• 締切済み

CDのピックアップの寿命とメンテナンス

皆さん、お世話になっております。 私の愛車のカーステレオのCDが音飛びするようになりました。以前にも同じ状態になり、この10年で3回ピックアップ部品の交換をしました。カーステレオは高いので、こんなに部品交換するとは思ってもいませんでした。 そこで質問なのですが、ピックアップの寿命が長いと思われるメーカー、製品があったら、教えて頂けないでしょうか。また、内部のホコリの掃除がしやすい製品があったら教えて頂けないでしょうか。

みんなの回答

  • jazzkazz
  • ベストアンサー率37% (114/308)
回答No.3

交換サイクルが短い様に思われますので、不良品とも考えられます。普通はそんなに交換するほどのモノではないと思います。 また、レンズのクリーニングですが、起毛付きのレンズクリーナーでなく非接触型のレンズクリーナーがお薦めです。レンズを傷つけず風圧でとばすタイプのモノです。 レンズリフレッシャーで検索するとヒットするかと思います。レンズを傷つけないのでかなり良いです。

参考URL:
http://204.3.215.141/2003a/avacces/index.html
cal48030
質問者

お礼

「レンズリフレッシャー」って、初めて聞きました。早速ムラウチ(電気屋さん)で購入し、クリーニングしたのですが、CDをかけて時間がたつとやはり音飛びするので、ピックアップ部品の劣化なのでしょうか・・・でも、カーステのクリーニングは、今後これを使おうと思っています。ありがとうございます。

  • sego
  • ベストアンサー率29% (371/1269)
回答No.2

出始めのものは、CDでもDVDでも寿命が短い傾向にあります。普及価格になったものは、改善に改善を重ね要るため、音質も価格も寿命もはるかによくなっています。ピッグアップはメーカによりOEMでメーカが違っていても同じものを使っている場合があります。ピッグアップメーカも続々新製品を出しているため現在出回っているピッグアップが将来不具合を起こすかは、予想するのは困難です。(6ヶ月くらいでころころ変わる)

cal48030
質問者

お礼

ピッキングを数度交換しているのですが、きまって2~3年でだめになります。昔からおなじピックアップをつかっているのでしょうかね。寿命が短いという苦情があれば、メーカー側で改善しそうなものですが・・・

  • marimo_cx
  • ベストアンサー率25% (873/3452)
回答No.1

(たぶん)日本初のCDプレーヤー、CDP-101を今でも使ってます。 当初はレーザーダイオードが弱く2回交換した事があります。 しかし最後の交換以降もう15年ほど経ちましたかなぁ、もう壊れなくなりました。 最後のレーザー故障以降も読み取り不良は起した事はありますが、全部レンズの汚れです。レンズクリーナーで解消してます。 しかし! 昔のCDプレーヤーのピックアップはガラスレンズなのですが、今時はみんなプラレンズです。プラレンズは一般的なクリーニングディスクですと傷をつける危険が高いです。 そこで考えたのが ・ピックアップは実は故障してなくてレンズが汚れただけ ・クリーニングのし過ぎでレンズを壊している というそれぞれ正反対の原因ですが、この辺り如何でしょう? 今の時代でレーザーが3年しか持たないってのはかなり考え難いです。レーザー出力の原因以外でトラッキングエラーが起こるのであれば、設計上の欠陥を疑いたくなりますね…。

cal48030
質問者

お礼

えっ!15年ですか。カーステレオですか?凄すぎます。 クリーニングについては、たしかに調子が悪くてクリーニングすると、余計悪くなる傾向がありました。 以前ピッキングを交換したとき、「レーザーが弱くなり・・・」という説明がディーラー側からありました。寿命みじかすぎの気がしますよね。

関連するQ&A

  • CDプレーヤー、ピックアップを交換したのに・・・

    数週間前CDプレーヤー(DCD3500)が音飛びするようになりました。 そこでメーカーに修理に出し先日帰ってきたのですが、直ってないのです。 交換したのはピックアップ、ダンパー、ベルトと書いてありました。 高いお金を払って直っていなかったのでかなりショックです。 原因はなんでしょうか? あと、室内の気温が低いとCDを読み取りにくくなることってあるのでしょうか?

  • コンポのCDのピックアップ交換について

    使用しているコンポのCDの音飛びが激しくなってきました。 ピックアップ交換が必要かなと考えています。 このような修理は、メーカー修理でしか対応できないのでしょうか?メーカー以外での修理は可能でしょうか?  ・量販店の修理コーナー  ・小さな電器店  ・修理専門店  ・・・等 また、メーカーに直接持ち込みでも対応してもらえるのでしょうか? 値段も含めて、どのような方法が良いのか検討したいと思っています。ご教授をお願いします。

  • CDのピックアップにもランクがあるのですか?

