• ベストアンサー

ジャズマスターとジャガーの違いは?

エレキギターの、ジャズマスターとジャガーの違いが分かりません! 外見は一緒だし、音で種類を変えるのは考えられないし。 どうなんですか?詳しくお聞かせください。回答お待ちしております!

  • john29
  • お礼率30% (314/1027)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

外観、スペックなどは先の方が書いているとおりなので省きますが、私は実際に両方のユーザーですのでサウンドキャラクターの違いを書いてみます。実際に使うときに一番重要な点だと思いますので。 この二台は外観はよく似ていますが、音は全然違います。 ジャズマスターの方はフェンダーには珍しい太くてメロウな音がします。シングルコイルなのでギブソンのハムバッカー程ではありませんがストラトやテレキャスターのような細くてシャープないわゆるフェンダーサウンドではありません。ギブソンのP-90というピックアップを堅く、クリーンにしたような音で、シングルコイルPUのレスポールに近い音がします。 ジャガーはフェンダー得意のシャープな音で、ストラトに近いキャラクターなのですが、磁力が強いのでアタック音が強く、ピッキングすると「カンコンカンコン」というような感じで鳴ります。 アタックが強いのはジャズマスターも同じで、「カン」となった後、柔らかくジワッと広がるような独特の音で、その相反する音が同居しているところから好き嫌いがはっきり分かれますが、私は好きです。 また両機種とも磁力が強い分、音の分離は良く、少々の早弾きでも一音一音はっきり聞こえるのですが、その分サスティンが短いのでロングトーンには向いていません。その上アンプのボリュームを上げてもほとんど歪みません。あくまでもクリーンサウンドです。ブルースやヘビメタには不向きと言えるでしょう(私は強引に使っていますが)。 これらの特徴は現在ではマイナス要素が強いんですが、発売当初は長所としてアピールされていました。 緩やかに音程が変化するフローティングトレモロも、音程の幅が6弦で一音程度、1弦では半音も変わらないという狭さです。でも、他では得られない揺れ方をします。 あと、二機種ともプリセット回路というのがついていて、メインのフロント、ミックス、リアの他にHiをカットしたリズムカッティング用のトーンが得られてお得です。 これらのギターは主にリバーブを深くかけたサーフサウンドと呼ばれる音楽で重宝されていたので実音を確かめたければそれらのCDを聞いてみることをお薦めします。 ジャズマスターは初期のベンチャーズの演奏で(有名なテケテケサウンドはジャズマスターです)、ジャガーはビーチボーイズなどで聞くことができます。 ただし、エレキギターの音はアンプとのコンビネーションなので、フェンダーのツインリバーブや、デラックスアンプなどを通さなければ同じ音を得ることは難しいですが。 ちなみに渡辺香津美氏は「ジャガーが一番いい音がするギターだと思う」と言っています。 こんなので参考になったでしょうか?

その他の回答 (3)

  • ayupapa
  • ベストアンサー率40% (466/1140)
回答No.3

先の回答者の方の仰る通りですね。 外観の大きな違いは、スケール長(≒ネック長さ)、ピックアップ形状、フレット数、スイッチ周りです。 ジャズマスターが先に登場し、セールスサイドの要求を取り入れた形でジャガーが追加されました。 ジャズマスターに対してジャガーが異なる点は、 1)スケール長 →ジャズマスターは25.5インチ、ジャガーは24インチ。つまりジャガーの方が4センチ弱も短い。ジャガーは1フレット多い22フレット。 2)ピックアップ →ジャガーのピックアップはシャープな音を志向し、ストラト型の細いピックアップに磁気回路を強化するためのヨークという鉄板が付いているもの。 3)スイッチ類 →ジャガーでは、スイッチ類をピックガードから分離し、メタルプレートに搭載。それに伴いスイッチ構成、位置も若干異なる。 こんなとこでしょうか。あとジャガーにはミュート機構もあります。 実際に聴き比べしたことないので音の違いは判りません。

回答No.2

見た目でまずピックアップが違いますよ。 わかりやすく言うとジャズマスターの方がでかいです。同じシングルコイルですが。

noname#199778
noname#199778
回答No.1

Fender Japanのサイトで、それぞれの仕様を確認できますが、仕様上では、ジャズマスターはロングスケール、ジャガーはショートスケールという点が、目だって異なる点でしょう。 また、搭載されているPUの特質や、内部の回路・コントロール類にも、差があるようです。 蛇足ながら、音で種類を分けられているということがあっても、特に不思議ということはないように思います。 参考URLにフェンダージャパンのサイトを載せておきます。 参考になれば。

参考URL:
http://www.fenderjapan.co.jp/,http://www.fenderjapan.co.jp/fender/e_guitar_bass/guitars_basscontents.htm

関連するQ&A

  • ジャズマスターとジャガースペシャルの音

    フェンダージャパンのジャズマスターとジャガースペシャルではどちらが図太い音?といいますか、レスポールに近いような音がするのでしょうか? ジャズマスターといえば、太い音のする(レスポールに近いような)シングルコイルといったイメージを自分の中では持っています(違ったらご指摘ください><) ジャガースペシャルにはハムバッカーが取り付けられているので、まさにレスポールのような図太い音?がでるのかな?とおもいました。 ジャガーとジャガースペシャルの音の違いについても弾いてみて感じた音の違いについても教えてください。 実際に弾いてみるのが一番はやいかとおもうのですが。。。 よろしければ、ご回答お願いします。 駄文失礼しました。

  • ジャズマスターについて

    最近ギターに興味が出てやってみたいと思っています いろいろ調べてみて ジャズマスターが音も外見も気に入っているんですが 少々初心者には扱いにくいとよく見かけます 実際の所どうなんでしょうか・・・ やはり初心者はストラトなどから始めたほうがよろしいのでしょうか? あと補足ですが ムスタングも気になっています ジャズマスターとムスタングではどちらが初心者に向いていますか? 回答よろしくお願いします

  • ジャガーとジャズマスターどちらが……

    ジャガーとジャズマスターで悩んでいます! どっちの方が最近のj-pop系の曲にあってますか? 自分はあまり歪ませる方ではないのですが、最近の曲は結構歪みがかかっているのが多い気がします。 「歪めてかっこよくいくならレスポール」なんて仲間はよく言っていますが、個人的には「そんなのしらねえ!ジャガーの音もジャズマスターの音も捨てがたい!オレの買い物だからこのどっちかしか買わん!」 って思ってますw でも、その二つは自分の中ではどっちも五分五分で選べませんw ということで、ここは周りにあわせて「歪ませてもいけるもの」にしようと思います。(試し弾きでは生音だけで満足しちゃって歪ませたのを聞いてませんwそれに、また試しに行こうにも家の周りに楽器屋はなく、旅行ついでに行った店で試し弾きしたもので、どうにももういちどは出来そうにありませんw) どっちの方が最近の曲にあっていますか?教えて下さい! (個人的な意見でかまいません。また、使用経験のある方感想も頂けたらうれしいです)

  • ジャガー・ジャズマスターを使っているギタリスト

    ジャガー・ジャズマスターを使っているギタリストを教えて下さいm(__)m 洋・邦問いませんのでよろしくお願いします。

  • ジャズマスターのケース

    ジャズマスターを買って、念願のジャズマスターだー!とふんふん言っていたのですが、最近付属のソフトケースに限界を感じてきて、新しくケースを買おうと思っています。 しかし! 探してみてもどこもかしこも「エレキギター用」「ストラト・テレキャス用」「レスポール用」「変形用」…… ないじゃないかあ! と衝撃を受けて途方に暮れています。いろいろ考えて、エレキギター用ってのはオールマイティにいけるのか?とかストラト・テレキャス用でもいけるのか?なんて考えましたが、財布が弱点である学生の私には、そんなアバウトな感じでお財布を傷つけることは出来ません! やっぱり、ジャズマスター用のがあるんですか?それとも実は別にでも入っちゃうんですか?それに「エレキギター用」というアバウトすぎる表示について教えて下さい! 面倒であればリュックみたいに背負えるジャズマスターのはいるギグバックを教えて下さい!どうぞ宜しくお願いします!

  • テレキャスかジャガーかジャズマス

    ギターでテレキャスターかジャガーかジャズマスターで 主にバッキングをやるとしていいと思うのはどっちですか? 理由もお願いします。 あまりエフェクターはかけないです ちなみに上の3つはデザインで決めました。

  • 各種エレキギターの特徴について。

    エレキギター初心者です。 エレキギターを購入する際は試奏がとても大切だということを聞き、ストラトキャスタータイプ、テレキャスタータイプ、ムスタングタイプ(ジャズマスター?ジャガー?)レスポールタイプ、SGタイプなど試奏しました(可能な限り異なるメーカー各種2本ずつ)。ですが素人ということもあり、そこまで極端に音が違うようには思えませんでした。シングルコイルとハムバッカーなど搭載されているピックアップの違いが何となく分かる程度で、ほとんど異なる形状による弾きやすさに関してしか分かりませんでした。もちろん異なるメーカーだとしても似たような形をしているギターは何が違うのかよく分かりませんでした。「あのメーカーの音は最高」というような人の声も聞いたりしますが、私が未熟な故、メーカーごとに特徴があることにすら気づきませんでした。 そこで、各種ギターの特徴、あるいは各メーカーのギターごとにある特徴(出来ればその理由)が分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。まだエレキギターの種類もメーカーもよく知らないのですが、良ければ下記のものを例にして教えてください。全てではなく分かる範囲でも構いませんのでよろしくお願いします。特に気になっているのは形が割と似ている気がするムスタングタイプとジャズマスタータイプとジャガータイプの違いについてです。 【ギタータイプ】 (1)ストラトキャスタータイプ。 (2)テレキャスタータイプ。 (3)ムスタングタイプ。 (4)ジャズマスタータイプ。 (5)ジャガータイプ。 (6)レスポールタイプ。 (7)SGタイプ。 (8)モズライトタイプ。 【メーカー】 (1)Fender。 (2)Gibson。 (3)ESP。 (4)Paul Reed Smith。 (5)Ibaneze。 デザイン以外弾きやすさの違いしか分からない今の自分には弾きやすい物が良いとしか考えられませんが、これだけのギターメーカーと種類があるわけですから、それぞれなんらかの特徴があるのではないかと気になり質問しました。

  • フェンダージャズマスターについて教えて下さい。

    全くのギター初心者が、初めて購入するギターがジャズマスターだというのは無謀でしょうか? また、予算の関係でFender Japan製のものを購入しようと思っているのですが、Fender Japan製のジャズマスターはあまり評判が良くないと聞きました。  実際のところどうなんでしょうか?教えて下さい。

  • 当方、大学のサークルにて、ビッグバンドジャズのギターを担当しています。

    当方、大学のサークルにて、ビッグバンドジャズのギターを担当しています。 そろそろギターを買い換えようかと思い、楽器屋さん巡りをしてみたところ、フェンダーのムスタングやジャガーに惹かれました。 ただ、先輩の話によると、セミアコやストラトキャスターがジャズ向けらしく、テレキャスやレスポールはNGだそうです。(ちなみに、先輩はギブソンのセミアコとフェンダーのジャズマスターを使っています。) そこで質問なのですが、ムスタングやジャガーはジャズギターとして用いることができますか? カート・コバーンが使用しているイメージなので、結構とんがった音なのかなあ、と。 微妙な質問で申し訳ないのですが、どなたか回答いただけると幸いです。

  • fender ジャガー 改造

    ぼくは現在fender USAのジャガーを使っています。 ジャガーには愛着があるし、サウンドもかなり気に入っています。 この一本で当分頑張っていきたいと思っているのですが、曲調によってはパワー不足になやんでいる点があるのも事実です。 調べてみるとジャガーのパワー不足はPUのノイズ除去?が原因で実際はパワフルなギターだと書いてありました。 ここで質問なんですが、ジャガーというよりエレキギター全般の質問かもしれませんが、エレキギターのピックアップの数を増やすことは可能なのでしょうか? つまり今のシングルは残しつつ、リアにもうひとつハムをつけたいんです。 できるのであれば大規模な改造になるんでしょうか? 費用は大まかにどれくらいかかりますか? シングルの音が変わってしまったりするのでしょうか? ギターの構造などについては無知なので、できるわけねーだろ!と馬鹿にされてしまうかもしれませんが、なにとぞお願いします。

専門家に質問してみよう