• 締切済み

怠惰でゲーム好きな夫と別れたいです。

結婚7年目を迎えました。 アメリカ人の夫と2人の子供とアメリカに住んでいます。 夫のことは 結婚前は 子供好きで 優しい人と思っていました。 しかし、子供が生まれてから、育児休暇を夫が取ったにもかかわらず、1日のほとんどをゲームですごしていました。 それでも 夫には 外で働いてもらっているという考えだったので 特に文句は言えずにいました。 でも 一度話し合いをして 子供が起きているときはゲームをしない、私が料理中は子供の面倒を見てくれる約束をしました。しかし、1週間もたたないうちに 忘れてしまい、今では仕事から帰ってきてから 寝るまで 夕飯の時以外は PCの前から離れません。 夫との会話もセックスもない状態です。 離婚をしたいと思っているのですが、 高卒で職歴の全くない私が 二人の子供を育てていける自信がありません。やりたい仕事も特にはありません。 離婚するならば 子供は出来れば 帰国子女や外国人を多く受け入れている学校に通わせたいと思っています。 私は30才目の前です。 子供がいなければ どうにかパートなどでもやっていけるとは思いますが 子供のことを考えると もう少し離婚の時期をずらそうかとも考えています。 なにかいいアドバイスがありましたらお願いします。

みんなの回答

  • baneshwor
  • ベストアンサー率10% (14/134)
回答No.5

自分が苦労するのが嫌だというのなら、今のままでいいのでは? アメリカに今もいる日本人の友達で、高卒・シングルマザーで子供を27歳で産み、小さな電話会社に勤めつつ、Accountingを勉強する為State Universityに29歳で入学し33くらいで卒業された方がいました。見事としかいえません。 離婚すれば、それなりの援助は政府から受けられる(保育や住宅など)と思うので、まず近場のCounty Officeなり行ってみたらいかがですか?また、子供がいれば自分の思うとおりに働けないのは皆同じです。キャリアアップをめざして、大学に入ることも可能です。旦那がいる間に学位をとって、卒業後も関係修復が難しければ、離婚は? PCをぶっ壊すって言うのもいいのでは?怒りを一度ぶちまけて、わからせましょう!

回答No.4

離婚経験者です。 >離婚するならば 子供は出来れば 帰国子女や外国人を多く受け入れている学校に通わせたいと思っています。 …とのことですが。日本のインターナショナルスクールに通わせたいということでしょうか。 かなりお高いですよ。普通の私立なんかよりよっぽど。 私の住む地域は比較的外国のかたやハーフのかたが多く、息子の通う保育園(公立)にもそういった 方々が普通に通ってます。みんな一般の日本人の子供と馴染んで仲良くしてますよ。 住む地域さえ慎重に選べば、心配しなくても普通の公立で大丈夫だと思います。 ご近所さんで、お子さんをインターナショナルスクールに通わせているお宅ももちろんいらっしゃいますが、 比較的裕福なご家庭です。(お医者様とか) 母子家庭で生活していかれるんでしたら、あまり生活レベルに高いものを求めないほうがいいかと思います。 ご主人様の生活態度を拝読していると、確かにお子さんにとってあまりいい環境ではないようにお見受けします。 態度を改めてもらえないようなら別れることも検討されていいかとは思いますが、 離婚の時期を考えるのど同時に、離婚後の生活基盤をどうされるか熟考されてはいかがでしょうか。

diet-mom
質問者

お礼

ありがとうございます。 インターナショナルスクールとは 考えておりませんでした。最近は公立でも 帰国子女を受け入れているところもあるそうですし それか私立をと考えておりました。 離婚はエネルギーがいるとは聞きました。 アメリカでの離婚、日本へ帰国後のことを考えると 時々気が狂いそうになります。 年明け後には カウンセラーと予約を取ってみようと思っています。それでも解決がつかない場合は 弁護士に相談しに行きます。 離婚経験者でお子様お持ちの方からのアドバイス 励まされました。ありがとうございました。

noname#10368
noname#10368
回答No.3

diet-momさん。 こんにちは。  私の状況も少しだけ似ているので書き込みさせていただきますね。  私も夫がアメリカ人で結婚四年目、California在住です。ただし、私はあなたよりずっと年上で、子供はいませんし今後持つ予定もありません。  以前日本人と離婚し、その後アメリカに来て大学院を出て、専門職につきました。 私の夫(41歳のくせに)もゲームにはまっています! 週末は犬のお散歩約一時間以外はほとんどずっとゲームをしています。  ひとつだけdiet-momさんにわかっていただきたいのは、ゲームばかりやってる奴は世の中結構いるということで、そんなに異常ではないということです。  私の夫の友人たち(41歳前後の男ども)もみんな何時間もやっていて、おまけに我が家に集まってゲーム対決などしょっちゅうしています。 大の男の趣味がゲームというのは何とも情けない気もしますし、私は週末は一緒にゴルフなどをしたいのにつまらないです。  でも、暴力、ギャンブルの借金、浮気などに比べたら、ゲームを自宅でやっているのなんかカワイくて無害なものではありませんか?   厳しいことを言うようですが、アメリカ社会は良い意味でも悪い意味でも男女平等です。  私が以前いた会社では女の人たちは子供が生まれても産休明けにすぐ仕事に復帰するのが当たり前でした。  この社会では夫だけが生活費を稼いでくるのがあたりまえではありません。  あなたのダンナさんはしっかり稼いできてくれているようなので、そのことについてどうぞ当たり前とお考えにならないで下さい。 もしゲームやりたさに仕事に行かなくなったら、その時はゲームが深刻な問題になると思いますが、仕事に行ってくれているかぎりは、多めに見てあげられませんか?  彼のことを怠惰といってしまうのはかわいそうな気がします。 もしどうしても離婚をお考えの場合、私のいるCalifornia はcommunity property(夫婦の共有財産)ですので訴訟をすればダンナさんがあなたにalimony(扶助料)及びお子さんの養育費が払うように命令が出る可能性は高いです。  ただし、実際は元ダンナが結局は払わなくなったり、払えなくなったりするケースが非常に多いそうです。  まして、あなたの場合離婚後日本へ帰りたいようですので、取立てはかなり難しいと思われます。  あなたのいる州がcommunity propertyでない場合は、やはり専門家の助けが必要ですね。 また、alimonyは夫婦の収入の格差と結婚していた長さが問題で、どちらが悪かったか(例えばどちらが浮気したかなど)はまったく関係ないそうです。 長くなりましたが、離婚を決める前にぜひダンナさんとよく話し合ってみて下さい。  あなたがダンナさんにどんなことをしてほしいのか(お子さんとあなたともっと外出してほしいとか、夫婦でデートしたいとか)はっきり根気良く伝えてください。  アメリカ生活もいろいろ心細いと思いますが、日本も不況なので帰れば何とかなるとは限りません。  あなたの回りに日本人(でも何でも)良いお友達はいますか?  もし良かったらまた書き込みして下さい。  

diet-mom
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、結構 周りには ゲームをやっている人 多いです。でも、子供がいる家庭では みんな子供の面倒もきちんと見てくれているようです。それにそのこたちも専業主婦です。 少しの時間ならば分かるのですが 帰宅後から寝るまでの間 ずっとです。夕飯の準備の間は 子供の面倒を見ていてほしいと頼んでもゲームしている部屋に子供を連れて行き 彼はゲームに夢中になります。 揚げ物をしていた日です。子供はドアも開けられる年です。子供は来ないものだと思っていたのに 揚げているそばに子供がいて 鍋をひっくり返しそうになったことがあります。そのとき 怒ったのですが だって、ゲーム中に子供が勝手に出て行ったと言うのが 彼の言い訳でした。 アメリカは男女平等ですが、夫はそうだとは思いません。冗談で言ったのは分かりますが 昔 友だちに 日本人は3歩下がってついてくればいいんだって話していました。勿論冗談ですが 冗談にならないほど 彼は家事育児をしません。 これから クリスマス休暇も始まります。 これを機会に もう少し 夫と話をしてみます。 (でも、半年に1度の割合で 大きな話し合いはして 決め事も作っています。) いろいろありがとうございました。

