自作PCのトラブルで電源ボタンを押下しても起動しない件について

このQ&Aのポイント
  • 自作PCの電源ボタンを押下しても起動しないトラブルについて解決方法を提案します。
  • BIOSの画面も出ず、電源を押してから1~2時間後に起動する問題についての原因と対処法を説明します。
  • 電源ボタンを押しても起動しない問題は、ハードウェアの問題やBIOSの設定が原因である可能性があります。詳細な構成やBIOSの設定情報を提供していただければ、より具体的な解決策を提案できます。
回答を見る
  • ベストアンサー

ある程度時間が経過しないと起動しない

自作PCでのトラブルで困っています。 電源ボタンを押下しても起動しません。 (BIOSの画面も出ません) そのまま放置していると1~2時間後に起動します。 起動した後は電源を切って、再投入しても普通に起動 します。 電源関係の問題かと思い、容量が大きい物に変更し ましたが、現象は変わらず発生します。 ハード構成は下記の通りです。 Mother:AOPEN i915Pa-E(J) CPU:P4 3.2Ghz(LGA775) Mem:DDR3200 512MB x 2 HDD:Maxtor DiamondMax Plus 9 6Y120M0 DVD:Pioneer DVR-A08-J Video:GeForce 6600 BIOSは最新版にUPDATEしてあります。 何かヒントでもよろしいのでお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kozaiku
  • ベストアンサー率41% (256/616)
回答No.2

とりあえず全てのドライブ装置を外してVGAをマザーボード標準にして メモリーは最小限で電源を入れても同じ症状なら、メモリーの差し替え それでも同じ症状ならマザーボードかCPUかメモリがくさいと思われます。 発症しないならドライブ装置との相性?

Nishi1080
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。 結局マザーボードのコンデンサ不良でした。

その他の回答 (1)

  • kozaiku
  • ベストアンサー率41% (256/616)
回答No.1

マザーボード上のボタン電池が弱ってるかも知れません。 自信はありません。 私の古いThinkPadはAC電源切で長時間放置すると起動エラーになりAC接続でしばらく放置した後、起動できるようになります。 ボタン電池を交換したところ発生しなくなりました。

Nishi1080
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ボタン電池を代えてみても同じでした。 あと立ち上がった後でBIOSの時間を見てみると数時間遅れていることに気が付きました。 マザーボードの問題でしょうか…

関連するQ&A

  • H430AVの電源つけても起動しません

    Aopenが発売していたベアボーンPCのH430AVを使っていましたが、 突然電源を入れてもBIOS画面さえでなくなりました。 ・もちろんWindowsも起動しません。 ・電源スイッチを押してもマザーボードから音も出ません。 ・FANなどは普通に回転しているみたいです。 ・特別に電力を食うものを取り付けてはいません。 ・おかしくなる1日前に19インチワイドの液晶を購入したのでそれの1440*900の解像度に設定するためにグラフィックドライバを更新した。 ・今まで1年間普通に動いていた。 構成 ・CPU pen4 650 3.4ghz ・メモリ hunix 512m*2 ・HDD Maxtor diamondmax10 250gb 今は違うPCで質問しています。 どなたかどうかご教授お願いします。

  • bios設定後に突然電源が落ちます。起動するとマザーボードメーカーのロゴで固まります。

    biosの設定を元に戻すため、cmosclearを行いました。電源をつけると、最初はbiosの設定画面に行けました。しかし、biosを設定し、記録してsave and exitを選ぶと突然電源が落ちます。 そのあとスイッチを押して起動すると、マザーボードのメーカーロゴでパソコンが固まってしまいます。もう一回cmosclearを行ったり、すべての電源へのコードを抜いて1日放置したりもしたのですが、biosを設定した後はやはり同じ症状がつづきました。どうか助言のほうをお願いします。また何かあったら文章を追加します。 本体構成 cpu:intel core 2 duo E6600 マザー:asus p5b plus vista edition グラボ:GeForce 7900GS hdd:hitachi 320GB dvdドライブ:pioneer dvr-a12j]

  • 起動しなくなりました

    いつも通りDVDを見ていて、その後BIOSでアンダークロックをしようと思い、BIOSでCPU倍率を下げました。 再起動したらパソコンが起動しなくなってしまいました。 セオリー通りCMOSクリアを試したのですが、それでも起動しませんでした。 以前にも似たようなことがあったのですが、そのときは最小構成に戻してもう一度組んでみたら直りました。 しかし、今回はそれでも無理でした。 電源は入るのですが、BIOSが立ち上がらないのですが、何か起動できそうなアイデアを教えてください。 現在はコンセントとボタン電池を抜いて放置中です。 CPU:AthlonXP 2500+ M/B:BIOSTAR M7NCG 400 rev7.2 MEM:DDR333 512*2 256*1 HDD:WD 80GB 7200rpm MAXTOR 40GB 5400rpm CDD:CD-ROM 52* CD-RW 32* 電源:TOPOWER 420P4

  • 自作PC 起動したり、しなかったりします。

    教えてください。 今まで、順調に起動しておりましたPCですが突然起動しなくなったりしてしまいました。BIOS画面が表示されず、ディスプレイがスタンバイ状態のままです。 CPUファンやケースファンは順調に稼働しています。 また、電源LED等は点灯しています。 何回か電源のON・OFFを行うと起動するときがあります。起動すると正常にWindowsXPが立ち上がり、使用できます。起動しないときはビープ音も鳴りません。 起動するときはビープ音はなります。グラフィックボードも替えてみましたが同じ現象です。 電源も交換しましたが、変化無しです。 最小構成で(CPU・メモリ)で試してみましたが、ビープ音も鳴りません。 CPUのみで起動すると、メモリエラーの音が鳴ります。 よろしくお願いします。 構成: CPU:Pentium4 2.4CGHz(リテール) M/B:GIGABYTE GA-81PE1000Pro2 HDD:Maxtor 6B160P0 160GB メモリ:ノーブランド DDR-SDRAM(PC3200) 512MB グラボ:nVIDIA GeForce 6200 (AOPEN 6200-DV128LP AGP) ドライブ:I-O DATA DVR-ABM16GBK OS:WindowsXP Pro

  • ブルーバックと再起動の繰り返しで困っています。

    本日、PC使用中に突然動作が重くなり、いきなり再起動、ブート可能なディスクが無い旨のエラーメッセージが表示され、OSが起動しなくなりました。PCの構成は以下の通り。 【CPU】 Core2Duo E6850 【M/B】 ASUS P5K 【Mem】 DDR2-800 2GBx2 【HDD】 HGST 250GB(型番失念。確認したメモ無くした) 【VGA】 GIGABYTE Geforce8800GT 【光学】 PIONEER DVR-110D 【電源】 サイズ鎌力 500W やってみたこと (1)BIOSの起動画面の切り替わりが重いので、BIOSの初期化 (2)回復コンソールからCHKDSK /Rを実行。完走。 CHKDSK完走後、セーフモードを選択する画面は表示されるようになったが、 セーフモードで起動しようとしても、一瞬ブルーバックなって再起動。 これの繰り返し。 メッセージを読もうにも、一瞬しか表示されないので調べることが出来ません。 他に対処の方法はないでしょうか? BIOSではHDDは正常認識されてます。SMART-STATUSはgoodです。

  • 自作PCですが、この構成で動作するでしょうか?

    僕自身、自作は初めてで相性とか良くわからないのですが 友達に自作PCのパーツを選んでもらったところ 以下のような構成を提案してもらいました。 CPU AMD AthlonXP2500+ BartonFSB333MHz MEM ノーブランド DDRSDRAM 512MB PC2700 CL2.5 HDD Maxtor 4R160L0 CD Pioneer DVR107 MOTHER FIC AT31 CASE Aopen KF48C この構成でPCは動作するのでしょうか?

  • WindowsXPの起動速度が変わる要因

    自作PCでWindowsXPホームエディションを利用しているのですが、 起動するたびに起動速度が変わるんです。 具体的に速度が変わる場面は、WindowsXPのマークが出てロードスプラッシュが出ている所です。 速い時は数秒なのですが、遅い時は1分近くになります。 速度が低下する原因は何なんでしょうか。。 マシンの構成 CPU Athlon64X2 3800+ MB A8N32-SLI Deluxe MEM PC3200 512MB*2 DRIVE Pioneer DVR-A10-J VGA ASUS GeForce7800GT HDD OSデータHGST160GB Seagate250GB

  • Windowsが起動しなくなりました。

    Windowsが起動しなくなりました。 自作機 CPU Corei7920 M/B ASUSP6T G/B Gigabite Geforce9600GT OS WindousXPHEsp3 サウンドボード(CREATIVE BLASTERX-Fi)を取り付けようとしたところ、G/Bが邪魔でPCI-EX1に挿せなかったのでG/Bをもうひとつのスロットに差し替えました。それに伴ってPCIスロットに挿してあったIDEのボードも差し替え,S/Bの場所を確保し取り付けました。 電源を投入したところBIOSの画面が出てきたので、一応そのままEXITしWindowsは起動しましたが、画面の動きがおかしいので一旦シャットダウンして、しばらくして電源投入したところ、 Reboot and Select proper Boot Device・・・・と出てきましたので電源を切り,起動しBIOS画面でBOOT画面を見ましたが1.Floppy 2.CD 3.SATA HDとなっており問題ないと思いSave and EXITし再起動しました。 しかし、デバイスを読んだあと、前述のReboot and Select proper Boot Device・・が出てなんともなりません。 また、電源投入後ASUSのイラストみたいな画面になりOS起動、BIOSなど選択画面が出るようになりました。 どうか、解決の方法を教えてください。

  • 電源の交換について

    現在スリムのケースを使用していますが新しいケースを購入いたしましたが、今のPC CPU:Pentium4 2.4GHz M/B:BIOSTAR P4SDQ Mem:DDR2700 512MB Dvd:PIONEER DVD-RW DVR-105 HD:Maxtor 5A250J0 250GB このスペックでSFX規格の300wの電源で使用していましたが、新しいケースではDVDドライブ:DVR-A12Jの追加、HD:HDT725032VLAT80の追加を考えているのですが、 (1)この電源で大丈夫でしょうか?(ケースには搭載可能な電源規格はATXと記載されています。) (2)またこのM/BにATXの電源をつける事は可能でしょうか? 出来るなら今の電源のままで使用したいのですが・・。 今後ビデオカード等を入れる予定はありません。 http://www.links.co.jp/html/press2/news_ns300tn.html

  • BIOSが起動しません

    電源を入れたままパソコンの中を見てたら FDの電源ケーブルが手に引っかかって抜けたとたん 電源が落ちてしまいました。 その後何をしてもBIOSが起動しません。 一応cmosクリアやダイハードBIOSも試してみましたが 電源は入るのですが、BIOS起動には至りませんでした。 これってM/B交換or修理でしょうか? ちなみにM/Bは AOpenのAX34 proIIです。