• ベストアンサー

携帯電話miniSDの最大容量は??

今度、ドコモのF901icを買おうと思っています。AACフォーマットの音楽も聴けるとのことですので、mini SDカードの大きいのを入れようと考えていますが、携帯側では最大容量の制限はあるのでしょうか?(ドコモに聞けば良いのでしょうが・・) sanDiskの256Mや512Mも対応可能でしょうか? また、F901icで音楽を聴く場合、バッテリーはどれくらいもつでしょうか? 音楽を聴いていて、肝心の電話ができなくなっては困りますので。。 以上、どなたかご存知でしたら、ご教授ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • OMP
  • ベストアンサー率23% (132/553)
回答No.1

こちらを参照して下さい http://www.fmworld.net/product/phone/minisd/index.html?fmwfrom=phone_info ちなみに、AACフォーマットの音楽が聴けるのは F900iからです。F901icになって、さらに使いやすくなりました。 バッテリの持ち時間については不明です・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • W31SAの着うたフル3g2をminiSDで聴きたいのですが

    iTune→ AAC→3g2に変更して、mini SDカードにコピーして、W31SA本体に移動し、再生は出来たのですが、本体の容量の関係で、できれば音楽ファイルをmini SDカードで再生したいと考えています。 友人に聞いたところ21CAではできるようですが、W31SAではできないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 128kbbsよりも高いレートで録音すれば音質は良くなるの?

    フォーマF901icでiTunes→SDメモリーカードで携帯で音楽を聴いています。F901icの説明書には「128kbps※1のAACフォーマット※2対応だから音質はCDクラス」とありますが仮に、iTunes側でビットレートを高く録音しても携帯側が128kbps※1のAACフォーマットという事は128kbps迄しか対応(認識)しないのでしょうか?試しに、ビットレードを高くして携帯に取り込んだ所、インストールは無事に完了しサイズもそれなりの数値が出ていました。ただ、音質はさほど、128kbpsと変わらない感じがしたのですが…。よろしく御願いします。

  • 大容量ミニSDを入れたら反応が鈍くなりました

    先日ドコモP900Iの携帯に256MのミニSDを入れました。そして写メを撮る際シャッターを押しますと約1秒遅れてシャッターが切れます。 今まではそんなことなく押せばタイムラグ無くシャッターが切れていたのに。(以前は16MのミニSDを入れてました) 大容量のミニSDを入れるとこういう現象が起きるのでしょうか?

  • Android携帯に入るSDカードの最大容量は?

    こんにちは。 ご閲覧有難うございます。 現在DOCOMOのレグザフォンを使っています。 そのレグザフォンの中に入れるSDカードの最大容量を知りたいのですが、32G以上のSDカードは入るのでしょうか? 機械に疎いもので、稚拙な文面で申し訳ありません。 どなたかご教授お願いできませんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • FOMA D901iのminiSD最大対応容量について

    現在、ドコモのFOMA D901iを使っています。 ドコモがこの機種でサポートしているminiSDカードの最大対応容量は、128MBなので、ハギワラシスコムの128MBの物を使っています。 しかし、ケータイで音楽を聴こうとすると、容量が足りません。なので、サポート外だとしても、使うことができればいいなと思っています。 同機種を使って見える方、もしくは、少しでも情報をご存知の方は、情報をお願いします。 よろしくお願いします。

  • F903iXの最大ストリーミング容量

    ドコモからHSDPA対応の新機種「F903iX・P903iX」の2つが発売されますが、Pはストリーミングの容量は無制限ですが、Fは何ぼまで再生できますか?

  • miniSDプレーヤーでAACファイルの再生

    今までドコモの「F902i」でminiSDの1GBを入れて音楽を聞いていたのですが、今回、新しくSDプレーヤーを買いたいと思っています。 ですが、ケータイで聞くためにAACで入れていたため、ほとんどのプレーヤーで聞けないと思います。 逆に、iTunesでMP3に変換するのも面倒なので、標準でAACファイルに対応したSDプレーヤーってありませんか? あまり、お金をかけたくないので内臓メモリなしでもかまいません。 ですが、曲名を表示できるディスプレイは絶対に付いててほしいです。

  • miniSDカードについて

    miniSDカードに曲を取り込もうと思いカードリーダを使いパソコンに繋ぎました。 そこで何も使ってないのに微妙に容量が使われた状態だったのでフォーマットをしたら中にあったいくつかのフォルダ(元からあったBOOKとかDOCOMOとかSHARPとか…)が無くなってしまいました。 気にせず曲を取り込もうとしたら「SDカードがありません」となってしまい携帯に入れてもSDカードを読み込みません。 やはりフォーマットしてしまった事が原因なのでしょうか? 解決方法などがありましたら教えて下さい! せっかく買ったSDカードが全く使えず困っています…

  • 破壊したかも? MiniSD

    質問内容 カードが壊れているか最終判断したいのですが どうしたら切り分けれるでしょうか? 本文 マックのコーナーで再認識方の内容で一度スレを建てたのですが その続編です ミニSDカードなのですが FOMA・MAC・ウインドウズのいずれでも アダプターを介しての話ですが 正しく認識せずフォーマットまで至りません 具体的にはMAC10.39は無反応 ウインドウズはUSB大容量ディバイスであることは認識すれどフォーマット対象としてリストに出ない FOMAではカードかデータが壊れていると警告が出るもフォーマットできず てな感じです これって壊れているのかも? と、思うのですが アダプターもカードも ミニSD形式は此しか持ってないのですが カードが壊れているか どうしたら切り分けれるでしょうか?

  • 写メールの最大容量は???

    DoCoMo mova を所有しています。 Vodafone に携帯カメラで撮った写真を7メール(ナナメール)で送ろうと思っています。 なるべく高画質・大画面で送りたいと思っています。 しかし Vodafone の写メールは、容量制限があると聞きました。 あまり大きな写真は、相手に届かないのではないかと思います。 そこで質問ですが、Vodafone の写メールの最大容量(バイト数・画素数)はいくつあたりでしょうか? ちなみに私の携帯カメラは、次のサイズから選べます。 ・1280x960 ・640x480 ・QVGAサイズ ・iショット(L) ・iショット(S) もちろん最大の 1280x960 サイズで相手が見れれば、それに越したことはないのですが。。。 あと、7メール(ナナメール)って、写メールと違って、 Webサイトを利用するから、容量制限って考えは、関係ないのかな。。。??? ご回答、よろしくお願い致します。

死にたいけど、死ねない
このQ&Aのポイント
  • 死にたいけど、死ぬ勇気がない、こういう人はどうやって生きていけばいいんですか。
  • 毎日が苦痛で、生きる楽しみが見つからない高校生の悩みです。喪失感や学業の苦痛、ダイエットのストレスなどに加えて、自殺へのことも考えてしまっています。
  • しかし、自殺はできないという理由から、どうしたらいいか分からないです。一生眠りにつくことを望みながらも、朝になって生きていることに絶望しています。どうやって生きていけばいいでしょうか。
回答を見る