• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:地理感覚がないのですが)

仕事での地理感覚の不足についての対策を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 仕事(デイケア)で患者さんの送迎をしている際に地理感覚がなくて困っています。具体的な対策方法を教えてください。
  • 地理感覚がなくて困っている者です。仕事で患者さんの送迎をする際に自信を持ってナビゲーションをしたいですが、どうすればいいでしょうか。
  • 地理感覚がないために仕事で悩んでいます。送迎中に道に迷ってしまうことが多く、改善策を知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sinfonia
  • ベストアンサー率42% (53/124)
回答No.1

地図との格闘も必要ですが、もし事前に 歩けるなら歩くのが一番です。 ロードレーサーが、知りすぎているはずの コースを歩いたりスクーターでゆっくり観察するのと 同様、じっくり観察できる歩行はその道(=地理)を 理解する上で役に立ちます。 面倒そうですが、意外に理にかなってるんですよ。 走行中の車からの景色はいっぺんに感覚器官に入って くる情報量が多すぎるので、必要な情報以外勝手に 脳で切り捨てているようです。 歩く速度なら、常に自分がどこにいるのか確認しながら でも車ほど危険にはなりませんし。 地理感覚ゼロ、と仰る方は確かに私の周りにもいて、 今来た道が分からなくなる、ということも多々ある ようです。 そんな方達が割りと多くやっているのが、時折後ろ を振り返りながら目立つ店や標識・看板を覚える、 というものでした。 普段使う道を使わない、というのもあります。 お薦めは自転車ですかね。休日に散歩をかねて普段 お使いになるルートが走れると良いのですが…

noname#9861
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり!自転車ですね。 車で通り過ぎちゃうと情報を切り捨てる、というより 早すぎて、車内に気を配ってると何も頭に入ってきませんね。偉そうに言うのもなんですが・・。 散歩兼ねて行ってきます。 車で移動するくせに自転車でいいものやら??? と昔迷ってやらなかったことがありました。 ついでに街の面白いネタなんかも拾えたら本当に一石二鳥ですね。 今更、という感じで情けないのですがやってみたいと思います。本当にご指導感謝いたします。 また色々と教えてください。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう