• ベストアンサー

Select文の作り方 (基礎的なことだと思います・・・)

Oracle9iを使っていますが、SELECT文がうまく作れずにいます。 どなたか教えて頂けませんでしょうか? 例えば以下のような3つのテーブルがあります。 オルガン練習時間テーブル   日付   曲名   時間 ピアノ練習時間テーブル   日付   曲名   時間 曲名テーブル   曲名   作曲家名 その中から1データを、日付範囲を指定して 【 日付  作曲家名  ピアノ練習時間  オルガン練習時間 】 という形で取得したいと思っていますが、 両方を練習した日もあれば片方だけ練習した日もあります。つまり 2005/02/09   ショパン      1.0   1.0 2005/02/10   バッハ       0.0   1.0 2005/02/10   ベートーベン   1.0   0.0 という風にしたいのですが、うまくSQL文を作れません・・・。 よろしくお願いします。

  • Oracle
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

合算するだけ? select 日付,曲名,sum(オルガン) as オルガン練習時間,sum(ピアノ) as ピアノ練習時間 from (select 日付,曲名,時間 as ピアノ,0 as オルガン from ピアノ練習時間テーブル union all select 日付,曲名,0 as ピアノ,時間 as オルガン from オルガン練習時間テーブル) where 日付の範囲指定 group by 日付,曲名

sky_blue
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 UnionAllも知っているつもりでいましたが、ちゃんと理解できていませんでした・・・。 こういうのは「副問い合わせ」というものですよね? それも言葉は知っていても意味が分かっていませんでした。 頂いたSQL文を参考にして、1つ1つ確認しながら実行して初めて「こういうコトだったのか!」と、とっても感激しました! 欲しいデータが得られました(^^) 本当にありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • ryk1234
  • ベストアンサー率40% (46/113)
回答No.1

テーブル構造で無理があるような気がするんですが… (間違っていたらごめんなさい) 表示するデータの主キーって「日付」と「曲名」ですよね 練習テーブル   練習ID   日付   曲ID 練習時間テーブル   練習ID   楽器ID   時間 楽器テーブル   楽器ID   楽器名 曲名テーブル   曲ID   曲名   作曲家 こんなかんじのほうが扱いやすいと思うのですが

sky_blue
質問者

補足

さっそくのお返事ありがとうございます。 > 表示するデータの主キーって「日付」と「曲名」ですよね はい、その通りです。 「練習時間」を1つのテーブルにして、「楽器」のマスタを別に作った方が良い・・・という事ですよね。 ですが既に多くのデータが入っている上、他のプログラムにも使われているテーブルのため、今からリレーション関係を含めた大幅な構造の変更ができません・・・。 やはり2つのテーブルで管理している時間を、1データとして一括出力するのは無理なのでしょうか・・・ また何かありましたら、ぜひ教えて頂けたらと思っています。 ありがとうございました(^^)

関連するQ&A

  • 「悲愴 第二楽章」「月光 第一楽章」レベルのピアノ

    昔習っていたピアノを独学で再開しました。 高校生で教室を辞めた時、ソナタアルバム1とバッハの曲集をやっていました。 大人になって 昔弾けていた曲が弾けなくなっていることにショックを受けつつも、 リハビリのつもりで1年ほど練習して 高校生期のレベルまで取り戻せたと思えるようになりました。 その後、「悲愴 第二楽章」「月光 第一楽章」をイチから初めて、 弾けるようになりました。 他にこの程度のレベルの者が弾ける、メジャーなピアノ曲はありますか? 是非、曲名・作曲家名を教えてください。 よろしくお願いします。 *ショパンの「別れの曲」も練習しているのですが、2ページ目からなかなか進みません。 「幻想即興曲」に憧れているのですが、1年たっても片手弾き止まりです。 また、テンポの速い曲は指が追いつかないです(克服したいのですが)。

  • 弾いておきたい作曲家 ピアノ

    こんにちは。 ピアノで教本(インベンション・ツェルニー)が終わり、次練習する曲で悩んでいます。 先生には「まだ弾いたこと無い作曲家のものをやりたいね」と言われているのですが、沢山あり、検討がつかないので、弾いておきたい作曲家を教えてください。 ■今まで弾いた事がある作曲家 ショパン、ベートーベン、モーツァルト、シューベルト、ドビュッシー、ブラームス よろしくお願いします!!

  • ピアノ練習方法

    こんにちは 自分は22歳でピアノを本格的に学びたい者です。 ピアノは始めて半年くらいになります。 今は週一回レッスンに通っています。 1日の練習時間は6~8時間あります。 しかし何をどれくらいやったらいいのかがわかりません。 理論も学びたいと思っています。 今自分の練習メニューは ハノン 1時間 ブルグミュラー2時間 エリーゼのために2時間 好きな曲2時間 楽展勉強1時間 とかです。 しかしそのほかにも、ソルフェージュや譜読みスケール練習などやったほうがいいことがたくさんありますよね! つまらない練習でもうまくなるには何を1日どれくらいしたら上達できるのか教えていただきたいです。 まだあまり詳しくないですが好きな作曲家は、ショパン、ベートーベン、ドビュシー、リストです。 目標はショパンの軍隊ポロネーズを弾けるようになりたいです。 どうかご回答よろしくおねがいします。

