• ベストアンサー

PC買換えを検討しています。スペックなどアドバイスお願いします

Neginebuの回答

  • Neginebu
  • ベストアンサー率43% (565/1298)
回答No.8

既にアドバイスは沢山出ていますが、ご参考までに・・・(^^ゞ マウスコンピューター: http://www.mouse-jp.co.jp/abest/0501-lcd.htm AD6350GBT-SP1T をベースに OS:Windows(R)XP HomeEdition SP2(OEM版) CPU:Pentium4プロセッサ 530(3.0GHz/1MBキャッシュ) メモリ:DDR2 SDRAM 1024MB PC4300(512MBx2) HDD:200GB SerialATA 7200rpm 8MBキャッシュ マザーボード:MSI915PNeo2-Platinum(Intel915Pチップセット) VIDEO:nVIDIA GeForce 6600 PCI Express/DDR 128MB/TV-OUT/DVI 16倍速スーパーマルチドライブ(ダブルレイヤー対応)/(DVD+Rx16/-Rx8/±RWx4/RAMx5) FDD:3.5インチ2モード対応(1.44MB/720KB) ケース:オリジナルATXミドルタワーケース(LGA 775対応400W電源) キーボード・ボール式マウス SOUND:オンボード LAN:オンボード10/100/1000BASE-T GigaBit-Ethernet LAN IEEE1394端子 チューナーキャプチャ:ピクセラ PIX-CTV200(ハードウェアエンコード ) モニタ:17TFT  I/O DATA LCD-A173VS (スピーカー内蔵アナログ液晶ディスプレイ) 1年間無償保証(初期不良2週間/以後センドバック方式) 電話サポート [24時間電話サポート]1年間(困った時はいつでもお電話いただけます※弊社指定日除く) この構成で、送料込みで169890円 更に、モニターを19インチに替えても19万円程度になります。 OSに関しては、常に最新の物を使う必要はないので気にしないで良いと思います。 私は未だにWindows2000ですが、何の不満もありませんし、むしろWindowsXPよりも軽いので気に入ってるぐらいです。(^^ゞ

takasa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >OSに関しては、常に最新の物を使う必要はないので気にしないで良いと思います。 >私は未だにWindows2000ですが、何の不満もありませんし、むしろWindowsXPよりも軽いので気に入ってるぐらいです。(^^ゞ そうなんですよね。 私もXPが重くて2000に戻そうかと思ったことがあったのを忘れていました。 ご意見通り、今回購入予定のものへの新OSの導入は除外視しました。 わざわざ見積りをして頂いたようで、ありがとうございます。 一点わからないのですが、この構成でTVを見て録画することは可能なのでしょうか?

関連するQ&A

  • PC買替え Vistaの推奨スペック

    いま使用しているPCの調子がかなり悪くなり、 そろそろ買い換えないといけないような感じなのですが これから買い換えるならVistaになるんですよね。 発売当初は重いとか何とかいろいろ不満の聞かれたVistaですが、 サクサク軽快に動かすにはどのくらいのスペックが必要でしょうか? またお勧めの機種などあればそちらも併せて教えてください。 主な使用目的は、 ネット閲覧(動画のDLも含む)、動画編集・制作(簡単な3D処理含む)、などです。 いま使用しているPCはEPSONのMR1350です。 モニター、キーボードはこのまま使えるんじゃないかとも思っていますが、どうするかはまだ決めかねています。 こうしている間にも、いつこのPCが起動しなくなるかとびくびくしています。 よろしくお願いします。

  • DV編集のためのPCスペック、その他について

    現在、2台目の自作PCを作成しようと計画しています。このPCの目的は、デジタルビデオカメラ(Panasonic MX2500)で撮影した映像データを IEEE 1394 経由でPCに入力し、同PC上でデジタル編集(用語に自信なし)し、その結果をまた IEEE 1394 経由で元のデジタルカメラに戻し、VHS にダビングする、というものです。 このために以下のようなマシンスペック、その他を取り敢えず予定しているのですが、当方、このPC上でのデジタル編集についての知識をほとんどもっていませんので、実際にはどのような過不足があるか、よく分かっていません。是非、アドバイスをお願いします。 CPU: Pentium4 1.6AG Memory: DDR PC2100 256M HD: IDE 80G(7200ppm) IEEE 1394 Card: 未定(お薦めはありますでしょうか?) OS: Windows 2000 or XP ビデオ編集ソフト: 未定(お薦めはありますでしょうか?) 以上、宜しくお願いします。

