、今後、ごのようにしたら良いかアドバイスいただければ幸いです。 またなぜ今までのウイルスソフトでは発見できなかったのでしょうか?もし考えられることがあれば教えていただければと思います。やはり安いもので性能が悪いから見つからなかったのでしょうか?(現在、キャノンのNOD32というソフトを使用しています。設定は全て最高にしてあるはずです。)

回答No.1

ソフトやデ-タの追加 削除(読み書き)を繰り返していると 自ずとHDD内の物理ディスク上に不良セクタが出たり ファイルが破損したりします。 まず チェックディスク(エラ-チェック)を実行後に ウィルスの再検査を実行ください。 おそらく この操作をすれば解決すると思いますよ。 マイコンピュ-タ-を開き⇒C(及びD)を右クリックでプロパティ⇒「ツ-ル」タブ⇒ 〔エラ-チェック〕をクリック XPの場合は ”破損したファイルを自動的に修復する” ”不良セクタを自動的に回復する”にチェックして 再起動後直ぐにエラ-チェックが開始され 英語ですが異常があれば エラ-コ-ドが表示されます。    98/Meの場合は ”完全”にチェックして開始をすれば OS上でスキャンディスクが実行されます。

tanatana67658
質問者

補足

詳しいご指導をありがとうございました。お陰様で教えていただいたとおり「エラ-チェック」は行えました。滞りなく完了して特にエラーコードらしきものは表示されませんでした。 しかしその上で再度、ウイルス検査をしましたところ、やはり同様のメッセージが出てしまいます。 他に何か可能性はありますでしょうか? よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • MBRとGPT

    1TBをMBRで利用していたLinuxのSMBファイルサーバーのストレージ(実質917GB)が不足してきたので3TBのHDDをGPTで別途追加しました(実質2.7TB)。 それぞれパーティションは1つで、MBRで利用済のデータをrsyncでMBR→GPTにコピーしたところ、元の利用サイズは801Gだったのがrsync終了後のGPTディスク上では755Gになりました。 これはMBRのセクタ512Bなのが原因で、問題ないのでしょうか? もちろんさんざんLinuxの恩恵をうけながらrsyncの動作を疑うなんておこがましくて出来ないのですが、ググってみてもMBRからGPTへのデータ移動後のサイズのずれに関する話題を見つけられなかったので、、、 ちなみに厳密には 1TのMBRのHDD上の元サイズ801Gは 839163596バイト 3TのGPTへのrsync後のサイズ755Gは 790763420バイト で、df コマンドでの取得値になります。 宜しくお願いします

  • アプリケーションエラーが発生

    ウイルスセキュリティが立ち上がるときに以下のようなアプリケーションエラーが発生するのですが、どうしたら発生しなくなるのでしょうか? 教えてください。  再インストールしても同じでした。 "0x7950e03"の命令が"0x00610070"のメモリを参照しました。メモリが"writen"になることはできませんでした。

  • NOD32のセキュリティソフトについて

    NOD32を入れ早速スキャナの起動をしてみました。 すると、 (1)・・・・・【C:\hiberfil.sys - ファイルを開く時にエラーが発生しました (ファイルはロックされています) [4]】 (2)・・・・・【C:\pagefile.sys - ファイルを開く時にエラーが発生しました (ファイルはロックされています) [4]】 (3)・・・・・【物理ディスク 1. の有効なブートセクタ - ディスクセクタ読込みエラー】 上記のような結果が出ました。そして、ほとんどのファイルはファイルを開く時にエラーが発生しました (ファイルはロックされています) となります。きちんとスキャンしてもらうために行うべき作業がありましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 新種・未知のTSR.BOOT・・・??

