• ベストアンサー

自閉症??

生後2ヶ月になる赤ちゃんが居ます。 どぉーも抱っこが嫌いらしく、スキンシップをとりたくて、抱っこをしてもすぐに泣いてしまいます。 あるHPにこの傾向は、生後1ヶ月以降なら自閉症に当てはまると書かれてて、ショックでした。 ですが、抱っこして歩くと機嫌がよくすやすやと寝てくれます。 赤ちゃんって密着した感じが苦手なのでしょうか?? それとも・・・。と悩んでしまいます。

noname#17829
noname#17829
  • 妊娠
  • 回答数5
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nikomama
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.5

生後3ヶ月の次男と、4歳になる広汎性発達障害を持つ長男の母です。 上の子に自閉症があると知ったのは次男が産まれる一週間前だったので、 産まれてからはどんなしぐさも気になってました。 LUNAchinさんと同じように、だっこをしても泣いてしまって、「もしかしてこの子も…」と不安になっていました。 しまいには精神安定剤を飲まなくてはいけなくなってしまった始末。 ソーシャルワーカーやケアワーカーの人には「この時点では自閉症とは判断できないから、どんなに早くても1歳過ぎなくては」と繰り返し言われています。 私は海外に暮らしていますが、こっちでは3ヶ月までのベビーはコリックで(お腹にガスがたまりやすい赤ちゃん) 機嫌の悪い赤ちゃんが多いというのは当たり前で、3ヶ月を過ぎるとニコニコベビーになるよ、と言われてきました。 実際次男が3ヶ月に近くなると笑顔が増えて、ずっと泣いていることが少なくなりました。 長男の時は反対で、3ヶ月くらいまでは本当に何もしなくてもおしゃぶりで寝付いてくれて、 だっこしなくてもよかったし、本当に育てやすい子でした。 今でもそうですが、抱っこ大好き、スキンシップ大好きの自閉症児です。 スキンシップ好きの自閉症の子は結構多いらしいですよ だからどう、という基準はありませんが、きっとLUNAchinさんの赤ちゃんもスキンシップ嫌いというわけじゃなく、 もしかしたらたて抱きが好きだったり、 抱っこしてもらってるときのお腹の感じがいやだったりするかもしれませんよ~ 私が思ったのは、どんな赤ちゃんも、もちろん大人も、人生に保証なんてないんだなあ、ということです。 だから産まれてきてくれた赤ちゃんとの今を大事にしてくださいね。 子育てもだんだん楽になってきますよ。3ヶ月までが一番大変な時期ですから無理をせず楽しんでくださいね!

その他の回答 (4)

  • natu77
  • ベストアンサー率30% (408/1342)
回答No.4

#3です。 そういえばと思い出したので、参考までに。 この間、自閉症を含む広汎性発達障害のお子さんを持つ母親の会で集まりがあって、そこで小さい頃の子供の話しになりました。 皆さんの共通の感想なんですが 「1歳になる頃までは手のかからない育てやすい子供だな~」 と皆さん思ったといってました。 実は私もそうです。 バツイチでシングルママだった頃なので、実母に預けていても泣きもしないし、大人しくて本当に育てやすくて・・・。 今、大変って事は、自信ありませんが可能性は低いと思います。

  • natu77
  • ベストアンサー率30% (408/1342)
回答No.3

自閉症児の母です。 専門家ではありませんが、断言させて頂くと「生後2ヶ月で自閉症の判断はできません」。 どこのHPかわかりませんが、1ヶ月の子供にそういう判断が出来ると書いてあるのは、かなりいい加減だと思います。 自閉症というのは脳の機能障害の一つですが、今では「広汎性発達障害」と呼ばれているようです。 脳が発達していく上で、発達に偏りが出てくるのが特徴です。 まだ、2ヶ月で「泣く」というのは当たり前の状態なのに、何を根拠にしているのかはなはだ疑問を持ちます。 でもね、我が子が自閉症だからいいますが、自閉症の子供ってそんなにショックを受けるほどでもないような気もします。 育て方によっては、健常児より思いやりがあって、仕事熱心で、素直ないい子になるんですよ。 自閉症に対してちょっと勉強不足かな~?って思いました。 とりあえずお子さんは自閉症ではないとおもいます(現時点では)。

