- 締切済み
アトピーって治りますか?
もうすぐ3ヶ月の男の子がいます。 最近、身体中にぽつぽつがでてきて 耳の周りがジュクジュク、足の付け根のお肉と お肉でうまっているところがじゅくじゅくして きていたので小児科に行ってきました。 そこで、アトピーと言われました。 かゆがってるそぶりはなかったのでびっくりしました。。。 塗り薬(アンダーム・キンダベート・リンデロンVG ・ネオメドロール・プロペト)と飲み薬(ザジテンドライシロップ)を処方されました。 初めて行った小児科でイマイチな印象を受けたので 飲み薬はまだ飲ませていません。 違う病院でも診てもらう予定なのですが、上記のお薬を使ったことあるかたいらっしゃいましたら 体験談教えてください。 また、アトピーって治るんでしょうか? 心配でしかたありません。。。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
大変失礼ながら医者と薬は使いようです。 悪い薬ではないですが、アンダームまたはキンダベー、プロペト(主な成分:ワセリン)等で対応可能なら一番です。それぞれの使い方は薬局の薬剤師に確認してください。もし回答が不十分ならそのような薬局は二度と利用しない事です。なぜなら彼らは指導料金を皆さんから貰っているはずです。 特にこの記載では症状がはっきりしませんが、既に過去のものになりつつある私の子育て経験からは、回答2,8を参照されて、子供さんの体を清潔に(消毒ではないです)されることです。自分の息子や娘もそうでしたが、本分の3-4行目の程度はよくなりました。 毎日の風呂上りに良く拭いてあげること。状態が良くなってきたら、シッカロールも使えます。ジクジクしているときはシッカロール等は使ってはダメです。風呂場では少しヌル目のお湯で患部をこすらずに、ふやかして流すようにします。ゆっくり体を温めてあげてください。 その後は、合成洗剤を非常に少なくした洗いざらしの木綿等でよく拭いてあげてください。 又、冬場は寝汗や日中の汗に対して見栄えの良い格好ではなく、こまめに木綿の衣服を変えてあげてください。 体調が良くなったら、冬場でも風のない穏やかな日に日光浴も必要です。 最後に、母乳でない場合哺乳瓶の形状によっては太りすぎも懸念されます。アトピーの程度により増すがこの程度は一般的ではないでしょうか? 頑張れ 奥さん!! 楽しい子育てになーれ! 今は 一番子育ての大変な時期ですので、旦那さんかご両親の精神的な応援も必要でしょう。
- yoshik
- ベストアンサー率16% (16/96)
NO.10ですホームページアドレス間違ってました。下記です。
- yoshik
- ベストアンサー率16% (16/96)
No.8の回答者さんのご意見は重要と思います。 私の友人にも子供のときからステロイド系を使用しており10代の終りからその危険性に気付き体からステロイドを抜くのに10年以上かかっている人がいます。(使用期間は数年常用) 現在アトピーの治療にステロイド系は使われています。内の息子も軽い皮膚病で大きな市民病院に行ったときに処方されました。 下記のホームページは、ステロイドの危険性を唱える皮膚科の先生のホームページです。参考にしてください。 又、聞いた話ですが「出るものは体が自浄してだしてるわけだから 無理に薬で治療する方法は×」 という東京の有名な先生もおみえになるそうです。
- koarakko
- ベストアンサー率26% (87/333)
4歳の息子は7ヶ月頃にアトピーと診断されました。 アレルギー科のある小児科に通っています。 病院では、お薬が処方されただけですか? ririさんは、ミルクと母乳のどちらを赤ちゃんにあげてますか?ミルクだと、ミルクが原因な可能性がありますし、母乳だと、お母さんの食べている物の中に原因になるものがある可能性も考えられます。そういうことを、先生に相談される方が良いと思います。塗り薬で、症状は軽くなると思いますが、それ以外にも気をつけた方がよいことがあると思います。 私がお医者様に言われたのは、 ・洗濯する時に、(合成洗剤で良いが)洗剤が残ると良くないので、すすぎを今まで以上にするか、洗剤の量を減らすと良い(それでも服はきれいになる)。 ・体を洗う時は、ガーゼなどでゴシゴシ洗うと、刺激になって良くない。たくさん泡立てて、その泡で手を使って洗ってあげる。(私は、洗顔用の泡立てネットを愛用しています。赤ちゃん用の泡で出るボディソープもありますね。) ・お風呂上がりに体をふく時も、タオルでゴシゴシせずに、押さえるようにしてふいてあげる。 ・衣類は綿100%の物の方がよい。 3ヶ月ごろだと、アトピーよりも乳児湿疹と診断されることが多いように思います。違う病院でも診てもらうということですので、疑問に思ったことはいろいろ聞いてきて下さい。 赤ちゃんの場合はどうしても掻いてしまうので、ステロイドで短期間にきれいにしてあげる方が良いと思います。ステロイドをしばらく塗った後にいきなりやめると、かえって症状が悪化することがあるので、医師の指示通りに少しずつ止めるようにして下さい。 アトピーと上手に付き合うためには、やはり信頼できるお医者様に会うことだと思います。なんでも聞けるようなお医者様に会えるといいですね。 質問からずれてしまいましたが、参考になればと思います。