    OS:Microsoft Windows XP HomeEdition SP2(自動更新一切してません) ウイルス対策ソフト:ESET NOD32 Antivirus(最新版)です。 昨日の夕方、パソコンの電源を付けました。 完全に起動するまで2分程度なのでじっと待っていると、NOD32 Antivirusの警告メッセージが表示されました。 以下転載です。 2008/08/07 17:56:31 スタートアップ検査 ブートセクタ 1のアクティブなブートセクタ。物理ディスク 新種・未知のTSR.BOOTである可能性 ウイルス 駆除できません このようなメッセージが表示されたので、試しにGoogle等で検索しましたが、有用な情報が見当たりませんでした。 ただ分かった事はFDから感染する事(恐らく勘違いです)・・・しかし私のパソコンにはFDドライブ等一切なく、無関係なものだと思っていました。 今現在、感染を確認してから再起動を3回程実行していますが、動きが見られません。 このパソコン、借り物なのでもしHDDのMBR情報などが消されて大変な事になったらどうしたら良いか・・・ 何か有用な対処方法を教えて頂けませんか・・・

  • FDISK/MBRとFIXMBR

    どうも知人のPCがブートセクター感染型のウイルスに 犯されたらしいのですがそこで、自分でいろいろネット で調べてFDISK/MBRとFIXMBRを実行使用したのですが... ーこここらが本題ですー 前提条件 OS:Win95,Win98SE,WinMe,Win2000,WinXP Home 各OSの起動ディスクで起動してMBRの修復を実行 パティーション及びドライブ A:FDD C:システム D: E:CD-ROMドライブ の前提条件の元です。 ーここからが質問の内容ですー サイトにより MS-DOS版 A:¥>FDISK/MBR A:¥>FDISK /MBR  (スペース有り) C:¥>FDISK/MBR C:¥>FDISK /MBR  (スペース有り) 回復コンソール A:¥>FIXMBR C:¥>FIXMBR だったりAとCで別れいたりスペースが有ったりな かったりしてどれが正しいのか混乱しています。 一体どれが正解なのでしょうか?ご教授程を宜しく お願い致します。 P.S.因に全部試しましたが全部問題なく実行された 見たいです。

  • MBR修復

    Ubuntuのアンインストールについて助けてほしいです。 もともとVistaを使っていたのですが、Ubuntuを雑誌で見て興味が出たので、Ubuntu8.10をUSBメモリにインストールしました。 しかし、あまり馴染めないので今まで通りVistaを使おうとUSBメモリを引っこ抜くと、エラーが出て起動しません。 どうやらMBRにGRUBが入ってしまっているようなので、MBRを修復したいのですが、買ったパソコンには『リカバリ&ユーティリティディスク(Windows Vista Home Premium/This disc contains 32-bit software only.)』というのが付属していたのですが、これがパッケージ品とは違うメーカー仕様の独自OSだったらMBRの修復には使えないのでしょうか。 パソコンは富士通のFMV DESKPOWER EK30Yの2007年冬モデルです。 もしダメだったら他にどんな方法がありますか?

  • MBR再作成方法

    いつもお世話になっております。 現在WindowsNT ServerのHDDが故障した関係で、復旧させている最中なのですが、起動ディスクを使用してのOSのインストールができません。 (HDDは交換済み) ・原因としてMBRに問題がある可能性が考えられたため、MBRの再作成を考えております。 調べた限りではMBRの再作成は以下の手順で問題ないと思いますが、不明な点があるため教えて頂きたいです。 [手順] 起動ディスクからMS-DOSモードを起動し、起動ディスク1をドライブに入れて「fdisk /mbr」と打ち込みます。 1.最初に登場する起動ディスクは起動ディスク1とは違うものでしょうか? 2.起動ディスクからMS-DOSモードの起動方法? 以上ご教示宜しくお願い致します

  • MBRが破損してしまいました

    *発投稿なので失礼なところありましたらご指摘ください 自己診断なのですがMBRが破損してしまいました 環境はX202E(win8.1 64bit 光学ドライブなし)です 完全に自分の落ち度なのですがリカバリUSBは紛失してしまっていたのでリカバリはできません 先日,CentOSをWindows8.1がインストールされてるパーティーーションとは違うパーティーション にインストールしようとしたのですが途中で(エラー?)PCが落ち.起動させるとWindowsもCentOSも 起動しませんでした そのまま待つとOSが起動するわけでもなくBIOSが表示されました BIOSを見るとBootOverrideにCentOSインストール前にはあったWindowsBootManegerが消えていました PC起動直後にF9bootも試しましたが無理でした 以上の症状から"MBRの破損ではないか"と自分では考えています 次にWinPe-tch DirectをサブPCで使ってWindowsPE起動用のUSBをつくり,PCをUSBブートで WIndowsPE 3.0を起動させました そこでデータのバックアップはBoot用とは別のUSBメモリにしておきました まず.chkdsk c: /r で修復を試みたのですが・・・ ”ログに記録されたメッセージを,状態50のイベントログに転送できませんでした” とエラーをはいて修復できません *chkdsk c: /f も同様 *Windowsが入ってたドライブはCで確定です *C,DドライブともにデータのバックアップはできたのでHDDの故障の線はないです 次にtestdiskも試したのですが No log→Dsik /dev/sda→Intel→MBRcode→y→y→enter でやっても何も起こりません・・・ Diskpartも以下のページを参考に進めたのですがactiveのところで "選択されたディスクは固定MBRディスクではありません activeコマンドは,固定MBRディスクでのみ使用できます" というエラーが表示されます(これについて""で囲ってggるも4件しか情報なし) http://thrownewnullpointerexception.hatenablog.com/entry/20091129/1259437329 次にコマンドプロテクトで bootsect /nt60 sys /mbr とやるも文法が違う?という旨が出てきて bootsect ./help をしろと表記されたのでbootsect /helpをしたら bootsect /nt52 E: と表示されたので実行したらNo bootcode was successfully updated とエラーをはきます *bootrecはコントロールパネルがないため使えない 当方はEドライブになにかあるのか把握してませんがhelpで出てきたということは MBRに関係してるのかと思い修復を試みましたが無理でした (Eドライブはなぜかマウントできなく,RAWdiskだからと表示されchkdskが使えない) 次にAOMEI Partition Assistant http://www.forest.impress.co.jp/library/software/aomeiparti/ のwindowsPEベースの起動USBを作成し、USB bootさせて MBRのリビルド→実行したところ数秒で終わり,再起動させたのですが状況は変わりませんでした 以上のことを自分の知識を総動員させてやってみたのですが WindowsBootManegerが表示されることはありませんでした どのようにすればMBRを修復できるでしょうか? (そもそもこの症状はMBRの破損で問題ないですか?) また、一応書いておくとWindowsPE上からリカバリドライブ(20GBほど)が確認できています (BIOS上には認識されてない) これを使ってリカバリとかはできますでしょうか? ご存知の方ご教授していただけたら幸いです *質問する立場で申し訳ないのですが冷やかし(修理に出せ.直るわけがない.わからない) 等はやめてください *不確かな情報でもいいのでご教授していただけたら幸いです

  • 巡回冗長検査(CRC)エラー

    BenQ DW1640 を購入しました。 太陽誘電4倍速を15枚、マクセル4倍速を15枚使用したのですがマクセル4倍速で15枚中3枚「巡回冗長検査(CRC)エラー」で読み込みが出来ませんでした。「巡回冗長検査(CRC)エラー」のディスクをCDSpeedで測定すると別に問題があるような結果にはなりませんでした。太陽誘電では今のところ問題ありません。 NEC ND-3500Aも同じPCに接続しているのですがこれまでND-3500Aでは一度も起きていません。 ドライブが悪いのか書き込みソフトが悪いのかディスクが悪いのかまったく原因がわかりません。 環境は OS:XP SP1 マザーボード:ASUS P4G800-V CPU:3G(Northwood) メモリ:512MB HDD:Seagate160G+200G ドライブ:DW1640+ND-3500A ビデオ&サウンドはオンボード DW1640の位置に以前はコンボドライブを付けていましたが問題はありませんでした。 書き込みソフトは InterVideo Disc Master と NERO ですが両方で起きています。 よろしくお願いします。

  • SSDの不良セクタや冗長エラーが発生する確率

    HDDとSSDと比べて、SSDは不良セクタや冗長エラーが発生する確率はどれくらい高いのでしょうか? メモリなので丈夫というイメージがあるのですが。