noname#17829
質問者

お礼

回答有難う御座います。 発達が遅れている子が通う(??)学園のHPなのですが、私も生後2ヶ月で本当に判断できるのか??と思ったりもしましたが、学園側が私が質問した事を書いていたので、少し気になったのです・・・。 インターネットって怖いです。 有難う御座いました。

回答No.2

気にしなくていいですよ。 まだ生後2ヶ月で、「自閉症」という判断は出来ないと思います(「出来ない」と断言したいところですが、専門家ではないので・・・) また初めてのお子様なのでしょうか? 初めてだと結構育児書やマニュアルに左右されてしまいがちだと思うのです・・・(私がそうでした^^;) うちの子が自閉症の疑いをお医者様から言われたのは1歳を過ぎてからでした。 近くに自閉症のお子さんを持つママ友がいますが、1歳半検診で引っかかり、それから気づいたと言っていました。 抱っこをしてすぐに泣く原因は分かりませんが、毎回必ずそうではないですよね? それに抱っこして歩くと機嫌が良いのなら、特に心配ないと思うのですが・・・ あまり気をなさらず、大らかな気持ちで育児をすればいいと思いますよ♪

noname#17829
質問者

お礼

回答有難う御座います。 振り返って考えてみると、毎日そうかも・・。 ミルクを飲み終わって、抱っこしたままの常態で少し時間が経ってから、急にいやいやするんです。 おろすと泣き止み、一人で「あーうー。」など言って楽しそうにします。 でも、おろしても泣く時はとことん泣きます。 ただ、歩いて抱っこしてほしいだけならいいのですが・・・。

回答No.1

もし心配なら病院にいくのがよいです。私は医学部ではありませんが、大学の附属病院でミーティングをしによく行きます。以前、講習会で子供の話をしていました。 子供は人それぞれ成長の早さとか違いますが、心配なら行くといいと言っていました。 もし、「病院の先生がしばらく様子を見ましょう」と言ったら病院をかえてしっかりとみてくれる先生を探したほうがいいとも言っていました。

関連するQ&A

  • 自閉症?の赤ちゃん

    生後3ヶ月の赤ちゃんがいます。ひざに乗せた状態、立った状態での抱っこで目が合いにくいです。 立った状態だと赤ちゃんが横を向き、目が合いません お風呂のときや、赤ちゃんの横に寝た状態だと合います。 じーっと見ます 自閉症の赤ちゃんのころ、目が合わないといいますが、つねに合わないのでしょうか? それともお風呂は合うとか、状態で合わなかったりするんでしょうか? ナン語も少ないです 日中ほとんどお昼寝しません。だからといって泣きもしません。 ぼーっとしてます。笑うことも少なくて、感情の波がない感じがします。 3ヶ月の赤ちゃんてこんな感じですか?もっと泣いたり笑ったりしませんか? あまりにも無表情、意思表示みたいなのが薄くて自閉症なのでは…とかなり心配です。

  • 自閉症??

    息子(1才1ヶ月)がいます。 よく最近、地域のサークルで遊ぶのですが、 他の子がわーんと泣いたり、ぎゃーと大きな声をだすと必ず泣き出します・・・。 これは自閉症の傾向なのでしょうか? よく自閉症の子に赤ちゃんの泣き声が嫌いとあります。 現在は息子は、少しずつですがおもちゃなどの名前は理解できています

  • 自閉症を疑った赤ちゃんのその後

    赤ちゃん時代、我が子が自閉症ではないかと疑った方にお聞きしたいのですが、 その後成長されて、やはり自閉症だったでしょうか?それともそうではなかったでしょうか? 私の子は8ヶ月ですが、3ヶ月の頃から あやしても笑わない・抱っこで全く視線が合わない・呼んでも振り向かない・抱っこで反り返るなどの症状があり自閉症をずっと疑っています。 ただ、最近になって前より反応が良くなり、たまに笑ったり、呼んでも振り向いたりすることがでてくるようになり、もしかしたら自閉症ではなく、個性的な子である可能性もあるのかと考えるようになりました。 いろいろなサイトで私のように、赤ちゃんが自閉症ではないかと心配されているお母さんの質問を読みます。ただ、その子のその後の様子はなかなか見つけられません。 何か経験お話いただけたらありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • 生後4ヶ月ですが自閉症、発達障害を疑っています

    生後4ヶ月ですが、自閉症、発達障害を疑っています 先ほど同じ質問をしたのですがIDを変えたく、いったん消しました。もう一度させていただきます。 生後4ヶ月になる男児を育てていますが、違和感を感じるのです。初めての子供なのでこれが普通のことなのか、やはりうちの子は少し変わっているのか… 具体的には、 1.抱っこしている人を見ない。 これは誰が抱っこしても同じです。全く目を合わせないわけではないですが基本的に誰に抱かれているのか見ようとしません。 2.声をかけても声のする方を見ない。 抱っこ中もですが、添い寝していて赤ちゃんが起きた時など声をかけても声のする方を見ません。 こちらが動けば目で追いますが、動かなければ横に寝ていることも気づいていない感じがします… 3.泣いている時に顔を見せても泣き止んだりしない。 一人遊びをしていて泣いた時に顔を見せても泣きやみませんし嬉しそうにもしません。泣き続けます。抱っこすれば一応泣きやみますが抱っこが嬉しいわけではなく目線が変わったから泣き止んだという印象です。 4.チャイルドシートにのせ、横に座っていても景色ばかり見て声をかけても目線を合わせようとしても全く見ない。こちらが動けば見るけどチラッと見るだけでじっとは見ない。 とにかくあげれば色々ありますが、基本的にキョロキョロキョロキョロしていて人の目をじっと見ることが少ないです。たまにはありますが。 このくらいの月齢の赤ちゃんはもう少しじっと見る感じありますよね❓また、人の声にもう少し反応があってもいいんじゃないかと思い質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 5ヶ月 自閉症

    毎日不安で仕方ありません。 5ヶ月になる男の子ですが、気になる点がいくつかあり自閉症ではないかと不安です。とても可愛いくて仕方ない時期なのに、息子を疑いながら過ごす毎日が辛く、自分が情けなくなります。どうかご回答をよろしくお願い致します。 ①反り返りが強い 新生児で横抱きをしている時から反り返ることがよくあり、今は縦抱きをしているのですが、体を私に預けようとせず反り返りが少しあります。 また体が硬いなと思います。 抱っこを泣いて嫌がることはないのですが、自閉症の子供は抱っこした時に反り返ったりカチコチで密着感がないというのを知って不安です。体を大人に預けないのはやはり障害があるからでしょうか? ②目が合わない 顔を近づけたり、抱っこの時、授乳の時に全く目が合わないです。1メートル程離れたら目が合うのですが大丈夫赤ちゃんのよく見えるはずの近い距離だと目を合わせません。とてもふあんです。 ③人見知りしない 人見知りはしませんが、イオン等の人が多くいる所に行くと場所見知りをして激しく泣きます。音に敏感なのでしょうか?自閉症の子供は人見知りはしないけど場所見知りをすると知りました。 毎日子供の姿を見ては不安になり、携帯で調べたりしていて本当に不安だし子育てを楽しめてない自分が嫌になるし、何より可愛い息子に申し訳ない気持ちでいっぱいです。特に抱っこした時に、密着せず反り返り違和感があることが不安で私の母にも「この子なんかおかしくない?」と言われて精神的に辛いです。我が子もこういう姿があったという方などご回答よろしくおねがいします。

  • 義母が娘を自閉症だと疑っています

    同居している義母が、生後4ヶ月になる娘の自閉症を疑っています 私自身、あまり自閉症についての知識はありませんでしたが 義母に言われるようになってから、少しインターネットで調べてみました 確かに気になるところはある?ものの、まだ4ヶ月では判断できないですよね? しかし義母いわく「判断はできなくても、小さいころから兆候はある」とのこと どこで聞いてきたのか知りませんが、以下の点が気になるみたいです (1)目が合いにくい&あまり笑わない わたし(母)とはしっかり目が合っています 義母が抱っこすると、あまり目を合わせず、すぐわたしの方を向きます わたしにはよく笑ってくれますが 他の人だと、にっこりするくらいで、声を出して笑ったりはしません (2)呼んでも反応がない たしかに反応はありません おもちゃを鳴らしても聞こえていないような感じがします (3)特定の音に敏感に反応 義母が抱っこしているときに鼻をすするとビックリするみたいです わたしが抱っこしているときは、そういうことは感じません (4)ひとりで寝る 1人で遊ばせておくと、いつの間にか寝ていることがあります →なんでこれが自閉症になるのか?よくわかりませんが… (5)首が座るのが遅かった 4ヶ月になってやっとすわりました 最近、一緒に書店にいったとき、義母はこっそり自閉症の本を立ち読みしていました すっかりその気?になっているみたいです。 口では「うちの家系に自閉症の人はいないし、大丈夫だと思うけど…」と言っていますが それってわたしの家系になにかあると言いたいんですかね?? 義母の言うとおり、自閉症が疑わしいのでしょうか? 教えてください

  • 生後3ヶ月 自閉症について

    始めての子供で不安だらけで質問させてもらいました。 生後3ヶ月の男の子です。 まだ3ヶ月で自閉症かどうかの判断はまだ出来ない時期ということも 可愛い大事な時期なのにも関わらず不安な顔ばかりしているのは母親として情けないと思うのですが少しでも安心したく思いまして。泣 なぜ自閉症でないか気になるかというと 目が合わないのです。 生後二か月の時から合わず心配してました。 笑わないです。 あやすとたまに笑うようになりましたがそれでも今まで数回です。 泣かない。 ほとんど泣かないです。夜中も起きて一人どっかみながら指をくわえています。 一人で平気です。 抱っこしてほしいも、かまってほしくて泣くことがないです。 呼びかけに無反応です。 呼びかけはもちろんオモチャにも無反応。 新生児の時の聴力検査は問題なしでした。 追視なしです。 おもちゃも追視しないですしママを目で追う事がない。いなくても全然平気。 人の顔をみて笑う事がない。 小さい時、同じような症状、赤ちゃんだったけど自閉症でもなく問題も無かった、 小さい時、同じ症状で自閉症だった、 回答頂きたいです。お願いします!

  • 乳児期の自閉症の兆候について

    少し前にも音や声に敏感な赤ちゃんについて質問させていただき、自分の子の他にも敏感な赤ちゃんがいる事を知って少しホッとしたのですが、また新たな事に気付いて、心配になってきました。 赤ちゃんや子供の声や泣き声もダメらしいのです。 自分の声も嫌みたいで、録画したものを再生してる時に自分の声が聞こえると泣きそうになります。 小さい子の話し声を聞いただけでも泣きそうになります。泣き声を聞けば、必ず自分も一緒になって泣き出します。 インターネットで検索していたら、「自閉症」というのを見つけてしまい、とても心配になってきました。自閉症の子は赤ちゃんや子供の泣き声がダメな子が多いみたいで… 他にも気になる点 1.新生児の頃はほとんど寝てくれず、何をしても(ミルク、オムツ、抱っこ)泣いてばかりいた。沐浴の時にも泣いていた。 2.最近よく奇声を上げるようになった。楽しんでいる感じではなく、文句を言っている感じ。 3.顔を近づけると目を合わせようとしない。(ちょっと距離を置くと合わせます) 4.横抱っこするとそっくり返る。(これは新生児のときから)なので抱っこしずらい。 もし、自閉症の子をお持ちの方がいらっしゃったら、赤ちゃんの頃どのような感じだったかお聞きしたいのです。兆候のようなものがあったか、どんな事でも結構です。自閉症でなくても、私の子と同じような感じの子を育てられた方がいればご意見お聞きしたいです。 私の子はまだ5ヶ月で、自閉症かそうでないかの判断をする事はできないとわかっているのですが、皆さんのご意見を参考にしたいと思っています。よろしくお願い致します。

  • 生後四ヶ月 自閉症??

    生後四ヶ月の赤ちゃんを育てています。 生後2ヶ月まではよく笑い、目も合っていたのですが、三ヶ月くらいから違和感を感じるようになりました。 自閉症かどうかは今の段階ではわからないのはわかっています。 ただ、毎日反応の薄い子供と一日一緒にいるので、精神的に参りそうです。どんな遊びをしたらよいのか、四ヶ月の赤ちゃんとどのようにすごしたらよいのかなどアドバイスをお願いします。 今は (1)視線は合うときもありますが、私の口を見ていたり、手を見ていたりすることが多いです。追視も弱いです。おもちゃはよくみて遊んでいます。目はよく見えています。 (2)あやしてもほとんど笑いません。だいたい無表情です。2ヶ月まではよくわらっていました。 (3)おしゃべりを全くしません。以前は「ギぃー」とか喋っていましたがいつの間にか無言になりました。たまーにおもちゃに喋っています。 (4)呼んでもほぼ振り向きません。耳は聞こえています。 (5)私の姿が見えなくても泣きません。 (6)横抱っこをいやがります。立て抱っこは足を突っ張って立ちます。寝ているときにげっぷをさせようと思って立て抱っこしても頭をもたれかけません。 (7)寝ているとき敏感なので、添い寝をすると泣いてしまいます。ベビーベットだとよく寝ます。 (8)ミルクの飲みが非常に悪いです。お腹がすいても泣きません。 (9)首は据わっています。寝返りはまったくしそうにないです。足をずーっとすり合わせています。体(足)をいつも突っ張っている感じ。 とにかく寝ているときのびくつきが激しく、てんかんじゃないかと小児神経科の先生に相談し、脳波とMRIを取り、異常はありませんでした。 音に鈍感だったため、それでも脳波検査をうけました。(異常なし) 上記のようなお子さんおられますか? おられたら、どのように毎日すごされていましたか 反応がなくても話しかけたり、絵本読んだり、歌を歌ったり、一人遊びをしているときに話しかけたりしています。もう疲れました。 だっこしてもあばれるし・・・

  • 自閉症の可能性は高いですか?

    こんにちは。 4ヶ月半の娘を持つ母です。 最近、娘が奇声を歯するようになりました。 奇声といってもいろいろあると思うのですが、何か甲高い泣き声でイルカの泣き声のような、恐竜の赤ちゃんの泣き声のような声です。 特に機嫌が良い時、悪い時、両方します。 何か呼んでいるような、遊んでいるような、よくわかりません。 あるサイトで奇声を発する子は自閉症の可能性が高いことを知り、おても心配しています。 実は私の主人はだいぶ年上で55歳にしての初の子です。 主人が高齢の場合、自閉症になる確立が高いと立証されているので、自閉症に関してはかなり敏感になってしまいます。 娘はよく泣き、よくおっぱいも飲み、よくニコニコもするし、機嫌が悪いとき意外はよく目も合います。 この奇声は一体何なんでしょうか。。。 今の時点で自閉症と

専門家に質問してみよう