novac製外付けハードディスクの認識について

このQ&Aのポイント
  • 株式会社ノバック製の「もっとはい~るKIT1394」に外付けで利用したいWindowsXPのハードディスクが認識されません。
  • 取り付けたキットの電源は点灯しているが、ハードディスクの赤色のランプが点灯しないという状態です。
  • IEEE1394のカードは正常に認識していますが、ハードディスクの切り替えチップは変更していません。
回答を見る
  • ベストアンサー

novac製外付けハードディスクの認識について

お世話になります。 以前に買い求めている、株式会社ノバック製「もっと はい~るKIT 1394」にこのほどパソコンを更新したため、今までWindows98SEセレーブに入れていた120ギガバイトのハードディスクを新しいWindowsXPにIEEE1394を経由して外付けで利用したくて、取り付けたのですが、取り扱い説明書が見当たらなくて、古いパソコンから外して本キットに取り付けておりますが、PCの電源を入れる前に、本キットを先に電源を入れてPCを起動しましたが、キットの電源ランプのブルー色は点灯しているのですが、ハードディスク赤色のランプが点灯しませせん。また、ハードディスクの切り替えチップは変更しないまま同キットに納めております。なお、IEEE1394のカードは正常に認識しているようです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

HDDのジャンパーがスレーブのままだと認識出来ないはずです。 マスターに設定して下さい。

makoteru
質問者

お礼

おかげさまでした。 滞りなく、稼動しました。 溜め込んだデジカメ写真データなど沢山たまっているハードディスクでしたので。本当にありがとうございます。

関連するQ&A

  • 外付けハードディスクが急に認識しなくなった

    外付けハードディスク(USB)が使用中に急に認識しなくなりました。 強制的にぶち切った為、とうとうクラッシュしてしまったんでしょうか。 7年ほど使っていました。(フォーマットも何回も) ドライバの問題なのか、ディスク自体の問題、ハードディスクの電源関係が おかしくなったのか分かりません。 外付けハードディスク(USB) 型番:HDA-iU120M (I・Oデータ) OS:windows xp professional SP3(2台) ※ある1台のPCで問題が発生したので、別のwindowx xpでテスト。 【状況】 ハードディスクにアクセス中は通常だとランプが緑→橙色にチカチカと 点滅するんですが、ちょっと同期作業などゴリゴリとやっていたら、急に赤色ランプが長い時間点灯し続け、PCがフリーズしてしまったので、、強制的にハードディスクの電源を切りました。 その後、ハードディスクの電源を入れても認識しなくなりました。 デバイスマネージャを見てみると、USB大容量記憶デバイスに(!)の マークが表示されています。 マイコンピュータにもドライブが表示されません。 【やってみたこと】 デバイスマネージャを確認。USB大容量記憶デバイス(!)となっていたので右クリックして削除。 いったん外付けハードディスクの電源を切り、入れなおしてました。 すると「新しいハードウェアを見つけました」と出て、デバイスマネージャには一時的に 「USB大容量記憶デバイス」と正常に表示されるんですが、ちょっと待っていると 「インストール中に問題が発生しました」とタスクバーに表示され、 最終的にはデバイスマネージャ画面は「USB大容量記憶デバイス(!)」になります。 この状態のとき、外付けハードディスクのランプは緑色に正常に点灯しています。 試しに、PCの別の3つのUSBポートに差し替えてテストしてみましたが同じ状況でした。 PCがおかしいのかな?と思ったので、別のPC(windows xp professional)で同じように繋ぎ変えて やってみましたが、駄目でした。 外付けハードディスク買い換えるしかないのでしょうか? ドライブが認識しないのでフォーマットのしようもありません。

  • 外付けハードディスクが認識しなくなった

    外付けハードディスクが認識しなくなりました。 OSはWindowsXP2 SP2 ハードディスクはLogitecのLHD-HA160FU2とIEEE1394接続です。 今までは起動すれば通常にローカルドライブとして認識していたのですが、認識しなくなりました。コンピューターの管理からディスクの管理で見てもドライブは存在していません。しかし他の外付けハードディスクを接続すれば自動で認識します。 しかし外付けハードディスクはぱっと見通常起動しているように見えます。(電源が入らないとか、警告ランプが出ているとかではありません) 電源やケーブルの抜き差し、違うケーブルで接続やON/OFF等は試してみましたが、ダメです。 何か方法はありますでしょうか?

  • 外付けハードディスクが認識されなくなり困っています

    以前より使用している、外付けのハードディスクが 突然認識されなくなってしまいました。 BUFFALO 160GB (HD-160U2) 使用しているパソコンは以下の通りです。 ハードディスクとパソコンはUSB2で繋げています。 電源を切った状態で線の抜き差しをしてみましたが、 何も変化ありません。 POWERランプはグリーンランプが付いていますが、 ACCESSランプは赤ランプになっています。 DELL DIMENSION 8200 PENTIUM 4 CPU 2,00GHz メモリー 512 WINDOWS XP HOME Ed 思い当たる事は特に無いのですが、一度パソコンを立ち上げた状態で、 ハードディスクの電源を誤って切ってしまった事があります。 その他は、セキュリティーソフトはノートンを入れていますが、 今まで使用できていたので関係ないかと思っています。 とにかく突然アクセス&認識出来ないのです。 どなたか助けて下さい!

