VHSをDVDに変換する方法とおすすめ機器

このQ&Aのポイント
  • VHSをDVDに変換する方法とおすすめ機器を紹介します。安価で操作が簡単な機器や高画質でDVDプレイヤーでも再生できる機器を探している方におすすめの製品をご紹介します。
  • VHSをDVDに変換する流れについて説明します。VHSをビデオで再生し、その映像をPCでキャプチャーして保存し、最後にDVDに焼く方法が一般的です。
  • DELL Inspiron1150、Pen4の2.8G、メモリ768Mの環境でVHSをDVDに変換することは可能ですが、作業には時間がかかる可能性があります。より高性能なPC環境で作業することをおすすめします。
回答を見る
  • ベストアンサー

VHSをDVDにしたいです(ノートPC、簡単、安価)

約20本のVHSをDVDにしたいのですが、この手の周辺機器が正直よくわかりません。質問を3つに分けましたので詳しい方、ご回答宜しくお願い致します。ちなみにその数本のVHSをDVDにした後は、その機器は用済みになるかと思います。これっきりです。 1.コストパフォーマンスに優れた機器を教えて頂けないでしょうか? 希望の条件は、安く、操作が簡単、高画質、DVDプレイヤーでも再生可であること、です。このオススメ機器を教えてください!また、無いなら無いで全く構わないのですが、同価格程度でTVチューナー付であれば尚良いです(その場合はもっと長く使うと思います)。 2.初歩的な質問ですが、流れとしては、 VHSをビデオで再生→この機器を通じてPCで再生→PCでキャプチャー→HDDに一旦保存→DVDに焼く で合ってますか? 3.当方DELL Inspiron1150、Pen4の2.8G、メモリ768Mですが、この作業を行うには十分な環境でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.1

>1.コストパフォーマンスに優れた機器を教えて頂けないでしょうか?  「DVD/HDDビデオ」ですね。  PCでやる場合、ビデオキャプチャ装置、DVD-Rドライブ、DVD書き込みソフト(大抵はドライブに付属)が最低限必要です。  CMカットとか編集をしたければ、編集ソフトが必要です。  また動画に関する知識も仕入れなければなりません。  PCの性能もある程度必要です。  後述のスペックなら充分ですが。 >2.初歩的な質問ですが、流れとしては、 VHSをビデオで再生→この機器を通じてPCで再生→PCでキャプチャー→HDDに一旦保存→DVDに焼く で合ってますか?  PCでやるならOKです。  「この機器を通じてPCで再生→PCでキャプチャー」  は、ビデオキャプチャ装置を使うので、一つの手順にまとまります。 >3.当方DELL Inspiron1150、Pen4の2.8G、メモリ768Mですが、この作業を行うには十分な環境でしょうか?  充分です。  ただし、HDDもそれなりの容量が必要です。  最低80Gくらい。120Gくらいないと、あっというまにパンクします。  編集するとなると、かなりタイトでしょう。 ワタシも昔PCでVHSのデジタル化をやっていましたが、やっている間はPC使えないし、HDDはあっというまにパンクするし、時々ソフトがフリーズしてやり直しになるわで挫折しました。 DVD/HDDビデオを購入してからは、みるみる作業は進み、当方のVHSテープはすべてデジタル化が完了しました。 現在数本のセルビデオを除いて、テープメディアは存在しません。 空いている時間でビデオのHDDにとりあえずダビングしておき、少しづつCMカットやDVD焼きをやりました。

hinekichi
質問者

補足

ご回答ありがとうございます!やはりDVD/HDDビデオがいいですか・・・。私も欲しいのですが、わりと最近、VHS付きのDVDプレイヤーを買ったというのと、私はTV録画はあまりしない事、さらに今回のVHSのDVD変換作業をしたらもうその作業を必要とする事はなくなるかと思っておりますもので・・・。レコーダーの購入は考えておりません。ちなみに私のPCのHDDは60GB、あと半分くらいしかありませんが外付けHDD80GBがあります。 貴重な体験談をありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.2

となればビデオキャプチャしかないですね。 ヤフオクでも独立カテゴリがあるほど人気です。 http://list3.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084047889-category-leaf.html?alocale=0jp&acc=jp 基本的に性能と価格が比例します。 内蔵カード、USB接続などいろいろありますが、画質や性能からいえば内蔵カードが圧倒的でしょう。 ワタシも昔はこれでした。 メーカではカノープスあたりがオススメです。 ヤフオクでも売れ筋ですから、使い終わって再度売り出すときも楽でしょう。 ワタシの経験上のキャプチャ時のコツとして ・なるべく後ろでソフトは動かさない。  なにか動くととたんにコマ落ちや音声ズレがでます。 ・HDDは掃除しておく  連続した領域を空けておいたほうが、コマ落ちや音声ズレが起きにくいです。

hinekichi
質問者

お礼

貴重な体験談をありがとうございます!当方、ノートなもので内臓カードは不向きではないでしょうか?少なくとも私はPCに詳しいほうではないのでちょっと・・・(;^-^)A USBかPCカード式にしようかと思います。では、ありがとうございました!

関連するQ&A

  • S-VHS⇒DVD-Rへのダビング(なるべく簡単に)

    即出かも知れませんが、急いでいますので質問させてください。 昔録画したS-VHSテープが数百本あります。 そろそろテープの寿命が気になりだしたのと、非常に場所をとるのでDVD-Rにダビングしてテープは処分したいと思います。 現在はPCのキャプチャボードを使ってチマチマ取り込んでいますが、本数が多く、このやり方ではかなり時間が掛かりそうです。 またデッキが古い事もあり、再生画質が悪くなってきました。 そこで思い切ってダビング可能な機器を購入しようと思います。 質問というのは、ボタンひとつで簡単にダビング可能な機器を教えていただきたいのです。 ただし、下の条件は満たして欲しいです。 (1)S-VHSが再生できる (2)S-VHSは、できるだけ高画質なもの(簡易再生はNG) (3)2時間を越えるものについては、自動的に圧縮してDVD-Rに焼いてくれる (4)デジタルチューナなどは必要ない かなり我侭な条件だとは思いますが、できそうな機器をご存知でしたら、ぜひ教えてください。

  • VHSをDVDにダビング(USBキャプチャーボード?)

    USBのキャプチャーボード?でVHSテープをDVDにダビングできると聞いたのですが、 一度VHSのデータをPCに保存してからDVDに焼く形になるんでしょうか? それとも直接DVDにダビングする形となるんでしょうか? それと画質が悪くなると聞いたのですが・・・ 元画質のままダビングできる機器やUSBのキャプチャーボードがあったら教えてください。

  • VHSをDVD化

    手持ちVHS機不調。将来を考えDVD-Rに移しつつあるのですが、VHSで再生しテレビに映しながらDVDディスクのHDDに保存、それをDVD-Rに移動させています。VHSからHDDへの時間が録画時間と同じ時間かかります。そこでEVI造とか言うビデオキャプチャーを買いましたがパソコンへの取込みにビデオ再生と同じ時間が掛かります。全く同じことでした。知識がないので浅はかな無駄をしました。中継機器が変わっただけで成果なしでした。そこでVHSを直接DVD-R化する機器やその他迅速処理のできるアドバイスをいただければ幸いです。希望としては1・パソコンやHDDを中継せず直接移動。 2・高速処理(VHS-HDD間)で所要時間が短い。 3・DVD化が終われば用済となるので、できるだけ安い機器などですがよろしくお願いします。なお無駄になったビデオキャプチャ-EVI造(海老蔵ではありません)なるものの別な活用法などあればご教示ください。

  • VHSをDVDへダビングしたく、先日ノートPCを新調した時に、安価なビ

    VHSをDVDへダビングしたく、先日ノートPCを新調した時に、安価なビデオキャプチャー「デジ造」を購入し、さっそくVHSデッキとつなぎPCでキャプチャー録画してみました。 画質はそれほど悪くありませんでしたが、音質が聞けたものではありませんでした。 「デジ造」で検索してみたら、「マイク入力」より「ライン入力」の方がいい、みたいな感じのことが書かれていたのですが、ノートPCのため「マイク入力」しかありません。 高音質とまでいかなくても、せめてまともに聞ける程度の音質でダビングしたい場合の方法を教えていただけませんでしょうか? PCはFUJITSU「LIFEBOOK AH700/AN」です。 いろいろ調べて、今感じていること ○「デジ造」ではなく、もっと高価なビデオキャプチャーなら「マイク入力」でもある程度の音質を保てるのか? ○それより、DVDレコーダーを購入、VHSデッキと接続してダビング、がいいのか?  この場合、DVDにダビングした映像をPCに取り込み、例えばYouTubeなどにあげられる形式に変換できたりするのか?  VHSの画質は、録画したデッキで再生するのが一番キレイだとこの件での検索で知りました。  なのでVHSとDVDの一体型よりDVDレコーダーをVHSデッキを接続する方がいいのかなと思っています。 ダビングしたい量は、それほどありません。VHS標準録画でたぶん5~6本分くらいだと思います。 ので、DVDレコーダーを購入するより、「デジ造(音楽もキャプチャーできるやつ)」6000円ちょっとで可能であればとても良かったのですが・・・ どなたか詳しい方、アドバイス頂けないでしょうか! よろしくお願いします。

  • VHSからDVDに

    VHS出力からビデオキャプチャーカードを使って映像を入力してDVDに録画したいのですが、どのビデオキャプチャーカードを購入すれば良いですか? 家庭のDVDプレーヤーで再生でき、画質、音質がなるべく良い方がいいです。 パソコンのスペックは CPU:P4 3.06G HT Mem:512M DVDは書き込めます。 宜しくお願いします。

  • VHS→DVDへのコピー方法

    ホームビデオをVHSからDVDにコピーする方法で、出来るだけ安価にすむものを探しています。 今手元にある機器は ・VHSデッキ ・PC ・TVのみです。 ちょっと調べてみた感じ、 ・VHS-DVDレコーダーの購入 ・VHSデッキ&TVと、DVDレコーダー(購入)を利用してコピー ・ビデオキャプチャを購入して、PCにデータをおとしDVDにやく などのやり方がありそうだと思いました。 どの方法が値段や画質などのバランスを考慮してベストなのか知りたいです。 ちなみに、北米に住んでおり、日本で録画したVHSをこちらの機器を使ってこちらのDVDにコピーしたいと思っています。規格等で注意するべき点がありましたら、そちらもお願い致します。

  • ビデオキャプチャーボードでVHSをDVDにダビング

    すみません。教えてください。 先日ビデオキャプチャーボード「GV-MVP/RX3 」(IODATA)を購入 しました。 テレビ番組の録画を主としていますが、VHSテープのDVDへのダビ ングも行おうと、VHSデープをビデオデッキで再生し、PCにキャプ チャー(付属のソフト「mAgic TV5」で)した後、DVDへ書き込み (付属のソフト「PowerProducer 3 CPRM」で)しました。 このDVDを今度はDVDプレイヤーで再生したところ、画像はきちん とキャプチャーされ、DVDに書き込みできた(ちゃんと映像が再生 されましたから)のですが、画質がオリジナルのVHSよりもかなり 落ちてしまってました。 具体的に言えば、全体がソフトな感じで、被写体の輪郭がギザギザ だったり、ボケてしまってます。 ちなみにPCにキャプチャーした際の付属のソフト「mAgic TV5」の 設定は「高画質」で、DVDへ書き込みした際の付属のソフト 「PowerProducer 3 CPRM」の設定は「SPモード(高画質)」にしま した。 VHS⇒DVDダビングですから、こんなものなのでしょうか? 画質がオリジナルのVHSよりよくなることはもちろん期待していま せんでしたが、せめてオリジナルに近い画質を期待していただけ に、ガッカリでした・・・ ちなみにキャプチャーした映像をPC上で再生するときれいに映っ て(全体のソフトな感じや被写体の輪郭のギザギザ感はなかった) いました。

  • VHSからDVDに保存するとき映像が・・・。

    VHSをDVDに保存しようと、Smart Vision でキャプチャし、Ulead DVD Movie Writerで書き込みをしようとしました。 するとMovieWriterのプレビューで画面の下のほうの映像が少しずれるような感じになっています。 実際にRWに書き込んでみたら、やはりずれてノイズのような感じになっていました。 ビデオデッキのチューナーで受信したテレビ放送を直接キャプチャしたものは大丈夫でした。 また、Smart VisionでVHSの再生を直接見るときやVHSからキャプチャしたものをそのままSmart Visionで見る場合には問題ありません。 VHSからのキャプチャには何か設定(Smart Vision の)が必要なのでしょうか? それともMovie Writerの方で何か設定が必要なのでしょうか? きれいな画質で保存したいと思い、最近S-VHSデッキを購入したのに・・・。 しかも古いVHSデッキの方はギリギリ気にならない位の幅なのに、新しく購入したS-VHSデッキの方ではかなり見苦しいくらいの幅になっています。 困っています。詳しい方、経験者の方、アドバイスよろしくお願いします。

  • VHS→DV→PC→DVD

    一般的にVHSテープの内容をPCを用いてDVDに書き込みする場合は、ビデオキャプチャボードを介して行うと思いますが… 以前、ビデオキャプチャボードがない場合は、デジタルビデオカメラを介してPCに取り込みが可能と聞いたことがありましたが、具体的な内容までは把握できませんでした。 「VHSデッキ→赤白黄コード→DVカメラ→IEEE1394→PC→DVD」 このような接続になると思われますが、実際これでDVDへの書き込みが可能なのでしょうか? それとも、「VHSデッキ→赤白黄コード→DVカメラ」の段階で一旦DVテープに書き込みが必要になるのでしょうか? この場合、DVテープに圧縮書き込みされるわけですから、ビデオキャプチャボードを介して行うよりも画質が劣化するのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ノートPCでVHS→DVD化する良い方法

    古いVHSをDVD化したいと思っています。いろいろ調べてみるとDVコンバータを使う方法が多く紹介されていいるようです。IO-DATAの「GV-MVP/IDV」やカノープスの「ADVC-110」あたりが良さそうですね。しかしキャプチャの形式がDV-AVI形式(DV形式?)なので,ファイルサイズが巨大になってしまうようです。それよりも直接MPEG2でキャプチャするIO-DATAの「GV-MVP/RZ」などのキャプチャユニットの方がいいでしょうか?一番気になるっているのが画質がどの程度違うものかということです。「DV→編集→DVD」と「MPEG2→編集→DVD」の場合,エンコードの回数など差があるみたいですが,DVDにしたときにそれほど画質に差があるものなのでしょうか?編集のしやすさ等も考慮に入れるとどっちがいいものかと迷っています。良いアドバイスをいただけるとありがたいです。

専門家に質問してみよう