- keyuki
- ベストアンサー率28% (21/73)
17歳、高校生です。自分もずっとアトピーに悩まされています。 最近は、色々な化学物質、その他社会の色々な変化により、成長による自然治癒はむずかしくなっているようですね~。 他の回答者の方々は、ステロイド剤を使用されている方が多いようですが、自分は昨夏、たまたま図書館で借りた本に影響され(当時は少しひどくなってきている時でした)、その日まで使っていたステロイド剤及び、全ての薬を断つという選択をしました。 リバウンドにより数ヶ月間は、相当ひどい状態に陥りましたが(あまりにひどいので不登校も考えました…)、最近は落ち着いてきて、今日も学校で「あれ?顔色よくなったね」と言われました。未だに顔の皮膚はバリバリ乾燥して、入浴時は首を引っ掻いてはいますが、最近何となく気分がいいです。 最近、ステロイドを使わないことも注目されつつあるらしいです。一度参考にしてみるのもいかがですか? URLはちょっと過激なサイトです…。
- 参考URL:
- http://wasin.jp/pre/
- sae_heart
- ベストアンサー率26% (126/484)
9ヶ月の息子のママです。 2ヶ月頃から湿疹がひどくなり、6ヶ月過ぎにアレルギー専門の小児科にかかりました。 血液検査で、卵とミルクのアレルギー反応が出ましたが、アトピーという診断は出ていません。 どのような判断で「アトピー」と言われたのかは分かりませんが、乳児湿疹とアトピーの区別は、専門医でも難しいそうなので、決定ではないはずです。 それはさておき・・・ 私自身が、乳児湿疹がものすごくひどかったのですが、両親はあえて何もせずいて、一応完治しています(皮膚は弱い方です)。 で、うちの息子も、ririさんと同じような処方をされました。 蕁麻疹の薬(セルテクトと同様)とステロイドの内服、そして、体はリンデロンVGとレスタミン軟膏の混合したもの、顔にはキンダベートが処方されました。 これで、3日ほどでつるつるになりました(驚くぐらい)。 その後は、離乳食を見直して、卵を除去(母乳も)して、湿疹を悪化させないようにしています。 普段は、プロペトで風呂あがりに保湿するのみ、湿疹が悪化した時にだけ、症状に合わせてステロイド軟膏を使っています。 治るか治らないかの結論ですが・・・ 乳児性のアトピーであれば、胃腸が発達してくれば治ります。 そうでなくても、アトピーというのは皮膚が弱い病気ということだそうで、皮膚が弱いという体質そのものは治りませんが、食事や生活に気を配り、保湿につとめれば、皮膚症状は治るそうです。 心配な気持ちは、一緒なので分かります。 まずは、信頼できるアレルギーと小児の専門医を見つけるといいです。長期戦になるので、焦らずのんびり付き合っていきましょう。
- satoen
- ベストアンサー率0% (0/0)
私にももうすぐ一月半の女の子がいます。最近は新生児湿疹?というのがでて、顔所々ぽつぽつとニキビのような物が出てちょっとかわいそうです。 ご質問の件解答は少し異なると思いますが、私は長年目元に湿疹ができて皮膚科に通っていました。 なかなか改善せず何件か通いましたが、 「アトピー」と言われたり、「脂漏性皮膚炎」と言われたり行く先々で違った病名を言われて、 ああもう直らないのかな とあきらめていたのですが、昨年行ったまた別の皮膚科で、ついにほぼ完治するまでに治療をしていただきました。 その皮膚科では、患部の細胞を一部取って(今まで細胞を取られたことはなかったのです。他の皮膚科では見た目の症状及び長年の経験?)細かく検査してくれたようです。病名は「尋常性乾癬」と言うものだったようです。 子供の皮膚疾患=アトピーというお医者様が多いような気がします。まずは「皮膚科」へいかれることをお勧めします。その上で細胞の検査(3ヶ月の子ですと出来るのかどうかは判りませんが)して頂いたらいかがでしょうか。
- konohanasakura
- ベストアンサー率9% (2/21)
#3です。 アトピーは治るかについて書いてませんでした。 治った人もいるし、私のように目立たず継続も場合もあるし、何年たっても重い症状の人もいます。 石鹸はほんとにジクジクしている時は刺激が強いので控えたほうがいいとお見ます。 ただ、ずっと使わないのではなく、3回に1回とか調整して。 わきの下やひざ裏など関節の内側になる部分や、首や耳のまわりなどに発疹でやすいです。湿気が残りやすいところでもあるので、汗をよく吸う素材をきたり、さっき記載したように汗をかいたら着替え・シャワーで出来る限り清潔を保てるようにしてあげてはいかがでしょうか?
