• ベストアンサー

子ども会・・・存続していますか?

都市部です。住んでいる町で子ども会があります。 子ども会の役員が順番でやってくるのです。 それは、順番ということで納得しています。 多分再来年になると思います。それは構わないのですが・・・。 来年の役員さんでかなりの揉め事が起きたようです。 役員の中での役職を決めるのに、 「自分は仕事を持っているから・・・」 「自分は病弱だからリサイクルには起きれない。周れない」 「専業主婦の人が会長をやればいい」 通っている小学校のある町は廃止しました。 どうして廃止したのか、近いがゆえに聞けません。 子ども会ってどのくらい残っているのでしょうか? また廃止をした経験のある方、どのような形でそうなったのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mikk
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.3

大阪の都市部に当たる地域です。 来年度役員を務めます。 校区内の子ども会は存続はしていますが、一部地域の子ども会は上部団体(市子供会連合)からは雑用が増えるので脱退しているようです。 近隣の学区の子ども会は廃止されたところもあります。 一番の原因は子供の減少です。 保護者が役をしたがらないというのも大きな要因だったと聞いています。 私が子供だった頃に比べて、子ども会の行事も簡素化されて、少なくなったと思います。 休日は習い事などで予定がいっぱいの子どもたちや、群れて活動したがらない子どもたちも増えて、高学年になるにつれて参加率も低くなります。 「地域で子育てを」といわれていますが、現状を見ると、むなしいですよね。 形だけの活動なら、いっそ廃止もと思うところですが、老人会や自治会などの力もお借りして、活発化していく方向が望ましいんでしょうね。 事実、こちらの地域では新たに地域コミニティーが結成されて、そちらの集まりも増えそうです。 ちなみに私の地域でもPTAや子ども会の役員は仕事を理由にして避ける事はできません。 話合いで決めるのは大変なので、PTAの本部役員以外は抽選で決める事がほとんどです。 それでも揉める事はありますよ。人、それぞれ、許容範囲がありますからね。

banana777
質問者

お礼

おはようございます。回答ありがとうございます。 来年度役員なのですね。ご苦労様です。 すでに、うちの子ども会は子ども会連合からは抜けていてその分補助金がでないので各家庭の負担金は増えています。 そして、子ども会自体に参加しない家庭も増えてしまっているのが現状なのです。 理由は「役員がいや」「会費がかさむ」「子供の仲良しがいない(同じクラス)」などです。 夏に納涼大会を老人会、自治会、子ども会と合同でやりましたが、子供の少ないものになったいたのも悲しいながら現状としてあります。 あなたの地区のようにうまくまわるといいのですが・・・。

その他の回答 (3)

  • naka_hisa
  • ベストアンサー率30% (32/106)
回答No.4

子ども会の役員で市連合の事務局長をやっています。 子ども会がなくなる原因によく言われるのは「子どもの減少」です。でも、個人的には役員をしたがらない大人が増えたことが本当の原因だと思います。 都市部になるほどその傾向があります。田舎の方はまつりなどの地元の活動があるためか、子ども会が存続している割合は多いです。また、自治会などの子ども会以外の団体が手伝っている地域は活動も活発です。 質問の主旨からははずれますが、 単位=>校区=>市=>県と上がるにつれて、役員の雑用的なこと(当て職など)増えてきます。そして、だんだんと子どもから遠ざかっていきます。 役員をやっていて一番おもしろいのは単位子ども会の役員ですね。校区子ども会でも直接子どもと接した活動が出来るのですが、人数が多くなって大変です。市レベルの役員になると育成者相手になるので、おもしろみが薄れてきます。 再来年役員をされると言うことなので、子どもの世話をする役員でなく、子どもと一緒に遊ぶ役員になれば、子ども会の本当おもしろみが分かると思います。

banana777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 3人子供がいますので、何回役員が回ってこようがそれはいいのです。 ただ、昔のように子供たちと遊ぶということ自体親はやらないのです。 ボランティアの学生さんたちがやってきて子供たちと遊ぶのです。 うちの地域は完全に末期なのかもしれません。 誰かが言い出せば、みんな万々歳で賛成するんでしょう。それを誰がやるのか・・・そんな雰囲気があって。 都市部の宿命でしょうか?残念ですが

noname#9456
noname#9456
回答No.2

「子ども会」を廃止するとは・・・とても残念です。 私の住んでいる(僻地)ですが地域では,私が子どものころ,大変子ども会のお世話になりました。 当時は,そんなこと気にもかけなかったのですが,なんだかんだと大人になって役を引き受けると,いろいろ見えてくるもんですね。 実際に役は大変ですが・・・ほとんど託児所状態だったりもしますが。 でも,大人ですから子どもの育成を支援するのは当然なことだと思うのですが・・・。 しかし,大人みんなが,そんな気持ちを持っていないことは十分に分かります。最近,活動がめっきり冷え込んできた事実もありますし,正直「やめたいな~」という気持ちもあります。 でも,大人ですから・・・昔の大人よりはずいぶん無責任に,ずるく,自分勝手になってきましたが。 他に楽しみはありますしね。仕事も忙しいですしね。みんな。 あ,愚痴になってしましました。ごめんなさい。 ちなみに私の地域では役を決める際に,「決して仕事を理由にしない」という掟があります。 大人はみんな仕事をもっていますしね。専業主婦だってりっぱな仕事ですから。それに,みんな自分の意志でしごとしてるんですから。(中には強制労働させられている人もいるでしょうが) だから,決して「仕事を理由にしない」起きては成り立つんです。 大人ですから,子どもの前だけでも,少しは大人らしくしないと。 子どもはドンドン自分勝手になっていきますよ。

banana777
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 いま住んでいるところは、私も学校に通った地区でして・・・以前は活気がありました。 子供が多かったのも確かです。 うちの母親は役員をやったことがないくらい人も多かったし、やってくれる人がいました。 今回会長にさせられた人もここの子ども会で子供の頃を過ごした人で、今回のなすりあいには本当に嫌になったそうです。 こんなことなら・・・と相談を受けたのです。 私自身も何が本当にいい選択なのかわからなくなっています。

回答No.1

子供会・PTA・自治会等、役員は避けたくても何かしら回ってきますよね~(;^_^A 私を含めて多くの人が『ヒラ』の役員にはなったとしても、役職付きの役員にはなるべくならなりたくはないと思いますよね。 なので、毎年のように役員を決めたりする時には揉め事が起きがちです。 廃止してしまえば楽なのに…と思う事もありますが、やはりそこに子供がいる限りはなかなか廃止までは出来ないのが現状だと思います。 ウチの近所では金銭関係のトラブルが原因で子供会の行事を縮小したことはありましたが、今でも子供会の活動は残っていますよ。 また、ウチの周りでは子供の数が減ってきているので、幾つかのマンションと合同で子供会を運営しているというところもあります。 あまり参考にならない意見でゴメンナサイ。

banana777
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 揉め事はつきものなのですね。 行事は3月の歓送迎会と夏休みに前に1回イベント そしてラジオ体操5日、クリスマスこれだけになってしまっています。 後は、リサイクルとして2ヶ月に1回空き缶と新聞紙の回収だけです。 うちの町はマンションが建てられない地区で新たに子どもが増える要素が全くないのです。 さらに、越境が認められていて別な学校へ行く子供も半数はいるので減る一方なのです。 難しい問題です。

関連するQ&A

  • 子ども会の行事の中止について

    子ども会の行事の中止について 今年、子ども会(育成会)の会長になりました(順番制)。 過去に一般1年、会計1年したことがあります。 内容に入る前にうちの子ども会は夏休みのラジオ体操の前に毎日マラソン(30分)をすることになっています。 マラソンをやるようになったいきさつは20年ぐらい前にマラソン好きな人がいてその人が始めたのが きっかけみたいなのですがそれがいつしか子ども会の行事になったようです。 マラソンの全走行距離が長い子供から順番に1人につき図書券500円×約20人あげています。 役員会で毎年のようにマラソンをやるかやらないかで議論しています。 マラソンをしたくない子供は歩いてもよいとなっており、ほとんどの子供が歩いています。 マラソンをしているのはごくわずかです。(毎年ほぼいっしょの子供です) 大人(役員)は走りません。 先日役員会を開いたときにも他の役員から「今年もマラソンをやるんですか?」という質問があり 「マラソンをしているのはごくわずかなのだから今年は中止にしてほしいといわれました。」 問題なのはマラソンをしたくない子供が多いということです。 おそらくこの人も走っている子供が多ければこのようなことは言わなかったと思います。 毎朝、町内会の書記(子ども会OB)の方がマラソン好きなので歩いている子供に「走れ!」と強制します。 自分も子供がいやがっているのに大人が強制するのはどうかなとも思います。 今までは反対の意見がでても会長が中止しずらいのもあってか少数意見をとおして マラソンを実施してきました。 役員会でいろいろ話あった結果多数決で マラソンをする派   2人 マラソンを中止する派7人(自分も含む) 欠席 4人 で今年は中止に決定しました。 廃止ではないので今後復活も可能です。 まだ会員の世帯に中止のお知らせはしていません。 この後いろいろ考えてみたのですが、中止の決定はこの役員だけで決めてよかったのだろうか? 会員の全世帯にアンケートをとったほうがよかったのだろうかと悩みはじめました。 でみなさんにお聞きしたいのは、このような場合この役員で決めてよかったのかそれとも アンケートをとりそれをふまえて決定したほうがよかったのか? またアンケートをとるとして回答してもらうのは保護者でいいのか子供でいいのか?など また保護者から苦情がくるのはかまいませんが町内会からクレームがこないか少し心配です。 (町内会から補助金をもらっている為) みなさんの意見をお聞かせください。 尚、うちの子ども会には規約がありません。

  • 私だけ子供会の会長が2回です。

    私だけ子供会の会長が2回です。 上の娘が小学校入会と同時に自治体の子供会のお母さん達から子供会の入会をと言われました。 娘2人(小学生、幼稚園児)も子供会に入りたいと入会 上の娘が小2の時に初めての子供会役員しかも 会長に、強引に押し付けられるようになってしまいました。 幼稚園の役員はしていましたが、会長職は初めてで慣れない中 やっと3月が来て新しい役員決め(必ず3人)で まだ役員をした事無い人から優先で役員を決め 新人2名、後1人は経験者から決めないといけないのですが 気の強いお母さんが、会長は2年が決まりと言われたので 今年もする事に、この春休み中に家の片付けをとしていると 過去の自治総会の名簿が5冊程出てきました。 過去の自治会の役員さんの名前が書いてあったので 全て見てみると過去の5冊共、子供会の会長さんが全て違っていました。 どうやら1年毎に役員3人交代制のようです この事を知ってから 何故?私だけ2年連続会長を 今年から平成から令和へ年号が変わるので 年号が変わるから会則も変えようとかなり 下手をしたら2娘が卒会する迄会長職を私がと 言い出さないか不安になってきました。 娘2人も子供会のイベントは楽しいと言っているので 母親の私の都合で退会するのも違うと感じてます。 どうすればよいでしょうか?

  • 子供会の存続について(子供会の廃止について)

    地域子子供会ですが、対象小学生50人程度ですが、現在加入者16人です。(希望者のみ参加としていました。) 今年6年生が抜けると、8人ぐらいになり存続ができません。 いっそうのこと強制参加として、存続させたいのですが、役員をやりたくない、等の理由で反対意見が出そうです。 子供会の廃止できない理由は、祭りの引率、盆踊り大会の警備、模擬店の出展、廃品回収の促進、町会とのかかわり等です。 私の町会だけ参加しないということは、できないという事情があります。(祭り、盆踊り、廃品回収は、4つの町会が合同で進めていますが、子供会は2つに分かれています。) 全員参加させるように納得させたいのですが、皆さんのご意見お聞かせください。