  • 外付けハードディスクが動かない

    98SEで使用していた外付けハードディスクバッファローDUB2-B40GをXP-MEC05につないだのですが、(USB接続)アクセスできず(電源ランプ点かない)デバイスマネージャーで黄色のはてなマーク?が付いています。どうすれば良いでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • 外付けハードディスクが認識されません

    BAFFALO製の外付けハードディスク(HD-WS1.0TU2)を購入し、WinXP SP2のPCに接続しPCの電源を投入しました。OS起動直後は正常に認識し、マイコンピュータ上にも表示されたのですが、その際別の原因(説明すると長いので省略しますが)の為、OSがハングアップ状態になってしまい、PCの電源を強制的にOFF(電源スイッチの長押し)してしまいました。それ以降PCを起動してもデバイスマネージャーにすら姿を見せてくれません(他の外付けディスクは正常です)。接続しているUSBポートを別のポートに変えてみたりしましたが変化なしです。しかし、対象のハードディスクはPCとの電源連動は機能していますし、ディスクのアクセスランプも点灯しています。(実際にアクセスはないので点滅はしませんが) 正直、ディスクが原因なのか、OSの原因なのか判断に苦慮しております。どなたか解決方法をご存じないでしょうか??

  • 外付けハードディスクを認識しません

    I・O DATAのHDPG-SU80を購入しました。パソコンは6年前のSOTEC PC STATION V4160C(USB1.1)です。外付けハードディスクを購入当時は認識はしたのですが、内蔵ハードディスクのバックアップを取ろうとしたら途中で止まってしまいました。再度試みても最後までバックアップがとれませんでした。しかし、「重要なところは保存できているので、まあ、いいか」と思っていました。しところが、そのうちにハードディスクを認識しなくなりました。(接続すると画面右下に「さらに高速で実行できるデバイス」という表示が出ます。外付ハードディスクのランプが緑色になります。しかし、アクセスを示すオレンジ色のランプがつきません。)マイコンピュータを開いても外付けハードディスクはありません。USBの口がおかしいのかなと思い、本体にある別の3つの口に接続しても同じです。(ちなみにiPodは充電できます。)これはまずいと思い修理に出したのですが「異常は検知されず」と言うことで戻ってきました。しかし再度試したら修理前と同様やはり認識しません。どうしたらよいのでしょうか。

  • 外付けハードディスクを認識しなくなったことについて教えてください。

    過去のログをすべて調べてみたのですが、わからなくて質問させていただきました。どうかよろしくお願いします。外付けハードディスクはアイ・オーデータのHDA i60G/1394というもので、IEEE1394の60G 外付けHDドライブです。当初はVAIOのノートパソコン (WIN XP)で使用しておりました。 特に問題もなく使っていたのですが、今度はもう1台のノートパソコンのPanasonicのノートパソコン(WIN 98SE)に、接続しました。 もちろん 説明書に従って、ハードディスクを使用するために必要なWIN98SEのアップデートも行いました。説明書のとおりうまくセットアップできているのですが、なぜかマイ・コンピューターの中に新しいドライブのアイコンが出来ないのです。 デバイス・マネージャーの中の記憶装置の中にもきっちりと確認されております。 タスクトレイの下にも取り出しするアイコンも出来ており、正常に作動してます。 なぜなのでしょうか。 もしかすると、外付けハードディスクをもう一度フォーマットしなければいけないのでしょうか。そのハードディスクの中には、たくさんのデータがはいっています。 どうすればよろしいでしょうか。 どうか教えてください。お願いします。

  • 外付けハードディスクが認識しない!!

    外付けハードディスクをパソコンが認識しなくなりました!! pcはXPです。 あらゆることをしてみました。 他のPCにつなぎなおしてみる→認識せず。 外付けHDDにつながっているケーブルを同機種のケーブルと交換してつないでみる→認識せず。 翌日、あらためてPCにさしてみる→認識せず>< PC自体が悪いのかと思い、他の外付けHDDを差し込んでみると きちんとドライブが表示され、中身がみえましたので、 外付けHDDがおかしくなったのかも・・・と思っています。 電源ランプは表示されますが、中身をみることができません。 この状況で、なかのデータをなんとかみる方法はないでしょうか・・・? どうぞ智恵をお貸しください・・・。

  • 外付けハードディスクが認識されません。

    外付けハードディスクが認識されません。 先ほど、電気屋で外付けハードディスクを購入したのですが接続しても認識されず困っています。説明書にはPCと外付けハードディスクをUSBケーブルでつなげばパワー・アクセスランプが点灯するとなっているのですが、点灯しません。もちろん、ACアダプターはつないでいて、電源も入っています。 また、前からUSB接続をするもの(USBメモリと印刷機です)を接続すると認識され、きちんと動作するのですが、毎回ドライバのインストールをしろとメッセージがあらわれます。そして、言われるままインストールしようとすると、「ドライバが見つかりませんでした」となり、インストールは失敗します。USBメモリも印刷機も何の問題もなく使えているので、そもそもドライバのインストールなど必要ないのだと思います。 おそらく、この辺りの問題も絡んでいるのだと思いますが、今回はドライバのインストールは求められたのですが、そもそも認識がされていません。インストールを試みましたが、失敗。デバイスマネージャには「ほかのデバイス」のなかにHD-HU3というものがありましたが、インストールはされていませんでした。 外付けHDDの機種はバッファローのHD-HU3で、PCのOSはvistaです。 長文になってしまい申し訳ないのですが、回答していただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • maxtor の外付けハードディスク が認識されません。

    maxtor の外付けハードディスク が認識されません。 パソコンはmacbookを使っています。 状況は電源を入れても反応せず、本体のLEDは点灯するもののアイコンがでません。 最後に使用した時もちゃんとした手順で電源を落としました。 とりあえず、FW400とACを抜き差ししたり PCを再起動したりしてみましたが無反応です・・・ どうしたらいいでしょう? 解決法をご存知の方よろしくお願い致します。