• ベストアンサー

スバルについて★

こんにちは! 私は、スバルについて群馬が本場、昴という字を書く、ということしか知りません。 知っている車は、レガシィ・インプレッサ・R1くらいです。 何でも良いので、ご存知名なことがありましたら教えてください!! また、どんなイメージをお持ちですか? 私は、キラキラしている(そのままですが^^)といった感じです。 よろしくお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

スバル「フォレスターXT」に乗っています。 かなり、水平対向エンジンに個性が有ります。 車好きなら一度は乗って欲しい車です。 ------------------------------------------ 下の方が記入されたように… 中島飛行機と言う航空会社が前身 「ラビット」と言うスクーター(90cc、125cc…) 「スバル360」と言う「ファミリーカー」 「4WD」で、国産で最も歴史のあるメーカー。 「ワゴン」で、国産で最も歴史のあるメーカー。 「水平対向エンジン」…他では「ポルシエ」だけ。 「ECVT」(ベルト変速システム)で、特許を持っているメーカー …トヨタ、日産、ホンダは、特許を使っています。 「ターボ技術」…航空機のを応用しています。 「ハードトップ(サッシレスドァ)」…窓枠のないセダンを、かなり昔から発売していたような…(レオーネ) 私の知っている特色は、以上です。

参考URL:
http://www.fhi.co.jp/about/outline/inoutline/index.html
yukinotiri
質問者

お礼

ポルシェに対抗できる車ですか!

その他の回答 (14)

  • kitisan25
  • ベストアンサー率46% (278/599)
回答No.15

1965年という早い段階で、オールアルミニウムの水平対向エンジンでFF、インボードタイプのフロントブレーキという大変進んだメカニズムの車(スバル1000)を作っていた、技術的に進んだ会社というイメージです。 スバル1000はのちにアルファロメオ社がメカニズムをコピーしてアルファスッドを作ったとも言われてますね。審議のほどは不明ですが。

yukinotiri
質問者

お礼

いろいろな関係があるのですね。 ありがとうございました。

noname#40123
noname#40123
回答No.14

No9ですが、スバルは一時、スパルタン4WDの販売もしていました。 というのは、一時「いすゞ」とOEM供給をしていて、 「いすゞ・ビッグホーン」を「スバル・ビッグホーン」として販売し 初代レガシィセダンを「いすゞ・アスカCX」という名前で供給していました。 その後、2代目以降は供給はしていません。 なお、初代アスカは、NAVI5という特別なミッションを搭載していました。 スバルとのOEM供給解消したいすゞは、HONDAとOEM供給していて、CIVICをアスカという名前で販売されていました。 海外のGMと資本提携関係がありますが、昨年までは、GMからのOEM供給として「トラビック」がありましたが 現在は、販売されていないそうです。 あまり販売実績が良くなかったのでしょう。

yukinotiri
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.13

皆さんが書き込んでいる通り、国産車では唯一水平対向エンジンを 採用しているメーカーです。 この水平対向エンジンはデメリットも勿論ありますが、 それ以上に他の直列エンジンやV型エンジンには無い素性のとても良いエンジンだと 言えます。 水平対向エンジンを採用しているので有名なのは、ドイツのポルシェと、そしてスバルだけでしょう。 http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/1691/ygo-bn/ygo-bn57.html http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BF%E5%CA%BF%C2%D0%B8%FE%A5%A8%A5%F3%A5%B8%A5%F3?kid=34602 http://maebashi.cool.ne.jp/gdb-a/engine.html 上記URLをご覧頂ければ、何故スバルはWRCで強いのかが理解出来ます。 (とは言っても、いくら車体が良くてもドライバーがそれ程でもなければ優勝は難しいのですが… ペター・ソルベルグはかなりポイントを稼いでいるのですが、 チームメートが足を引っ張っているような…) http://www.subaru-msm.com/ これ程面白いレースは他に無いと思っているのですが、 何故か日本国内における認知度や人気度は低いですね。 F1には無い面白さがありますよ。 F1はただ同じコースをグルグル回るだけ。 しかしWRCは予測出来ない道路状況を判断しながらの、まさにテクニックや経験 がなければ勝つことの出来ないレースです。 ちょっと気を抜くと直ぐにクラッシュしてしまいます。 この点もF1等のロードレースとは完全に異なります。 去年は北海道で初のWRCが開催されましたが、仕事で行けなかったので、 今年こそは行きたいですね。 ちなみに去年の北海道ではスバルが優勝しています。

yukinotiri
質問者

お礼

WRCは確かに知られていないですよね。 優勝しているんですか!