    CDプレーヤー(を含む製品)でピックアップにも性能の差はあるのでしょうか? 良い音を聴くために音の入り口であるピックアップを重視したいのですが、 良いピックアップを使っているメーカー、製品(ミニコンポ)があれば教えて下さい。

  • カーステレオのメンテナンス(CDの音とび)

    トヨタの純正CD/MDプレーヤーを車に積んでいるのですが、CDを演奏すると 激しく音飛びしてしまいます。CD自体に問題が無いことは確認しました。 そこで、クリーニングを考えているのですが、通常のクリーニングCDは カーステレオのスロットイン方式に使用していいものなのでしょうか? 私が持っているものは、CDの読み取り面に小さいブラシがついているもので、 大丈夫なのか気になります。よろしければ教えてください。 よろしくお願いします。

  • カーステレオのCDデッキのクリーニング

    最近カーステレオでCDを再生すると音飛びしたり、読み込まなかったりする事が多くなりました。 ここは一発CDクリーニングだ、と思いましたが、 カーステレオのCDクリーニングは、普通のミニコンポなどで使えるようなクリーニングCDでやってもいいものでしょうか。 MDもクリーニングしようと思うのですが。

  • CD-Rのノイズについて

    パソコンのHDDの中のMP3の音楽をCD-Rに焼いてカーステレオで聞いてみると 音飛びや、ノイズがひどくて聞けた物じゃありません。 家のコンポで聞くと、普通に聞けるんですけど。 メディアもいろいろ試してみたのですが、同じでした。 これは、カーステレオがCD-Rに対応してないのであきらめるしかないのでしょうかね?

  • CDピックアップ交換後、演奏が途中で停止します

    オンキョーC-1VLの音飛びがあまりにひどいので、ピックアップ部分、KSS-213C ASSYを入れ替えました。 そうしたら、CDが1曲目の途中で演奏が停止してしまうようになりました。CDの曲数と総演奏時間は表示されるので、何が原因が分りません。 こういうケースは、どのような問題が生じていると考えられるのでしょうか? 入れ替えた部品が不良品だった、ということなのでしょうか?

  • ONKYO FR-V3のピックアップ型番について

    ONKYO MDコンポFR-V3を永年愛用しております。 CDプレーヤーがCDを認識しなくなり,たまに認識しても 再生時に音飛びする状態です。 色々とネットで調べてみたところ,光ピックアップとベルトの 交換が必要と判断しております。 通販で部品購入し自分で修理をしてみようと考えておりますが, どのピックアップを購入すればよいのかが,分かりません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら,ご教示をお願いいたします。

  • パイオニア製CDプレーヤーのピックアップ交換について

    PioneerのCDプレーヤー「PD-8070」を入手しまして、トレイの動きも素早く滑らかで外見もまあまあです。 内部は開けられたことがないと思われるほどきれいで、コンデンサなども見た目きっちりしており(部品の内部劣化は当然あるでしょうが)気に入ってしまいました。 読み込み動作をしないのでピックアップ部を調べてみると、この頃のPioneerのCDプレーヤーによくあることらしいのですが、レンズがはずれた状態で内部に転がっていました。 しかもレンズの真下にあるはずのレーザー照射部(?)が空のようです。もちろん読み込みしません。 本来ならメーカー修理に出すべきでしょうが、想定以上の金額になるのようなので、だめもとでピックアップ部をユニットごと他の中古品から載せ変えてみようと思っています。 調べてみると、PD-2000、PD-3000(これらは上位機種でとても手が出ません)、以下PD-313、335、515、535、717、737、7030、7050、7070、8030、PD-M50、M500,M540 は同じ部品を使っているように見えます。 そのほかにもありそうですが、この当時のPioneer製CDプレーヤーはどれも同じ部品を使っているのでしょうか。 上記の機種は流用可能かどうか知りたいと思います。同じ整備をされた方がいればいいのですが。 専門的な調整が必要だと言うことはわかっており、静電破壊などには気をつけて自己責任で納得してやろうと思っていますが、スキルが低いのでその際の注意点などもあれば、あわせてご教授ください。 よろしくお願いします。

  • コンポの傾きでCDにキズ?

    CDの読み取り面にキズが入っています。 ちょうどCDの外側あたりの端の方に縦に浅いキズが入っています。 (左右対称に反対側の端にも同じような縦キズがあります) また、読み取り面全体が曇っているようになっています。 最近聞いているCDすべてに同じようなキズが入っており、CDはほとんど カーステレオか家のミニコンポでしか聞きません。 ミニコンポを見ると、同じボードに大画面テレビを置いている影響か 向かって左側に少し傾いています。 肉眼で言われてみれば少し傾いているかな程度で、だいたい1~2ミリ程度 でしょうか傾いているように見えます。 このミニコンポの傾きが原因で内部の部品にCDが接触しキズがついてしまって いるのでしょうか? 最近頻繁に音とびが発生するので、憶測ですが、読み取りレンズとCDが接触 して読み取りレンズにキズが入っているように思います。 でもカーステレオでは車自体が傾く場合が頻繁にありますよね。 ちなみにコンポはオンキョー製INTEC205(C-707CHX)です。

専門家に質問してみよう