- nakatta
- ベストアンサー率25% (3/12)
こんばんわ! 私は24歳の大学院生です。私も0歳の頃からアトピーでした。今もまだ完治はしていませんが、子どものころ(特に小学校のとき)に比べたら、大分良くなっています。 アトピーは完治が中々難しいと思いますが、年齢が上がるとともに段々と良くなっていくと思います。私もリンデロンや亜鉛化単軟膏という塗り薬をず~っと使っていますが、リンデロンは症状に合わせてステロイドの弱いものへと変えていっています。また、かゆみが非常にあるとき(中学生のころ)は、注射もしていました(週に1~2回程度)。今はお風呂上りや汗をかいた後などにかゆくなることはありますが、肌もだいぶきれいで、「私はアトピーだよ」って言ってもみんな「えっ?」と驚くほどです。 アトピーとは「仲良く付き合っていく」という気持ちをもって、焦らずゆっくりと、治療していくことが一番だと思います。 私の両親もきっと私がアトピーになった頃はririさんのように心配していたんでしょうね^^ あまり心配せず、薬を塗りながら、上手に付き合っていって下さい。ただ、赤ちゃんの汗の始末はきちっとしてください。汗はかゆみの原因になりますので…。ちなみに私は小学生になってもお風呂上りはベビーパウダーをつけていました^^ あまり参考にならない回答でしたが、アトピーとは「仲良く付き合う」という気持ちを忘れずに治療して下さいね!!
- konohanasakura
- ベストアンサー率9% (2/21)
私も2ヶ月ぐらいの乳児のときからアトピーです。 皮膚科の先生は「高校生位になると免疫もついて自然に治る」といってたが、全くそのようなことはなく、、、 塗り薬をやめると復活しました。ひどい発疹があると強い薬から徐々に弱い薬に変えていってました。あと、使い続けていると体が慣れてくるのか聞かなくなるって事はあると思います。薬を変えるとまたおさまったり。 「リンデロンVG」は懐かしいです。凄く使いました。それも濃度があって、徐々に強い薬になっていたのを覚えています。今は「べトネベート」という薬です(リンデロンが効かないので変えた)。 出来る限り薄くのばすが、しっかり塗る。途中でやめない、ひいても暫く塗り続ける。これが自分の体験で学んだことです。 あと、精神的なバランスが少しでも崩れると一番弱いところに反応が出ます。常にストレスをためないようにしたいですね。 痒いとかいてしまうと思います。私は小学生になるまでかきむしったせいで汁がでてシャツの常にしみがあったり、くっついてかわいて脱ぐとまたじくじくするということがありました。汗をかいたらすぐシャワー浴びて、着替えることを続けるだけで効果はあります。 食べ物のアレルギーは大丈夫ですか? お母さんが気にしすぎたりしているのに気が付いてしまうのが、子供としては一番堪えます。心の片隅に忘れずにいてもらえると笑顔で接してあげられるのではないかと思います。 そういえば、海水浴にいって塩水につかったあとはしばらく肌がきれいになるという感じでした。塩の殺菌効果?今でもあれはよく分かりませんが、海に行くよといわれると、かゆかゆがいなくなるという発想だったのを書き込みしながら思い出しました。刺激が強すぎる場合もあると思いますが、、、 早いうちに見つかってよかったのではないかと思います。自分でかきむしってからだとやっぱり厄介だし、跡が残ったりすることもありますから。 ちなみに私はちょっと残っているところがあります。目立ちませんが。 アトピーの塗り薬は色素沈着を起こすからよくないなどと言われたこともありますが、そんなに心配しなくてよいのではないかと思います。なぜなら自分の肌は黒い訳ではありませんから。 なんだかんだ書きましたが、これでも少しでもお役に立てそうでしょうか?
- 1
- 2
お礼
まとめてのお礼で失礼いたします。 皆さんありがとうございました。 病院でいただいた薬(ステロイド)を1度塗って あげたところじゅくじゅくがおさまりました。 なのでその後からはステロイドではない軟膏と ワセリンを塗ってあげていますが、落ち着いています。 清潔&保湿を心がけていきたいと思います。 またなにかありましたら質問させてください。 本当にありがとうございました。