回答No.2

アメリカにお住まいなのですか?お一人で心細かったでしょうね。お力になれるといいのですが。 法律的なことはわかりませんが、やはり離婚のネックはお金ではないでしょうか?お金があれば当面の生活費や日本に帰ってくる場合の渡航費など、いくらあっても困ることはないでしょう。あなたが言うようにもう少し離婚の時期をずらし、お金を貯め、仕事をしてみてはいかがですか?日本の場合だとお金が持っているほうに子供が付くケースがあると聞きます。たとえ母親が養育権を主張しても仕事をしていないと養育していくことは難しいですからね。 子供がいなければとお書きですが、戻ることは出来ないのです。離婚をするのなら、子供たちから父親を取り上げるということ、あなた自身が母親と父親の役をしなければならないこと、そのことを覚悟して離婚することが必要かと思います。 日本でも高卒で職歴がなくても子育てしている人はたくさんいます。あなただけではないのです。がんばって!!! 厳しいことも書きました。気に障ったようなことを書いていたらお詫びします。 あなたの悩みが早く改善され幸せな日々が訪れることをお祈りいたします。

diet-mom
質問者

お礼

そうですね。お金が一番の問題です。 それと 子供の学校が心配です。 私のいる州では たいてい、問題がない限り 母親がのぞば子供は母親方につくとききました。 噂でしかないので これは きちんと弁護士に相談するべきですね。 おっしゃるとおり、離婚は子供たちから父親を取り上げてしまうことですね。私自信は 夫との将来は全く見えなくなってしまっていますが ゲームばかりで子供に関心を示さなくても子供たちにとってはたった一人の父親。 色々考えさせられます。 どうもありがとうございます

  • ceita
  • ベストアンサー率24% (304/1218)
回答No.1

日本の法律もアメリカ法律も詳しくないのですが。 アメリカだと裁判するようなイメージがあります。 離婚で慰謝料ふんだくって! その後は養育費をぶんどる! ぐらいの気持ちで弁護士に相談してみてはいかがでしょうか? 慰謝料は無理にしても養育費を払う義務は相手にあるはずです。 ただ、あなたは子供を引き取れるものだと思っていますが、 あんまり弱気だと夫方にとられてしまうかも知れません。

diet-mom
質問者

お礼

ありがとうございます。 離婚の話をした事があります。 アメリカでは 州によって 法律が違ってくるそうですが 主は子供は私が引き取ることを前提に 離婚の話をしていました。 夫は子供に怒鳴る癖があるので (子供がゲーム中に話しかけたときも 怒鳴る時があります。)それも記録して残した方がいいですね。 話によると アメリカでは慰謝料の制度はないと聞きました。 一度 弁護士に相談した方がよさそうですね。

関連するQ&A

  • ゲームばかりの夫をどうにかしたいです

    こんにちは。 夫の節操のないゲームのやり方に不満を持っています。 もともと、はまりやすく、極めたいと思う性格ではあるのですが、 仕事から帰り夕食後、すぐゲーム(パソコンゲーム)をし、 そのまま寝るまでずっとパソコンの前にへばりついています。 寝る時間も夜中2時3時と遅くなってしまい、朝もバタバタ状態なので、「時間を決めてしたらどう?」と言うと、「時間の問題ではないんだよね。」と言います。 終わりがないゲームの様です。。。 相当そのゲームが好きな様なので、他に趣味もないし仕事で疲れてるから好きなことをさせようと心を広く持とうと思うのですが・・・やはり不満なんです。 かと言って、ゲームをせず何したいの?と聞かれると、特に一緒に何かしたい訳でもないんです・・・ 結婚して5ヶ月で、ゲームをしない日はありません。 話しかけても、目はゲーム、何をするにもゲーム中心の生活。 だから、かまってもらえない寂しさもあるとは思うのですが、それを通り過ぎてなんか覇気がないなぁと情けなくなったりもします。。。 本人は「そのうち飽きるよ。」と言っていますが、(そのうちって一体何十年後?」と思ってしまいます。 子供はまだいませんが、子供が増えて大変になるだけで、最近は欲しいとさえ思わなくなりました(>_<;) ちなみに何度となく話し合いをして、その時は控えるのですが(控えたふり)元に戻ります。 ゲームのことで離婚話も出した事があります。 離婚話を出してやっと電源を切る始末です。 何か解決策があれば、ぜひアドバイスをお願い致します。

  • 夫を男として見れなくて離婚を考えてます。

    27歳女。子なし。 付き合って8年目(付き合い始めてすぐ同棲)、結婚して5年目になります。 結婚して2年程経った時に子供を考えた時期がありましたがその時夫が乗り気ではなく延期に。 そこからセックスレスが始まり、仕事から帰宅すると夫は趣味の映画鑑賞→就寝、私は趣味のゲーム→就寝、といった生活になりいつしか寝る部屋も別々になりました。 話すのは主に夕飯を食べている時とお互い仕事が休みの日曜日。 元々夫は自分本位な性格な所があり、仕事で嫌な事があると当たってきたり、私の趣味のゲームが理解できず文句を言ってきたり(私は夫の趣味に文句は一切ありません)小姑みたいな面倒くささがあって、いつしか男性として見れなくなってしまいました。極めつけに金遣いも荒いです。 そして先日いつものように細かい事でネチネチ文句を言われている時溜めてた物が一気に溢れ、我慢できなくなり実家に帰ってきています。 夫は悪い所は直す、男として見れるように頑張る、セックスレスも解消する、と離婚に対して後向きですが、正直私は優しい部分や頼れる部分もあるし、今まで一緒にいていい思い出も沢山あるし感謝もしていますが、夫をまた男性として見れる気がしません。 子供は欲しいですが男性として見れない以上、また夫とセックスをしたいとも思わないし体を密着させられそうになると拒否反応か自然と体が離れます。 正直離婚したら学歴も職歴も無い中再就職先を決めて、金銭的にも体力的にも厳しい生活を送る事になりますが、それでも今は離婚したいという気持ちが強いです。 夫のことを心底嫌いなわけではなくて、ただ男性として見る事ができないというのは離婚を考える理由にはならないのでしょうか? このまま婚姻関係が続いても望んでいる子供を授かれる気がしないので(夫は改善すると言いますが私が無理です)、できれば離婚して人生再スタートして30歳くらいまでに良い人がいればその人との子供を授かりたいというのは私の我儘が過ぎていますか? 結婚したのに離婚を考えるのは悪い事ですか? 文章にまとまりがなく申し訳ありません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 夫のオンラインゲームをやめさせたい

    結婚してすぐ、夫がオンラインゲームにはまりました。 結婚後、私の母と同居したためにストレスがありやっていると言われて何も言えませんでした。 母と夫は折り合いが悪く、4ヶ月程で母が出て行ってしまいました。 その後もどんどんはまっていき、今では仕事もせず、 ご飯、寝る、トイレ、風呂以外はずっとゲームをしています。 しかもテレビほどの大きさの液晶モニタを2台も並べてです… 仕事を辞めた直接の原因はゲームではありませんでしたが、 失業給付ももう残りの日割り分で終了だというのに 次の働き口が見つかっていません。 私の少ないお給料(派遣)では、家のローンと管理費を払ったら 生活費なんてほとんど残らないです。 現在も支払明細が溜まりまくりで火の車です… 毎日、私は満員電車に揺られて仕事に行き、帰宅すると寝ている夫。 そして私は朝食(+夫が食べた昼食)の片付けと夕飯の準備。 夫はもし起きても真っ先にPC(ゲーム)へ… 私ばかりが働き、家事をしなければならないことに 虚しさと悔しさを覚え、その頃から徐々に心身が壊れていきました。 (手抜きな家事すらできなくなり、出前が増え家計は滅茶苦茶です) 今も眠れず、涙と身体の震えが止まらなくて、 ついに掲示板に頼ってしまいました。 オンラインゲームとは家族の事などどうでもよくなってしまうくらい楽しいものなのでしょうか。 それとも全く愛されていないのかな… 何を言っても聞いてもらえません。 絶対に依存症だと思うのですが、 病院へ行くように説得するのは難しそうです。本人は認めないので。 同じような状況でオンラインゲームを止められた方いらっしゃいますか? もし、いらっしゃいましたら、どのような理由や状況で止められたのかを是非教えてください。 本当に困っています。 このままの状態なら離婚になるのですが、家のローンが多額に残ってしまいそうなので、何とか修復できるものなら修復したいのです。 宜しくお願いします。

  • 夫に浮気されてました

    結婚7年目で子供が6才ともうすぐ3才の息子が2人います。つい4日ほど前に夫の浮気が発覚しました。2ヶ月ほど前から帰りが遅く日曜もなにかと理由をつけては家にいませんでした。怪しいなと思いつつも仕事が忙しいと言うことを信じてました。それがたまたま夫の財布を見たところ中に名前と日付が彫られたペアリングが入ってありさらには女の子と2人で写ったプリクラも‥。しかもキスプリまで。 夫に問い詰めたところ逆に話があると言われました。そして話し合いになったのですがなぜこうなったのかわかるかと言われおまえが傷つけたからだと言われました。だからと言ってこう言うことをしていいのかと聞くと今はその話じゃないとはぐらかされしまいには気持ちがないから離婚してくれと言われました。私も夫にきつくあたってた部分があったので謝り離婚は嫌だと言ったのですが気持ちは変わらないと言われました。夫の両親や私の両親に相談したところ義父は2人でもう一度本音で話し合い前向きに歩み寄って下さい。と言われました。でも私は離婚を言われた方で夫はそれから家には帰ってきますが話し合いをしようという気があるのかわかりません。私もどのような態度をとっていいかわかりません。それに離婚を切り出された時はパニックになって嫌だと思いましたが冷静になるともし離婚しないとなった時普通にできるのかわかりません。かと言って2人の子供を養って行けるのか不安だらけです。もちろん夫からは離婚してくれと言われただけで子供の養育費などの話は一切ありません。自分で書いてて何が言いたいのかわからなくなってるんですが何かアドバイスがあればお願いします。長々とすみません。

  • アメリカ留学中の夫との離婚

    現在、夫(日本人)の留学のためアメリカにいます。 5月に帰国しますが、その時に離婚届けと出そうと思ってます。 その為にもアメリカ滞在中にしておくべきことは何でしょうか。 離婚話は何回もしましたが、アメリカにいる間に本格的に離婚話を夫とすると、 生活するのに大変なので、帰国してからきちんと話したいと思ってます。 自分なりに調べてますが、手続きの際、夫に言いにくいのでちょっと困っています。 とにかく、ビザは夫はF1(私はF2)です。私はソーシャルセキュリティーナンバーは 持ってません。IRSの(税金の番号?)と運転免許をもってます。 銀行の口座は2人の名前で登録してますが、 帰国して離婚後に夫に解約してもらうというのは危ないでしょうか。 (特に金遣いの荒い人ではないですが)あと、アパートの契約の時の書類にも 2人でサインしましたし、銀行のクレジットカード以外にも、自分達が使っている 車の会社からのクレジットカードもあります。(これはもっているだけです) 財産分与の事もしらべてますが、アメリカで稼ぎのあるのは夫だけです。 結婚してすぐアメリカに来ましたが、その際、いくらかは私の父がくれた分も入ってます。 最低でも、日本からもってきた本などだけでも郵送してもらいたい(離婚後でもいいから)場合には、 やはり私がお金を払わないといけないのでしょうか。 その他の、アドバイスや同じ経験をされた方からの情報もお待ちしてます。 お願いします。

  • 夫としっかり向き合いたい

    結婚して1年。 子供はまだいません。 夫の仕事の関係で今は二人アパート暮らし、夫の実家まで1時間。 私の実家までは他県なので2時間半です。 結婚したばかりの頃は姑に対して悩み、何度も泣いてきました。姑からいじめられてるとかではなく、ただ『合わない』のですが、夫はそれが理解できません。 実家に行く頻度を減らして、やっと落ち着いた矢先… 夫の仕事が忙しくなり帰宅が遅くなりました。 帰ってきくると夕飯→風呂→テレビを見ながら仕事→ゲーム→就寝。 ゆっくり話もできません。 夫とのコミュニケーション不足が寂しくてとてもツラいです。 ストレスから不眠症になりました。 しかし『眠れないし胃が痛い』と言えば『実家に1ヶ月ぐらい帰れば?』と投げやり。『病院行ってこようかなぁ』と呟けば『気が済むなら行ってくればいいんじゃない』とだけ返して寝てしまう。 余計にストレスです。 数年後には夫の実家に入る予定もありストレスは増す一方。 長く遠距離恋愛だったので、まだまだ二人でいたいです。たくさん話がしたいし、コミュニケーションをとりたい。 私の不安は何か気付いてさえいない気がします。 子供はいつ頃考えるのか、実家に入るにあたり生活は共にするのか、家はそのまま使うのか建てるのか… 結婚しちゃったら、その先の将来を具体的に考えるなんて男の人には無理なのでしょうか? まだ20代で仕事もいっぱいいっぱいの人に考えろと言う私がおかしいのでしょうか? ちなみに夫は長男。 県外に嫁に出た妹がいますが、実家は退職した両親が二人きりです。

