• ベストアンサー

お勧め!?ビデオ編集ソフトとPCについて

anon_Aの回答

  • ベストアンサー
  • anon_A
  • ベストアンサー率60% (83/138)
回答No.4

Q1. 最近のビデオ編集ソフトであれば、要望の機能は殆どあるので心配はいりません。  WinXPのおまけソフトであるMovieMakerでも、その程度ならできると思います。  気にするべきはDVD化するかどうかです。  DVD化するには編集するだけではだめで、物によっては他のソフトが必要になったりします。  ただ編集専用、オーサリング用(DVD化のデータ変換ソフト)と別々にソフトを購入すれば、  市販しているDVDに匹敵する機能(字幕や高機能の多層メニューなど)ができます。 Q2. バイオが扱いにくいかどうかと一言でいえば、ずばり扱いにくいです。  バイオユーザーが周りに何人かいますが、安全の為にWindows Updateをしたら  二度と立ち上がらなくなった(バイオは勝手にアップデートしたらだめなのだとか・・・)  という事例を始め数々の愚痴(嘆き?)を聞いています。     そんなバイオでもHC1000を買うのなら利点はあります。  オプションのマイクを購入し、バイオの専用ソフトを使えばドルビー5.1CHのDVDを作れます。  ※ドルビー2CHならどのPCでもソフトを選べば作れます。  GS400Kにするのなら富士通以外でも問題ありません。  他の回答者の方も書いていますが、ついてくるソフトはどれもおまけ程度と思った方が良いです。  どちらのビデオカメラも高級機に入るので、GS400K、HC1000の機能としてある折角の高画質のワイド  撮影しても編集ができない(正確には編集はできるがワイドと認識しない)事があり得ます。  まとめると、ソフトはDVD化するかしないかをはっきりする。  DVD化しないのならWinXPのおまけソフトで取り合えず編集の練習を。  機能に不満が出てきたら、高機能なソフトを新規購入。    DVD化するのならDVDを作成するまでの機能が全てあるソフトで、16:9ワイドの編集ができる物を探す。  ちなみにこの条件に合って、初心者にも使えて値段の安いソフトはVideoStudio8が思いつきます。  ※Premiereでも条件に合いそうな気がしますが、アドビのホームページにちゃんと書いていないので不明。

kumi-n
質問者

お礼

本来は回答して下さった皆様1人1人にお返事を書きたいところですが、実際は主人が回答を見て1人でこれは参考になる等、皆様の回答をつなぎ合わせた結論になってしまっていてうまく書けそうにないので失礼とは思いますが、まとめて書かせて頂きます。ご了承下さい。 一応、我が家的には…。 パソコンはメモリーを1GBにする事を視野にいれて考えています。ここで各メーカーモデルチェンジをすると言うことで具体的にどれとは決定できませんでした。 でもおそらくFM-Vになりそうです。 カメラはパナソニックになりそうです。 ソフトはアドビのPremiere-Elementsになりそうです。他のソフトが良くないと言うわけではなく、社内でビデオ編集が趣味の人の編集済みビデオを見せてもらいこの程度で十分!という結論に至ったようです。 最終的にはDVDとして残そうと思ってます。 ポイントについてはNo.4とNo.3の方に付けたいと思います。回答してくださったのにNo.1とNo.2の方ごめんなさい。

関連するQ&A

  • デジタルビデオカメラの編集ソフトについて!

    SONYのデジタルビデオカメラを使っているのですが、撮った画像にタイトルや音楽を入れて、編集したいと考えています。パソコンはSONYのVAIOです。パソコンとデジタルビデオカメラの接続コードはあるのですが、その編集ソフトがありません。簡単にできる編集ソフトを教えてください。

  • ビデオカメラで撮った映像を編集するには?

    ビデオカメラ本体だけでも編集はできるのか、PCでないとできないのかもわからないくらいの初心者です。 貰い物なので取扱説明書もなく、全くどうしたらいいのかわかりません。 ビデオカメラの機種はSONYのDCR-PC350 NTSC、 PCはSONYのVAIO、Windows XPです。 自分でも色々調べてみましたがよくわからず、たぶんこれかな?と思った ビデオカメラ本体のメニューにある編集の中の「ビデオCD作成」を試してみました。 そしたら「USBでPCと接続してください」と出たのでその通りに繋いでみましたが、いつまでたっても何も出てこないんです。 本当に初心者すぎな質問で申し訳ないのですが、誰か教えてください。

  • デジタルビデオのテープをDVDに編集

    デジタルビデオカメラのテープの内容をDVDに編集したいのですが、いまいち判りません。四苦八苦しております。 デジタルビデオカメラはパナソニックのNV-GS300です。 PCはSONY VAIO VGN-FT32Bです。 VAIOの中のソフトでも上手く出来ないんです。 なんかイイ方法はありますか?教えてください。 詳しく教えていただくとありがたいです。 そんなに詳しいほうではないので・・・

  • ビデオカメラの映像を編集して、ビデオカメラに戻すソフトとハード

    ビデオカメラ(ソニーのDCR-TRV10)から映像をPCに取り込み、編集して、また、ビデオカメラに戻す。これらのことをするために必要なソフト、ハードなどを教えてください。 また、テレビ(ソニーのベガ32インチ)で再生した場合、オリジナルと比べて、劣化がありますか?PCのマザーボードはAOPENの AX4G PRO 128K、IFEEE1394がついています。OSはWIN XPです。 よろしくお願いします。

  • デジタルビデオで明るく編集するには?

    デジタルビデオカメラで撮影をしたのですが 全体的に暗くて見えにくいです。 パソコンに取り込んで明るく編集するのによいソフトがあれば紹介して下さい。 フリーがうれしいですが有料でもかまいません。 デジタルビデオはsony DCR-TRV33を使っています。 よろしくお願いします

  • HDビデオの編集

    HDタイプのビデオカメラ(SonyハンディーカムDCR-SR60)で録画した映像を、ノートパソコン(SonyバイオtypeF VGN-FS30B)で編集、DVDに移そうと試みたのですが、出来ません。ビデオに付属のCD-ROMをインストールしてあるのですが…。 何か良い方法があったら教えてください。よろしくお願いします。

  • PCに取り込んで編集するためのおすすめソフトを教えてください

    sonyのDCR-PC120を使っています。 ILINKでPCに接続し、編集したものをDVDに焼き、 可能であれば、スゴ録のようなDVDレコーダーでも再生できるようにしたいと思っています。 撮っているものはスポーツの試合なので、 できればスロー再生なども編集時にできればとてもうれしいなぁ、と思っていますが、一方で、あまりお高くないソフトが欲しいと思っています。どうぞよろしくお願いします。

  • 古いパソコンでのビデオ編集

    2003年1月頃に購入したパソコンで、今更ながらビデオ編集を行いたいと思っております。 機種はソニーの「バイオW」。PCV-W101というモデルです。 http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-W101/ OSは、WindowsXPsp2。CPUは、celeron1.2Ghz。メモリは、VC256MBを取り外して、SDRAM1GBを載せています。ハードディスクは、40GBで空き容量は十分あります。ドライブは、CD-R/RW+DVDなので、外付けのDVDR等を購入しなくてはならないと思っています。 撮影に使っているビデオカメラは、同時期に購入したソニーのDCR-TRV70Kです。DV方式で記録するビデオカメラです。付属品にUSBケーブルがついていましたが、別売りのiLINKケーブル?のほうが具合が良いのでしょうか。 色々と編集ソフトを検索しましたが、それらソフトが推奨しているスペックを持ち合わせていない私のバイオ。 「ロースペックPC+ビデオ編集初心者」にお勧めのソフトや機材,DVDドライブなどをお教えいただければと思います。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • ビデオカメラの映像を取り込むソフト

    ソニー製のビデオカメラ、DCR-PC350でテープに撮った映像をパソコンに取り込むとき、付属のCDにはいっていたpicture packageだと、画質がおち、かくかくしてしまう上に自由に編集できません。 映像を取り込むソフト、また編集するソフトでいいものはないでしょうか?よろしくお願いします。

  • お勧めデジタルビデオカメラを教えてください。

    デジタルビデオカメラの購入を検討しています。 希望する条件は 1.コンパクトである 2.操作が簡単 3.PCで編集(接続)しやすい 4.性能がいい 5.10万いないで買える 3のPCに編集(接続)しやすいというのは、今は改良されているかもしれませんが、1年半くらいに友人からSONYのビデオカメラはBIO以外のPCとは相性が悪いという話を聞いたからです。ちなみにうちはNEC VALUESTARを使っています。 今のところPansonicのNV-GS55K(よくCMで流れている愛情サイズ)とSONYのDCR-HC40、DCR-HC30(新商品)のどちらかにしようとはなんとなく思っているのですが… 上記の2つの商品以外にも実際に使ってみてよかったと思われる商品があれば、ぜひ教えてください。