• ベストアンサー

携帯がまた壊れた。

Vodafone V602sh 買ってちょうど1ヶ月です。 これで壊れたの2回目です。 1回目・・・通話ができなくなる。 2回目・・・電源が入らない。 1回目の時は代替器で我慢しました。 もう、ええかげんにして欲しい。 それも、今日は待ち合わせしていたのに連絡とれませんでした。 新しいのと替えれるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KimJongIl
  • ベストアンサー率29% (159/536)
回答No.1

http://www.vodafone.jp/japanese/information/info/050121.html ソフトの不具合でこういうことも起きますから ショップへ行ってファームウェア更新をしましょう。 ファームが変われば改善するかもしれません。 携帯電話のソフトウェアの開発は 機能が複雑になるにつれ バグが生じやすいことになっていますからねぇ。 余談ですが、他社も同じです。 D社の900なんて全機種不具合発生しましたので。 http://foma.t27.net/900i.html

miho_fuyuno
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • oneball
  • ベストアンサー率57% (2643/4636)
回答No.3

昔からSHARP製のケータイは、カタログの数値は良いのですが、故障などのトラブルは多かった様に思えます。 #1さんも書かれている様に、最近のケータイはかなりの確立でバグが発表されていますが、このバグとは別に、故障しやすい様です。 特に、電源落ちの症状は出ない方が珍しい程の症状の様です。 とにかくSHOPに相談しかないです。 しかし、別の機種に交換というケースはごく稀に聞きますが、原則無理です。 同じ機種で別の物に交換、またはやはり預かり修理になります。

miho_fuyuno
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuukan
  • ベストアンサー率34% (192/560)
回答No.2

シャープ製は 電池パックが 他の機種とちょっと違うらしいので 接触不良が起こりやすいらしいです 私も 以前シャープ製を使っていましたが いつの間にか 電源が切れていたことが何度も起こりました そのときの対処として ショップの方が電池パックのところに 厚紙を入れ ずれ難くなるように 応急処置をしてくれました

miho_fuyuno
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 携帯にロック

    ボーダフォンの V603SH ですが、携帯の電源を切ってまた電源を入れた時に、自動で携帯にロックがかかる機能がついてるのでしょうか???

  • SHARP製の携帯について

    vodafoneのV604SHを使っていますが、 通話時に、大きな声でしゃべっても、 相手によく聞き返されます。 今の機種の前の601SHもそうでした。 この前、SHARP製携帯は上のような現象が 起こると言った人がいたんですが、 これは、仕様なのか、故障なのかどちらなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 携帯が使えません!非常事態ですッ><

    私は、softbankの携帯を持っているのですが、 昨日携帯の電源を入れて、暗証番号をいれる時に、 3回間違えてしまって、携帯にロックがかかってしまって、 電源を入れられなくなってしまいました>< 時間は昨日の11時ぐらいだったので、 まだ1日経っていません。 機種は、vodafone 905SH SHARP です。 明日、携帯がどうしても必要なので、 無理かもしれませんが、今日のうちに直したいです! 何かご存知の方は、 至急アドバイスください>< 本当に本当にお願いします!!

  • 携帯料金が高い・・・。

    VodafoneのV602SHを使用しているのですが、ここ数ヶ月通話料金を含めた毎月の支払いが2万円を越えます。料金プランは、バリューパック、割引サービスは、ハッピーパケットレギュラーを利用しています。また、毎月の基本割引は25%です。コンテンツは月々600円ぐらいです。 やはり単純に通話を控えるべきなんでしょうか?仕事でも使用してますし、彼女ともよく話します。今月はすでに累積12時間ぐらい、通話料金は19800円ぐらいです・・・。 料金プランを見直すべきですか? それともドコモやauの方が安いのでしょうか?? ほんとに毎月困っています・・・。

  • これって不良品じゃないですか?

    ボーダフォンのV401SHなんですが、メールを早く打つと、4回うってやめても5つ目の文字が表示されてしまうんです。(あ行なら、え まで打つと お が表示されるんです。) ショップでは、シャープ製の基準に合格してるものなら、ゆっくり打ってちゃんと打てるなら、不良品じゃない みたいなこと言われました。修理に出しても 直らないでもどってくる可能性が高い と言われました。でも代替機はシャープ製でも、早く打っても上記のようなことにはならず、ちゃんと打てるんですよ!  絶対、不良品だと思いませんか? V401SHは、メールをゆっくり打たないといけないなんて、買うときにも言われなかったし、説明書にも書いてないし・・・  修理もできない、返品も出来ない、交換も出来ないなんて、おかしいと思います。なんとかならないんでしょうか?  (保証期間中です。)   すごく使いにくくて、不便です。  V401SHを使ってる方、困ってませんか?  

  • ボーダフォン プリペイド携帯 故障

    ボーダフォンのプリペイド携帯 V302SHを使ってるのですが 昨日 外出先で充電が切れてしまい 百均の充電器を使ったら ・その充電器を使っても電源が入らない ・帰宅後 専用の充電器を使っても電源が入らない 状態になってしまいました。 何度試してもダメです。 明日Vodafoneショップに持って行ってみようと考えてますが 修理しないとダメでしょうか? 電池パックを変えれば何とかなりますか?

  • ボーダフォンからソフトバンクへの通話

    今日、友人が言った事が気になるので教えてください。 ボーダフォンの携帯(904sh)からソフトバンク携帯へ電話した場合、通話料がかかると言うのですが・・・ ボーダフォンも現在のソフトバンクなので、21時~1時以外は無料通話にならないのでしょうか? ホワイトプランには加入しています。

  • ボーダフォン携帯について

    現在、いまだにV802SH(ボーダフォン携帯)を使用しています。 前々から調子が悪くてMNPで他キャリアへの移行も検討している 最中なのですが、Wホワイト契約したため、6ヶ月は移行できません。 そこで、ここ何日かで更に調子が悪くなってきています。 あと半年もつかどうか・・・。 不具合内容は下記のとおりです。 (1)メール送受信時に携帯の電源が再起動することがある。 (2)待ち受け中に再起動することがある。 (3)圏内であるにもかかわらず、電話しても圏外アナウンスに  なることがある。 (4)圏内であるにもかかわらず、メールの受信ができない。  (翌日電源オフオンすると連続して受信した) (5)圏内なのに、インターネット接続ができなくなる。 上記の現象が少なからず1回/日おきています。 ショップにもって行って修理可能なのでしょうか? (ボーダフォン機種は対象外?) それとも機種変更すべきでしょうか? しかし、本体料金が高く購入形態(分割支払い)に関しても イマイチ乗り気ではないのです・・・。 アドバイスお願いします。

  • 携帯のめーる☆

    VODAFONEのV401SHを使っています。ショップのお姉さんは購入時、SDカードを別途購入すればPCにメール保存できます!と結ったのに、こないだパソコン屋さんでSDカード購入したら、どうやらV401SHにはメールをSDカードに保存する術はなさそうです、、、 しかも市販のいろいろなソフト見てみましたが、どの携帯ソフトもV401SHには対応していません、、、 どなたかV401SHのメールをPCに保存するいい方法ご存知でしたら教えて下さい…おねがいします(><)

  • 携帯新しくしたいけど、私に合ったのは?

    今プリペイド式携帯を使っています ほとんど携帯を使う事がないんですが緊急の時や 待ち合わせの時、実家に帰ったときに使っています メールは1日に2~3回で通話も月3~4回程度しています でもプリペイドだとメールが16文字しか入らなくて 長文だと2回や3回に分けています 今日新聞にドコモの2千円のがあったのですが 基本料も合わせて2千円+パケット代なのでしょうか? 行って聞けば良いのですが小心者で・・・。 他にもあなたならこれが良いのでは?って言う お勧めのがあれば教えてください

このQ&Aのポイント
  • ナンバーディスプレイの契約後、FAX受信ができなくなりました。
  • パソコンとスマートフォンのOSはiPhone12とWindows11、接続は有線LANです。
  • 関連するソフト・アプリとしてbrotherアプリを使用しています。
回答を見る