• ベストアンサー

DVDレコーダーで編集したDVD-Rをパソコンで編集したいのですが

ミニDVテープをDVDレコーダー(パナソニック)で読み込み、DVD-Rに書き込みました(3枚)。 その3枚をパソコンで編集して1枚にしたいのですが、解像度が704×480と352×480の2種類になっており(同じ条件で作ったつもりなので解像度が何故違うのかは不明です(^^ゞ)、私の思いつく限りの方法では出来ませんでした。 使用パソコン ソニーVAIO PCV-RZ53 使用したソフト TMPGenc DVD Sorce Creater・TMPGenc DVD Author・Adobe premiere LE・Click to DVD・DVDgate plus ビデオ編集歴が浅いので専門用語が理解できるか心配ですが、よかったら何かいい方法をお教え下さいませんでしょうか? (ちなみに映像はデジタルビデオカメラで私が撮影した映像なので著作権の発生するような映像ではありません) よろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1899/3587)
回答No.1

解像度が変わる理由。パナソニックのレコーダーでは、長時間モードを選ぶと、標準モードである720×480ドットのハーフサイズで記録されます。だから352×480という約半分のサイズになるのです。704×480だと、4対3のテレビサイズでちょうどいいでしょう。 さて、DVD-Rにしてしまった、ということは、非常に厄介な問題があります。規格上1GB毎の位置でファイルが分割されています。このままDVD-Rを変換ソフトで生MPEGにしても、しっかり分割された別タイトルとして出来あがります。ファイルの結合もできますが、結合点で一瞬画像がフリーズすることになります。 ここは、お手数でもDVD-RAMのVRモードで録画をやり直すのが賢明です。VRモードならファイル分割されません。 また、MPEGのファイルも通常とハーフの混合では、DVD化する時のレンダリング時間がとてつもなく長くかかりますので、すべて標準サイズで録画をやり直したほうが早く仕上がります。 現状での回避方法は、DVDレコーダーで再生して、アナログ出力してパソコンのビデオキャプチャボードで再録画して、ファイル形式を統一化し、全部生MPEG2状態にさせることです。 こうしないと、快適に編集ができないでしょう。 ところで、DVD一枚には2時間程度の記録でとどめないと、非常に悪い画質で仕上がります。できれば60分がいいのですが。DVDだから高画質ではありません。元のなったDVテープこそが高画質であることも付け加えておきます。 ご参考になれば。

kan88888
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 DVDレコーダーの特性さえ知らず恥ずかしい限りです。 一度DVD-Rに書き込みしたら、ハードに戻せない事すら知らずに今回びっくりしたくらいでした。 元のミニDVテープを探して(どこにやったやら???)パソコンで取り込んで編集しようと思っています。 もし見つからなければ、 >DVDレコーダーで再生して、アナログ出力してパソコンのビデオキャプチャボードで再録画して、ファイル形式を統一化し、 これに挑戦してみます。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • sanpin-cha
  • ベストアンサー率48% (533/1095)
回答No.2

DVD-Rをドライブにセット TMPGEnc DVD Authorでソース設定→DVDビデオ追加 ウイザードに従いHDDに保存を選択 タイトルごとになるので、その回数上記を実施し DVD-Rを入れ替える。 3枚HDDにとり終わったら、そのまま「TMPGEnc DVD Author」で編集、そのままオーサリング 容量が多すぎる場合は、2枚に分けるか無視してオーサリングし http://www.dvdshrink.org/where_jp.html で、圧縮する。 No.1氏の解説のとおり、再生時間で画質が決まります。 1枚に入れるには画質を落とす(圧縮)か、不要な部分をカットするかのどちらかになります。 上記の「TMPGEnc DVD Author」で取り込んだMPEGファイルはオーサリング終了した時点で不要になるので削除してもかまいません。

kan88888
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 TMPGEnc DVD Authorは使いやすいですよね。 今回は解像度が違うという所は悩みの種で・・・ もう1度じっくりと取り組んでみます。 とてもわかりやすい説明を本当にありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう