• ベストアンサー

MACのようなメニューにしたい…

現在XPを使用していますがMACのデスクトップの真ん中の下らへんにメニューのアイコンがあってそれにカーソルをのせるとアップされるものを自分のパソコンでも出来るようにしたいのですがどのようにしたらいいのでしょうか??教えてください!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

Y'z Dockで可能になります。 ただし自己責任でお願いします。

参考URL:
http://www.geocities.jp/sch_net/download.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#208568
noname#208568
回答No.4

!!!!!!緊急!!!!!!! #3さんの折角のアドバイスですが、紹介のサイトでダウンロードしないでください。 当方で実験してみたところスパイウェアがたっぷり入っていました。 ただいまより再クリーンインストールします。(もう退治したのですが気持ち悪いので)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#9423
noname#9423
回答No.3

最近、同じような質問がありましたので “OKWeb ウインドウズXP機のデスクトップをマック風にしたいのですが” http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1220721

参考URL:
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1220721
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • stingray
  • ベストアンサー率24% (243/985)
回答No.2

Dock系のランチャーを導入すれば可能です。 ただ,英語のソフトウェアがほとんどで, また使いこなすにはそれなりの知識が必要です。

参考URL:
http://fellows.freespace.jp/dock/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • mac os-x のメニューバーのアイコン

    mac-miniのデスクトップの一番上に表示されるメニューバーの右側にあるアイコンで「あ」や「A」で表示されるアイコンが表示されなくなってしまいました。表示させる方法を教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MACでスキャンスナップ設定メニューの開き方

    MACで設定メニューが開けません。スキャンスナップのアイコンをクリックしても「クイックメニュー使用中は読み取り設定メニューは使用できません」とポップアップが出るだけで、何も開けません。スキャンしてみると、クイックメニューが表示されますが、そこで設定アイコンをクリックしてもクイックメニューで表示されるアプリケーションを変更するだけしか出来ません。上の方のバーにも設定メニューらしきものはありません。公式サイトではスキャンスナップのメニューからクイックメニューのチェックボックスを外すところから説明されていますが、そもそもそのメニューが開けないんです。クイックメニューなんて望んでいないのに、クイックメニューから抜け出せなくて苦しいです。もう一晩中戦っているのに、どうすればいいかわかりません。誰か助けて下さい。 MAC:High Sierra10.13.4 スキャンスナップ:ix500 ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。

  • mac風のカーソル欲しい~~!!

    今使用しているwindowsのカーソルをmac風のカーソルに変更して見たいのですが 見つかりません。mac風のアイコンは沢山見つかったのですが、 マウスカーソルがなかなか見つけられません。 どなたかご存知の方おりましたら教えてください。 お願いします。

  • 98のデスクトップをXPかMac風に表示させる

    98を使っていますが、このごろアイコン、デスクトップなども飽きてきて 壁紙は変えていますが、それだけじゃ物足りないです XPのアイコンや、 全体をMacみたいにしたいです デスクトップをがらっと一新したいのですが 何かいいソフトか, いい方法はないですか? だったらXPに買えたらいいじゃないかと思うと思いますが そんなお金がないのです 教えてください

  • スタートメニュー消えてしまいました。

    OS:2000 席を外していたら、一番下に現れるべきスタートがあるタスクバーが消えてしまいました。 Ctrキーを押しながら、ESCキーでスタートメニューが表示されるはずなのですが、現れません。何か、救済する方法を教えてください。 現在デスクトップ上のアイコンから作業をしています。 お願いします。

  • macから声が出る

    いつもお世話になっております。 すみません!教えて下さい! 急にmacから声が出る様になってしまいました。 どのような声かと言うと、キーボードを入力したり、マウスカーソルをメニューの上に持って行ったりすると、音声案内されるのです。 「k」→「ケイ」 「*」→「フォーレスト? アスタリスク」 カーソルを「safari」に持って行くと→「safari」 ポップアップメニューが閉じると→「close in menu」 と言った感じに。 photoshopを使っている途中に急になりだしたのですが、操作中に偶然なんらかのショートカットキーを押してしまったのか分かりません。 どうすれば声が消せるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MacとWindowsどちらを買うか??

    現在Windows(デスクトップ)を使ってます。 自分専用(主に仕事用として)にノートパソコンを買おうと思ってます。 私は、パソコンには全く詳しくありません。現在も見よう見まねで使ってる状態です。 そこで教えていただきたいのは、次に買うノートパソコンはMacがいいかWindowsがいいかということです。 現在の使用目的・内容は、仕事で文章を書く事が多いので一太郎をよくつかってます。 Excelはグラフは使いませんが表を使いますので使用します。 ゲームはしません、メールもほとんどしません。後はネットで買い物したり、調べ物はします。 何故Macを悩んでいるかといいますと、携帯をiponeにしているのですが、結構重宝してまして、これなら自分専用のノートパソコンもMacにしたら便利なのかな??と考えているのです。 Macにも一太郎のような文章ソフトあるのでしょうか?? しかしMacは触ったこともないですし周りにもってる人いません。 初心者の漠然とした質問で申し訳ないですが、購入に際しどちらがオススメ又は利便性等を教えていただきたいです。 因みに現在使用のWindowsは家族が引き続き使います。

  • OSX(10.3.8)・・メニューがおかしいです。

    例えば【アップルメニュー】のメニューを開くと、下から『***のログアウト』→『システム終了』→『再起動』・・・・勝手にとずれていって『このMacについて』でとまります。 他を選ぼうとカーソルを合わせても勝手に上の方に移動してしまいます。 すべてのメニューでそうなってしまいます。 キーボードの【↑キー】が押されっぱなしになっているような症状です。 ただワイアレスキーボードを使用してまして、そのキーボードの電源を切ってもその現象は止まりません。 この現象がおきるのは2度目で、前回は再起動では戻らず、一度完全に落として数分後立ち上げましたら直りました。 今回は直りません・・。 【コマンド】+【option】+【P】+【R】でしたっけ・・ これもやってみましたが駄目でした。 他に何かやってみることはありますでしょうか・・

    • ベストアンサー
    • Mac
  • デスクトップ画面から動かない。

    XPを使用しています。 オンラインゲーム中フリーズ、そのままパソコンまでフリーズしてしままったので電源ボタン長押しで終了させました。 再度起動させてみると デスクトップ画面が固まり、動かなくなってしまいました。 ごみ箱などデスクトップ画面上のショートカットアイコンは表示されていますが 画面上を右クリック、アイコンをダブルクリックなどしても反応がなく タスクバーにカーソルを持っていくと砂時計のカーソルになります。 スタートメニュー、タスクマネージャを開くこともできないので 何度も電源ボタンで終了させています。 一応セーフモードではちゃんと動き、ディスククリーンアップ、デフラグしてみましたが効果なし…。 システムの復元も試してみましたが 復元後はデスクトップ画面上で壁紙しか表示されず、アイコン他一切ない状態になってしまいます。 何か解決策、もしくはもうそれ壊れてる などありましたらお願いします。

  • スタートメニューに現れる「@メニュー」というものが削除できません。

    スタートメニューに現れる「@メニュー」というものが削除できません。 FUJITHUパソコンXPを使用しています。 先日調子が悪くなってOSを再インストールしたのですが スタートメニューに現れる「@メニュー」というものが削除できません。 プログラムの追加と削除にて「@メニュー」を削除したのですが スタート部分の右側最下部に不明アイコンのまま残骸が残っているようです。 どなたか削除する方法をご存知であれば教えていただけますか? よろしくお願い申し上げます。