• ベストアンサー

https://www.~なのに、鍵アイコンが表示されないのはなぜ?

https://www.の s があるアドレスは SSL対応プロトコルということで 認知していましたが、 ただ、IEのステータスバーに 鍵アイコンが見当たりませんでした。 これは、どういうことなのでしょうか。 つまり暗号化はしているが、身元の証明をしていない ということでしょうか。 詳しいことをご存知の方がおられましたら、 ご教授お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#191236
noname#191236
回答No.1

こんばんわ。 間違いなくアドレスバーに https:// と表示されていますか? あと、フレームを使用している為に表示されないだけではありませんか? 他、Javaで開かれたウインドウでステータスバーがないという事でもありませんか? OSとIEのバージョン、差支えなければそのURLなどの補足をお願いします。 それでは。

sekatyu
質問者

お礼

こんばんわ。 まず最初に、申し訳ありません。 アドレス詐称ではありませんでした。 投稿してから、先のページをクリックしたら そのリンク先では、鍵アイコンが出ました。 リンクは申し訳ありませんが、控えさせていただきますが、 ページによって出るページと出ないページがありました。 一つでもあれば、相手先を確認出来ますので、 一応問題解決とさせていただきます。 もう少しよく調べてから投稿すればよかったと 反省しております。 すみません、有難うございました。 お手数をおかけいたしました。

関連するQ&A

  • SSLページの鍵マークが表示されない

    SSLページを作成しています(ログインページなど)。 Windows2000/IE6環境で、作成したページを見ても鍵マークが表示されません。URLはhttps://…になっています。 しかし本来なら鍵マークが表示される箇所をクリックすると、証明書の情報が表示されSSL通信になっていることが確認できます。 ネットスケープの4.78と7.1では鍵マークが表示されています。 IEのバグなのかと思うのですが、鍵マークを表示するにはどうしたらよいか教えていただけないでしょうか? フレーム分割はしておりません。 また、絶対パスで非SSLページへのリンクが多数あります。 それが原因なのでしょうか? (試しに全てのリンクを相対パスに変更すると鍵マークが出たのですが、リンク先が全てSSLになってしまうのでこの対応では問題があります。) よろしくお願いいたします。

  • 鍵の付かないSSLについて

    とあるサイトでクレジットカードを使用しようとしたところアドレス部分みると、https://で始まってはいましがた鍵マークがついていませんでした。 そのときは(https://)とSSLが同じ意味だとは知らず支払い方法を変えて決済はしましたが、鍵のつかない状態でのSSLは有効に機能しているのでしょうか? 補足として ・ブラウザはクローム ・IEを使用して同ページを確認したところ鍵マーク表示はつく 文だとわかりづらいので参考URL https://amg-solution.jp/blog/6937 上記のサイトの状態で外部リソース?に(http://)が使用されてました 仮にSSLが機能してないとしてSSLを機能させる方法はありますか? プログラムに関してはさっぱり知識がないのでカテゴリ違いでしたすみません

  • SSLで暗号化されている否かはどうしたら分かりますか?

     インターネットで買い物をする場合に、そのサイトが128bitSSLで暗号化されていないと、個人情報が漏れる危険性が高いと良く聞くのですが、暗号化されているかどうかはどのようにしたら分かるのでしょうか。  たまに、画面右下にカギのアイコンが表示されるサイトがありますが、これが暗号化を意味しているのでしょうか。勘違いかも知れませんが、128bitSSLで暗号化される(と思われる)サイトでも、アイコンが出ない場合があるようですが…(このアイコンをダブルクリックすると、「証明書」というダイアログが出てきますが、その中にはRSAという文字は出てきますが、SSLというのは見当たりません。)  よろしくお願いします。

  • S/MIMEでの公開鍵の個数

    S/MIMEについて調べています。 Xさんが、Aさん、Bさん、、、、Jさんの10人とS/MIMEを使って通信するとします。 暗号はRSAとします。 Xさんは、Aさん用の証明書つきの公開鍵、Bさん用の証明書つきの公開鍵、、、、 のように、10人分の異なる公開鍵を用意して運用することは可能ですか? とうぜん、Aさんが使う秘密鍵は10個となります。 個別にしておいたほうが、因数分解されたときの被害が最小限になる。 もちろん、11番目のKさんとは暗号化しないでメールのやり取りをする。  サンダーバードを使って上のようなことが出来ないかと考えています。    使ったことが無いので、へんな質問かもしれませんがよろしくお願いいたします。

  • 公開鍵暗号と共通鍵暗号について、

    公開鍵暗号と共通鍵暗号について、 http://dev.sbins.co.jp/cryptography/cryptography02.html や http://mikilab.doshisha.ac.jp/dia/research/report/2005/0909/005/report20050909005.html のレベルでは理解しているつもりです。 また、電子署名が、共通鍵暗号の仕組みで実現されていることもわかります。  他方、 ネット上でパスワードを登録・入力する場合や、 SSLが、 公開鍵暗号なのか、共通鍵暗号なのかというレベルで、 どのように実現されているのかがわかりません。  ご存じの方、よろしくお願いします。

  • SSLの信頼性について

    ネット販売の代金決済にSSLによる暗号化通信があります。以前に知人がクレジットカードによるSSL決済でURLのプロトコルhttpsの確認、右下タスクトレイ上に鍵マーク確認、カギマークから発行元証明書の確認もしたようです。しかし結果して悪用されたそうです。その話を聞いて私はネット上のSSLを信頼していません。下記についてご助言を頂きたいと思います。 (1)ブラウザで公開鍵で暗号化し、送信したデータが    通信経路上で秘密鍵が盗取されてデータが復元さ   れ、情報盗取されることは可能でしょうか。 (2)証明書の発行元の偽装は簡単に行えるのでしょう    か。 (3)発行元が本人(法人)であることは何で確認すれば    安全でしょうか。以上お願いいたします。

  • SSLの設定について

    お世話になります。 誰かわかる方いたら教えてください。 あるWEBページでSSLを使用しています。 IEでは、鍵が表示されませんがプロパティでは、 暗号化はされておりました。 しかし、FireFoxでは、「一部の接続だけが暗号化されています」と 表示されます。 いろいろ調べてみて、 CSSやJs関係ではないかと思いいろいろテスト記述を作成して 確認いたしましたが、どうも違うようで、 SSL外での外部読み込みかもと思い、S SL配下に入れて確認したのですが、 どうしても原因がわかりませんでした。 ・この現象の解決方法、 ・何故このようになるのか、 ・一部の接続だけでもわかる方法等、 何でもいいのでわかることがありましたら ご教授いただけたら幸いです。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 無料S/MIME証明書発行での公開鍵秘密鍵

    無料S/MIME証明書発行での公開鍵秘密鍵 ですが、IEで、無料の証明書を申し込むときに、 RSAの公開鍵と秘密鍵を作成しなくてはならないと思うのですが、 この計算は、自分のPCの中で行われるのでしょうか、 それとも、証明書を発行してくれる会社のサーバーで計算されるのでしょうか?

  • ログインする際、SSLにした方がいいのか?

    SSLを調べたら: SSLは公開鍵暗号や秘密鍵暗号、デジタル証明書、ハッシュ関数などのセキュリティ技術を組み合わせ、データの盗聴や改ざん、なりすましを防ぐことができる。 と書かれています。 このごろメール、また会員制などにログインする際、 SSLもしくは非SSLの2種類のログイン方法があるのですが、何か大きな違いというのはあるのでしょうか。 セキュリティを考えたら、当然SSLでログインだと思うのですが、非SSLでログインするメリットは何かあるのでしょうか。 ぜひとも教えて頂けますか。

  • 共通鍵暗号の質問です

    平文Mを共通鍵k1で暗号化し、さらにそれを共通鍵k2で暗号化して暗号文Cを生成することを数式で、Ek2(Ek1(M))=C と表現します。 (質問1)上記平文M及び暗号文Cと同じものについて、Ek4(Ek3(M))=C が成立する別の鍵k3,k4が存在するような共通鍵暗号をご存知でしょうか? (質問2)存在する場合、鍵k2を別の鍵k4に変更した場合に、既知の鍵k1、k2、k4から未知の鍵k3を算出できるでしょうか? このようなことが可能な共通鍵暗号方式のアルゴリズムを探しています。 暗号に詳しい方、ご教授の程よろしくお願い致します。