• ベストアンサー

HDDの交換に伴うバックアップの取り方

noname#161749の回答

noname#161749
noname#161749
回答No.4

書き忘れてた分がありましたので追加、 GHOSTやDriveCopyで外付けSCSI-HDDにコピーする場合、 SCSI-BIOS搭載のSCSIカードでないと利用できないので注意して下さい(起動デバイスとして使えるSCSIでないとダメ、ノートPCのPCカードでもダメ)。

haasan99
質問者

お礼

再度の投稿ありがとうございました。

関連するQ&A

  • RAID1のHDDを、多重バックアップ

    現在、同機種の、外付けのハードディスクケース(2台のハードディスクが入れられる物)2台にて、 RAID1を組みデータのバックアップをしています。 ・・・が、そのうち1台(ハードディスクケース)が、2~3日前に、中のハードディスクが(2台とも)クラッシュしてしまいました。 もう1台予備の、外付けのハードディスクケースで、2重のバックアップをとっていたので、事なきを得たのですが・・・第3のバックアップとして、もう1セット(外付けのハードディスクケース・・2台のハードディスクが入れられて・・同じようにRAID1を組みます)を考えています。 パソコン本体のCドライブには、OSとアプリケーションのみで、 アプリケーションで作成したデータは、外付けHDD(ケース)に保管してました・・・し、これからも、そのようにするつもりです。 また、今までは、それぞれ2台のHDDケースに、手動で(自分で、コピー&ペーストを)していました。 ここで質問なのですが、1セット目の外付けHDDケースをマスター側として、 2台目・3台目(スレイブ側)に、同時に、自動でミラーリングできるソフトはありませんか? もし、そのようなソフトがあれば、教えてください。

  • HDD交換後・・・

    HDDを交換しました。 旧HDDを外付けHDDにシステムごとバックアップ→旧HDDを新HDDに交換→ 外付けHDDから旧HDD環境を新HDDへコピー 問題なくPCは作動していますが、新HDDの容量がコピー元HDDの容量と等しくなっており、残りが未割り当てとなっています。 (80Gから120Gに交換しました) PCはWinXPでバックアップはtrueimageLEを使用しました。 未割り当てとなっている37.26Gをパーティションなしで使用するには どうすれば良いのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 外付けHDDでバックアップはできるの?

    このたびデスクトップPCの内蔵HDDが年月により壊れてきたので修理に出そうかと思っています。 そこでデータのバックアップを取ろうと思っているのですが…私今までバックアップした事がないのでよく分からないんです。 私は外付けHDDを持っているのですがそこにデータをコピーして入れておくだけでバックアップになるのでしょうか?本体のHDDを交換してもらった後本体に外付けに送っておいたデータを戻せば元通りになりますか? それとソフトなどもインストールしたフォルダを外付けに送って同じように本体に戻した後使えますか?たとえばクラナド等PCゲームもインストールしたフォルダごと外付けに送り、修理し終わったPCにフォルダを入れればまた使えますか? 私はバックアップについて無知も等しいのでどなたか教えてもらえると嬉しいです。

  • Norton Ghost でバックアップ・復元

    以下質問です。 Norton Ghost10.0を利用(ghostは初めて利用します)。 ■したいこと DELLdesktop(OS:WIN2000pro)の内蔵HDDを、USB外付けHDDに毎日バックアップを取りたい。 内蔵HDD(CとDドライブ)のUSB外付けHDDにリカバリポイントを保存、スケジュールで増分のみ毎日バックアップはできています。Ghost10.0はインストールCDがHDDがクラッシュした際の起動ディスクも兼ねていますが、一つ気になったのは、内蔵HDDが物理的にクラッシュした際に、起動ディスクから起動して、外付けHDDに保存したリカバリポイントを外付けHDDに復元することができるかどうかです。 内蔵HDDが論理的に故障した場合であれば、起動ディスクで起動して、外付けHDDに保存したリカバリポイントを内蔵HDDに復元することはできるようなのですが。 OSごと外付けHDDにリカバリができるのでしょうか? 「ドライブのコピー」というHDD丸々コピーできる機能のもあるのですが、これは増分バックアップができないので、上のやり方で使いたいのですが、お知恵をお貸し下さい。 norton9.0以前で同様の経験をされた方がいらっしゃったらその対策をお教え下さい。

  • 起動HDDを交換 「Gyao」 が見れなくなった

    ■■ 起動HDDを交換したら 「Gyao」 が見れなくなった    2台のパソコンに装着している起動ドライブ 「IDEハードディスク」  を交換した後、2台のパソコンでGyaoが見れなくなった。   1、2台のパソコンのイメージの作成保存     外付けUSB HDDへ使用中 「交換前」の2台の起動HDDをNorton Ghost9を     使ってメージを保存。   2、2台のパソコンの起動ドライブを取替え交換     80GBと250GBの運用上の都合から取替えた。システムの構成      「グラフィックスカード等」 が異なるので取付けるが起動させない。   3、Norton Ghost9のメディアディスクからブートさせイメージコピー     2台のパソコン共、メディアから起動させ外付けUSB HDDに作成したデ     ィスクイメージを元のパソコン構成イメージをコピー。      作業の後、問題なく起動しましたが 「Gyao 9011エラー」 だけが視聴できな   くなった。WEBで 「Gyaoが見れなくなった」 の書き込みサイトを洗い出し、   殆どのことは実施した。しかし、みれない。   【Yahooページでは下記レベルでみれると記載されていたが駄目】    キャッシュ(インターネット一時ファイル)を削除する    Silverlight版プレーヤーの設定を変更する    お使いのパソコンに「i-フィルター」がインストールされている場合    プロキシの設定を確認する           4、最後の手段 「起動HDDを元のパソコン環境に全て元に戻す」      ハードディスクを元のパソコンに戻し、システム環境もNorton Ghost9を     つかって、外付けUSB HDDから元に復元させる。     「 Gyaoがみれるようになった ”2台とも” しかし何故 」          Windowsの基本的な知識不足であると考えました、起動HDDを交換する等は     作業上必要な知識なので、どうしても知りたいのですが、私のスキルでは     想像もできません。どうか教えて下さい。

  • HDD交換、外付けHDDなどなど・・・

     現在、メーカー製のデスクトップPCでHDDの増設が出来ない機種を使用しています。  使用し始めて3年近く経ちますので、色々な面を考えて最近ミラーリングタイプの外付けHDDを購入し、「HDD革命/Back Up」というソフトを使ってシステムとその他のドライブのバックアップ(つまり、内蔵ドライブ全て)をしています。  そして、近いうちに今度は内蔵HDDの交換をと考えました。それに向いているソフトとして同じメーカーの「HDD革命/クローンディスク」あるいは「HDD革命/コピードライブ」といったソフトの使用を考えましたがこれらは外付けHDDにコピーしてから交換した内蔵のHDDに戻す事は出来ないらしく、HDDの増設が出来ないデスクトップPCの場合ノートと同じで外付けのケースに新しい内蔵HDDを入れUSB接続でコピーし、そのまま交換するというものらしいのです。私は恥ずかしながらこの「外付けのケース」という物を知りませんでした。  結局、万が一に備えるという意味での外付けHDDの利用は一般的に売られている(私が購入したような)物よりも、交換可能な対応した内蔵HDDをケースに入れてさっき書いたようなソフトで定期的にコピーして、壊れた時にはそのまま交換するという方法が一番良いような気がするのですがいかがでしょうか?  PC本体プラス一般的な外付けHDDという組み合わせはこのワンセットでしか成り立たないのではと・・・。もちろん、単純に容量が足りなくなったとか個々のデータの保管、移動といった場合は除きます。内蔵HDDの寿命などに備えたシステムを含むディスク全体のバックアップという意味でです。    私はあまり詳しくありませんので、皆さんのご意見をお伺いしたいです。よろしくお願いします。

  • HDDのバックアップについて

    ノートンゴーストやHDD革命のソフトを使って、外付けHDDにOS並びに環境を丸ごとバックアップしたく思案中です。 そこで質問なのですが、ウィルスに感染したり不具合の起きた環境をバックアップした場合、やはり不具合のままバックアップされてしまうのですか? もう一つ質問です。ブラウザ(IE6) メール(アウトルック)この2つの環境だけをバックアップ取るのに適したソフト、もしくはその他の方法をお知りの方いらっしゃいましたらご教授下さい。 お願いします。

  • 外付けHDDへのバックアップ

    ノートパソコンのHDDのバックアップをとるために外付けのHDDを購入しました。 HDDのバックアップをとった後、パソコン本体から通常使わないデータを削除してHDDの容量を空けたいと考えています。 その後バックアップをとった場合、本体から削除したデータは、外付けのHDDからも削除されてしまうのですか? HDDをまるまる書き換えてコピーするのではなく、更新されたデータと新規のデータのみ自動的に外付けHDDへコピーしていくようなバックアップ方法を希望しているのですが、最適な方法やソフト等あるのでしょうか? うまく説明できておりませんがご回答宜しくお願い致します。

  • HDD バックアップ

    Win95(アプリケーションも入っています。)の入っているHDDのシステムバックアップを取りたいと思っています。 HDDの内容をシステムごとバックアップして同じ内容のHDDを作成したと考えています。 WIN95のHDDをWINXPのデスクトップに外付け又は内部組み込し、バックアップのするHDDも同じに つないでWIINxp上でコピーをしたいと考えています。 何か便利な方法は有りませんでしょうか。

  • バックアップについて。

    最近になって小まめなバックアップに力を入れるようになりました。私の友人Aが言うにはノートPC本体のCやDのドライブ内のファイルを外付けHDDにコピーする方法が良いらしく、友人Bが言うには、できるだけCやDドライブにファイルを入れず、複数のポータブルHDDに同じデータをコピーした後はCやDドライブのファイルを削除しておくのが良いと言われました。 ようするにAはノート本体のデータを外付けにコピーしてバックアップしろ、BはノートのHDを使わずに外付けの一つを普段から使い、さらに別の外付けをバックアップ用にしろと言いたいのだと思いますが、どちらの方法が良いのでしょうか?