• ベストアンサー

抜け毛について真剣に悩んでいます。

kabasan-zの回答

  • kabasan-z
  • ベストアンサー率41% (26/62)
回答No.1

年齢にも依りますが男性の場合やはり年をとると生え際は薄くなりがちです。手に残る毛髪は縮退してしまった生え際の毛の可能性も無いことは無いです。 シャンプーなんですが、もしかして日に2~3回もしてらっしゃるのでは?しすぎは髪も地肌も傷めますし必要な油分も奪い更に過剰な分泌の原因となり更に抜け毛を促進します。 シャンプーの際は、ぬるま湯で髪を良くすすぎ両手の指で地肌を軽く揉むように(マッサージ)洗って下さい。脱毛症なら一部が定番ですが稀に全体的になる円形脱毛症もあるようです。気になるようなら一度、皮膚科で診断を受ける事をお勧めします。 後、気にしすぎない事も大切です! 過度のストレスは抜け毛を悪化させますから。

noname#12153
質問者

お礼

ありがとうございます。 今度、皮膚科に行ってみようと思います。

関連するQ&A

  • 急な抜け毛。

    最近、枕を見ると、抜け毛が10本以上あります。 シャンプー時も、抜け毛が多くなりました。 以前までは、ほとんどなかったのに急です。 毛自体は、太い毛がほとんどで、 抜けた毛の付け根は、白かったり、黒かったりします。 枕の抜け毛は、長さが、短い毛がほとんどなので、 横の毛なのかもしれませんが、 これは円形脱毛症でしょうか? それと、俺はM字ハゲになっていて、 シャンプー方法を変えたり、 マッサージをしてみたり、 何とか生え際に産毛が生えて、喜んでいたのですが、 見てみると、少なくなっていました…。 小さいニキビと一緒に抜けるみたいです。 生え際の産毛を大事にする方法はないでしょうか?

  • 抜け毛について。

    最近、耳の上ぐらいの短い毛がよく抜けます。 掻いて、ちょっと引っ張ったら抜ける時もあります。 ニキビが出来やすかったり、油分が多くて、 ストレスも溜まりやすいです。抜け毛も片側の生え際や、 その上ぐらいのところがたまに抜けます。 髪は多い方なんですが、ちょっと部分的に危ういです。 病院に行っても、効果があるか分からないし、 一時的な薬を出されるくらいなのでもう行ってません。 話がずれましたが、この短い毛が抜ける原因として、 何なんでしょうか?これも円形脱毛症でしょうか? ひとつ5年くらい治っていない個所があるので。

  • 抜け毛について

    何度もゴメンなさい((焦)) 抜け毛って1日約100本くらいあるんですよね? 高校生男子なんですが髪は結構長くて シャンプーしたりすると20本くらい抜けます((焦 それは髪の長い友達もシャンプーするとかなり抜けると言っていたのですが、ぼくは朝起きるとベットに10本くらい毛が抜けています。。。 実際前髪が薄くなってきていて生え際も後退してきている気がします。 友達の塾の先生が言っていたらしいのですが枕に毛が抜け始めるとそれはハゲ始めている証拠らしいのです((焦 その人はすごいハゲてるみたいです。。。 質問をまとめると 朝起きたときにベットにある抜け毛は本当にハゲの前兆なのでしょうか? 回答お願いしますm(__)m

  • 抜け毛が多く・・・

    高校生の♂です。ちかごろ、おでこ生え際の髪が抜けて、M字を作るように後退してきています。髪の太さもとても細く、M字の山の部分に位置する髪は引っ張ると無抵抗に抜けてしまいます。抜けた毛には毛根に白や黄がかった皮脂?がついている事が多く、すこしちじれています。 この抜け毛は皮脂が原因なのでしょうか?そうだとして皮脂を取り除き髪を太くするおすすめのシャンプーなどはないでしょうか。今はトニックシャンプーを使っており、洗髪するときには過去の質問にあったマッサージをはじめました。 それと、顔にすこしニキビがあり、それが生え際の方へ進出しているのも抜け毛の原因になっているのではないかと気になります。ちなみに親戚はみな若ハゲです・・・

  • 細い抜け毛

    こんばんは。22歳大学生です。 大学4年生で卒論大詰めの時期を迎えています。 ここで1~2ヶ月卒論等でかなり不規則な生活を送っています。 そのためでしょうか、最近シャンプーするたびに太い毛に混じって 細い先のとがった毛が目立つようになってきました。 1回シャンプーすると40本前後の髪の毛が抜けているとは思うのです が、その中に目に見えるだけで4~5本細い先のとがった毛が抜けてい るのです。 目に見えるだけで4~5本なのでもう少し抜けているとは思います。 私のシャンプー方法は、 (1)まず始めに頭をシャワーでよくすすぎ、その後500円玉ぐらいのシャンプー剤をあわ立て、髪の毛を洗う。→すすぎ (2)再びシャンプー剤を泡立て、地肌を指の腹で洗う。その後よくすすぐ。 というものですが、あまり問題があるとは思いません。 使用しているシャンプーはサクセスのシャンプーです。 目に見えておでこも広くなってきました。 細い毛の抜ける原因はやはり生活習慣? それともストレスを感じやすいのでストレス? 遺伝?(ちなみに母方の祖父がつるつるです^^;) 鏡で生え際を見ると薄い産毛のようなものは生えているのですが、今後成長する見込みはあるのでしょうか? どなたか回答をお願い致します。

  • 抜け毛が気になって・・・

    24歳女性なのですが中学生くらいから髪の毛が徐々に少なくなってきました。今まで育毛剤やシャンプー毛髪専門の○ートネイチ○ーさんなどにも通いましたが全然効果がなく髪が徐々に少なくなっています。このままだと近い将来髪の毛がスカスカになくなってしまうのではないかとすごい不安です。円形脱毛症ではありません。髪の毛が生え際あたりからリョウサイドにかけて全体的に薄いです。髪にいい物や発毛が期待できる物などなんでもいいので教えて下さい。本当に悩んでいます。よろしくお願いします。

  • 切れ髪、裂け髪の対処方法を教えてください

    40歳男性です。 特にパーマなどは当てていないのですが、最近生え際の毛の切れ髪、裂け髪に悩んでいます。 お風呂上りに鏡を見ると生え際辺りにたくさん埃のように白い粉がかかっているように見えたので、よく見てみると、髪の毛が傷んで折れている箇所でした。 とても多くて驚きました。 なんというか、昆虫の足のように、一本の毛の中にいくつもの箇所でカクカクと折れ曲がっているように髪が傷んでいるのです。 ドライヤーも特にきつく当てているわけではりません。ただ、前髪がきつめのくせ毛なので、ヘアアイロンで伸ばしています。設定温度も高くなく(120℃ぐらいかな)して使っています。 なってしまった毛は仕方がないとして、切れ毛、裂け髪になりにくい髪の毛にしていくには、どのようにすればいいのでしょうか? シャンプー、リンスともメリットを使っています。 ご教授いただけないでしょうか? よろしくお願いします

  • 19歳女で抜け毛が多いです。

    19歳の女です。 中学のころからこめかみの上の部分の分け目が薄いのが気になっていました。 年を取るにつれてどんどん両側の肌の部分が広がってる気がします。 シャンプーのときは大体10本前後の抜け毛ですが 部屋のじゅうたんには気づくと凄い大量の毛が落ちています。 原因を考えてみましたが 1.不眠症で生活が乱れている 2.偏食 3.持病があり薬を飲んでいる (ペンタサという薬で脱毛の副作用があるらしいです) 4.くせっ毛で縮毛矯正を半年に1度かけている などが思い当たります。 シャンプーは現在市販の一般的なものを使っていますが 今後どうすれば脱毛を防げるか、発毛を促進できるか アドバイス頂けるとうれしいです。

  • 急激な抜け毛

    40代男性です。 急激な脱毛に悩んでいます。 今年6月初旬に床屋さんへ行き襟足に500円玉くらいの円形脱毛が出来ていると言われ さほど気にはしていなかったのですが、それから1週間後くらいから急に激しい抜け毛が始まりました。 髪の毛をかきあげるとまとまった髪の束がごっそり抜けシャンプーをすると排水溝が真っ黒になるほどの脱げ毛で1ヶ月もしないうちにほとんどの髪の毛が抜けてしまいました。 抜け毛が始まってすぐに病院(内科)で血液検査をしてもらいましたが異常は無く、皮膚科に行くように言われ皮膚科ではアレルギーから来ている脱毛だといわれました。 ステロイドの入ったお薬を2週間ほど飲んだのですが抜け毛はまったくとまりませんでした。 髪の毛がほとんど無くなったあと今度は眉毛やまつ毛抜け出し最近ではすね毛まで部分的に抜けてツルツルになっています。 周りからは必ず治るよと励まされますが、不安で仕方がありません。 このような症状に詳しい方みえましたらご回答よろしくお願いします。

  • 重度のストレスで脱毛

    最近、仕事を変わりかなり重度のストレスと感じています。 そして、たったで4ヵ月で、確実に生え際がかなりM字に後退しました。(円形脱毛症は一つもないです。) 現在の仕事を続けている以上、 ストレスをなくすことはできません。 そこでストレスを感じても、脱毛が進まない方法を考えています。 今は、抗ストレスにとサプリメントのビタミンC、Eを飲んでいます。 また、プロペシアを飲んでいます。 他にもストレスに対する方法はございませんでしょうか? ストレスがあると、血管が収縮し、栄養が行かなくなるとあったのですが、 それへの対策などを教えて頂けたら幸いです。