• 締切済み

2枚のNICでそれぞれ直結接続する場合

ネットワークの2重化について教えて下さい。 【目的】 2台の計算機を2本のクロスケーブルで接続し、ネットワークマルチパスを用いた2重化を実現したい 【環境】 OS:solaris8 デバイスはceでインスタンス1と3を使います。 計算機Aの/etc/hostname.ce1の内容  172.16.15.1 netmask + broadcast + group tok up  addif 172.16.15.2 deprecated -failover n  etmask + broadcast + up 計算機Aの/etc/hostname.ce3の内容  172.16.15.3 netmask + broadcast + deprecated   group tok -failover standby up 計算機BはIPの第4クォーテッドが上から4,5,6と変更になります。 【問題点】 ce3の方がFAILDになってしまう。 【やってみたこと】 (1)ce1とce3を別のネットワーク帯で設定すれば正常に接続できるので、ケーブルやNICは正常と判断しています。 (2)同一設定で間にルータを介すと正常に動作します。 (3)間にハブを設け、4つのNICをハブとつなげた場合、ハブのランプが赤になってしまい、全く通信できませんでした。 (4)ネットワークマルチパスを外して、/etc/hostname.ce1,3にIPアドレスだけを記述した場合もce3がFAILDEとなってしまいます。 【私なりの結論】 計算機Aが計算機Bのce3にアクセスしようとする場合、ネットワーク帯が同じなので若番のce1からce3に向かってアクセスしようとするので、ce3に到達できずce3と繋がっていないと認識してしまう。 【質問】 (1)私の解釈はあっているでしょうか? (2)こういう場合、どういった構成、設定にするのが一般的、もしくは、安全なのでしょうか(出来ればルータなしで実現したい)? (3)【やってみたこと】の(3)はなぜ駄目だったんでしょうか? インターネットで検索してみるものの、なかなか答えが見つかりません。どうか、皆さんのお力を貸していただけるようお願いします。

みんなの回答

  • onosuke
  • ベストアンサー率67% (310/456)
回答No.1

テストアドレスを別のネットワークアドレスに配置すればいいだけじゃないですか?

mpswatanabe
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 勉強不足&すぐに動作確認が出来ない環境の為、適切な返答が返せないことをご容赦下さい。 standby側のNICの障害検出方法の勉強とテストアドレスを変更した場合の動作確認をしてから正式に返答させて頂きたいと思います。 取り急ぎお礼のみ投稿させていただきます。 ありがとうございました。

mpswatanabe
質問者

補足

返答遅くなってすみません。 本来のネットワークマルチパスの設定では、常用系、待機系ともにIPアドレスと検査用IPアドレスを持たすのですが、私が携わっているシステムでは都合により、待機系をスタンバイ設定としており、NICに持たすホスト名を検査アドレスと兼用としている為、テストアドレスを別のネットワークアドレスに配置する事が出来ません。 しかしながら、本構成でも、ce1(常用)がFAILDEとなればce3(待機)に振り替えが実施される事が確認できており、2重系を構築するという意味では目的を達する事が分かりました。後は通常時ce3側がaliveである事を認識させたく、相手のce3側へのアクセスには自分のce3インタフェースを使うようルーティングテーブルに追加しているのですが、pingが通りません。タイトルとは別問題になろうかと思いますが、本件についてご存知でしたらお知恵をお貸し願います。 また、im.mpathdデーモンが所属グループのインターフェースに検査信号を送信する際には、自身が持つ若番のインターフェースを使っているという認識で間違いないでしょうか? 長々と書いてしまい申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • Solaris9 IPMPの設定について

    Solaris9のIPMPでActive,Standbyの設定を試しているのですが、 /var/adm/messagesにin.mpathdのエラーが発生し正常に動作しません。 Jan 31 12:55:35 kanri in.mpathd[171]: [ID 168056 daemon.error] All Interfaces in group vkanri have failed IPMPの設定は以下のように設定しています。 192.168.1.10:仮想IP 192.168.1.11:実IP hme0 192.168.1.12:実IP hme1 # more /etc/hostname.* :::::::::::::: /etc/hostname.hme0 :::::::::::::: 192.168.1.10 netmask + broadcast + group vkanri up addif 192.168.1.11 deprecated -failover netmask + broadcast + up :::::::::::::: /etc/hostname.hme1 :::::::::::::: 192.168.1.12 netmask + broadcast + group vkanri deprecated -failover standby up どなたかアドバイスを頂けないでしょうか