  • SCP10
  • ベストアンサー率20% (108/523)
回答No.12

スバルといえば水平対抗エンジン。 いつから採用されたのか知りませんが、レオーネにはすでに採用されていましたね。 また「スバリスト」と呼ばれる人々の存在も忘れてはいけません。 今でこそレガシイ・インプレッサのおかげでユーザーが増えたものの、レオーネまではスバルユーザーは希少でした。しかしスバリストの連帯感は大した物で、友人がレオーネで走っている際にスバル車とすれ違うたびにサイン(ピースのようなもの)を出すのですが、ほぼ100%サインを返してくれていました。 最近ではスバリストもすっかり減ったようで、「サインを返してくれない」と友人も嘆いております(笑)。

yukinotiri
質問者

お礼

そんな歴史があったのですね。 ありがとうございます。

  • Feb12
  • ベストアンサー率29% (674/2294)
回答No.11

#10です。誤りが。 提携というと、GM(ゼネラルモータース)←(アメリカ)ですね。 GMグループの傘下に納まりました。スズキと同じです。 株の20%くらいをGMが持ってるようで。

yukinotiri
質問者

お礼

参考になりました!

  • Feb12
  • ベストアンサー率29% (674/2294)
回答No.10

他の自動車メーカーと同じように、語れば長くなるような興味深い歴史があります。(メーカーのサイト見れば一目瞭然かも・・・) スバルと言えば2点が特徴的。 水平対向エンジン。(今となっては4輪車ではポルシェとスバルにしか残ってない。) 4WD中心。(多くのメーカーは2輪駆動が中心) 1972年には4WD+水平対向エンジンの量産車が販売されました。30年以上変らない、これって面白いですね。 水平対向エンジンは、主力車種レオーネの後を継ぐレガシィを設計する時に効率化の面から廃止する意見が大勢だったが、生き残った。 この頃、スバルは経営難だったので、社運がかかっていたわけです。 もし、そこでレガシィが水平対向エンジンを捨てていたら、スバルという会社は現在まで生き残れなかったかもしれない。 勝手なイメージでは、技術者が造りたいものを造って、それが売れているって感じがします。 物造りの理想だと思います。 バブル時代の名車(迷車?)アルシオーネSVXは要注目。是非、検索を!2度とこんな時代はないだろうな、と思わせるぶっ飛んだ車です。ハイテク満載だけど壊れまくる、スタイル命の車。 工業デザイナーのイタリアの巨匠、ジウジアーロのデザイン。実物見ると惚れ惚れします。 今の技術で造り直して販売したら、絶対買いたい。 外国のメーカーと提携っていうと、ポルシェですかね。 ポルシェは先代レガシィのチューニングにも参加したらしい。外装をポルシェがデザインしたレガシィ「ブリッツェン」と、インプレッサ「タイプユーロ」が毎年?限定販売されてます。 ポルシェっていろんなメーカーのご意見番してるみたいなので、提携とは少し違うかもしれませんが。

yukinotiri
質問者

お礼

レガシィで後ろに水色のエンブレムがついているのがブリッツェンですか!? 何が違うのだろう...よく見てみます!

noname#40123
noname#40123
回答No.9

>群馬が本場 いいえ、青森の方が本場に近いですよ。 乗用車タイプの4WD(四輪駆動車)ではシェアが高いです。 開発の元となったのが、東北電力からの依頼で、 「ジープタイプではなく、乗用車タイプの四輪駆動車を納車してほしい」と言うことから開発されたそうです。 ちなみに青森では「雪に強いスバル」というCMが長年使われていますから。 2.3年前までは、鉄道車両・バスの車体も製造していました。 戦前は「中島飛行機」という会社で、零戦のエンジンも納入していて、 アメリカ本土攻撃用の爆撃機(富嶽・ふがく)の設計もしていました。 戦後は、飛行機の設計が出来なくなって、 GHQの財閥解体命令で会社を分割しました。 その中の一部の会社が、アメリカ本土攻撃用のために計画していた富嶽の後部のタイヤを利用して、スクータを発売しました。 それが、「ラビット」です。 それでだいぶ、会社も立ち直ったようです。 分割していた会社も6社集まって、今の「富士重工」が 出来ました。 その「6つの会社」を示す印としてスバルの社票には 「六連星(むつつれぼし)」が使われています。 なお、分割後、再結集した時に「富士重工」に参加しなかった「プリンス自動車」が 「日産」に吸収合併されて今の「日産」に繋がっています。 ちなみに「プリンス自動車」の開発した車は名車「スカイライン」です。 ちなみに、自動車開発は、P-1というFF車を開発しましたがコストがあわず開発中止になり 現在の軽自動車の先祖にあたる「スバル360」を開発しました。 (今のR1のTVCMに出でいる先輩が「スバル360」です) 通称「てんとうむし」と言われて長期間にわたって販売されていました。 その後、排気量をアップした「スバル450」も販売されていました。 スバル360の後「R2」という名前の軽自動車を出して、次には「スバルレックス」を販売していました。 その後は、「VIVIO」となり「R2、R1」に繋がっています 普通自動車については、4WDのスバル「レオーネ・バン」から始まり、 その後、4WDの「レオーネ・セダン」「レオーネ・ステーションワゴン」で、知られるようになりました。 「レオーネ」のフルモデルチェンジと排気量アップという形で「レガシィ」が発売されました。 (レガシィ販売後、レオーネバンは、日産ADバンのOEM供給を受けていました) 他には、1000ccの1BOX車として「ドミンゴ」がありました。 また、「ジャスティ」という1000ccの車には、日本初の「ECVTミッション車」が設定されていました。 また、2ドアスポーツタイプの「アルシオーネ」という車もありました。 なお、「赤帽」に使われている軽トラックは「スバルサンバー」で専用に作られています。