  • 夫とうまくいきません。

    夫婦共に30代後半、子供は5歳と2歳の二人です。 夫はちゃんと働いてくれるし、休日は子供の面倒も見てくれてます。 でも、会話がありません。 なにか用があったりして話しかけても、不機嫌そうに「ああ」とか「ふーん」と返ってくるだけ。 ひどい時は無視されます。 夫曰く返事してると言いますが、蚊の泣くような声で言われても聞こえません。 こっちは忙しく洗い物とかしてるんで; そう言うと、だったら終わってから話しかけろ、お前のタイミングで返事しなきゃいけないのかと言われます。 私が子供を叱ったり怒鳴ったりしてるのを見てるのが嫌なんだそうです。 そんな空気の中話しかけられても機嫌よく返事出来ないと。 何度かケンカのような話し合いもしましたがお互いの気持ちも意見も平行線で、かみ合いません。 たまりかねて離婚をきりだすと「嫌なら子供を置いてお前がでてけ。俺は仕事もちゃんとしてるし、浮気もしていない。離婚を言い出されるいわれはない。」です。 それからしばらくして、昨夜またケンカしました。 理由は一緒です。 離婚を切り出されたのが効いたのか、彼なりに努力はしてると言いました。 夫の帰宅時間が遅い為、いつもは夕飯は私たちが先に済まし、夫は一人で済ませます。 オンラインゲーム大好きな夫は帰ってくるなりパソコン電源ON、それからずーーっとゲーム。 食事もモニターの前。 それを「努力」して、リビングで食べてる、お前にも話かけてるようにしてる、と。 確かに言われてみれば、テレビの中の女優を「こいつ誰だっけ?」と聞かれました。 努力しなければ自分の妻とも話せないのでしょうか。 家を買うと話がでていますがこんな夫婦関係でこの先何十年もローンを払い、過ごしていくのかと思うとたまりません。 娘にもしパパとママが離れて暮らすなら、ママとくる?と聞くと、「みんないっしょがいいよ」 と言われ、胸が詰まりました。 実母には私のワガママだと言われます。そのくらい我慢しろ、と。 友人には子供がまだ小さいから忙しく、私の気持ちに余裕がない、もう少し歩み寄ってみたらとアドバイスされました。 私が我慢すれば、「こんなもんだ」と割り切ってしまえば、やってゆけるでしょう。 冷静になって考えれば、離婚も難しいように思えます。 思い切って家でも買ってしまえば諦めもつくかも。。。。。 でも、こんな生活はつまらない、というのが本音です。 このモヤモヤをどうすれば良いのでしょう。 皆さんは夫婦仲が良いですか?会話はありますか?

  • ゲーム好きな夫

    他の方々の悩みを見ていたら、大した悩みではないのですが… 夫のゲームに対する姿勢についてです。 毎日9~10時頃帰宅 、お風呂にさっと入った後すぐに食事をしながら夜中の2~3時までゲームをしています。 最初は話しかけても生返事しかかえってこない状況に少し嫌な気分になっていましたが、なれてきました。 子供が三人いるのですが、子供の前ではゲームをしないでいてくれるのでそこはありがたくおもってます。 しかし、今度ゲームのオフ会があるらしく、仕事を私に任せて(自営ですが、私は今まで携わったことないです)子供三人は私の実家に預けてくれないか、と言われました。 私が代わりに仕事をするのはいいのですが、仕事を休んでまで、私の実家に子供三人を預けてまで行きたい気持ちがあまり理解できずにいます。 まだ実家に預かってもらえるか聞いてみないと分からないので返事はしていません。 こういう考え世の中では普通なんでしょうか?

  • ゲーム好きな夫にうんざり…

    お互いゲームが好きで、それが縁で結婚したようなものですが 子供が生まれたらやめないとなぁ…って言ってました が、生まれても何も変わらず、あいからわずゲーム三昧です。 ゲームの発売日が来るとそわそわそわそわ 予約しといてと頼まれ、受け取るのはいつも私 とにかく発売日に手に入れないと、落ち着かないらしく 発売日に買わないと、出遅れる、スタートダッシュができないと 言ってます 社会人だし、張り合わなくてもニートの人に勝てるわけがないのに とにかくゲームで一番になりたいらしい 目当てのゲームが通販サイトで売り切れだったんですが、その後、入荷して在庫少だったらしく 寝ている私と子供をたたき起こして「パスワードはなんだ!早く教えろ!」と 怒鳴り起こされました。 発売日に手に入らなそうなときは、義母に予約しといて!って連絡します 義弟もゲーム廃人で、ゲームの発売日が来ると 「遊ぼう(ネット対戦)」とか「買った?」などとメールが来ます ゲームをクリアした後は、次にどんなゲームが出るのか情報を探し続け 何もなさそうな時は、意地でもなんかのゲームを買おうとします 別にゲーム自体、やめろと言いません ただ、子供が泣いてる横であやしもせず ゲーム画面を見ながら「○ちゃんどうしたの~?」などと いうのが腹立たしいし 土日しか子供と遊ぶ時間がないのに、土日はゲームで一日終わります。 夫が快適にゲームができるように、私が食事の支度をして 泣きわめく子供の面倒を見させられるのが頭にきます。 もっと子供と遊んでほしい、面倒を見てほしいと思うのは わがままでしょうか? 何回も怒鳴りつけて、やっとお風呂入れと、オムツ替えるくらいで 自分から進んで、あそこに連れていこうとか、お風呂に入れたりとかしてくれません。 よそのパパはディズニーに連れて行ったり 子煩悩でうらやましいです。 もうすぐ、男の子も生まれますが、子供とキャッチボールをしたり 虫を捕ったりって姿が想像できません。 ゲームの発売日には、実家に帰ってやってくれとか 私が実家に帰ったりしたいと伝えましたが、嫌らしいです。 このまま、変わらないようなら、夫だけ別の部屋に隔離して 子供と接しないようにしたいです。 子供はゲームだけしか、取り柄のない人間になってほしくないです。 子供に尊敬できるパパだよ、と教える自信もないです。 普段のコミュニケーションが足らないせいか、上の子は 私じゃないと寝ませんし、夫があやすと泣きます もうすぐ出産なのに、別れたいって気持ちが出てきています。 こんな理由で離婚って成立するものでしょうか? また、夫はゲームに関してはちょっとおかしいと思うんですが こんな病気ありますか?(依存症?)

  • 夫との関係で悩んでいます。

    こんにちは。私達は結婚して4年で、ふたりの子供がいます。夫との関係で悩んでいます。 実は、つい最近まで、私達は「仲のよい夫婦」だと思っていました。ですが、1週間前に育児に関する意見の不一致から大喧嘩になり、夫から初めて暴力を受け、「子供のことは気がかりだけど、僕自身だって幸せになる権利はあるから、実家に帰って暮らす。」と離婚宣言をされました。 でも、喧嘩している時に感情的に離婚を決めるのは良くないし、子供のためにも、いい家庭を作ろうと仲直りしました。 ところが、1週間後の今日。今週末、夫の母親宅に初めて子供達がお泊りするのですが、子供達に何を持たせたらいいかなど、夫に相談したところ、テレビを見てるだけで相槌も何もなし。夫に「ちゃんと聞いて!」と文句を言ったところ、夫からまた「もう喧嘩は疲れた。離婚しよう。僕は実家に帰る。」と言われました。 結婚以来、夫から「離婚」という言葉を出すことは、今まで一度もありませんでした。でも、1週間に2度の離婚宣言と暴力・・・。 もう、私達はダメなんでしょうか?今日の「話を聞いて欲しい」というささいな文句でさえ離婚宣言につながるなら、これから先、何かあった時に私達夫婦は乗り越えられるんでしょうか・・。 私は結婚以来、夫の希望で家庭に入り、専業主婦をしてきました。もし離婚したら、私は子供達をかかえて、今の場所から引越さなければならなりません。(夫の仕事の都合ですごい田舎に住んでいて、仕事が殆どないので。)キャリアに4年もブランクがある上に30代半ばだし、子供を支えていくだけの仕事を見つけられるか不安です。 一方、彼の生活は、もし離婚しても、仕事も住む場所も何も変わりません。あまりに不公平で、涙が出ます。 ちなみに、夫には、「養育費を請求するつもりなら、養育費が免許されるよう給料の低い仕事に転職する。財産も分与しなくてすむよう、車は僕の父に譲る。」とも言われて、なんか、お金がどうこうと言うより、今まで気付かなかった彼の一面に落胆して、この人と結婚を続けるべきなのか悩み始めました。 今回も一応、仲直り(?)はしたんですが、こんな私達だったら、このまま夫婦生活を続けても、いずれは離婚なんでしょうか?今、家を建築しようとしている時で、私達にもう望みがないなら、家を建てる前に離婚した方がいいと思っています。 結婚生活の先輩のアドバイスをお聞きできれば嬉しいです。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう