- 締切済み
受信・送信
ウイルスバスター2005を使っていて疑問に思ったことがあります。「現在の状況」「インターネット監視状況」で、「前回のアクセスブロック」の中に、「送信元のIPアドレス」というのがありますが1秒ごとに次々と表示が変わります。で、「ネットワークトラフィック情報」の中に「受信バイト」と「送信バイト」がありますが、2つとも変化してます。 これは何をしているんでしょうか? 他者への送受信が行われているのでしょうか? IPアドレスがコロコロ変わったり、受信・送信も頻繁に表示されたりするのは、WindowsXPでウイルスバスターを使用していたら、普通のことなんでしょうか? OSはWindowsXPです ウイルスバスターは2005です チェックは、インターネットブラウザ、チャットソフト、メールソフトは起動させずにしました 回線はADSLで、モデム ルーターを使用していて、それらは無線は使わず有線で繋いでます 初心者なのですが、解りやすく説明出来る方いましたらよろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yappe
- ベストアンサー率42% (901/2135)
接続監視ソフトなんか入れていないですか? こう言うのが常駐していると 常に送受信が行なわれる状態になりますが ルーターやADSL関連で インストールされていませんかな? ウィルスバスターのファイアウォールのレベルを 高にすると 標準で許可していないプログラムが送信しようとすると 確認メッセージがでて 許可するか 拒否するか決められます 仮に未知のウィルスや不正プログラムが侵入しても 送信を行なった時点で確認出来ますので レベルは高にしとくことをお薦めします
- hamahamachan
- ベストアンサー率50% (318/624)
私もルーターを使っていますが、それでもパーソナルファイヤウォールログを見たらたくさんブロックされていました。ブロックされてるので、安心、と思っています。 ウイルスバスターのヘルプに、次のような記述がありましたよ。(以下引用) ******* 【質問】 パーソナルファイアウォールログを参照したところ、短時間で大量のアクセスがブロックされているようです。不正アクセスやハッカーの攻撃を受けているのではないか、とても心配なのですが? -------------------------------------------------------------------------------- 【回答】 大量のログが記録されているということは、アクセス自体がブロックされているということですので、外部からの不正アクセスや攻撃を心配する必要はありません。大量のログが記録されるのは、多くの場合、ネットワークに障害があったり、ネットワーク環境に適切なパーソナルファイアウォールプロファイルが適用されていないことなどが原因として考えられます。 たとえば企業などでウイルスバスター2005をお使いの場合、適切なパーソナルファイアウォールプロファイルが選択されていない可能性があります。初期設定では、「家庭内ネットワーク1」という、ネットワークを構成していない一般家庭向けのパーソナルファイアウォールプロファイルが適用されています。企業ネットワークでは、他のコンピュータとのファイル共有やグループウェアなどを使用する場合が多く、これらに関連アクセスが頻繁に発生することがあります。オフィス環境にふさわしい「社内ネットワーク」のプロファイルに切り替えることをお勧めします 。 ******* 引用終わり。
お礼
引用付きのアドバイスありがとうございます 問答の「回答」の、大量のログが記録されるのは、・・・外部からの不正アクセスや攻撃を心配する必要はありません という部分と ・・・ネットワークに障害があったり・・・ という点が少し矛盾しているような文章にも感じて少し不安ですが、 ここからわかることは、適切な環境にすれば減るという考え方でいいんでしょうかね 今日はなぜかログが記録されてなかったですし、 アクセスが止まってます とりあえず、 家庭内ネットワーク2に設定してみて 様子をみることにしました ありがとうございました
>ウィルスバスターで不正アクセスをブロックしているのがわかる方法を教えていただけないでしょうか そのブロックしているログについては、次の方法で見てください。 1.メイン画面を起動 2.「現在の状況」の「ログ(履歴)」をクリック 3.最初は「ウィルスログ」になっていますので、右枠の矢印をクリックして 「パーソナルファイアウォールログ」にしてください。 4.そして、「ログの表示」ボタンをクリックしてください。 すると、アクセスした時間や送信元アドレス等が表示されますので、それを見てください。 右上にヘルプがありますのでそれも一緒に参考にしてください。
お礼
具体的な説明感謝します 送信元IPアドレスはたくさんありました 数えようと思ったけど、無理みたいでした 知っていたら、いつか何かに役立つときがあるかもしれません ありがとうございました
インターネット繋げている場合には、どのOSでも関係なくアクセスしてきます。 それをウィルスバスターが検知して、表示しているのです。 不正アクセスをブロックしていると思いますので、別に気にしなくて良いです。
お礼
アドバイスありがとうございます そのアクセスは、正当なものでしょうか それとも不正なもの・個人が接続したものでしょうか もしよければ、ウィルスバスターで不正アクセスをブロックしているのがわかる方法を教えていただけないでしょうか
- syunmaru
- ベストアンサー率37% (1635/4345)
推定ですが、 インストール済みのソフトが、勝手にアクセツして、アップデータ等を調べているのだと、思います。 違っていたら、ゴメンナサイ。
お礼
回答ありがとうございました 自動アップデートにするか否か設定できるものもあれば出来ないものもありますからね 怪しい海外のソフトなどは絶対に入れないようにしてますが、日本のソフトはフリーから有名なものまで色々入れてますから、そうかもしれません 少し安心できました
お礼
回答ありがとうございます パーソナルファイアーウォールの「高」いいですね 最初は頻繁に許可・拒否のメッセージが面倒くさく感じますが、そのうち安定するかもしれませんので、しばらくこれでいってみようと思います 接続監視ソフト? 特に何も入れてないですね ウイルスバスターがそれにあたるなら答えは「はい」です