• ベストアンサー

両親からのお祝い金について

こんにちは。 4月に結婚することになったのですが、双方の親からのお祝い金について悩んでいます。 彼の両親は、結婚が決まり双方の親も交えての顔合わせのときに、披露宴にかかる費用のおよそ半分強を持ってきてくれたのです。私のいないところで彼に渡していたらしく、私は後でそのことを聞きました。 問題はうちの親なのですが、私は三人兄弟で(彼は一人っ子です。二人とも一人暮らししています)私の家自体、あまり子供に出資するということがありませんでした。今も『(披露宴費用が)足りないなら出してもいい』と言ってはくれるのですが、私は私たちでできる範囲のことしかしないつもりですし、私たち二人の貯金と彼のご両親からの援助で十分用意はできています。『出してもいい』という言い方にすこしカチンときたのも確かなのですが・・・その時は『足りなくないよ』と言ってしまいました。 問題は彼の両親からお祝い金をもらっていることを私の親に言うべきでしょうか。このまま終わって後で、『実はあちらの両親からはいただいていた』ということになると、うちの親の性格からして『なんで言わなかったの!』ということになりそうな気がします(ちょっと見栄っぱりなので)。でも、言えばなんだか『あっちがこんだけ出してるのにうちはどうなの?』という感じにとられるのではないかと。 またずっと内緒にし続けてしまうと、せっかくお祝いをくださったのに相手の両親に悪い気がします。 言うべきか言わないべきか、言うとしたらどのように伝えればいいか悩んでいます。何かいいアドバイスをいただけますでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mayuclub
  • ベストアンサー率41% (575/1384)
回答No.1

ご両親に言ったほうがいいと思います。 彼のご両親が「いったい向こうの両親はどういう神経しているんだ?」 と思ってしまうかもしれないし、そう思われること事態、ご両親もイヤだと思うんですよ。 私も両親が披露宴のお金ではないのですが、結婚の準備金としてお金を振り込んでくれました。 その額を知って、旦那のご両親も同じぐらいの額を負担してくれました。 相手に合わせて行動していた感じでしたよ。 披露宴の日、私の両親がご祝儀を用意してくれて、それを知った旦那のご両親はビックリ! 親だから用意しなかったのですが、ご祝儀を用意しなかったことを悔やんでいました。 ご祝儀は不要か、そうでないかなどもきちっと伝えたら、旦那のご両親もそんな気持ちにならなかったかも…と思いましたよ。 そういう「バランス」をわかる範囲で伝えていくことは重要だと思います。 もしご両親が払えなくても、「一応伝えておくね」という感じで十分かと思います。 何か言われた場合は、nabe0909さんが、ご両親の性格を知っているからこそ、言ったことなのだと、ご両親に伝えてあげましょう。

nabe0909
質問者

お礼

回答いただきましてありがとうございます。 そうですね、両親にはちゃんと伝えたほうがよさそうですね。『一応伝えておくね』という言い方はとても良いと思います。そのまま使わせていただきます。 当日のご祝儀については、私はぜんぜん考えが及んでいませんでした。万一ということもありますし、うまくバランスが取れるように配慮したいと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

双方のご両親の性格次第だと思います。  彼のご両親は披露宴の費用の半分強くださったとのことですが、そうなるとかなりの金額ですよね?他人のご両親に向かって失礼ですが、少々見栄っ張りとのことですが、やはり知らされたら無理してでも同じだけ出されるのでしょうか?もし、「悪いけどうちはこれだけしか出せない」と少ない金額を出されるなら問題ないと思うのですが…。後々、「向こうは一人っ子だけど、うちは3人だったから同じだけ出すのは大変だった」と愚痴を言われ続けそうだったら黙っておいた方が良いのではと思います。  また、彼のご両親が「どちらの親も同じくらい出すべき」と思っているなら伝えた方が良いと思いますが、「私たちの気持ちだから…」と割と控えめな方なら質問者さんのご両親には黙っておいて今回は彼のご両親の好意に甘えれば良いのではと思います。  私達もこの春挙式予定です。双方の親が援助をと言ってくれましたが、「自分たちでします」とそれとなく断りました。でもやはりご祝儀という形でどちらも言ってきてくれます。でもどちらの両親にも相手側がいくら出してくれたとは伝えていません。どちらも「向こうはいくら?」とは聞いてきませんし、聞いてもこないのに教えたら少ない額しか出せない親は傷つくのではと思うからです。  それぞれの事情があるので難しいところですね。

nabe0909
質問者

お礼

こんにちは。 お礼が大変遅くなりまして申し訳ありません。 >それぞれの事情があるので難しいところですね。 そうなんです。うちは3人兄弟だから、私だけ大金を出してもらうのもなーと考えてしまいます。 でも思い切って『そういえばあちらのご両親からお祝い金をいただいたんだよね』と軽く言ってみるつもりです。やはり知らせないまま後で何かの拍子にばれたら問題になりそうなので。 ご回答本当にありがとうございました。 いただいた内容を元にいろいろ考えることができました。 satougasi007様も今春ご結婚されるとのこと、おめでとうございます。素敵なお式になりますように。

関連するQ&A

  • 親戚からの祝い金

    先日、結婚式や披露宴などはせず入籍だけ致しました。その後、親戚やごく親しい人のみ家に招いてお披露目会を致しました。ある親戚夫婦からの祝い金が1万円だったのが気になリます。その夫婦の子供の披露宴のとき、私の両親が渡した祝い金は6万円だったので。。せっかく祝い金を頂いているのに失礼なのですが、ちょっと少ないのではないかと寂しい気持ちです。今回、披露宴はしなかったので費用は料理代位なのですが。。。このような場合、親戚からの祝い金の相場は普通いくらぐらいなのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 弟の結婚のお祝い金について

    今月、弟が結婚します。 私は来年の春に結婚し、披露宴をする予定で、現在は婚約中です。 弟の結婚式・披露宴には私のみ出席で、私の婚約者は出席しません。 今日彼から「お祝い金として5万円渡しておいて」と言われ5万円を預かりました。 できれば連名でお祝い金を渡したいのですが、私が2万円を足して7万円でもおかしくないでしょうか?。 やはり少な過ぎでしょうか?。 2人で10万円は渡した方がいいでしょうか?。 私はたまにアルバイトをしているだけで、 ほとんど無職なので5万円は正直きついです・・・(>_<)。 でも、やはり常識外れだと思われるのも嫌なので、 2人で7万円は非常識過ぎるようでしたら、なんとかしようとは思います。 ちなみに、連名で披露宴前にお祝い金を渡して、披露宴は私はご祝儀は出さないつもりです。 (両親は私の収入が無い事をわかっているので、お祝い金もご祝儀も必要無いと言っていますが・・・流石にそれはダメですよね?) 両親に言われた通り、今までお祝い金もご祝儀も出さないつもりでしたが、周りの友人に聞いたら「それはダメでしょう」と言われたので、 今は「どうしよう」と悩んでいます。 どのようにするのが一番いいのでしょうか?。 私は29歳、婚約者は30歳です。

  • 結婚祝金

    親戚の結婚式と披露宴に夫婦2人で呼ばれているのですが、 いくら、祝い金を渡せばいいのでしょうか? また、会場で渡す時は2人で一緒の袋でいいのでしょか? 教えて下さい

  • お祝い金について

    会社の同僚の披露宴の招待状が先日届きましたが、友人の結婚式と重なってしまい、会社の同僚のほうは二次会から参加しようと思っています。 その場合、一般的にご祝儀またはお祝い金を包む必要があるのでしょうか? 披露宴、二次会どちらも欠席の場合、一般的にお祝い金を渡すようですが、私のように披露宴に呼ばれ、二次会からの参加の場合はどうなのでしょうか。

  • 結婚祝い金 いくら包むべきなのでしょうか?

    主人の友達が結婚します。 私たちの結婚式(挙式・披露宴)の時には3万円もらいました。 しかし、友達は挙式・披露宴ともせず、2次会的なパーティーのみを行います。 その時、会費は払うのですが、それとは別にお祝い金は幾ら包むべきのでしょうか? 挙式・披露宴もしないので、1万円で良いかと思うのですが、やっぱり3万円もらったので、同じだけ包むべきですか? あと、もしパーティーに夫婦で参加した場合はのお祝い金は倍なのでしょうか? 会費はもちろん2人分払います。 よろしくお願いします。

  • 結婚式の費用のことですが

    来年、結婚することになりました。 双方の両親にそれぞれ挨拶が済み、あとは両家の顔合わせをすることになっている段階です。 現在、彼と結納や結婚式について話し合っている最中です。 結納は彼家の希望でしないことになりました。 結婚式や披露宴については、私は式はしたいけど披露宴はしたくないと思っていて、彼も同じ意見です。 彼のご両親は費用も嵩むしお金を出す余裕がないということで式・披露宴については消極的なんですが、私の両親は「簡単でいいからやりなさい」と言っています。 簡単とはいえきちんとした形で式や披露宴をやるともなればそれなりに費用はかかってきます。 そんなにたくさん貯金ないから…と両親に伝えると、一生に一度のことだからお金のことは心配いらないと言われました。先に結婚した兄弟が式のみで披露宴をしなかったもので、私だけはと思っているようです。 嬉しい反面、負担をかけることが申し訳なくもあり、何といっても彼のご両親はどういう反応するのかと心配でなりません。こっちの親だけ援助してもらうとなると、彼や彼のご両親の立場だってあるし…。どう切り出していいものか。 こういった場合、うまくバランスを取るいい方法はないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 結婚のお祝い金

    結婚披露宴のお祝い金は、誰のものですか? うちらは私(新郎)と彼女(新婦)とふたりで式の準備をしている(お金の払い込みもふくめて)ので2人のものと考えていました。 実際、わたしの友人は最終的にはすべて二人で受け取って、結婚資金やハネムーン資金にあてたといっていました。 しかし、最近うちの母が、 『新郎側の招待者のお祝い金のうち、新郎の知り合いのものは私が受け取るべきだが、新郎の親戚(=私はあまり親しく無くおもに親がつきあってきた人たち)のお祝い金については、「私(新郎)に対してというよりは、新郎家(とくに親)へのはなむけの意味合いがつよいから母が受け取る』といっています。 ただし、その金額を上回る額のお金を結婚祝として改めて私にプレゼントしてくれる、といっています。 その本心としては、私と彼女がお見合いで知り合ってまもなく(まだ4カ月)、それでどうにか結婚にこぎつけたものの、喧嘩ばかりなため、うちの母は彼女(新婦)をまだこころから家族として受け入れておらず、(私と彼女の間ではふたりのお金は彼女が管理する予定ですが)まだ十分信頼していない人(彼女)に新郎家あてのお金などあげられない、という気持ちがあるようです。 一般には、結婚のお祝い金は「ふたりのもの」と考えるべきでしょうか? あるいは親戚の祝い金は「それぞれの家(親をふくめて)に対するもの」と考え、それぞれの家の親に渡すべきでしょうか?

  • お祝い金

    社長の長女が結婚されます。披露宴には出席しませんが、スタッフ一同(5人)からお祝い金を渡したいのです。いくら位包むものですか。

  • 結婚式のお祝い金

    結婚式の披露宴に招待されていますが、お祝い金はいくらぐらいがいいでしょうか。

  • お祝い金はいらないと言われたら?

    以前「従兄弟の結婚式のご祝儀はいくらが相場でしょうか」と質問させていただいたものです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2953383.html 6月に従兄が結婚するのですが、本日母から連絡がありまして、従兄が「お祝い金は持ってこないで欲しい。」と言っていると聞きました。 なんでも、結婚式とか披露宴とかいうものではなく、顔合わせ程度のもので、教会で式を挙げて、タクシーで近くのレストランに行って食事をするだけのもので、服装も礼服ではなく普段の服装でというようなものらしいのです。 出席者も本当に身内だけだそうです。 私自身は、ホテルで式と披露宴を行い、その従兄からは5万のご祝儀をいただきました。 私自身が結婚していなくてご祝儀をいただいていなければ、お言葉に甘えてと本当に簡単なお祝いの品だけでも良いのかもしれませんが、5万もいただいている以上それだけで済ませていいのか疑問です。 このような場合、どうしたらよいのでしょうか。 母曰く、くれぐれも祝い金は持ってこないでと念を押された、んだそうです。 いくら念を押されたと言っても、何もお祝いしないのもどうかと思いますし・・・。 どの程度のことなら従兄が気を使わずに済むかと悩んでしまいます。 人によって感じ方は違うので難しいですが、何か良いアイデアなどありましたらよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう