• ベストアンサー

日本の将棋はコンピューターに負けた事がない?

日本の将棋はいまだにコンピューターに負けた事がないって聞いた事があるんですけれど・・・・本当ですか? チェスは世界王者がコンピューターに負けたらしい?! それに、他の国にも(中国とか)将棋があるけれども、何故、日本の将棋は世界一難しいと言われてるんですか? 他の国の将棋を知らないので違いがわかりません。 何か他のと違う特別なルールとかあるんですか? 教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TK0318
  • ベストアンサー率34% (1261/3651)
回答No.3

日本将棋にだけあるルールは「相手の取った駒を使える」ということです。このルールにより局面が進むと指し手の数が大幅に広がります。将棋では「三手の読み」というのが重要ですが指し手が多いということは三手の組み合わせが膨大な数になり最善手の判断が難しくなります。一方のチェスは駒がうてないため局面が進むと指し手が減っていくので先が読みやすくなり最善手が判断しやすくなります。 他にも指し手の多い囲碁もコンピューターは得意ではないです。逆にオセロは強いです。

canon55
質問者

お礼

「相手の取った駒を使える」というのが日本独自のルールだったとは初耳です。(とはいっても、他の国の将棋自体を知らないので当然ですね^^;) 回答・有難うございます。

その他の回答 (5)

noname#10563
noname#10563
回答No.6

コンピューターはその力任せの処理能力によって 非常に多くの選択肢の中からベストと思われる物 を選んでいきます。チェスのような競技はこの方式 でずいぶんと先の手まで読めるようです。 ところが将棋の場合,一度とった駒を使用できると いう条件のため,選択肢の数がチェスとは比較になら ないほど膨大になります。総当りの処理方式でこれに 対応するには現在のコンピューターでもまだ処理能力 が足りないと言われています。 ちなみに取った駒を使えるという概念は日本独特だそ うですよ。古来より日本では敗軍の武将が勝軍の陣営 に加わるという習慣がありました。チェスが盛んな 欧州ではあまり見られない習慣だそうですね。 もしかしたらコンピューターにも日本の習慣が理解でき ないのかもね。<というのは冗談!

canon55
質問者

お礼

日本は変わってますからね^^ 敗軍の武将が勝軍の陣営に加わるという習慣が将棋に影響を与えて、一度とった駒を使用できるという、日本独自のルールになったという事を知る事ができて、 とても為になりました。 回答・有難うございます。

  • ruru-po2
  • ベストアンサー率18% (96/508)
回答No.5

負けたことがない、というかプロなら、ですね。 アマチュアの高段者でも負けるくらいにまではコンピューターもレベルは上がってきています。 現に、終盤の「玉を詰ます」速度だけに関して言えばプロでもかなわないそうです。 単に目標を詰めるだけのチェスと違って日本の将棋は「取った駒を何回でも使える」「成りと不成りを選べる」などアナログ的なんですね。 ただ、詰め将棋でかなわなくなってきている以上、将来的にプロを負かすコンピューターが出てきても不思議はありません。「計算」だけでなく「発想の豊かさ」が将棋にはなにより大事なのです。

canon55
質問者

お礼

近い将来、プロ棋士が、そして、恐らくは羽生さんがコンピューターに負かされる日が来るなんて想像もできませんよ^^; 回答・有難うございます^^

  • Ian3337
  • ベストアンサー率55% (295/533)
回答No.4

 他の国の将棋は詳しくないですが、一番有名なチェスと比べた場合、取った駒を使える点が大きく違います。取った駒は当然(ほとんど)盤面のどこにでも打てるので、選択範囲が圧倒的に増えます。   チェスの場合、取った駒は盤面から取り除かれるので、終盤になるほど駒が減り、だんだん読みやすくなります。少ない選択肢を片っ端から読みきるのはコンピュータの得意分野です。とても人間はかないません。将棋は中、終盤になってくると、持ち駒が増えてきて、当然どこにでも打てますのでだんだん選択肢は増えます。多すぎてコンピュータも読みきれません。初手からすべてを読みきるには最新のコンピュータでも数千年かかると聞いたことがあります。この違いが一番大きいでしょう。  現在将棋はアマ4~5段と言われています。ただ囲碁はまだアマ初段程度なので、コンピュータにとっては囲碁のほうが難しいと言えるかもしれません。

canon55
質問者

お礼

数千年ですか^^;途方もない歳月ですね^^; それに、やはり、取った駒を使える点が大きいようですね。 回答・有難うございました。

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.2

コンピュターソフトの実力はアマ4段位と言われますね だいたい、プロ初級から初段位ですね  まあ、羽生さん、森内さんなどのトッププロ(プロ7段以上)にかかれは、赤子の手をひねるような物ですね

canon55
質問者

お礼

確かに、そうですね^^ 回答・有難うございます。

noname#231353
noname#231353
回答No.1

取った駒をもういちど使えるから、らしいですよ。

canon55
質問者

お礼

回答・有難うございます

関連するQ&A

  • 将棋(人間VSコンピュータ)

    1997年5月に、チェスではコンピュータが人間に勝ちましたが、 将棋の世界ではまだ将棋の世界(?)でもっとも強い人にコンピュータが勝ったという事例はないのでしょうか? コンピュータ将棋大会というのはあるらしいのですが。 人間とはやっていないのでしょうか?

