• ベストアンサー

インターネットが一瞬でつながるしくみ

エクスプローラで、パソコンの中のファイルを検索するのに、結構時間がかかりますよね。 社内のLANでほかのパソコンにアクセスするのにも、そこそこ時間がかかります。 それなのに、URLを打ち込んでリターンキーを押すと、どこのサイトにも一瞬でつながるのが不思議です。 いくらパソコンのCPUが早いといっても、こんなに一瞬で、アドレスの先のサーバーにアクセスできるなんて。 リターンキーを押した瞬間に、何個(何ステップ)の処理が行われいるのでしょうか。

  • lllll
  • お礼率76% (413/538)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8821
noname#8821
回答No.3

たしかネームサーバーがインターネット上に有って、そこのデーターベースを高速に検索してIPアドレスが分かり、そのIPサーバのサイトにアクセスしていたはずです。 検索システムが高速に検索できるようになっているだけだと思いますよ。

lllll
質問者

お礼

なるほど。 そういう高速のコンピュータが、サーバーにあるのですね。

その他の回答 (3)

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.4

下記の点を勉強されては (1)自分のディスクに既視URLが残ってあれば、そこを見る場合もある。 (2)ディスクは遅い (A)パソコンのディスクの中を検索するディスクファイルアクセスの時間(注)と(B)CPU・チャネルの処理スピードや(C)回線の伝送速度や(D)サバーのコンピュターのディスクアクセス時間(E)サーバーのCPU・チャネルの処理スピードなどの平均・概略値を調べて、比較して見てはどうでしょう。 (注)デスクトップのファイル「検索」など見ていると 全ファイルを総なめして探しているようです。 (3)ディスクファイル検索の仕組み(ソフト)があると各段に速くなる それ(上記注)に対して本格的なサーバーなどでは、検索のためのファイル構造を組みたてた「検索エンジン」などで、検索に備えているかもしれない。 >何ステップ ステップはソースコードで数える場合が多い。 一般にソフトのソースコードなど、開発当事者の管理者しか判らないものでしょうね。開発者にも、わざと全貌は判らないようにしているかも知れない。 またソースコードの多少と通常の実行処理で通るステップは比例しない。例えば、エラーに備えて膨大なステップの処理が組んであっても、通常処理ではそこを通らない。 そしてあるソフトで通常処理で、平均何ステップ通るかは、測定が難しいようにおもう。

  • Quattro99
  • ベストアンサー率32% (1034/3212)
回答No.2

何ステップなのかは知りませんが、すでにそのネットワーク(インターネット)に接続した状態で、既知のアドレスにアクセスするのでほとんど一瞬なのだと思います。 社内のLANと比較されていますが、比較するところが少し違うと思います。社内の他のパソコンにすでに繋がった状態から、そのパソコン内の既知のアドレスを表示させたり、フォルダを開いたりする場合は一瞬だと思います。

  • kouta52
  • ベストアンサー率27% (32/116)
回答No.1

多分何ステップの処理がかかるかはMicroSoftの技術者でなければわからないでしょうね。 パソコンのファイルを検索する場合は、 パソコン内にある指定された名前のものを探すのであって、 特定のファイル1コを探すものではありません。 社内LANで他のパソコンにアクセスする場合は、 ドメインであったり、パスワードであったり色々なチェックがかかっています。 それに対して、URLを打ち込んだ場合は、 特定のIPアドレスにアクセスし、 普通のパソコンにアクセスするのとは、違うレベルの 話なので早いのだとおもいますよ。 (WindowsネットワークとWebサービスの違い)

lllll
質問者

お礼

なるほど、 ひょっとして、IPアドレスの12桁を使うという方法が全世界共通で、サイト名じゃなくてその数字で検索しているのですか。それだと、早いのも感覚的にわかる気がします。IPアドレスが小さい順に並んでいる辞書があったら、私でも素早く、指定されたIPアドレスのページを引けると思います。 そういえば、IPアドレスが12桁じゃ足りなくなってきたから桁を増やさなきゃいけないって話を聞いたことがありますが、本当でしょうか。 なにか間違っていたら、教えて下さい。

関連するQ&A

  • 社内のサーバーへのアクセス速度について

    社内のサーバーにアクセスし、エクスプローラーでファイルを表示するとき、パソコンAでは1秒もかからないのに、パソコンBでは数十秒掛かります。 AはデスクトップでBはノートです。 スペック的にもAの方が上ではありますが、こんなにも差がでるのでしょうか? Bが時間が掛かるのは、サーバーを探し当てるのに時間が掛かっているように私は勝手に思っています。 少しでも速くアクセスできる方法などないでしょうか?

  • 一瞬読み込みかなにかで固まる

    2週間前にパソコン工房にてPC(win7-64bit-HP)を購入しました SSDにOS入れてるのでマイドキュメント等をDドライブに移しました 特によくあって気になっているのがお気に入りもDドライブに移したのですが、IE8でお気に入りを表示した時にたまにファビコンの読み込み?かなにかで一瞬固まることがよく起こります リセット、インポートしなおしてみましたが効果なし Cに置いてあった時はこのような症状はなかったかと思います 他はタスクバーからエクスプローラー開くと読み込み?かなにかでそこでもたまに一瞬固まったりします この他にも読み込み?かなにかで一瞬固まることはあるんですが、基本的にDドライブにあるものがたまにこういった症状になります 移したマイドキュメントに限らず自分で作ったフォルダ開こうとしたりした時など。。。 固まる時はアクセスランプが点灯しっぱなしになります OS自体が固まるわけでなく、そのアクセスしようとしたものが一瞬読み込みかなにかで固まる感じになります 頻繁に起こるものではないのですが、気になってしまってどうしようかという状況です。。。 HDDとかの不具合なのでしょうか? こういった知識に乏しいので・・・よろしくお願いします

  • 一瞬画面が真っ暗になる

    パソコンを使用中(アプリ起動中とは関係なく)に、突然画面が突然真っ暗になります。一瞬で戻りますが続くときは何回でもなります。平均使用時間は1日1時間くらいですが、必ず1回は起きる障害です。 グラフィックボードを取り替えましたが変わらず、電源も換えました(容量アップして)が現象は変わらず、次にHDDも換えましたが変わらず、後、考えられるのはパーツでいえば、メモリかマザーボードかcpuの交換になるのでしょうか?

  • Firefoxが定期的に一瞬止まります。

    現在Firefox3.0を使用していますが、15秒か20秒おきくらいに 一瞬(0.5~1秒くらい)動作が止まります。このような現象は たまにではなく使用時間中ずっと起こります。 たとえばYouTubeの動画を見ているときに一秒くらい一瞬映像が 止まって(音声は流れている)またすぐに映像が動き出します。 これはYouTubeに限らず他の動画サイトでも同じです。 (サイトによっては音声も途切れる場合があります。) また、Gmailでメール作成をしていると1秒くらい文字が打てなくなって 1秒後に打った文字がまとめて現れたりします。 このような現象は、IE7では起こりません。 最初は回線の問題かと思っていたのですが、最近ADSLから光回線に 変えたのですが現象は同じように起こります。 Firefoxのアドオンをすべて無効にしてみましたがやはり同じでした。 CPU使用率は止まる瞬間に10%くらい上がりますが100%までは まだ余裕がある状態です。 パソコンのCPUはAthlonX2 4850e メモリは2GBです。 Firefoxは気に入っているのでIE7にブラウザを変更する気はありませ んがどうしても気になりますのでその原因や対処方法がわかる方 教えていただけないでしょうか。

  • ネットワークドライブからだと早い

    こんにちは、会社のパソコンからサーバー内のファイルにアクセスするときについて質問があります。 私はXPのパソコンを使っているのですが、 サーバー内のファイルをエクスプローラーで右クリックメニューを出そうとするといつも20秒くらいかかります。 (一度出ると、フォルダを閉じるまでは、一瞬で出るようになります) でも、最近ネットワークドライブというものを割り当て、そこからアクセスすると、常に右クリックメニューがすばやくでることに気が付いたのです。 わかりやすく言うと、エクスプローラーのアドレスバーに書かれているアドレスが 「\\」から始まる文字の場合は遅くて、 「Z:\」から始まる文字の場合は早いです。 ネットワークドライブからアクセスするとなぜ早くなるのでしょうか? 教えてください。

  • シャットダウン時に一瞬「ホスト○○」と表示される

    会社のパソコンなのですが、シャットダウン時に一瞬「ホスト○○」と表示されるのですが、どのような意味なのでしょうか? ちなみに○○の部分は上司の名字になっています。上司が出勤していないのに、表示されたため、なぜなのか気になってしましました。 普段は表示されていないと思いますが、毎日シャットダウンの瞬間を監視しているわけではないので、日々の状況は??な点もあります。 パソコンには、詳しくないので良く分からないのですが、ホスト=ホストコンピューターという意味でしょうか?? 会社にはサーバーがあり、サーバーは日常的に使用していますが、サーバー名は個人名ではないです。 情報が少なくて、申し訳ありませが、お分かりになることがありましたら、お教えいだだけますと幸いです。よろしくお願い致します。

  • CPU、メモリ共に余裕の状態で、一瞬パフォーマンスが急に落ちる現象

    ファイルサーバでクライアントPCからアクセスしていると、CPU・メモリ共に余裕の状態で、一瞬パフォーマンスが急に落ちる現象(共有フォルダーへのアクセスが、1~2秒位無反応になる)が発生します。 原因調査中で、タスクマネージャーを確認しても特別高負荷のものは見当たりません。 IndexServiceも停止しましたが、効果がありませんでした。 環境は、次の通りです。 OS:Windows 2003 Server R2 SP2 MM:1G CPU:Xeon1G Disk:50G ファイルサーバとして利用 アクティブディレクトリ配下のServerです。 なにかご存知の方がいらっしゃればご教示の程、お願い致します。

  • プロキシからのインターネット接続 接続拒否について

    お世話になります。 社内ネットワークからのプロキシサーバ経由で、インターネット(社外)接続を しています。 特定のサイトにアクセスをすると、下記のエラー情報が 表示されてしまいます。 (例)URL http://<ipアドレス>:8080/xxxxxxxxxxxxxxxxxx ※エラー内容 -------------- ここから -------------- エラー 接続拒否されました ------------------------------------- 上位サーバ側から接続拒否されました。 しばらくしてから再度お試しください。 -------------- ここまで -------------- その特定のサイトにアクセスする理由として、ある情報を自動的(ブラウザ画面)に取得 する為にアクセスしているのですが、取得できない為 調べたいと思ってます。 社内のシステム管理者に聞いても特に制限はかけてないという回答をもらっていて 相手先にもプロキシサーバ経由で接続しても大丈夫なはずですっとは聞いてます。 これが、社内上のプロキシサーバ・FW で制限がかかっているのか 相手先のサイトにアクセスした際に、プロキシからのアクセスが制限がされてしまったのか 特定したいのですが、確認する方法を教えていただけますでしょうか ご面倒かけますが、よろしくお願いします。

  • エクスプローラは動作を停止しました。

    助けてください。。何度パソコンを再起動しても、デスクトップが現れた瞬間からずっと「エクスプローラーは動作を停止しました。」→「エクスプローラーを再起動しています。」→画面のアイコンが一瞬消える。 …の無限ループです。。。さっきまでは正常だったのに。。FirefoxのプラグインであるDownloadHelperというものを使用した瞬間からずっとループです。デスクトップのアイコンすべてが一瞬消えた後の一瞬しか反応しなくて困っています。インターネットは普通につなげ見ることができるのですが…。助けてください。。。。。。

  • PCの電源を入れると一瞬で電源が落ちる

    PCの電源を入れると一瞬で電源が落ちる CPUと電源のファン、DVDドライブのアクセスランプが動いた瞬間に電源が落ちていしまいます。(マザーボードのLEDは点いてました。) 原因がわかりません><よろしくお願いします。 動画のエンコードをしていた際にフリーズしキーボード、マウスの入力が受け付けなかったで仕方がなく本体の電源ボタンを長押しで電源を切った後から上記の症状になってしまいました。 PCケースの中を見たところCPUファンの止め具が緩んでいたのできちんと止めてから試してみても電源が落ちてしまいます。 試した事 ・ケーブルの抜き差し ・マザーボードのCMOSクリア ・電源ケーブルなどをすべて抜き1日放置した後、電源を入れる 結果はすべてだめでした><