  • パソコンの買い替えを検討中です。アドバイスお願いします。

    パソコンの買い替えを検討中です。アドバイスお願いします。 候補に挙げているのが、 東芝 EX/35Lです。 使用目的は、ネット検索がメインでOFFICE,写真取り込み、年賀状作成くらいのライトユーザーです。 もちろん知識もライトユーザーです。 条件は モニター 15インチ前後 メモリー 2G又は4G CPU   Coreのがいいけど・・・Celeronで充分かな 無線LAN対応 故障時のことを考え家電量販店での購入を考えています。 同じ程度の価格&スペックで他社のお勧め機種がありましたら教えてください。

  • パソコン買い替えで悩んでいます

    Windows PC(デスクトップ)を買い替えたいのですが、選び方が皆目わからず困っています。 【用途/希望】 ・インターネット全般(YouTubeやYahoo!動画等の動画サイトも) ・Photoshop、Painter、Illustrator、HP作成ソフト、ComicStudio、ゲーム等のソフトをいくつかインストール、使用 ・特に、上記画像ソフトで解像度1200dpiの画像スキャン・処理・作成等をかなりの頻度でやっても問題なく快適に作業できる性能 ・DVDやCDの読み書き編集、鑑賞 ・動画編集(思い出のビデオ(DVD)編集等) ・モニタは現品使用可なので無希望ですが、セット売のみなら購入します。17インチ以上希望。 ・予算10台~20万円、それ以上の場合も検討可。 ・できれば(無理ならできなくても可)  TV鑑賞・録画、3Dゲーム ★上記目的に合う製品、信頼できるメーカー、必要スペック、それから、最低限必要~快適に作業するために必要なCPUやメモリを教えて下さい。 ★ソフトを快適に動かすために重要になるのは、どこの数字でしょうか? ★量販店で上記には外国製(acer等)かNECだけと言われましたが、そうなんでしょうか? ★Vistaは不便だったり重いと聞きますが、XPにダウンデートする方がいいですか? 上記にピッタリなものがなくても、「ここだけ妥協又は○○で補って○○製の○○がベスト」みたいなおすすめの案でも構いません。 また、自作やカスタマイズは安く高機能なものを作れるようなので興味はありますが、知識がないので自分では厳しいと思います。。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • PCの買い替えを検討中です

    PCの買い替えを検討しています。 現在使用中のPCのスペックですが  アスロンXP 2GHz メモリ2GB OS WinXP です。 使用用途はほぼインターネットとデジカメで撮影したRAWファイルの編集、現像くらいです。 ネット閲覧についてはほぼ不満はありませんがRAWファイルの編集、現像は処理が重過ぎるためカメラ内の現像機能を使用しています。 いまのPCでもさほど不満は無いのですがWinXPのサポートが終了するのでしかたなく買い替えを検討中です。 希望する条件は・・・ あまりお金をかけたくありません。 デスクトップPCを検討しています。 youtubeなどのフルHD動画が快適に再生できるようにしたいです。 RAWファイルの編集も快適に出来るようにしたいですがカメラ内の編集機能でなんとか間に合っていますのでさほど重視はしません。 このような条件ですとCore i3やFX-4000クラスのCPUでよいのでしょうか? 出来ればOSのサポート期間が終了するまで(約10年)長く使いたいです。 そうなると多少無理をしてでもハイスペックのPCを検討したほうが良いのでしょうか? OSはWin8よりもWin7のほうが良いのでしょうか?少しでもサポート期間が長いWin8にしようと思っていたのですがあまり評判が良くないみたいですので・・・ それとOSは32bit版が良いのでしょうか?

  • 5年ぶりにPCの買い替えを検討しているのですが。。

    子供が生まれたのと同時にデジタルビデオカメラを購入し、そのDVD編集やデジカメで撮影した画像の編集をするようになりました。 現在のPCは、↓を利用していて、ドライブをDVD-R/RWかな?入れ替えてます。 今時このメモリでは不足しているのは重々承知で、がんばってイラストレータなども使用してしまっているので動作が重いのは当たり前なのですが。。。。 Compaq(現HP) Presario Pentium(R)4-1.7G 256MB RAM 快適にDVD編集ソフトを使う為には、メモリ増設をするのが一番手っ取り早いと思うのですが、CPUも新しいものが出てますよね、思い切って本体を買い換えてしまおうかとも思っている状態です。 予算10万前後(モニタは現状のものを使ってもよしと思ってます)で、オススメのメーカやモデルなどあれば教えていただきたいです。 尚、現PCはCompaqダイレクトで購入。今回もHPにしようかと思っているのですが、もちろん他メーカも検討したいです!! ちなみに、教えていただきたいのですが・・・ Celeronってかなり安く出ていると思うのですが、やはり廉価版なので長期的に使用しようと思ったら辞めておいた方がいいのでしょうか? 主な使用用途は↓な感じです。 ・デジタルビデオで撮影した動画の編集 ・デジカメ撮影の画像の編集 ・web上の動画閲覧 ・office ・photoshopを使った画像処理 ・メール ・インターネット ・予算10万前後(モニタ有無問わず) ・メモリは1GBあったほうがいいですよね? 以上のような感じです。 細かい内容ですみません。。 宜しくお願いします。

  • PC購入にあたってアドバイスお願いします

    パソコンの購入を考えていますが 経験知識を持っておれれる方にアドバイス頂ければと思い書き込みしました 市販で売られているPCで 良いPCはズバリなんでしょう?お勧めのPCを教えて下さい 予算は30万円までくらいと考えています 使用目的はDVD鑑賞やTVの録画等が中心になると思います また経験者に自作PCを作ってもらう方が良い物が手に入るでしょうか? 必要最低スペックなんかも教えて頂ければ嬉しいです

  • EeePCに買い替えを検討しています。

    PCの構成変更について考えているのですがアドバイス下さい。 現在デスクトップが2台あり メインPCはcore i7&GEfo9800GTX でそれなりのハイスペックPCです。 このメインPCはそのまま置いておくのでまったく関係ありません^^; で、本題なんですが、 現在セカンドPCとして使っている core2duoE6600 メモリ2G Gefo8400GS 19インチ液晶モニタ のデスクトップ自作PC(ATX)をヤフオク等で売却(セットで5万円くらいで売れればいいのですが)して、 Eee PC 900(約3万円) 24インチ液晶(約2万円) にしようかと思っております EeePCはミニノートなので画面は小さいですが、家の中で使う時は24インチ液晶と接続すればいいし、外出の時は軽くて持ち運びもしやすいかなと思っています。 当然スペックに関しては話にならないほど低下するのはわかっています。 セカンドPCの使用目的はほんとちょっとしたネットやyoutube、オフィスソフトを使う程度です。 EeePC使ってる方などもしよければアドバイス下さいませ

  • HD画質編集のPCスペックについて

    先日、HD画質のビデオカメラを購入したので、PCで編集しようと思っているのですが、今、私が持っているPCのスペックではかなり厳しいようです。 PCを自作するか、DELL等のハイスペックを買うか迷っていますが、どの程度のPCスペックが必要でしょうか? 具体的に教えていただけるとうれしいです。

  • パソコンの買い替えを検討中なんですが・・・

    現在使用しているものがモニターは、IBMのもので10年くらいまえのものです。 ハードだけお店でカスタマイズしてもらって5年くらい使っています。(とても大きいのでかさばります) 買い替えの目的は、一人暮らしで引っ越すのでかさばるものではなくコンパクトに!です。 モニターも古いので電磁波がすごいと思います。使用後はとても疲れます。 見た目もかわいいものがいいのでvaioのLシリーズやバリュースターが気になっているんですが、 性能とかがわからないのでお薦めの製品あれば教ほしいのです。 主にネットサーフィン、イラストレーター・フォトショップでいろいろ作ったり、音楽聴いたり、 DVD見たりしていますがワンセグの録画もできるといいと思っています。予算が15万くらいです。 現在の仕様は、CPU Pentium4 1.5GHz M/B i845 Memory pc133 256MB HDD 5400ppm 40GB VGA Millenium G55C OS Windows2000 (薄いコピーのため見えづらくなっていますが多分↑の仕様かと思います) 買い替え時期にふさわしくなければ、モニターだけ液晶に変えようかとも考えています。 アドバイスお願いします。