  • エネルギッシュなピアノ曲を教えてください。

    10年以上ピアノを習っている者です。 今度、発表会があるのですが、そのときに弾く曲決めで悩んでいます。 2曲弾くのですが、1曲はリストの『愛の夢』に決定しました。 2曲目はショパンの『別れの曲』か、リストの『ラ・カンパネラ』にしようと思ったのですが、『愛の夢』に続けてメロディックな曲もどうかと思ったので、 2曲目はエネルギッシュな曲にしようと思っています。 でも、ぱっといい曲が思い浮かびません。 オススメの曲があれば、曲名と作曲家名を教えてください。 今まで弾いた曲でお気に入りは、『さくら変奏曲』、『赤とんぼ変奏曲』、ショパンの『幻想即興曲』、『ノクターン』、ベートーベンの『悲愴』などです。 曲が作られた時代や作曲家の国籍は問いませんが、いわゆるサビ的な部分がないバッハや、現代曲によくあるメロディのわかりにくい曲はあまり好みません。(語弊があったらすみません・・) 普段は、洋楽ロックやR&B、ジャズなどを聴きます。

  • レベル的に弾けそうな曲を教えてください!(ピアノ)

    今大学生なのですが、幼稚園から高校1年生まで習っていたピアノに目覚めて練習を始めました。 有名な曲をできれば弾きたいのですが、オススメなものを教えてください。 私が今まで弾いた曲は ショパン:子犬のワルツ、華麗なる大円舞曲、      ノクターン作品48の2、ノクターン作品9の2 ドビュッシー:アラベスク第1番 ベートーベン:エリーゼのために、月光の曲、 モーツァルト:トルコ行進曲                    などです。 楽譜では、ソナタアルバム、バッハの小プレリュードと小フーガ、ショパンワルツ集までやっていました。 作曲家は問わないので、メジャーな曲を教えてください!

  • ショパン・モーツアルト・ベートーベンに詳しい方!

    はじめまして! 私は今ショパン・モーツアルト・ベートーベンの問題を作るのに困っています。 どなたか助けていただけませんか? 答えが確実に一つしかないものがいいです。 例えば・・・・ ピアノソナタ第8番悲愴を作曲した作曲家は?答え・・ベートーベン このような感じです。 できるだけたくさんの質問があるといいです。 よろしくお願いします!

  • どうして作曲者は男性だけ?

    小学生の頃から気になってた事があります。 誰でも知ってる有名な作曲者は男性ばかりですよね? シューベルト、バッハ、ベートーベン、チャイコフスキー、 モーツァルト、ショパン、などなど・・・。 どうして女性の作曲者はいないんでしょう? その当時、いたけど世に出なかった、出られなかっただけなんでしょうか? ご存知の方、いらっしゃいますか?

  • 発表会での演奏曲について

    こんばんわ。 来年1月に発表会があります。 先生からは「何でもいいから、とりあえず弾きたい曲のリストを持ってきなさい」とのこと。 6分程度持ち時間で、好きな曲だとほぼ10分程度で思いつきません。 特にロマン派の作曲家が好きで、シューマン、ブラームス、ショパンばかりやっています。 ベートーベン・バッハ+上記作曲家を除いて、6分程度で小さい子メインの発表会なので華やかで飽きない曲が弾けたらいいなと思っています。 条件が厳しいかもしれないですが、何かいい曲があったらお願いします。 今のところ、 シューベルトの即興曲op.90-2 ラフマニノフのプレリュードop.23-5 をリストに挙げています。 参考として、  ショパンの革命  ブラームスのピアノ・ソナタ1番1楽章、4楽章 を弾いています。 過去に弾いたのは、  バッハの平均律1巻15番と他数曲  ショパンのエチュードop.25-1.2、軍ポロ  ドビュッシーのベルガマスク組曲全曲、ピアノのために(プレリュード)  シューマンのピアノ・ソナタ2番1楽章 等です。  お願いします。

  • 正しい曲名と作曲者の名前を教えてください。

    クラシック、ピアノの曲でなんとかカプリチョーザみたいな名前のすご~くページ数が多い曲、なんていう曲かどうしても正しく思い出せません。そのなんとかカプリチョーザというのもあやういもので、とにかく名前もちょっと長めだったような・・・。ダンスなんとかだったかな・・・。本当に微妙です。 作曲者もベートーベンかリストかショパンかそんな感じだったと思うのですが、定かではありません。昔、先生にワルトシュタインと革命とそれ、どれがいい?といわれ、革命が一番短かったのでそれにしたんですが、そのなんとかという曲がどんなのだったかどうしても思い出せずにいます。 先生のお気に入りの曲だったので、今になってちょっと練習したいなぁとも思っていて、でも作曲者も曲名もあやふやで、検索エンジンで検索もできない始末です。知っている方がいれば、教えてください。

  • バッハ・パルティータ 第6番 ホ短調 BWV.830に関して

    はじめまして。大人のピアノを習って居りますが、最近、試聴してバッハ作曲「パルティータ 第6番 ホ短調 (トカッター)BWV.830」が気に入りました。大体で良いのですが、どの位のレベルでしょうか?また、ページ数は何ページくらいあるのでしょうか?(長いでしょうか?) ちなみに今まで譜読みした曲はベートーベン・熱情3楽章、ショパン・革命のエチュードなどですが、バッハの曲はまったく弾いたことが無いので、ご存知の方が居ましたらアドバイス宜しくお願いいたします。