yukinotiri
質問者

お礼

赤帽見ましたが、スバルって書いてありました!! ありがとうございます!

noname#131426
noname#131426
回答No.8

最強のWRCカー インプレッサでしょ。 第1戦モンテカルロではLEG3 SS12でリタイアしたけど。 2003年はWRCチャンピオンカーになりました。 9月に北海道でジャパンラリーが開催されます。

参考URL:
http://www.subaru-msm.com/
yukinotiri
質問者

お礼

ランサーしか、ラリーについては知りませんでした。 凄いですね!

回答No.7

スバルはマニアが多い気がします。 「スバリスト」なんて言いますね。 スキーをやる人に愛用者(車?)が多い気がします。 私もホスィイ・・・

yukinotiri
質問者

お礼

スバリスト★ スバルは外国の車と提携を結んでいるようですが...ご存知の方いらっしゃいますか?

  • md-81
  • ベストアンサー率27% (190/685)
回答No.6

#4です。 プレヤデス星団が 星が7個見えると言われているのに 富士重工の スバルが 星6個なのは  6社が 合併したからです。 すこし 抜けてしまいました。 

yukinotiri
質問者

お礼

参考になりました!

関連するQ&A

  • ★スバル車★

    スバル車で「インプレッサ」と「レガシー」で教えてください。 どちらの車が燃費がいいとか、使い勝手がいいってゆう話を教えていただけませんか?? ワゴンにしてはインプレッサは値段が安い気がするんですが・・・。

  • スバルに乗り換えたい

    今日産のモコに乗っています。 走行距離は約12万kmで来年の1月に車検がきます。 僕はその際にスバルに乗り換えようと思います。 一番乗りたいのがスバルのレヴォーグです。 ただ、レヴォーグは新車で買っても安くて300万します。中古車でもそんなに安い物はありません。せいぜい試乗車が売られてるくらいで。 ちなみに中古車販売店はたくさんありますが、スバルのお店の中古車に限定しています。アフターサービスを重視してますので。 一番はレヴォーグですが、軽から普通車でしかも新車はさすがに怖いので、インプレッサかレガシィの中古車を探すことも考えています。 インプレッサであれば中古車でもそこそこの年式で安いものが何台かあることがあります。 できればインプレッサも4WD車がいいです。 結論、レヴォーグに乗りたいけどお金と新車が怖いからインプレッサやレガシィの中古車にしようか、またはスバルの軽、R2あたりにしようか迷ってます。 皆さんこの状況ならどうしますか?

  • スバルって本当にそんなにいいの!?

    スバル車って見た目がちょっとダサくて変な感じのデザインが多いですが、 スバルが好きな仲間が言うにはスバルは他社とは全く違う最高のメーカーだと言います。 確かにWRCに出てたりしますが、 こんな小さな会社の作る車が最高だなんてありえるんですか? いったいスバルのなにがそんなにいいんですか? トヨタ、ニッサン、ホンダ等よりも売り上げ少なそうですけど開発とかお金がかかるのに貧乏なメーカーになにが出来るんですか? スバリストっていう人がいますがなんでそうなっちゃうんですか? 何十年間もスバルが一番いいなんてことは当人が思いこんでいるだけではないのですか? インプレッサSTIって最高のスポーツモデルがありますがなんであんな走りを感じないデザインなんですか? 三菱ランサーエボリューションXなんて駐車していても見るからに高速な走りを想像するデザインしてますよ! 私のスバルのイメージは過去にレガシィがヒットしただけなんですが、 一般の方のイメージってそんなもんじゃないんですかどうですか? PS スバルってちゃんとしたデザイナー雇うお金が無いんでしょうか?

  • スバル車乗りって

    スバル車乗りって大半おかしな人間だと思うのは私だけでしょうか? 街中でも異常に飛ばしたがるレガシィ、インプレッサは腐る程見ました。 信号待ちからの猛ダッシュする奴や、車線をやたら変えながら走るやつ、前が詰まってるにも関わらず煽って来るやつ… だいたいドライバーはキャップを被ってて車のナンバーは555(笑)何故スバル車乗りは同じ様なのが多いんでしょうか? 予想でも構いません回答お待ちしております。

  • 新型スバルレガシィはあり・なし?

    新型スバルレガシィはあり・なし? スバルレガシィが2009年5月にフルモデルチェンジしますよね。 http://www.carview.co.jp/news/5/105688/ http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20090401_80238.html http://www.subaru.jp/legacy2009/ なんでも大型化高級化するようですね。 スタイリングも今までとはずいぶん変わったように思えます。 スバルは小さくとも走りに頑なにこだわる独特のメーカーで、 フラッグシップであるレガシィは生命線であるでしょうけれども、 はたして今回の新型はありだと思います?それともなしだと思います? 原油高騰や金融危機に車離れエコそしてトヨタの影響を受けレガシィの売りである走りは大丈夫だと思いますか? インプレッサも現行型は大型化しましたが、 今までレガシィがいたポジションをインプレッサで補うような構成にもなるのでしょうか? 新型レガシィはどうなのか?どうなっていくと思われるか? どうぞお気軽に書き込んでくださいね。

  • スバル車について

    私は新型レガシィ(BR型)のNA車に乗っている者です。 それまで、トヨタ車に乗っていて今年の7月にレガシィを購入しました。それで、スバルの車に惚れてしまいました(笑) こんな素晴らしい、車は一流品な自動車を作るのに、販売(セールスにトヨタの人ほどのやる気が見られない)や企業が3流なせいで寂しいと言うか悔しいです。 ある友人が、車を替え時と言っていたので勧めたいと思うのですが、どの様にしたら購入意欲が湧くとか候補に挙げてもらえる様になりますかね? その友達もスバルが嫌いとかではなく、企業イメージで購入に踏み切れていない様に思うんです。

  • スバル次期インプレッサ初披露

    スバルの次期インプレッサが披露されました! 新型はどう思いますか? なんだかレガシィっぽく見えますが、 見た目や性能はどうなっているんでしょうか? そしてインプレッサと言えばSTIが気になりますが、 次期インプレッサSTIはどんな感じになるんでしょうか? 次期インプレッサについて教えてください^^ http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20110517_446213.html

  • スバルの排気音

    スバルの排気音、ボクサーサウンド??が気になります。 最近の車はあの音はしないみたいですが、いつごろの車までしていたのでしょうか? インプレッサ・レガシィ・フォレスター、それぞれの最終年式(型式??)を教えて頂けませんでしょうか。 なぜ、あのような排気音になるのでしょうか? 調べてみても「不等長??」ということだけしかわかりませんでした。

  • スバル車ファンの皆様へ

    スバル車ファンの皆様へ ハンドル名の通りいすゞ病ですが、最愛のジェミニを昨年の5月に自爆で廃車にしてしまい、いま自動車浪人2年目です。車が無くても特に困らない環境なのですが、やはり車が欲しいかな~と最近考えています。 それで、このサイトの質問を拝見させて頂きますと、スバル車のファンが結構多いようなので質問させていただきます。最近のスバル車の魅力はなんなのでしょうか? ちなみに、バリバリと登山をしていた頃に初代レガシーのツーリングワゴンは購入したことがあり、その時の印象からスバル車は敬遠していました。 ■ 雪道での走行はレガシー最高! ■ 燃費が悪い ■ 車が重い ■ エンジンのレスポンスが悪くてなんとなく楽しくない。 ということでネガティブなイメージの方がたくさんあります。 またディーラーに勧められて初代WRXも試乗したことがありますが、暴力的で雑な車のイメージしかありませんでした。 あれから20年以上たっていますので、スバルの車もだいぶ進化してると思われます。これは!というスバル車の魅力があれば教えていただけるとありがたいです。 ちなみにMTしか乗ったことがありません。

  • スバルが50周年らしですが車や会社にどんなイメージがありますか?

    凄い技術力を持っているメーカーなのかなと思います。でも車に詳しくない私にとっては理解する事が出来ません。だからトヨタ車の幅広い車種構成の方に魅力を感じてしまいます。 スバルの技術は小さいメーカーだけど国内もとより世界と比べてもトップレベルなのですか? スバルの顔はレガシィとインプレッサのどちらなのですか? 最近のスバル製軽自動車が販売面ではさっぱりだったのは何故ですか?