  • 将棋コンピュータ

    将棋をやる意味はなんですか? この前、コンピュータにアマトップがまけたそうですが、もう将棋をやる意味なくなったんじゃないでしょうか? どんなり、がんばって努力しても、絶対に勝てないんじゃやろうとも思いませんよね? それに、このアマトップの人は、プロにも勝ってるみたいじゃにですか。 って事はプロが負けたのと同じですよね。 後は、将棋は廃れるだけですね。 これでもう、チェス→すでに、世界一でもコンピュータに勝てない、 将棋→プロのトップ以外は負けるレベルまで来ている。トップも時間の問題。 囲碁→ まだまだ、アマ低レベル、プロなんて足元にも及ばない。 ってなりましたね。 やっぱり、囲碁が生き残るんでしょうね。面白いですし。

  • 将棋やチェスに似たゲーム

    将棋とチェスのルーツが同じだということは よく知られていますが、世界には その他にも 将棋やチェスに似たゲームが ありますよね。私が知っているのは 中国象棋、朝鮮将棋、ベトナムの安南将棋、タイのマークルック、モンゴルチェス、アラビアチェスなどがありますね。中国象棋と朝鮮将棋はかなり似ていますね。タイのマークルックはチェスに似ていて、ビショップに当たるのが 象で、ルークが 確か 戦車だと思いました。アラビアチェスは 十字を嫌って キングには三日月マークがあしらってあったと思います。 さて 質問です。一つ目は 私は 安南将棋がどういうものなのか わかりません。中国象棋のように駒には漢字が書いてあるのでしょうか、それとも マークルックやチェスのように 形を象っているのでしょうか? 二つ目は 世界には その他にも チェスに似たゲームが あるのでしょうか? 三つ目は 中国や韓国では 中国象棋や朝鮮将棋が どのくらい普及しているのでしょうか?プロは いるのでしょうか?

  • コンピュータ将棋はプロを越しました

    コンピュータ将棋はプロを越しましたね wikipedia コンピュータ将棋は、トッププロ棋士に対しても3割から5割の勝率をあげるまでになっている。 wikipediaにこうかいてありました。 もうすでに、トッププロと互角じゃないですか。 あと1~2年すれば、人間はコンピュータに勝てなくなりますね。 10年ぐらいして、今の棋譜を解析させると人間は悪手しか指してないとかが分かるようになりそうです。 まあ、いままで将棋が持っていたのは世界に注目されていないから(今もですが)なのかもしれませんが。 囲碁は、世界が注目してるにもかかわらず、人間にコンピュータが勝てるようにはなりません。 この差はやはり、ゲームとしてのレベルが違うからなのでしょうか? そうとしか思えませんがどうでしょう? 補足 囲碁も、wikipediaで調べたら 【囲碁はチェス、将棋、オセロといったほかのゲームと比較して ゲームの性質上、良い評価関数を作るのが難しかったり、場合の数が多かったりする[1]ために難しく、一般的に、名人に勝てるコンピュータプログラムを作る事は出来ないと言われている。】 となってました。 将棋と違って、コンピュータ囲碁が、プロ級のレベルになることはないんですね。

  • 将棋を英語で説明したいのですが教えてください。それとチェスも・・

    今度ヨーロッパに行く予定ですがそこでホストファミリーに将棋を英語で説明したいのですがそもそもチェスがどこの国のゲームでどこの国に通じてどこの国に通じないかルールは? 庶民的な文化なのか基本的な事が全くわかっていません。どなたか将棋とチェスに詳しい方教えてください。

  • 将棋とチェス

    皆さん  普段  将棋とかチェス やりますか? 日本人ですから 将棋やる人はいると思います でも チェスって 皆さんの周りに普段 チェスやる人 いますか? いや そもそも チェスのルール判りますか? チェスできますか? 最近 テレビゲームで チェスをやるので 少し気になりました

  • 将棋をやる国

    将棋をやる国は日本だけですか? 例えばチェスは欧米でもやってますよね。 将棋は他国に普及してないのですか?

  • 将棋をやる意味はなんですか?

    将棋をやる意味はなんですか? この前、コンピュータにトッププロがまけたそうですが、もう将棋をやる意味なくなったんじゃないでしょうか? どんなり、がんばって努力しても、絶対に勝てないんじゃやろうとも思いませんよね? それに、このトッププロの人は、羽生にも勝ってるみたいじゃにですか。 って事は羽生名人が負けたのと同じですよね。 後は、将棋は廃れるだけですね。 これでもう、チェス→すでに、世界一でもコンピュータに勝てない、 将棋→プロが勝てなくなるのも時間の問題 囲碁→ まだまだ、アマ低レベル、プロなんて足元にも及ばない。 ってなりましたね。 やっぱり、囲碁が生き残るんでしょうね。面白いですし

  • 将棋を指して、碁を打つ。チェスは?

    将棋を指して、碁を打つ。チェスは? 日本語学習者にとって分かりにくい事のひとつとして、将棋と碁で動詞が違うことがあります。 指すという動詞が一般的で、碁だけが特別の謂われがあるのかなあと想像します。 チェスやオセロゲームにはどのような動詞を使うのが正しいのかを含めて、将棋を指す、と、碁を打つ、の違いをおしえていただけると助かります。

  • オンライン上でコンピュータ(一人用)相手に無料で将棋やチェスができるサイトありますか?

    ご質問致します。 オンライン上でコンピュータ(一人用)相手に無料で将棋やチェスができるサイト御存じの方は教えてください。 (気を使わずにまったりと楽しみたいので一人用を望みます。) ルールは通常のものを望んでおります。 はさみ将棋は不可とさせていただきます。 よろしくお願い致します。