• ベストアンサー

埼玉の私立 栄東について

 受験する事を決めた頃にはもう、説明会は終わっていたので、詳しい情報がわからないまま受験してしまいました。 幸い、併願でアドバンスに合格したのですが、学校案内などによると、アルファとアドバンスでは最初から授業内容が違うと書いてありました。実際、大学受験の時には、やはりアルファの生徒さんのほうが、現役合格率は高いのでしょうか? また、学費が高いと聞いてますが、実際三年間でかかる学費はどのくらいになるのでしょうか? スクールバスの利用も考えているので、バス代などもご存知でしたら、教えてください。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#10692
noname#10692
回答No.1

兄弟が栄東に通っている者です。 アルファとアドバンスでは基本的に授業内容は同じです。しかし、アルファの方がはるかに進度が早く、その分問題演習などが豊富にでき、受験対策にも早く入ることができるので、有利といえば有利かもしれません。 また、アルファの人は放課後に補習を受けさせられるので絶対的な勉強量が違いますね。 でも、合格率を見るとそこまで大差ないので、用は本人の頑張り次第ということではないでしょうか? 私の意見としては、アルファの生徒さんは三年間勉強漬けの生活を強いられるのでアドバンスのほうが高校生活をエンジョイする余裕を与えられていていいと思いますよ。 学費自体は他の私立高とあまり変わりませんが、学校への寄付金とか PTA費とか一体何に使われているのか疑わしいお金をたくさん、また、頻繁に徴収されます。 バスはうちは利用していないのでわかりません。すいません。

ponta001
質問者

お礼

 naemiさん、回答ありがとうございます。 塾の先生に進められるまま、駆け込み乗車のように受験してしまいました。 住んでいるのが県北なので、通ってる生徒さんが少ないせいか塾の先生に相談しても「高校のそういう面は解らない」と言われて困っていました。 やはり他校の特進クラスのように、力の入れ方がアルファとアドバンスでは全然違うようですね。 当たり前ですが、大学進学は本人の努力しだいですね。そうなると学校の勉強だけでなく、塾に通うお子さんも多いのでしょうか。 そういう事も考えると、金額的には大きいですね。 それにしても、すごいですね。私立にお二人も通わせてらっしゃるとは。 今後は子供とも相談して、決めていきたいと思います。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 東京 私立大成高校について

    子供が三鷹市の私立大成高校を、併願推薦を利用し受験します。特進には内申が1足りず、文理です。 受験を決めた時期がかなり遅く、説明会と校内見学には参加したものの、文化祭や夏休みの中学生向けのイベントには参加しておらず、生徒の雰囲気が分かりません。 学校内の生徒達の様子はどんな感じですか?授業中は静かですか? 偏差値45~50位の都立併願の定番という事もあり、生徒の6~7割は都立が不合格で入学したと聞きます。 その事でかどうか、ネットには『特進以外に授業料払う価値はない』とか、良くない書き込みも見掛けます。 実際にはどうなのでしょうか? 大成高校にご家族や友人知人が通われた方、塾などで学校に詳しい方、授業の事や進路指導など何でも良いので、大成高校の事についてお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • 有名私立中の授業について

     現在小学校5年生の女子の父親ですが、再来年に私立中学校の受験を考えています。塾は四谷大塚に通わせており、テストでもそこそこの成績をとってくるので、このまま行けば中高一貫の有名私立中や女子御三家にも行けそうな感じです。  ただ、実際にそうした進学校に行った場合、授業の速度や内容についていけるものかどうか不安に思う時があります。進学先の大学を見ても、毎年東大や早慶上智に何十人も合格者を出しているところを見ると、相当勉強漬けになるのではないかと思われます。実際にこうした学校に通っている生徒で、いわゆる落ちこぼれる生徒や授業についていけず不登校になったりする生徒はどのくらいいるものでしょうか。せっかく一生懸命勉強して進学校に行っても、途中で息切れして授業から離脱してしまっては何にもならないので、その辺の実態を知りたいと思います。  学校側でも様々な手をつくしてくれるとは思いますが、現役の有名私立中高生またはその保護者の方のご意見をお願いします。

  • 私立の併願優遇について教えてください

    併願優遇について教えてください。 東京都の私立高校の一般入試で併願優遇あり(内申の基準をクリアすれば合格、加点ではない)の場合、実際には併願優遇の対象の人しか受験できないのでしょか?

  • 私立高校の受験で

    そろそろ私立校の受験日なのですが、基本的な事なのかもしれませんが、わからないので教えてください。 定員が例えば40人のある科を受験する生徒が500人いたとすれば倍率もかなりのものだと思います。 でも実際はよく多めの人数を合格にするといいます。公立校に流れる生徒もいるからですよね。 学校や科によっても違うと思いますが、実際はどのくらいの生徒を合格にするのでしょうか?3割増しくらいでしょうか?一般論としてわかる範囲で教えて頂けないでしょうか?

  • 私立の併願で・・・

    公立高校希望です。 私立併願(懇談時思案中 返事保留にしています) A校・・・近所、合格できる、いじめがひどい B校・・・実力はぎりぎりか下(内申的には合格圏内)      過去3年間併願者全員合格 塾の先生はA校の方がいいと言い、子供もA校には行きたくないので、A校にしておけば、公立にむけて頑張れるかも・・・と思い、昨日担任にA校にすると話しました。すると、「B校にしとけ」と言われたそうです。 どうも、B校に受験する人数と成績を渡したようです(娘も入っている)その時何も言われなかったからだそうです。 悩んでいるのは、担任は過去の受験で不合格者を多数出しているのです。 公立希望校は 内申では足りているのですが 実力が微妙なのです。 塾の先生は 倍率によっては難しいと言っています。 子供も勉強はしているのですが、現時点で成績に結びついていません。 子供もどうしたらいいのかわからず、私も公立が微妙な分 私立併願校で悩んでいます。 初めての受験で 困惑して考えが浮かびません。 皆さんの意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 私立併願について

    中3の女子を持つ母親です。都立高校を第一志望にしており併願の私立校で悩んでおります。 順天高校特進と国学院高校を受験したいのですが、順天高校は公立との併願しか認めておりません。でも、塾の先生と面談した所、認めていないがどこに出願したのかまでは調べないので受験日が重ならなければ受験は可能です、といわれました。いけないことだとは分かっているのですが、そのような受験も可能なのでしょうか?一応順天高校特進は内申基準を満たしており、入試相談をすればほぼ大丈夫でしょうと、先日の説明会後の個別相談で言われました。国学院高校は併願優遇をしていないので合格するか不安だと娘は心配しております。 娘の気持ちが順天高校と国学院高校のどちらにするか決められないようなので、両方受験させたいと思っているのですが。 アドバイスお願い致します。

  • 都内私立の併願優遇について

    中学3年生の親です。 高校受験準備中なのですが、都内私立高校で併願推薦制度がなくなり、併願優遇のみとなりましたが、受験料金の延納のみが原則と認識しております。 ただ、個別相談で、合否相談を行って、ほぼ併願推薦のような合格確約を事前に確保できる とも聞きました。実際のところどうなのでしょうか?

  • 私立高は授業料以外にどのくらいお金がかかりますか?

    一人目の子が来年高校受験です。 子供は中学1年の時から都立志望なので、私立の学費のことなど考えてみませんでした。でも、やはり人並みに私立も受験することになるでしょう。 その場合、受験雑誌には初年度納付金や学費・緒経費・任意の寄付金等の目安が掲載されてますが、実際にはその他に、制服・制定品・学用品から始まってPTA費、修学旅行積み立て(海外旅行の場合も多い)・・・と様々な費用が必要ですよね。そこで質問です。 1.学校によってもだいぶ違うとは思いますが、私立高校では授業料以外にどのくらいお金がかかりますか? おおよそ、とか経験上とかのアドバイスでも結構です。 2.大学付属でない私立高校(または付属でも他のレベルの高い大学へ行く人が多い私立高校)では、結局ほとんどの生徒が塾や予備校に通うのが常識なんでしょうか? 3.ちょっと話は変わってしまいますが、都立高校の場合は、学区トップといわれるところでも、塾なし(または3年のみ)での国立大や早慶レベルへの現役合格はきついと聞いたことがありますが、本人の努力のみでは抗しがたいシビアな現実なんでしょうか? 今時の親にしては、あんまり常識のない質問ですみません。

  • 入学辞退した時の学費返却について

    専門学校を受験するつもりなのですが、同時に他の学校も受験しようと思っています。 一つの専門学校に受かり、学費を納入した後、他の学校を受けて合格した場合、前に受かった学校の学費を返却してもらう事は可能なのでしょうか。 また、前に受かった学校が、「併願する場合は併願書類を出すこと」と言っている場合、併願書類を出さなくて、他校を受験し合格した場合でも、学費を返却してもらえるのでしょうか。 一校目を受ける時点では、他校を受けるかどうか未定なのですが。

  • 教科書

    こんばんは 予備校で使う大学受験用の教科書を高校で使用してる学校があると聞きました。 それを使用して大学合格率を上げて実績を作っているとHPに書いてありました。 現役合格率80%MARCHへの現役合格は70%以上の授業をしているとあり、その成果なのか受験生が2.4倍上がったそうです。 友人の子供が来年受験で、高校を探し始めてる中見つけて相談されました。 この学校は私立ですが昔と随分変ったのとは思いましたが、なんだか高校の名をした予備校だなという感想です。 高校の教科書は使わずに授業をするのは今は普通なのでしょうか?

部誌のための小説提出について
このQ&Aのポイント
  • 大学生で文芸部に所属している私が、部誌のために提出した小説が長すぎることについて悩んでいます。
  • 部誌を作るために4万文字の小説を書いたが、他の部員は文字数が少ないため、提出時に気まずい思いをしています。
  • 私は小説を趣味としているが、自分だけ気合いが入りすぎているのではないかと心配しています。どうしたらいいでしょうか?
回答を見る