  • NICを2枚挿したときのデフォルトNIC

    サーバに限ったことじゃないかもしれませんが・・・ サーバ(CentOS)にNICを2枚挿し、どちらも同じセグメントに繋いだ時、サーバからインターネットや、ルータやPC1に送信する場合はどちらのNICが優先的に使われるのでしょうか? NICを複数挿しした場合は必ずどのNICか1つをデフォルトNICとするような設定をしないとこのままでは通信できませんか? 調べていたらDEFROUTE=yesというのがあり、複数NICの場合は必ずそれをデフォルトNICに指定しないとダメなのかな?と思いまして。基本的なことですみません。 └ルーター(192.168.1.1)  ├PC1(192.168.1.2)  ├サーバ(eth0:192.168.1.100/eth1:192.168.1.200)   /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0 IPADDR=192.168.1.100 NETMASK=255.255.255.0 GATEWAY=192.168.1.1 DNS1=8.8.8.8 DNS2=8.8.4.4 /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth1 IPADDR=192.168.1.200 NETMASK=255.255.255.0 GATEWAY=192.168.1.1 DNS1=8.8.8.8 DNS2=8.8.4.4

  • IP Network Multipathingを設定をしたが、障害時にIPを引き継げない

    下記の状態で方系のケーブルを抜いたのですが、障害発生を検知せず、IPが引き継げません。 ※抜線後も ifconfig -a の内容は変更なし IPの引継ぎを行う様にする為には、他に留意する点はございますでしょうか。 ご教授の程、宜しくお願いします。 ----- 【OS】 Solaris8 【/etc/default/mpathd】 FAILURE DETECT10N TIME=10000 FAILBACK=yes TRACK_INTERFACES_ONLY_WITH_GROUPS=yes 【NICの設定内容】 serveri# ifconfig -a lo0: flags=1000849<UP,L00PBACK,RUNNING,MULTICAST,IPv4> mtu 8232 index 1 inet 127.0.0.1 netmask ff000000 bge0: flags=1000843<UP,BROADCAST,RUNNING,MULTICAST,IPv4> mtu 1500 index 2 inet 192.168.114.l netmask ffffffc0 broadcast 192.168.114.63 groupname test ether XX:XX:XX:XX:XX:XX bge0:1: flags=904083<UP,BROADCAST,RUNNING,MULTICAST,DEPRECATED,IPv4,NOFAILOVER> mtu 1500 index 2 inet 192.168.114.11 netmask ffffffcO broadcast 192.168.114.63 bge1: flags=1000843<UP,BROADCAST,RUNNING,MULTICAST,IPv4> mtu 1500 index 3 inet 192.168.114.2 netmask ffffffc0 broadcast 192.168.114.63 groupname test ether YY:YY:YY:YY:YY:YY bge1:1: flags=904083<UP,BROADCAST,RUNNING,MULTICAST,DEPRECATED,IPv4,NOFAILOVER> mtu 1500 index 3 inet 192.168.114.12 netmask ffffffcO broadcast 192.168.114.63

  • NICの設定が再起動すると反映されない

    Solaris10(SPARC、64bit)においてOSのインストール時にネットワークカードの設定をスキップしました。 起動後以下1)~3)の手順にてNICの設定を行い再起動をかけたところ設定が反映されていません。 1)ifconfig <NIC> plumb 2)ifconfig <NIC> <IP> netmask 255.255.255.0 3)ifconfig <NIC> up インストール時にNICの設定を行った場合はどうやってNICの設定をしているのでしょうか?(SMFとして登録?) /etc/rc3に上記1)~3)を記述すれば動作は上手くいくのですが、インストール時の設定方法と同じやり方でやりたいのです。 拙い文章で申し訳ありませんがご存知の方ご教授願います。 宜しくお願いします。

  • NIC2枚差の設定について

    CentOS5.2にてNICが2つある状態です。 それぞれの設定はこのようにしております。 /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth1 DEVICE=eth1 BOOTPROTO=none IPADDR=192.168.24.200 NETMASK=255.255.255.0 BROADCAST=192.168.24.255 HWADDR=xx:xx:xx:xx:xx:xx ONBOOT=yes IPV6INIT=no NETWORK=192.168.2.0 TYPE=Ethernet USERCTL=no /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth2 DEVICE=eth2 BOOTPROTO=none IPADDR=192.168.11.200 NETMASK=255.255.255.0 BROADCAST=192.168.11.255 HWADDR=xx:xx:xx:xx:xx:xx ONBOOT=yes IPV6INIT=no NETWORK=192.168.11.0 TYPE=Ethernet USERCTL=no /etc/resolv.conf nameserver 192.168.11.1 nameserver 192.168.24.1 # route Kernel IP routing table Destination Gateway Genmask Flags Metric Ref Use Iface 192.168.2.0 * 255.255.255.0 U 0 0 0 eth1 192.168.11.0 * 255.255.255.0 U 0 0 0 eth2 169.254.0.0 * 255.255.0.0 U 0 0 0 eth2 default 192.168.24.1 0.0.0.0 UG 0 0 0 eth1 /etc/sysconfig/network GATEWAY=192.168.24.1 ゲートウェイはそれぞれ別のルーターで、グローバールIPをルーターが持っています。 一般的な固定IP1ってやつです。 サービス(たとえばSSH)にアクセスしようとしたときにゲートウェイが設定されているルーターのグローバルIPからだとアクセスできるのですが、 ゲートウェイになってないほうのルーターのグローバールIPだと接続できません。 ゲートウェイを切り替えればどちらの場合でもアクセスはできるのですが、もう片方ではアクセスできないということになります。 (ルーターのパケット変換などは設定されています。) 両方のグローバルIPでアクセスするにはどうしたらよいのでしょうか? 実際には別のポートでSSHではないサービスに対してアクセスを行いたいのですが、そもそもSSHにすらアクセスできない状況で非常に困っています。 どうかよろしくお願いします。

  • SPARC版solaris8でLAN接続できません。

    すみません。まったくの初心者なんですが、 WIN95端末とハブ経由でsolaris端末をLAN接続したいのですが、pingすら とおりません。 solaris側の設定は ・/etc/nodename hostname ・/etc/inet/hosts 192.168.1.2 hostname ・/etc/inet/netmasks 255.255.255.0 てな感じで設定しました。 しかしwin95でpingをとばしても返ってきません・・・ ifconfig -aでみると NICがlo0(127.0.0.1)しか表示されていません。NICがうまく認識されていないのでしょうか?それとも設定がおかしいのでしょうか? 初心者でまったくわかりません。おしえてくださいぃ。

  • winsockにて複数NIC環境でのBC送受信

    複数のNICが刺さっている環境で、UDPを利用したブロードキャスト送信(受信)についての疑問です。 パソコンAとBがあり パソコンAには1つのNIC(192.168.1.1) パソコンBには2つのNIC(192.168.2.2 と 192.168.3.3) ※それぞれサブネットマスクは 255.255.255.0 が同じネットワーク内に存在し、それぞれ INADDR_ANY を指定して bind されていたとします。 パソコンAから INADDR_BROADCAST を指定して snedto した場合、パソコンBの 192.168.2.2 と 192.168.3.3 の両方に同じパケットが届くのは正常な処理だと思うのですが、パソコンBから同じように snedto をすると、パソコンA には 192.168.2.2(メトリック値が低い方のアドレス) からのパケットしか届きません。 複数のNICがある場合に INADDR_BROADCAST を指定してパケットを送信すると、それぞれのNICから同じパケットが送信されるものと認識していたので、192.168.1.1 には 192.168.2.2 と 192.168.3.3 の両方から同じパケットが届くものかと思っていたのですが、優先NICからのみ届くというのが正常な動作なのでしょうか? もしそうであるのならば、1つのIPアドレスから同じパケットが複数届く場合の処理(自分のパソコンが複数NICの場合の処理)は必要になりますが、違うIPアドレスから同じパケットが届くケース(相手のパソコンが複数NICかどうか)は考えなくても良いということでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示いただけると幸いです。

  • CentOSのルーター化について

    ADSLモデム --->ブロードバンドルーター(192.168.1.1)の構成で各クライアントPCがWAN側に出れる状態です。 現在CentOS6.5の入ったサーバー(192.168.1.10)をブロードバンドに接続しています。WAN側にも問題なく出れる状態です。サーバーにNICを1枚追加しました。元々使用していたNICはeth0(192.168.1.10)で追加のNICはeth1(192.168.2.1)です。詳細は以下のとおりです。 eth0の設定 DEVICE=eth0 BOOTPROTO=static BROADCAST=192.168.1.255 HWADDR=xx:xx:xx:xx:xx:xx IPADDR=192.168.1.10 NETMASK=255.255.255.0 NETWORK=192.168.1.0 ONBOOT=yes GATEWAY=192.168.1.1 DNS1=192.168.1.1 eth1の設定 DEVICE=eth1 BOOTPROTO=static BROADCAST=192.168.2.255 HWADDR=xx:xx:xx:xx:xx:xx IPADDR=192.168.2.1 NETMASK=255.255.255.0 NETWORK=192.168.2.0 ONBOOT=yes /etc/sysconfig/network の設定 NETWORKING=yes HOSTNAME=localhost.localdomain FORWARD_IPV4=yes GATEWAY=192.168.1.1 sysctl -w net.ipv4.ip_forward=1 というコマンドを実行 /etc/sysctl.conf 内の下記内容変更 net.ipv4.ip_forward = 1 ※0から1に変更 /etc/rc.d/init.d/network restart を実行。追加したNIC(eth1)に直接、クライアントPCを固定IP(192.168.2.2 MASK 255.255.255.0 Gateway 192.168.2.1 DNS 192.168.2.1)に設定しました。 クライアントPCから追加したNIC(192.168.2.1)及び元々あるNIC(192.168.1.10)にpingは通ります。しかし、クライアントPCから192.168.1.1(ルーター)にpingが通りません。又、サーバーからクライアントPC(192.168.2.2)にpingが通りません。 192.168.2.0のネットワークからWAN側に出れるようにしたいのですが、何が足りないのでしょうか。サーバーのiptables及びselinuxは停止してあります。 routeコマンドの結果です。 Kernel IP routing table Destination Gateway Genmask Flags Metric Ref Use Iface 192.168.2.1 * 255.255.255.255 U 0 0 0 eth1 192.168.1.0 * 255.255.255.0 U 0 0 0 eth0 link-local * 255.255.255.0 U 1002 0 0 eth1 link-local * 255.255.255.0 U 1003 0 0 eth0 default 192.168.1.1 0.0.0.0 UG 0 0 0 eth0 よろしくお願いします。

  • ネットワーク接続・設定方法

    今Intel版Solaris8をインストールしています。 SoftwareCD1,2、LANG_CDのインストールも終わりました。 そこでネットワークの設定を始めましたが、一向に外部との 接続が出来ません・・・。ちなみにNICは、IntelPro1000/MT Desktopです。 ネットワークの設定も IP Address(192.168.100.100)、 SubnetMask(255.255.255.0)、 /etc/netmasks(192.168.100.100 255.255.255.0)、 /etc/defaultrouter(192.168.100.1)、 /etc/hosts(192.168.100.100 buzz)、 /etc/nodename(buzz)、 /etc/hostname.e1000g0(buzz)を設定しています。 ただし、resolv.confとnsswitch.confはいじっていません。 IPアドレスの設定は、ドライバをpkgaddした後、NICを追加し、sys-unconfigで設定しました。 OS的にはNICをちゃんと認識しているようです。 [ifconfig -a]でも「lo0」の他に「e1000g0」としてインターフェースを認識していました。 ifaceはUP状態です。GWもWindowsで使っているものと同じものを指定しています。 ケーブル等は、Winマシンで通信できているケーブル等を使用しているので、その辺りでの 不通は薄いと思います。 よろしくお願いいたします。

  • ルーティングの削除について

    CentOS4.2を使用しています、ルーティングテーブルの削除方法について教えてください。 NIC2枚差しでeth1のルーティング情報を削除したいのですが下記作業をしてもアクセス出来てしまいます。 /etc/sysconfig/network-scripts/route-eth1 #GATEWAY0=192.168.30.1 #NETMASK0=255.255.255.0 #ADDRESS0=172.16.0.0 /etc/sysconfig/network restart コメントアウトだけではだめなのでしょうか?