• ベストアンサー

エクセルの並べ替え・・・

sacomanの回答

  • sacoman
  • ベストアンサー率56% (33/58)
回答No.1

降順で並び替えても同じ結果でしょうか? (※B列に値が入っていない場合は、C列の値は空白""というデータがセットされてい状態になり、厳密に言うとセルにデータセットされていない状態とは異なります。)

ryowill1202
質問者

補足

降順だと、うまくいかないんですよ(..;) 安部、井上、鈴木、福永 と入れたら、 福永、安部、井上、鈴木の順になってしまいました。 どうしてでしょう? わかりますか?

関連するQ&A

  • エクセル データの並べ替え

    エクセルでシート内にデータを入力しています。 A列に氏名が入力されており、B列は空欄でC列に花の名前が入っています。(氏名と花の名前は各自決まっております。) A列を”並べ替え”を使って五十音に並べたときに、自動的にC列の花の名前も連動して並べ替えしたいのですが、そういう操作は可能なのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • エクセルの並べ替えで動作がおかしいので、わけが知りたい。

    エクセル2000で並べ替えをやっていますが、セルに、大文字の英字を入力すると、並べ替えができません。 例1 A1:A10のセルにAAA,1,2,3,.....と入力し、昇順と降順を交互に押しても、AAAの位置は変わらない。 例2 A1:A10のセルにaaa,1,2,3,.....と入力したら、正常に並び替えができる。 例3 A1:A10のセルにAAA,BBB,2,3,.....と入力したら、正常に並び替えができる。 実際は、A6:J1500の表でA6:A1500には=IF(C6=C$5,1,0)という式が入っており、B6:B1500には日付け、C6:C1500には会社名、D6:J1500には数字と、数式が入っています。C5セルに会社名を入力し降順で並べ替えをやっています。C6セルに、英大文字を入れたら並び替えができなくなりました。 エクセルを再インストールすれば直りますでしょうか。 よろしくお願いします。 

  • Excelの「並べ替え」について

    Excelで「データ」の中の「並べ替え」をします。 例えばA列には番号、B列には名前、C列には生年月日、D列には住所 が入力されています。 これに対してある列を基準に「並べ替え」を実行したとき、 全てが「並べ替え」に対して正確についてきますか。 実際の事例としてデータがバラバラになり、 入力をし直したことがあります。 何かお分かりの方がいらっしゃれば教えてください。 この作業は仕事の上で頻繁に使用しているので、 困っています。

  • エクセルの並び替えについての質問です。

    エクセルの並び替えですが、例えば列の並び替えで2列(仮にA列・B列)に数値は入れてあり、A列を基準に昇順する場合2003ではその並べ替えをしたい範囲を指定して、「データ」→「並べ替え」→範囲の先頭行をデータにチェックを入れて、最優先されるキーを列Aにして、昇順にチェックを入を入れれば、A列基準で並び替えが完了しましたが、2007ではではその並べ替えをしたい範囲を指定して、「並べ替え」→最優先されるキーを選択すると列A・列Bの選択ではなく、A・B列の1行目の数値の選択となり、それで並び替えると1行目はそのままで、2行目からの並び替えになってしまいます。また1行目を数値のない空欄セルにしておいて1行目から上記作業をすれば、優先されるキーは列A・列Bの選択肢が出ますが、もしその表が1行目が空欄で無い場合はどうするのでしょう?また、2003では並び替えの作業を『繰り返し』で別の表も同じく並び替えの作業が出来ますが、2007では上記の1行目空欄セルにしておいてから並び替えをして『繰り返し』の作業は出来ません。 どの様にすれば、『繰り返し』の作業も出来るのでしょうか?

  • エクセル 並べ替え(あいうえお) 関数の質問です

    はじめまして エクセル 並べ替え(あいうえお) 関数の質問です。 あいうえお順に、自動で並び替えの出来る関数を探しております。 作成したいものは、シート1にランダムに並んだ名前と金額を、 シート2にあいうえを順で並び替えされた状態にしたいと思っています。 シート1:(元のシート) 行 A列   B列 1 タケダ  1200円 2 アライ  400円 3 サトウ  1900円 ↓ シート2:(自動で並び替えられた後) 行 A列   B列 1 アライ  400円 2 サトウ  1900円 3 タケダ  1200円 どうか皆様のお力をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • Excelの並べ替えについて

    Excel2007なのですが、並べ替えについてわからないので教えてください。   1つのセルに、名前・住所・電話番号がそれぞれ入力してあり、 それが縦並びになっています。 名前 住所 電話番号 となっているのですが、これをセルで区切って横一列にしたいのです。 列Aには名前、Bには住所、Cには電話番号が表示されるに用に体裁を整えたいのですが やり方がわかりません。どなたか教えてください。 説明不足かもしれませんが…大量にありこまっています…。

  • excelで文字列を検索する関数を教えてください。

    いつもお世話になります。 エクセルの関数で、シートAのセルA1に入っている文字列をシートBのC列から探し出し、同じ文字列があればTrueをなければFalseを返す関数を教えてください。 わからないながらも色々調べてみたのですが、検索にはVLOOKUPがよく使われているようですが、シートBのC列は、データの並べ替えができないので、VLOOKUPは、使えないのです。 よろしくお願いします。

  • エクセル並べ替えについて

    お世話になっております。売掛管理をしております。名前をあいうえお順に、B5あ-1 C5相田 B6あ-2 C6秋元 B7い-1 C7飯田 というように入力しています。 いまの所、300人位ですが、あ-8をB200に入れたとして、あ-1、あ-2・・・あ-7の次にあ-8がくるように並べ替えをしたいのですが、1つのセルで降順とかにするとあ- の後の数字が降順になりません。セルを分けてB5・あ- B6・1 のように入力するしかないでしょうか??? またまた分かりずらくてスミマセンが、宜しくお願い致します。

  • エクセルの並べ替えについて

    エクセルでの並べ替えについて教えてください。 Aという製品の製造番号をA列に上から順に入れていきます Bという製品の製造番号はB列に・・・・ Cという製品の製造番号はC列に・・・・ (以下省略) それぞれの製品の数は、バラバラなので A列は3行目まで、B列は10行目まで、C列は5行目まで・・のように使う行数はバラバラです。 ここで、関数等使用して行数の多いもの(又は少ないもの)の順に並べ替える方法はあるのでしょうか? 上の例でいうと、(多いもの順)=B列→C列→A列の順に並べかえることができるのかどうかということです。 つまり

  • エクセルの関数について教えてください。

    色々調べてみたのですがわからなかったのでどなたか教えてください。 例えばA1のセルに「1111」と入力されていてB1のセルに「土曜日」と入力された場合にC1のセルに「特」という文字を自動に入れたい場合はどうすればよいのでしょうか? A1とB1のセルに何も入力されていない場合はC1も空欄にしたいです。 A1のセルにはVLOOKUP関数をいれていて、返ってきた文字が「1111」の場合です。 B1は手入力で入れています。 同時にA1のセルに「2222」(これもVLOOKUP関数で帰ってきた文字です)、B1のセルに「日曜日」と入力された場合にはC1のセルには「大特」という文字を入れたいのですが、組み合わせでできますでしょうか? 初心者なので質問がおかしいかもしれませんが、よろしくお願いします。