- ベストアンサー
若ハゲと頭の形
19歳の男です。前にもここに抜け毛の事を書いたのですが、最近あることに気づいてまた書く事にしました。半年前から抜け毛に悩んでいますが、少し前に頭の形が前頭部の剃り込み部分と耳の上10cmあたりが尖り、おでこも丸く出てきていることに気づきました。そして丁度その尖った部分が禿げているのです。しかし最近は(規則正しい生活をしていたから?)凹んでいるところが隆起してきていて、丸い頭になってきています。頭の形は丸いほうがいいのでしょうか?禿げと頭の形は関係あるのでしょうか?どなたか知識のある方や同じような経験をした方がいたら回答お願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
頭の形というよりも,頭蓋骨の形によっては,頭皮が薄く押さえつけられ,その部分の髪の毛が育ちにくくなることがありますので,頭蓋骨の出っ張っている部分が禿げてしまうことは,一応,考えられます。 というのは,その部分の血管が押し潰されやすくなり,血液が流れにくくなるわけですから,毛根も育ちにくいわけです。 しかし,「凹んでいるところが隆起してきて」ということは,肉付きがよくなったと解釈して良いと思いますから,もしかしたら,禿げたこと自体が勘違いなのかもしれません。 というのは,頭皮に角が出来るくらいに丸みがきつくなりますと,その部分の隣り合った毛と毛の間が広がってしまい,頭皮が見えやすくなります。 しかし,角が取れたように丸みが弱くなりますと,広がっていた毛の間が狭くなりますので,頭皮が見えにくくなります。 と,書かれても想像しにくいと思いますので,次の実験をしてみてください。 用意するもの 白い画用紙と黒い画用紙,ハサミ,ノリ(または,セロハンテープなど) 実験方法 1. 黒い画用紙を立たせやすい幅で切ります。数cm幅で良いと思います。 2. 切った黒い画用紙は,長編のどちらか一方だけを,1cmくらいの幅で折り,その部分をノリ(または,セロハンテープなど)で白い画用紙に貼ります。 ちょうど,白い画用紙に髪の毛が生えた感じにしてください。 3. 黒い画用紙を貼った白い画用紙を持ち,丸みを強くしたり弱くしたりしてみてください。 この実験で,黒い画用紙同士の間が広がったり狭くなったりするはずです。 また,そのとき,黒い画用紙の貼った部分が見えやすくなったり見えにくくなったりするのもわかると思いますよ。 ということで,禿と頭の形状には関係がありませんが,頭の形状によっては,禿げたと勘違いしてしまうことがあるのです。(地肌が見えていても,毛髪が抜けていないわけですから,禿げたとは言えません)