  • 子供会の役員選出について

    困っています。 現在子供会の会長をしております。他の地域から引っ越してきて2年目の2年生の分で役員に選ばれクジで会長になりました。 去年までの役員選出は、高学年で役員がまわってきて 小学校の6年間で、役員があたるのは1、2回でした。 しかし年々子供の数が減少しており、現在13世帯の子供が17名です。 再来年には、8世帯の10名です。 地域に2つの子供会があり、合併の話が毎年あるようですが 成立していません。解散の話も出てきています。 存続はしてるであろう再来年に役員がまわってきます。 6年間で、現在の分合わせて、3回役員がまわってきます。 しかもどう考えても2年連続役員をしなければならない計算です。 役員選出は4名なので、4分の1で会長にあたります。 規約はありません。役を決めるのに、口頭で会長1回やったから 免除してほしいと言うのは、通用するでしょうか? もし、難しいようならば、今会長の間に規約を作ろうかと思っています。ですが、みんなの間でも、そのうち合併か解散かもしれないのに 今更?と思われそうですが、会長の大変さに、会長が免除されなければ 脱退したい思いです。みんな陰口が多くて大変です。 どうかみなさんの意見を教えてください。

  • 子ども会の役員をやっています。

    子ども会会長をやってます。 昨日子ども会の催しをやりお手伝いに来てくれた前年の子ども会会長が不愉快で・・・ 実は催しの道具(ゲームセンターのコインです)が一個無くなってしまい念のため今年度の役員にメールで聞き、お手伝いにきてくれた前年の会長にも心当たりがないか伺いました。 その後、前年の会長から返信で「うちの子のポケットに白い丸いものをみたの・・・コインかなぁ・・・入ってたの。これかなぁ・・・どうしましょう?」とメールがありました。「では返してもらえますか?たしかうちの子がコインのゲームを前会長のお子さんがやっていたのをみたそうなので」と返信したら写メールでコインの写真を送ってきて私は確認し、「間違いなく子ども会で使用したコインでした」と返信。 うちの子の話を聞く前にも現役員から「前会長のお子さんが違う催しの時にコインを持っていたのをみたとか足で踏んでコインを隠していたみたいだったので」と報告がありました。もちろん現役員に言われたとは前会長にはいいませんでしたが・・・ またメールがきて「うちの子の名誉のためにいうけど誰かが落としたのをうちの子が拾ってあげたのよ!誤解してない?私も拾ったのをみたから!」と盗んだとか一言も言っていない私はなぜそんな話になってしまったのかわからず前会長に電話をしました。 電話口では私が疑っていると勝手に思ってちょっとキレている様子でした。 その後返してもらうために電話で待ち合わせを約束してコインを持ってきてもらう事になったのですがなんでキレられたのかわからず涙ぐみもやもやした気持ちで待ち合わせ場所に行き返してもらいました。 もちろん悪いと思っていないせいか前会長だけ来てお子さん(娘と同級生で小学3年生です)は来ませんでした。前会長いわくお子さんは催し会場で拾った、自分の宝箱にしまった、コインゲームのコインだったか覚えていない。と言っていると言われ・・・もちろん前会長は疑われていると思っているので信じられない!という感じでした。結局「子供がした事なので」と一応和解はしましたが、コインが無くなってしまった事で心配になって昨晩から探し、もう一度会場に探しに行きその後持っていたと連絡を受け待ち合わせ場所に行き和解しまいたが・・・と同時にやっぱりキレられた事で涙でした。私は「ごめんね~!」の一言で返してもらえればそれでよかったのですが・・・ 前会長のお子さんもコインが欲しかったのかもしれませんがお子さんの行動より前会長がいまいち納得ができず今回投稿させていただきました。もちろん無くしてしまったら子ども会を仕切っている町内会の方に私が報告しなければいけないみたいなので・・・ 見つかってよかったのですが・・・今も微妙な心境です。

  • 子供会はなぜあるの?

    私は田舎に住んでいます。小学生の2人の子供が地域の子供会に入っています。必ず入る物だと思っていましたが、任意だということを聞き、脱会しようかと悩んでいます。年間費も安くないし、行事(お楽しみ会など)にも参加していません(部活の為)1年生の時からお金だけ払っている状態です。今年は高学年になったので役員(会計)に自分からなりました。本年度が始まってすぐに、来年の会長は私がなれと言われ・・・来年は部活の活動が忙しくなり、ますます親子共々参加が難しいです。来年は会長になることが無理なので、今年3役の会計になりました。代わりにPTAのほうで頑張ろうと思っています。脱会したらすごい文句を言われそうなのですが・・・子供会に入ってないからといって学校関係には影響するのでしょうか・・・PTA関係(交通指導など)には毎回参加しています。子供会を脱会された方はいますか?

