• 締切済み

マーキーの使い方。

こんにちは。 HPビルダー8を使っている者です。 実はマーキーを使って流れてくる文字の色 を変えたいのですが、その変え方が分かりません。 文字のバックグラウンドは変更できます。 どなたかやり方おしえてください!!!

みんなの回答

回答No.2
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • acacia7
  • ベストアンサー率26% (381/1447)
回答No.1

あまりマーキーの使用自体をお奨めしませんが・・ HTMLのリファレンスをしらべて、 手書きで直しちゃった方が早いかも。 ということで有名どころの 「とほほのwww入門」をお奨め。

参考URL:
http://www.tohoho-web.com/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ビルダーのマーキーの機能について。

    よろしくお願いします。 ホームページビルダーを使ってしたいことがあるのですが出来るかどうか聞いてください。  マーキーの機能を使ってブラウザで文字をスライドさせています。  そこで質問があります。  文字の流れが動きっぱなしですが、文字が流れている最中に停止ボタンみたいに文字の流れをとめることは出来ますでしょうか?  教えてください。

  • マーキーを入れるとセンタリングが解除されます ホームページビルダー10 

    IBMホームページ・ビルダー10 標準モード【iモード(FOMA 900i/901i)】という設定で使っています。 マーキーを入れるとセンタリングが解除されてしまいます。 プレビュー画面やPC上で確認するとセンタリングされているのですが、携帯の画面では解除されています。 また、機種によってですが、一部のマーキーの文字が消えてしまいます。 ご存知の方がいらっしゃればお教え下さい。よろしくお願い致します。

  • ホームページビルダーによるマーキーの設定方法

    ホームページビルダー6.0を使ってホームページを作成しています。 ホームページビルダーの中でマーキーの設定をしたいのですが、 ヘルプを調べても良くわかりません。 どなたか教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 背景色付きのマーキーみたいに

    初心者です。 マーキーではなく普通の文字で背景色を付け、図みたいにするのはどの様なダグなのでしょうか? ――――――――――――――――――――――― あいうえお ―――――――――――――――――――――――

    • ベストアンサー
    • HTML
  • マーキーがうまくいきません

    初めてホームページ作成をしています。 縦に動くマーキーの作成をしようとやってみたのですが、うまくいかないのです。 Frontpage Expressで作成中です。 メモ帳で作成したものをhtmファイルで保存しそれを挿入-ファイルとすると、最初の1行が横にスクロールし、後の2行は文字として表示されます。(全3行) メモ帳で作成してもの自体はIEで正常に作動するのですが。 どうすれば良いのでしょうか。

  • デスクトップ上でマーキー(流れる文字)を表示したい

    サイト内じゃなくて、デスクトップの下あたりに、メモ帳に書いた内容をマーキー(流れる文字)で表示してみたいと思っているんですけど、どのようなプログラムを組めば良いのか分かりません。 一応、HTMLとかjavascriptとかは出来るんですけど、デスクトップに表示するためにはどのような言語を使用してどのようなプログラムを組めば良いのか分かりません。 もしお分かりになる方がいらっしゃれば教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • xcodeでテキストに対してマーキー表示をさせたい

    質問したい内容はタイトルのままです。 Text Fieldに例えば「Hello!World!」のような文字列を、街で見かける電光掲示板のように右から左へ流すように表示させたいと思っております。 他言語でのプログラミング経験はありますが、Object-Cでの開発は初めてなこともあり、サンプルコードなどがないか検索したのですが、うまく理解できません。 流す速さの調整や表示の初期位置なども含め、どこで何の変数や関数を宣言し実行すればいいのかさっぱりです。 よろしくお願いします。 以下、実行条件 (1)マーキー表示はロード時に実行。 (2)ボタン押下で文字列を途中で変更したうえで、表示位置を初期化させる。

  • リンク色を変えたい

    HPビルダー10です。 フォント色、リンク色などを変更しようと思いとりあえず トップページだけでも、 と思いページの設定から、変更をするのですが、 実際には反映されていません。 文字色は反映されるのですが・・・ どこがおかしいのでしょうか? スタイルシートをつかっているのかどうかもわかりません。 使っていたら文字色もかわらないですよね?

  • HPB8の文字オーバーロール?機能について

    こんにちは。 HPB8をつかってHPを作っている者です。一つどうしても分からないことがあるので助けてください。 画像にオーバーロール効果を使用することは出来るのですが、文字にもその効果を使うにはどうしたらよいのでしょうか?説明文などの上にカーソルを持っていくと文字の色が変わるのではなく、文字のバックグラウンド?の色が変わるようにしたいのです。あと、スタイルシートという機能を使ったことがないのですが、これは何なんでしょうか? 下手な説明ですが、よろしくお願いします!

  • マウスが上にあるリンク

    HPビルダー7です。 マウスが上にあるリンクで文字の色が変わりません。 表示→スタイルシートマネージャー→追加→スタイルの設定→HTMLタグの候補→マウスが上にあるリンクで 設定しますが変わりません。 カラーと背景では「前景色」と「後景色」だけで、文字のバックの色は変化しますが、文字そのものの変更が出来ません。 文字の色そのものをマウスを置いたら変わる方法をご教授下さい。HPビルダー7のソフト内でお願いします。

このQ&Aのポイント
  • スーパーセキュリティforAndroidのアンインストール方法や新機種へのインストールについて分からない方への説明です。
  • ソースネクストの製品であるスーパーセキュリティforAndroidをスマホからアンインストールする方法が分からない方への解説です。
  • スーパーセキュリティforAndroidは、アンインストールする際に注意が必要な場合があります。新機種へのインストール方法についても紹介しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう