• ベストアンサー

「お尋ね」に関して

税務署から「お尋ね」が送られてきて、そこに資産購入前年の収入、所得を記入する欄がありました。 専業主婦でしたので離婚の慰謝料以外は収入は0円でした。 その場合、収入、所得欄にはどのように記入すればよいのでしょうか。 慰謝料に税金はかからないのはわかっているのですが、収入、所得欄に慰謝料の額を記入するのには抵抗があります。慰謝料は給与所得などと意味合いが違うと思うのですが・・・・。

noname#24492
noname#24492

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.1

「お尋ね」は不動産などを購入した場合、その購入資金が贈与を受けたりしていれば贈与税の申告が必要で有ったりするために、その資金の出所を確認するための書類です。 慰謝料は非課税ですが、収入には記入しないと、購入資金の出所が説明できませんから、疑惑をもたれないように記入した方がよろしいでしょう。 なお、この「お尋ね」は、提出義務が有りませんから、記入したくなければ、提出しないことも可能です。 提出義務については、参考urlをご覧ください。

参考URL:
http://www.maeno.net/modules/news/article.php?storyid=16
noname#24492
質問者

補足

提出義務はないのですね・・。でも、提出しようかなと思います。 そこで、またお聞きしたいのですが、収入欄には慰謝料全額を記入したほうがいいのでしょうか?それとも購入資金分だけの記入でも構わないのでしょうか?資金の出所さえわかればよいのなら、購入資金分だけを記入しても構わないと思うのですが。。。。 宜しくお願いします。

その他の回答 (1)

noname#24736
noname#24736
回答No.2

#1の追加です。 資金の出所さえわかればよいのですから、購入資金分だけを記入で問題ありません。

noname#24492
質問者

お礼

わかりました! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 年末調整 -扶養控除等(異動)申告書の書き方

    「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」の書き方について、教えてください。 「控除対象配偶者」という欄の記載方法ですが、申告者が主人の場合、妻(=私)となると思いますが、この1年間専業主婦をしており、無職・無収入です。この場合、「所得の見積額」にはどう記載すればよろしいでしょうか(あるいは、無記入)? 「¥0」で正しいですか? また、他に何か記入する項目はありますか? インターネットで検索した事例は、ほとんどがパートの主婦の方で、私のような専業主婦の例がなかなか見つかりません・・。 よろしくお願い致します。

  • 給与所得者の保険料控除申請書 兼 給与所得者の配偶者特別控除申告書につ

    給与所得者の保険料控除申請書 兼 給与所得者の配偶者特別控除申告書について 専業主婦の妻の年間収入は、内職のみで、2万ぐらいしかありません。これでも、給与所得者の配偶者特別控除申告書欄には、記入しないといけないのでしょうか? 全く初めてなものですみませんが、教えてください。

  • 確定申告書(白色)の書き方

    何度もすみません。申告書第一表の「収入金額等」の欄、ク「その他」には、かかった経費の総額を「▲」印で記入すればいいのでしょうか?(弁護士さんにそう教わったので・・・)。その後、総収入(売上)からクの「その他」を引いた額が、「所得金額」(1)「営業等」の欄に記入される・・・これで合っているでしょうか? 前年はこれで通った(税務署から訂正の連絡がなかった)ので問題ないとは思うのですが・・・。どなたかご存知の方、よろしくお願いします。

  • 確定申告での申告間違い

    税務署に直接行き、アルバイトの収入を確定申告して来ました。 手続き自体は間違いが無かったのですが、国民健康保険の欄の金額を昨年の1月から12月分の合計を記入するべき所を、昨年の4月から今年の3月までの合計額で申告してしまいました。 振り込み用紙の金額の合計をそのまま記入したのですが、ふと去年の確定申告なのでおかしいのでは無いかと思い、調べたところ間違いに気づきました。 翌年の保険料等は、その前年の給与所得で計算すると聞きました。 給与所得だけでなく、その年に支払った保険料によって、翌年の税金等の金額等は変わってくるのでしょうか?やはりもう一度税務署に行き、訂正するべきでしょうか? 幾らか戻ってくる金額があるのですが、税務署のホームページでシュミーレーションした所、その戻る金額自体は代わりが無く、怠慢だとは思いますが、特に影響がないのでしたら、このままで良いかと思っているのですか。

  • 配偶者特別控除申告書について

    こんばんわ。 わからない部分があるので教えて下さい。 専業主婦で収入はゼロです。 用紙上の「あなたの本年中の合計所得額の見積額」の欄には0円と「配偶者氏名」以外、記入しなくていいんでしょうか? 無知でお恥ずかしいんですが教えて頂けると助かります。宜しくお願い致します。

  • 妻が専業主婦で収入0の場合は・・・

    昨日主人が年末調整の用紙を2枚もらって帰ってきました。 1枚は記入したのですが、「平成21年分給与所得者の保険料控除申請書兼 給与所得者の配偶者特別控除申請書」の分で、給与所得者の配偶者特別控除申請書の欄の記入がいまいちよくわかりません。 私は専業主婦で収入も0です。(他の雑所得や不動産所得も0です) 初めてで、よくわかりません。 教えてください。。お願いします。

  • 年末調整 申告書の書き方

    平成18年分 給与所得者の扶養控除等(移動)申告書についてお答え願います。(平成18年度分は、以前に所得の見積額は空欄で出していました。今回きちんと記入して再提出すべきでしょうか?) 今年5月に夫が転職しました。私もそれまで派遣で働いていましたが、転職を機に扶養に入りました。 記入するとしたら、主婦ですので、職業欄は主婦として所得欄は34万(収入は100万弱ありました)と記入しようと思いますが、おかしくないですか?収入の証明を出す必要がありますか? また、移動月日及び事由欄は夫の転職と同時に扶養に入ったので記入する必要はありませんか? 平成19年分の見積額は0円で主婦として会社に提出しようと思います。

  • 年の途中からパートを始めた場合

    9月からパートを始めました。9月分と10月分合わせて9万円でした。それまでは専業主婦です。職業欄にも無職と記載されています。 夫が会社から給与所得者の扶養控除等(異動)申告書と給与所得者の保険料控除申告書 兼 給与所得者の配偶者特別控除申告書の2枚をもらってきました。私の給与収入額を記入する必要はありますか?また職業はパートと訂正が必要でしょうか? ちなみにパート先で給与所得者の扶養控除等(異動)申告書は提出しました。 よろしくお願いします。

  • 税金の徴収額の通知書について

    税金の徴収額の通知書が来ました はじめてもらったので分からないことが多いのですが 所得の欄の給与収入と給与所得の数字が違うのですが 何が違うのでしょうか? どう計算されたものなのでしょう? また課税標準の欄に書かれている総所得の数字も またちがう額が書かれているのですが その数字はどう計算されたものなのですか? どういう意味の数字なのでしょうか? また年収を聞かれた場合 どの数字をいえばよいのでしょうか? 返答おねがいします

  • 主婦は職業!?

    今年結婚して、給与所得者の扶養控除等移動申告書を今、記入しているところですが、配偶者の欄の職業の欄は専業主婦の場合、どう記入したらいいのでしょうか? 無記入?それとも「無職」? 教えてください。