• ベストアンサー

テレビが勝手に点いてしまう

usapy07の回答

  • usapy07
  • ベストアンサー率46% (931/1985)
回答No.1

テレビの置いてある部屋の照明器具に インバーター方式の蛍光灯を使っていると まれにそのような現象が発生するらしいです。 最近、テレビのある部屋の照明器具を 新しく買い換えたりしませんでしたか?

0yukka0
質問者

補足

ありがとうございます。 照明器具を買い換えたのは多分一昨年(2003年年末)だったかと思います。 それがインバーター方式のものかどうかは少し分かりません。 謎の現象が起きたのは2004年末(3週間ばかり前)だと聞いているので、それが原因なのかどうかも分かりません。 レスありがとうございました。

関連するQ&A

  • テレビが消しても勝手についちゃいます・・・。

    最近テレビを消した直後にまたテレビがつくという現象が多発しています。 主電源をきれば問題ないのですが、リモコンで消した場合消した直後にすぐつきます。 その後、再びリモコンで消せば消えるといった感じです。 これは故障なんですかね?それとも・・・。 故障だとは思うのですが、この状況を放置しておいてもテレビは壊れたりしないでしょうか? また、何か修理方法などがありましたら教えてください。

  • 勝手に電気が消えたりテレビがついたりして困ってます

    和室の電気が毎日(つけている日は)午前11時頃に勝手に消えます。二間続きですが、どちらも同じタイプのLED照明で、どちらも消えて常夜灯がつきます。 一年半前に新築し、電球もまだ新しいです。 それから、リビングのテレビが毎日午前10時5分ほど前に勝手につきます。同時にビデオもつきます。購入して3年目の新しいテレビです。新築に引っ越してくる前から使用していますが、前の家のときにはこのようなことはありませんでした。テレビもビデオもタイマー設定がされているのかと思い、確認しましたが、そのような設定はされていませんでした。リモコンの電池を抜いて外出しても、帰宅するとビデオとテレビが勝手についています。 となりに住む実家にも聞いてみましたが、となりではそのような現象は全くないそうです。 夏の間、この現象がしばらくなくなっていたので、治ったのだと思い安心していたら、つい最近また毎日起こり出しました。 一体どのような原因が考えられるのか、どうしたらなくなるのか、教えてください!

  • 勝手に電源が入るテレビ

    うちのパナソニックのテレビは、 買ってからまだ半年くらいですが、 電源オフ(リモコン待機状態)の時に、たまにですが、 勝手にスイッチが入り、テレビがつくことがあります。 部屋が真っ暗の時に、天井の照明(蛍光灯)をオンにすると、 ついたこともあります。 これは、故障でしょうか? それとも霊的なものでしょうか?(^◇^; 故障でしたら、保証期間中に修理しておきたいです。

  • テレビの音量が勝手に上がるのですが…

    質問します。 昨日、夜テレビを見ていたら、急に勝手に音量がぐんぐん上がり、 表示の数字が40にまでなってしまいました。 びっくりして、すぐに下げたのですが、なぜかわかりません。 ちなみに、普段は、音量10くらいです。 リモコンはテレビの横に置いてあり触っていません。 ブラウン管のテレビで、買ってから10年経ちます。 その後、もう一回同じことがありました。 電化製品は詳しくないので、こういうこともあるのかわかりません。 それとも、怪奇現象なのでしょうか?

  • テレビが勝手についていました!!

    今日帰ってきたらテレビが勝手についていました! お盆に墓参りをして帰ってきたらだったので 『なにかついてきた?!』と怖いです。 テレビは7年くらい前のフナイのテレビで 主電源とかはなく?本体でけしてもリモコンでつきます。 不法電波もとびかうような大きい道路もなく 本当に怖いです! 今までこんな経験もないのでどのような理由が 考えられますか? ほんとに怪奇現象・・・? 皆さんどうか解決に力を貸してください!! お願いします!!!

  • テレビのチャンネルが勝手に変わった

     テレビの1チャンネルを見ていると、突然11チャンネルに変わりました。 リモコンは全く触っていません。  仕方なく、リモコンで1チャンネルに戻して、その後普通に見れました。  似た質問を探しましたが、電源が入ったり切れたりだとか、チャンネルが次々変わるとかではありません。  こういう現象は原因としてなにが考えられるのでしょうか? 外からよそのリモコンで動かせるような環境ではないようです。

  • 今日のことですが、家のリビングにあるテレビのリモコンが勝手に動いて、普

    今日のことですが、家のリビングにあるテレビのリモコンが勝手に動いて、普通のテレビ番組のチャンネルからハードディスク1の画面に急に切り替わってしまいました。 少し離れたところからパソコンをしていて、ふと音が聞こえなくなったので、テレビを見ると、切り替わっていました。ソニーのテレビで、約3年前に買った比較的新しいもので、今までこう言ったことはありませんでした。 本当にびっくりして怖くなりました・・・ 他にもこういったような質問をしている方がいらっしゃいましたが、ちょっと状況が違うのか?と思ったりして、質問させてもらいました。 状況は、リビングの角にテレビを向けており、リモコンはテレビの前にあるテーブルにテレビを向けて置いていました。その時、ガスファンヒーターをつけ、携帯電話を充電中、数メートル離れたところにコンセントはさして、少しディスプレイが光っていたコンポあり、ダイニングには間接照明で蛍光灯あり、 といったところです。 蛍光灯の光が反射して?とか他の電波がと言っても、うちは12階ですし、隣の家にテレビは向いていません。リモコン自体の故障でしょうか。今までこういったことはなくて、気持が悪いです。どなたかご回答お願いします。本当に気になります。助けてください。

  • テレビのリモコンが勝手に切り替わる

    ここ3,4日まえからなんですが、テレビのリモコンが勝手に切り替わってしまうようになりました。 最初は子供の携帯ゲーム機が電波障害になっているのかと思いましたが、そうではありませんでした。 他に電波を出すようなものはないのですが・・・ リモコン自体が故障しているのでしょうか? 切り替わるチャンネルは入力モード3で、もちろん外部入力端子は使っていません。 テレビは5年前に買いなおした東芝のフラットテレビです。(21型)リモコンはその付属のものです。 また、そのテレビは茶の間にありますが、他の電器機器としては、天井の照明器具のみです。一切の電気製品は置いていません。 上記のような経験をお持ちの方、もしくは解決方法をご存知の方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 古いテレビのリモコンが故障しました。

    20年以上前のナショナル製テレビのリモコンが故障しています。ナショナルでは、修理できないと言われました。そのころの他の機種のテレビリモコンでは、代用できないですか。汎用リモコンは、年式からして無理ですか。他の質問の回答に、松下製の82年型テレビに使用できたとありますが、どの様なリモコンですか。どうか、教えてください。

  • テレビの故障について

    今使っているテレビの調子がよくありません。 機種は、HITACHIの液晶テレビ「W26-H90」です。購入してから3年は経っていると思います。 ある日から突然おかしくなり、電源をONにすると3秒ほど映るのですが、すぐ画面が暗くなってしまいます。よく見ると薄っすらと映っているんですが、映っているものの輪郭が見える程度で、設定変更等などの操作はできそうにありません。 音声は聞こえ、リモコン操作も受け付けます。 販売メーカーに電話したところ、一度業者さんに見てもらわないと分からないそうです。 対応方法はすでに出ているのですが、何か考えられる原因はあるでしょうか? 修理に出す前に、みなさんのご意見をお願いします。