• 締切済み

くずれないファンデーション

kachikachiの回答

回答No.2

こんばんは。 私も仕事柄年中メークが崩れてどうにもならなくて, 店頭で相談したんです。 そして最終的にいいと思ったのが 資生堂の「プラウディア」です。 それもただつけるのではなく, 初めにクリームタイプのファンデーション(リキッドより固め)をつけて, 軽くおさえてからパウダーファンデーションをつけるんです。 とにかくきれいにつきます。 そして崩れにくいんです。 もちろん私の場合仕事の関係でこんなにちゃんとつけていても帰りにはだいぶ朝とは違うなあと言う感じですけど…。 資生堂のプラウディアがいいかは分かりませんが, 今のところこの重ね付けでいい感じです。 もしかしたら他の会社の商品でも同じようなつけ方で うまくいくかもしれませんので 試してみてはいかがですか。 化粧直しは私の場合はほとんどできるような状態ではないのですが, どうしてもと言うときに パウダーファンデーションを上からつけると それなりにちゃんときめが整いますよ。 下地は特に使っていません。 昔下地をちゃんとつけすぎるとすぐに崩れてしまうことに気付いてから 下地代わりにクリームファンデーションにしたんです。 下地もクリームファンデも一度おさえてあげるだけで全然違うと思いますので 試してみてくださいね。

関連するQ&A

  • アトピー体質のファンデーション

    こんにちは。以前こちらでスキンケアの仕方でお世話になったものです。現在下地は紹介いただいたアユーラを使用しています。下地は満足しているのですが、ファンデーションは、毛穴が目立つし、すぐテカッテしまうし、ニキビが治らないのです。それでアユーラのファンデをやめ、(使い終わったら)他のものに替えようと思うのですが何を購入しようか迷っています。肌は少々赤みがあり、テカリやすく(ニキビができやすい)、毛穴が目立ちます。お勧めのファンデーションがありましたら、教えて下さい!

  • ファンデーションがすぐ崩れちゃいます・・・

    ファンデーションがすぐ崩れちゃいます・・・ 私はひどい脂性肌で、ファンデーションを塗っても1時間もちません。 仕事柄ファンデーションを塗らなければならないので薄く塗っているのですが、すぐに皮脂で毛穴が開き毛穴落ちしてテカってしまいます。崩れ方もムラになって汚いです。 スキンケアはビタミンC入りの化粧水、オバジ、油分の少ない乳液でで保湿をし、下地やファンデーションはテカリ防止のものを使っています。食生活や睡眠にも気を使っています。 できることはしているつもりですか、母親・妹もひどい脂性肌で体質もあるかと思います。 しかし社会人として、テカテカでファンデーションが汚く崩れた顔で人と接するのがつらいです。 少しでも長くファンデーションをもたせる方法をご存知の方、よろしくお願いします。

  • カバーマークのファンデーションについて

    今カバーマークのエッセンスファンデーション(ブルーベースで一番明るい色)を使用しています。下地も仕上げのお粉もコンシーラーもすべてカバーマークでそろえました。あるサイトの口コミをみて購入したのですが、実際使ってみると、カバー力があまりなく、コンシーラーを重ねるとそこだけ厚塗り感が出るし、時間が経つと激しく化粧落ちしてしまいます。肌の色にはすごく合っているファンデーションなので、落ちると本当に化粧してないみたいな顔になります。塗り方等も工夫はしたのですが、やはり私には合ってないようで、逆にお肌が汚く見えて仕方ありません。すべてそろえて2万円くらいしたので、できたら最後まで使いこなしたいのですが、アイデアが浮かびません。一つ考えているのはカバー力のある下地を別で購入してカバーすることかなと思うのですが、どうすればこのファンデーションをうまく使いこなせるのか、あと、このファンデーションと相性のいいカバー力のある下地があれば教えていただけないでしょうか。ぜひとも宜しくお願いいたします。

  • ファンデーション。

    私はメイクを始めようと思っているんですが、 お金がないためマスカラなどは100均です。 でも、肌にあまりよくなくって、 ファンデーションの下地でカバーしようと思っています。 でもファンデーションまで100均で肌に悪影響を出すのでは意味がないので 肌に優しく、安い、市販のファンデーションを探しています。 何かいいものはないでしょうか?? オススメのファンデーションがあれば教えてください。 お願いします。

  • 肌にいいファンデーションについて

    今私は肌によさそうと思い、クリニークのものを下地から使っているんですが、ランコムもいいのかなあって気になってます。シャネルは人気があるみたいなんですけど、臭いがきついらしくて私は無理だと思いました。ランコムは臭いありますか??肌にいいおすすめ下地からファンデを教えて下さい。

  • おすすめのファンデーションなど

    先日、スキンケアについてアドバイス頂いたものです。 私は体質的にオイリー寄りの肌です。 下地やファンデーション、仕上げ用パウダーなどそれそれで、 『これは良い(良かった)!』 と思うものがあったら教えて下さい。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • ファンデーションについて。

    私はとてもオイリー肌ですぐに顔全体がテカってしまいます。そこでテカリ防止のためプリマヴィスタの皮脂崩れ防止の化粧下地を購入しました。そこで質問なのですが、下地→BB→フェイスパウダーか下地→フェイスパウダー、もしくは下地→パウダーファンデーションならどれが一番崩れにくくまた、ナチュラルでしょうか?あまり厚化粧にみえたり、粉っぽく見えるのが嫌なので今まではファシオのBBにフェイスパウダーを塗っていました。下地→○○がオススメというものを教えて下さい!

  • 敏感肌用のファンデーションをしりませんか??

    今まで使っていたものがぜんぜん肌に合わなくて 新しくファンデーションを購入しようと思っています。 私の肌は困ったもので合わないとポツポツができたりボコボコができたり…涙 @コスメでいろいろ調べて化粧下地はアクセーヌにしました。 肌の赤みが強いのでカバー力重視です。 敏感肌にも大丈夫なようなファンデーションはしりませんか??

  • ファンデーションがぬれない!!

    私は普段は結構脂っぽい肌なのですが、化粧をするとなぜか感想肌へと変化します。ちゃんと化粧水をしてから下地を塗って、ファンデーション(しかもリキッド)をつけるのですが、鼻のあたりとかTゾーンのあたりがかさかさしていて粉を吹いてしまうんです。何のファンデーションを使っても同じでした。これはどうすればいいんでしょうか?まともにファンデーションをぬれる日は来るのかな・・・

  • ファンデーションの選び方

    はじめまして。 ファンデーションについて伺いたいのです。 先日まではクリーミィなタイプのファンデーションを使っていました。 なくなったので、パウダーのファンデーションにしました。 タオルやハンカチなどで、おさえただけでファンデーションが落ちてしまうのは、選ぶのに失敗しているのでしょうか? 前回も今回も、この現象が起きています。 スキンケア(化粧水と乳液ぐらい)の後、下地をし、ファンデーションをしています。 方法が間違っているのでしょうか? 落ちにくいファンデーションなどあるのでしょうか? よろしくお願いします。 20代前半・混合肌