• ベストアンサー

両親を扶養家族にするにあたり

現在別居生活をしておりますが、近々同居を考えております。その際、両親を扶養家族にと考えており手続きをしようと思っておりました。父は自営業で母はその配偶者となります。 扶養家族となり健康保険の条件を満たせば現在両親が支払っている健康保険の支払いがなくなる分、負担が減り助かると考えていたのですが、知り合いから親を扶養家族に入れることによって損をする面が出てくると言われました。その知り合いも人づてに聞いた話で詳しいことは分からないそうです。将来的にもらえるお金や医療費ではないかと考えているのですが、もしこちらでその損をする面という部分が分かる方がいらっしゃいましたらご回答よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11476
noname#11476
回答No.1

損する面.....思いつきません。 健康保険の扶養の条件はどこでも厳しいことが多いので、単に同居しているだけでは無理で要件を満たす必要がありますが、要件を満たしているのであれば扶養に入れることが出来るし、そうすれば特に不利益はないですね。 唯一考えられるのは、自分は40歳未満、親は40~65歳未満の場合、健康保険組合によっては介護保険料を徴収するところもあります。(政府管掌健康保険などは徴収しません) 他は全く思いつかないです。 ただ扶養にする要件を満たすために、たとえば別居であれば高額な仕送りが必要だとかそういう話はありますけど。

puni517
質問者

お礼

両親の保険料支払いがなくなるだけでも負担は減りますし、出来ることなら扶養家族に入れたいなと思います。いろいろお考え頂きありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • awasag
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.2

最近、職場で両親を扶養親族にしたいと相談されました。職場の健康保険組合では、親を扶養親族にしてもメリットこそあれ、損をすることはないのですが、今は審査が厳しくなっていると組合の担当からは言われました。 会社で家族手当があり、親も該当するなら賞与にも加算される場合や、社会保険料の会社負担が増える可能性があります。新たに就職するときは、会社によっては扶養家族が多い人を嫌うかもしれません。考え過ぎかもしれませんが、わたしが思いつくのはこれくらいです。 将来もらえる年金や医療費には、違いがないはずです。かえって、万一の時には、扶養親族には埋葬料とかも出ると思いますから、一度勤め先に相談してみてはいかがですか。 詳しくないので、あまりお力にならなくてごめんなさい。

puni517
質問者

お礼

勤務先や役所など聞けるところに一度相談してみるというのも方法ですね。いろいろ考えていただきありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう