• ベストアンサー

IEEE1394 でデジタルカメラを認識しない

tamauwoの回答

  • ベストアンサー
  • tamauwo
  • ベストアンサー率24% (17/70)
回答No.2

まずはデジカメの問題か、ケーブルの問題か、パソの問題か、特定することが必要でしょう。 違うPCでは認識しませんか? それか、違うIEEE1394の機器は認識するんですか? どちらも周りに機器がないと調べることすらできませんし、原始的な方法ですが、そうやって絞り込むといいですよ。 個人的にはドライバと機器の接続順序を取説通りにやっていないんじゃないの?と思っております。 先にCDROM入れろとか、先に機器をつなげだとか、順序守らずインストールするとうまく動かない機器もあったので、心当たりあれば確認してください。

genki0317
質問者

お礼

ありがとございました。 会社のカメラを借りて試験したら、パソコンは認識しました。カメラの不具合だったみたいです。メーカー修理に出すところです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • デジタルビデオカメラをパソコンと繋げてHDに直接録画って出来ますか?。

     デジタルビデオカメラをパソコンに繋げて直接録画ってできますか?。  使用するデジタルビデオカメラはSONY DCR-TRV17 NTSCとの物です。

  • デジタルビデオカメラが繋がらない

    PowerBook G4でiMovieを使ってデジタルビデオカメラをつないでるのですが、画像が出てきません。 デジタルビデオカメラはsonyのDCR-TRV50です。 もし、最初に何か設定することがあれば、ご教授いただけますでしょうか、よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • デジタルビデオカメラ購入

    デジタル ビデオ カメラを購入しようと考えています。使用目的は、自分や他人のダンスシーンを撮影・記録するためです。 ■下のシリーズは何が異なるのでしょうか?(この区分けは自分でやりましたので、区分け自体が意味がないかもしれません)                     SONY DCR-IPシリーズ SONY DCR-PC シリーズ SONY DCR-TRVシリーズ ■SONY DCR-TRV20 以前のgoo質問メールや価格.comを参考にすると、SONY DCR-TRV20とパナソニックのNV-MX2000を検討比較しているとの意見 がありました。同価格ならば、どのメーカのものが良いのでしょうか?ご意見をお伺いしたいです。 ■データ保存・編集機能 デジタル ビデオ カメラの機能の内 データ保存 ・編集があります。よく、データをPCで扱う時に、「データ形式による変換 なんちゃらがあって難しいよ」と聞きます。PCにつなぐだけではだめなのでしょうか? MY PCのスペックは、エプソン (DOS/V)で、CPU/1Ghz RAM/64MB USB接続端子 IEEE1394端子があります。 以上 よろしくお願い致します。

  • デジタルビデオカメラの映像を パソコンに入れる

    タイトルどおり デジタルビデオカメラの映像を パソコンに入れるには どうしたらいいですか? ちなみに PCは FMV C24WC/Mで デジタルカメラは DCR-TRV22Kです

  • IEEE1394でDVカメラに映像を送れますか?

    出来るのでしょうか? SONYのDVカメラのiリンクからパソコンに取り込んだ映像データを編集した後に今度はパソコンから(IEEE1394)DVカメラにデータを送りたいのですが・・・どなたかご存知であれば教えて下さい!! DVはSONY DCR-TRV300KでテープはHi8です。ソフトはムービーメーカー(Windowsの標準で付いていました)です。別途ソフトの購入が必要なのでしょうか?よろしくお願いします。

  • デジタルビデオカメラの周辺機器は?

    デジタルビデオカメラ(なぜかソニーDCR-TRV30)を購入することになっています。  そこでパソコンに取り込んで映像編集するなど、いろいろなことをするためにはどんな周辺機器が必要でしょうか?  簡単便利だと思われるおすすめ品名なども教えてください。 使用POは富士通 BIBLO NE4/600Dです。メモリは128MB増設しました。

  • IEEE1394の認識

    CPU:Intel製 Pentium4 Processor 540J 3.2GHz マザーボード:AOpen製 i915Ga-PLF を使用しています。 以前(ペン31G、AOpen製 AX3SP PRO)使っていた、IEEE1394ボードを使用しようとして、ボードを指したのですが、認識しません。どうしたらよいのでしょうか?マザーボードの取説にピンとコネクターの事が書いてあったのですがよくわかりません。教えてください。お願いします。

  • SONYデジタルビデオカメラDCR-PC9

    SONYデジタルビデオカメラDCR-PC9からIEEE1394インターフェースを使って、パソコンに動画を取り込みたいと考えています。パソコンはPentiumIII 500MHzで、メモリーは384MB、Windows2000を使っています。動画取り込み・編集は可能でしょうか。可能であれば、お勧めのIEEE1394ボード、できれば簡易の動画編集ソフト付きのものはありますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ビデオカメラに録画してるとき・・・

    ソニーのデジタルビデオカメラ(DCR-TRV310K)で撮った動画をパソコンに取り込み、編集した後に再びデジタルビデオカメラに録画してると、よく動画が2,3秒ほど途切れたり、画面に大きな灰色っぽいのがモザイクみたいに入ったりして困ってます。運がいいときはほとんどこういう現象はありません。パソコンとビデオカメラはIEEE1394ケーブルでつないでます。編集ソフトはTideoDVです。どなたかわかる方は解決策を教えてください!

  • デジタルカメラとDVDデジタルカメラの違い!?

    もうすぐビデオを買おうと思っているんですが、デジタルカメラとDVDデジタルカメラの違いを教えていただきたいんです、まず先にどちらの方がいいですか?どのように違うのか、どういった所がメリットで逆にデメリットか?教えてください。まったくド素人でわからないんですが、ソニーのデジタルハンディカムの<DCR-TRV33PK>というビデオカメラはどうですか?それも教えてほしいです。最後にビデオを買うときに、ここは見ておいた方がいいという機能や、こういったビデオカメラもあるよというものを是非教えていただきたいです。分かる質問一つでも答えていただけたら嬉しいです。お願いします。