  • 地域の子ども会は必要ですか。

     今、会員85名の子ども会の役員をやっています、なぜ役員をやらなければいけないのか未だに納得出来ません。  地域によって子ども会のやり方は違うのでしょうが、私の地域では今回は5年生の親全員役員になりました、皆さんこんなに役員の仕事が大変だと思わずに友達との付き合いで入会されていた方ばかりです。  皆さん色々な事情をお持ちの方ばかりで、健康を害したり、仕事を辞めたりしながら役員をやられています。  ここまでして子ども会の仕事をやらなければいけないのでしょうか、入会の時に5年になったらこれだけの仕事をしなければいけないと知っていたらみんな入会していなかったと思います、だましだまし継続させていて詐欺みたいなものだと思います。  会長さんは2年前にガンで手術をされていて、フルタイムで仕事をされている方です、命を掛けて役員をやっています。この地域に住む以上嫌われたく無いとか病気の事をみんなに知られたくないとか、そんな理由で頑張ってやっています。  少人数の所や働くお母さんの多い都市部では子ども会そのものが無い所もあると聞きますし、戦後の楽しみの無い時代に子供に楽しみを与えたり、地域の親達のコミュニケ―ションをはかったりする為、専業主婦が多い時代に出来た物だと聞いていますが、もう役目は終わったのではないでしょうか。  家庭を崩壊させてまで継続させる必要は無いと思いますし、仕事が大変すぎて、お母さん同士はどこでも返って仲が悪くなる所が多いと聞きます。みんなが楽しく共同作業の出来る量の内容で何故出来ないのでしょうか、本当に不思議で、入会する時に内容説明の文章が無いのも納得できません。  どなたか子ども会に詳しい方、また法律に詳しい方教えて下さい、宜しくお願い致します。  

  • ここまでいったら子供会は解散した方が良い?

    特別支援学校の同じ市のPTAで子供会のような会を作ってます。 隣近所ではないので広域で通常の子供会と比べてかなり特殊です。 活動費は学校で半ば強制的に徴収されており、そのなかから食事会、クリスマス会、 講習会、お茶会、お祭り等の行事を行います。 現在18人会員がおり、行事をしても数人しか集まらず、集まるメンツはいつも一緒。声をかければ更に数人来ますが渋々参加してる感じです。 後任の役員が決まらず、参加者が少ない割には役員の手間がとてもかかります。基本行事の参加者もお客さんと言う感じでほとんど行事の際手伝いはしません。 ・現会長は次年度他の支援学校へ進学。今後無理。 ・現副会長Aは現会長と親しいから義理で役員を引き受けてる。 現会長が辞めたら自分も辞め、活動に一切関与したくない。 ・現副会長Bは渋々役員をしてる。今までも行事のドタキャンや出席しても何も手伝いはしない。 「役員を一年引き受けてやったのに今までのお礼等が会長からない」と言う理由で怒ってる。 こういう場合解散と言う選択は出来ると思いますか? 学校側は後任を何とか探すように言ってますがどうしてもいない状態です。次年度所属の生徒も どっと減ります。しかも 活動費はどうでもいいからこういった活動はしたくないという会員ばかりです。 副会長Bに会長から頭を下げてやってもらうようにというが一人いますが会長が 「そんなことしても無駄。役員活動はお互い様だし、B数ある行事で1つしか参加して 手伝いしてない。PCもできないそうだし、会長はとても無理。自分は居なくなるので在校生で決めて。」と言います。他の人も同意見です。 元会長CがいますがCは活動費の請求で水増しし、水増し分の金額は行方不明です(退任後発覚し 不問です)この人に後任を再度頼むことはできれば避けたいです。

  • 子ども会の悩み

     住んでいる地域では、6年生になるとその学年の親が子ども会の役員になります。 同じ学年の親でも上の学年に兄弟がいたりすると何かと横柄な態度をとる方もいます。(以前会長職をやったのでやらないと言い張っています。年下が従うのが当たり前と面と向かっていわれました。) また、転勤族の方も何人かいてグループで固まって行動しています。(その中のリーダーがやれば他動く)他、仕事で忙しいと理由をつけては出席しない方(年上で口が達者見下した言い方は日常茶飯事)以上の方が皆同じ学年です。皆さんに挨拶をしたこともありましたが、子供の前だと返事が返ってきます。それ以上のコミュニケーションはありません。なのに皆、会長という役職を私に押し付けたいようです。子供の為に出来るだけのことはしたいと思っていますが、私自身が嫌で嫌でたまりません。こんな環境でもがんばれたとかすこしでもアドバイスをいただけたらうれしいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 魅力ある子ども会活動の実例を教えて!

    町内の子供会の会長をしています。 子ども会活動が、 子供もイベントに興味が薄い、親が忙しい、一人親が多い等の理由もあり 活動が先細りで予算も厳しい状況です。 何とか、魅力ある活動を1つぐらい入れたいのですが 負担の大きい役員を皆頑張っているので おいそれとは追加出来ない現状です。 しかし、このままでは本当に辛いだけの子ども会になってしまって 役員が当たれば、親子とも貧乏くじの扱いです。 何とか、この状況を打破したいです。 当地区の子供会は、子供の数で130人ほど、世帯数で80世帯以上はありますが 市営住宅や、アパート等も多く、地域とのつながりが薄いようです。 町内独自のお祭りすらありません。 町内に神社はありちょっとした祭りはあるのですが、 そこの地域の方がちょっと変わっていて、 自分達の祭りだから、同じ町内でも他の地域の人は関係ないでしょ。 子ども会もくちばしはさまないで!といった感じです。 どこか、こんな行事をして良かったよ~ という実例があればぜひお教え下さい。 もうすぐ、役員任期も終わるのですが 今になって、ある役員から 自分も含め来年子ども会を大量脱退すると報告してきました。 そこの知人に訊いてみると自分の班員にネガティブキャンペーンをしていた実態が発覚し頭を痛めています。 何とか、魅力ある楽しい子ども会にしたいので知恵をかしてくださいませ。 ちなみに行事は  春 総会・廃品回収  夏 町対抗球技大会(ミニバレー、ソフトボール)、ラジオ体操  秋 市のお祭り行列に参加  冬 町対抗球技大会(サッカー)・廃品回収 を何とか、準備練習も含めこなしています。 球技対価の申し込みは僅かで、役員の子供を無理やり出して頭数を揃えている状況です。 参加すれば、半数以上は楽しそうですが 中には、お母さんが言ったからといつまでもイヤイヤしている子もいます。 役員も、数人は非協力的で他の人に負担がかかる事を悪いとも思っていません。 自分は忙しいしやりたくないのに!といった状況から脱却してくれませんでした。 イベントでもお客様といった態度です。 自然、ういてきますが、「無視されてイジメられている!」と周囲に発信するものも出る始末。 別にそんな事はありませんが・・・。 会議ではダンマリで、行事の直前に「班からの意見で!」とメールしてきて 「今更、どうしようもない。来年の反省で出しておくね。」と言っても 下からの意見は少しも聞いてくれない。横暴だ。少数意見に耳を貸さない三役と役員会で 自分の所に、良い意見が集まって来るのに!私は板挟みで辛いばかり! 子ども会に入っているメリットはない! 挙げくに、真面目に頑張っている副会長に対し、 特に横暴で耐えきれない。気持ち悪い!イヤ!とイチャモンをつけ まだ引き継ぎなど仕事が残っているのに、 「顔を見るのも耐えられないから、もう来ません!!」 私が悪かったよ。今からでも、あんた会長やりなよ。と言いたいのは山々ですが 何とか解決策を見出し、次の役員になんとか迷惑をかけないようにしたいです。 幸い三役はマトモに機能しているので、辞めるという班員さんを個別に訪問して 子ども会も地域とのつながりだし、奉仕する親の姿を見ているし 子供同士の交流の場でもあるし、与えるばかりじゃなくて貰っている物もあるのよ。 役員だって、同じ町内のお父さんお母さんなんだから、と話すつもりではあるのですが 最後は、その班の問題だし任意参加ですから強くも言えませんが 無視して放っておけば、影響は甚大です。 どうも、自分だけが浮かないように、班員を道連れにした感があります。 長々と書いてすみません。ほんとに困っています。 どうか、お知恵をかしてください。